タグ

ブックマーク / plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre (10)

  • 農政政局論(後編) - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2010年02月16日 農政政局論(後編) カテゴリ:カテゴリ未分類 参院選で民主党と自民党、 どちらが勝つかは わからないけど、 仮に自民党がどういう形であれ 政権に加わる形になった場合は 農業の構造改革は 一切起こらないと 考えたほうがいい。 もちろん、自民党にも 石破さんなど 構造改革の必要性を 理解する政治家はいる。 しかし、自民党と農協の関係が深すぎて それを乗り越えて 改革を断行できる可能性は 限りなくゼロである。 少なくとも、谷垣禎一総裁が 「みんなでやろうぜ!」 と、言っているうちは、 みんなでやらないだけだ(苦笑)。 現状の自民党については それ以上論評する 意味なしです(苦笑)。 一方の民主党だけど、 農協との関係がない。 しかも、戸別農家の所得補償政策は 散々だけれども、 唯一評価できる点があるとすれば、 農家から直接的な支持を得ることで 農協の集票マシーンとしての

    農政政局論(後編) - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 日米関係:米国とは揉めてるくらいがちょうどいい(後編)。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2009年12月25日 日米関係:米国とは揉めてるくらいがちょうどいい(後編)。 カテゴリ:カテゴリ未分類 私は前にこんなことを書いた。 「中国とは揉めてるくらいが ちょうどいい」 これは要するに、 小泉政権期の 「靖国問題」 に関連して 書いたのだけどね。 大国化を目指している 中国にとって、日の 「ヒト、モノ、カネ」 の提供による支援は 不可欠であるが、 その一方で、日との 協力関係を深めることは 反日派からの 厳しい政府攻撃を招き、 共産党政権の基盤を 不安定にする懸念がある。 だから、中国にとっては、 ロシアやアジア、アフリカ、 中東、中南米などとの 関係強化のために、 日が静かに 「ヒト、モノ、カネ」を 援助をしてくれることが 望みなのだという。 ところが、小泉首相(当時)が 何度も「靖国参拝」することで、 反日感情が盛り上がる。 それは、中国にとって 当に頭が痛かったの

    日米関係:米国とは揉めてるくらいがちょうどいい(後編)。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 日米関係:米国とは揉めてるくらいがちょうどいい(前編)。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2009年12月25日 日米関係:米国とは揉めてるくらいがちょうどいい(前編)。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 今日は、 「普天間基地移設問題」 について、 書いてみたいんだよね。 正直な話ですが あんまり書きたくは ないんですよね。。。(苦笑) まあ、1つよろしくお願いしますよ。 まず、「普天間移設問題」を 簡単にまとめるとね、 米軍普天間飛行場 (沖縄県宜野湾市)を 沖縄県名護市沿岸 辺野古への移設するという 日米政府の合意を 鳩山政権が 再検討しようと していることだ。 鳩山政権は9月の発足直後から、 この問題について 岡田克也外相、北沢俊美防衛相や 連立パートナー社民党党首でもある 福島みずほ少子化担当相らが さまざまな発言を行い、 議論が沸騰した。 この状況下で鳩山首相は、 自らの発言が 二転三転したりしたが、 「最後は私が決める」 とは、言い続けてき

    日米関係:米国とは揉めてるくらいがちょうどいい(前編)。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 続・日銀人事に思う。田波耕治とはどういう人か? - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年03月20日 続・日銀人事に思う。田波耕治とはどういう人か? カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 今日は「続・日銀人事に思う」ということで いきたいと思うのだけれども、 もう政局は書きません。(苦笑) 書き尽くしているのでね。 あとは結果を静かに見守りましょう。 さて、日銀総裁人事については、 「武藤案」不同意の後、政府・与党が 「田波耕治国際協力銀行総裁」 を、提示したが、 やっぱり野党は不同意だった。 そして、ついに 「戦後初の日銀総裁空白」 という事態に至ったわけだけどね。 それで、与党がいかん、野党がけしからんと 喧々諤々だと思うわけだけれども、うちは 「まあ、これを機会に日銀総裁とはなんなのか じっくり考えてみたらいいんじゃないの?」 と、言ったわけだから、 のんびりといきたいと思う。(苦笑) ところで、喧々諤々とやって お疲れ様な方々は 「田波耕

