タグ

2009年12月19日のブックマーク (6件)

  • 自分の中のワガママな女性性にゾッとした話

    「男である自分が、女からチカンされたら?」 そういう話題が飲み会で出たときに、多くの男性陣は「なんだかんだ言って嬉しいよな」という感じでニヤニヤする。 それがお約束のようになっている。 「嬉しい」って言う男性は、痴女に体を触られることを想像するとき、 間違っても痴女=森光子やマツコデラックスではない。 私なら痴漢と聞いたとき、加害者像として真っ先にキモオヤジを想像する。 実体験として、痴漢してくる人はオジサンだけだった。 だから心底イヤだという感情しか湧いてこなくて、「痴漢は最悪」という言葉が出てくる。 レイプに惹かれる女性や、逆レイプに惹かれる男性がいる。 前者は新條まゆ的な「か弱い美少女である主人公が、俺様系のイケメンに溺愛され、暴走する愛の余りに超展開レイプされる」想像を、 後者は「淫乱美人女教師や淫乱美人女上司などが、サエない男になぜか欲情し、風俗嬢のように大サービスする」想像をし

    自分の中のワガママな女性性にゾッとした話
  • セックス求めてくる彼氏しねばいいのに。

    セックス求めてくる彼氏しねばいいのに。 毎晩部屋に入ってきてべたべたくっつきやがって。次の日つらいからそろそろ寝かせろ。タバコ臭い口も閉じろ。 話題もないのに話そうとすんなひとりにさせろよ。その時間こっちは別のことしてたいんだよ。つうか部屋に勝手に入ってくんなしね。 腰に手をまわしてエッチな意味じゃないとか何バカなこと言ってんだよ。てめえあんだけセックスしたいとか言ってんじゃねえか今更何言ってんだよ。 男だから仕方ないだろとかプライドなさすぎだろ。欲望に忠実なだけの獣だって自分から吹聴してどうすんだよ。仕方ないとか言ってんじゃねーよ。 ムラムラする?してろよ。こっちはしてねえんだよ。嫌々セックスにつきあってやってんだよ。感謝しろよ。感謝して一人の時間作らせろ。 二週に一回は足りないとか頭おかしいんじゃねーの。二週に一回でも多いわ。ひと月に一回で我慢しろよ。 我慢できない?オナニーしてろ。お

    セックス求めてくる彼氏しねばいいのに。
    matcho226
    matcho226 2009/12/19
  • ベネッセ教育情報 | みつかる、明日のまなび。

    4年ぶりに行われた世界的な学力調査「PISA」の結果が2023年12月に発表されました。日の子どもの学力はこれまでも世界でトップレベルでしたが、今回も同じくトップレベルにあることがわかったのです。世界81か国・地域から約69万人の15歳が受検したPISA。日の好成績の要因を解説します。

    ベネッセ教育情報 | みつかる、明日のまなび。
    matcho226
    matcho226 2009/12/19
    終わってる
  • 42歳アルバイトに「過労」 コンビニ残業160時間 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前: 焜炉(catv?):2009/11/27(金) 17:30:11.31 ID:w0nTnThx ?PLT(12000) ポイント特典 労災認定:アルバイトに「過労」 コンビニ残業160時間--42歳、統合失調症 月160時間を超える残業をしていた神奈川県在住の元コンビニエンスストアの アルバイト男性(42)が、過重労働が原因で統合失調症を発症したとして 労働災害が認定されたことが分かった。 長時間・過重労働などを原因とする過労死、過労自殺の労災認定は、 増加傾向にあるが、アルバイトなど非正規雇用労働者の過労労災認定は珍しい。 長時間労働が正社員だけではなく、非正規まで広がっていることを浮き彫りにした。 男性や労災申請を支援した神奈川労災職業病センターによると、男性は神奈川県内の 「サークルKサンクス」で1998年からアルバイトしていた。 次第に労働時間が長くなり、もうろうとして

    matcho226
    matcho226 2009/12/19
    こういう事を必要悪として受け入れるお抱え経済学者のいかに多いことか
  • http://www.setuyaku.info/cold2.html

  • ご近所の底力 〜放送の内容〜

    去年7月に起きた新潟県中越沖地震。半年経った今も、三千人以上の方々が、仮設住宅での暮らしを余儀なくされています。被災者の方が今、最も困っているのが、仮設住宅の寒さです。雪国の冬の寒さに加えて、すきま風や、薄い壁から伝わってくる冷え。「まるで冷蔵庫の中」「寒くて眠れない」といった悲鳴が絶えません。さらに地震で壊れた自宅の建て直しなど、生活再建が重くのしかかる中、灯油代や電気代の値上げが追い打ちをかけます。寒さのために、体調を崩す人も現れています。  そこで今回「ご近所の底力」では、厳しい冬をあたたかく迎えてもらえるよう、“被災地ほっとプロジェクト”を立ち上げました。お金をかけず、仮設住宅を暖める工夫とは?一般の住宅でも簡単に取り組める妙案をお教えします。 ご意見番 和田アキ子 専門家ゲスト:中村美紀子さん(住環境計画研究所・主任研究員)   住宅の中で、寒さに最も弱いのが、「窓」や「扉」とい