    続・日銀人事に思う。田波耕治とはどういう人か? - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 麻生批判から考える(後編):「リーダー」なき麻生批判はどこへいくのか。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年12月22日 麻生批判から考える(後編):「リーダー」なき麻生批判はどこへいくのか。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、ここからは 自民党内の麻生政権批判の動きを 見ていくことにしたい。 ご存じのように、 中川秀直元幹事長 渡辺喜美元行政改革担当相 塩崎恭久元官房長官 小池百合子元防衛相らがつくる 「生活安心保障勉強会」 が、政局の焦点ということになる。 まず、今一番目立っている 渡辺喜美(よっすぃー)さん から考えてみる。 よっすぃーさんは人望がない。 (2007年4月24日 公務員改革:渡辺喜美の政治的嗅覚とその限界。(前編) 公務員改革:渡辺喜美の政治的嗅覚とその限界。(後編)) 渡辺さんは10年前、 「政策新人類」の1人とされたが、 他の政策新人類とは 一線を引いているところがあった。 枝野・池田・石原・塩崎さんらが 協力して法案を通そうとする傍らで、 さらに過激な独自案を

    麻生批判から考える(後編):「リーダー」なき麻生批判はどこへいくのか。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 麻生批判から考える(前編):たとえ「失言」がなくても麻生内閣は迷走した。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年12月22日 麻生批判から考える(前編):たとえ「失言」がなくても麻生内閣は迷走した。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 麻生内閣の支持率が 20%台前半にまで急落したね。 ふう。。。 麻生首相については、 「かみぽこ政治学」の はじめの頃から 「小泉人事」 に翻弄されたり、 総裁選での 「数の論理」 に泣き続けたりで、 何度も書き続けたものだ。 ただ、それは麻生首相の 政治家としての手腕を 高く評価してきたからこそ 政局に翻弄される姿が ある意味絵になってきたというか 書きやすかったわけだ。 だから、私は常に 麻生首相に対しては 激励の気持ちを持って 書いてきたつもりだ。 それが、首相になったとたん、 どうしちゃったのだろうね。 麻生首相の支持率低下の原因は、 まず、首相の度重なる 「失言」、 次に、定額給付金など 第二次補正予算を巡って 首相の方針が二

    麻生批判から考える(前編):たとえ「失言」がなくても麻生内閣は迷走した。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
    matcho226
    matcho226 2008/12/23
    ”慣習を破りたいなら慣習を利用すべき”←コメント欄より。布石というか、段取りの大切さ。
  • 麻生首相、なんでこーなるの? - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年11月27日 麻生首相、なんでこーなるの? カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、ご無沙汰してます。 「かみぽこ政治学」です。 しばらく国内政治を 静観していたのだけど、 そろそろいくつか指摘したいような 迷走と混乱ぶりなので、 少し書いてみようと思う。 まずはこの記事から。 ----------------------------------------------------------- 自民・若手24人が2次補正提出要請 …反麻生の震源地に? 自民党の塩崎恭久・元官房長官、 茂木敏充・前行政改革相、 渡辺喜美・元行革相ら 中堅・若手議員24人が21日、 「速やかな政策実現を求める有志議員の会」 を結成した。 同会の代表者が、 河村官房長官に対し、 2008年度第2次補正予算案を 今国会に提出するよう申し入れたが、 麻生首相は通常国会に提出を 先送りする方針だ。 同会のメンバーに

    麻生首相、なんでこーなるの? - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
    matcho226
    matcho226 2008/11/28
    コメント欄に反論がある。どうなんだろう。/テクニカルなところは分からなかったがかみぽこさんが論破していた。
  • 早くも安倍内閣を総括する(6):なぜ塩崎恭久は撃たれないのか。(前編) - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2007年07月12日 早くも安倍内閣を総括する(6):なぜ塩崎恭久は撃たれないのか。(前編) カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「早くも安倍内閣を総括する(苦笑)」の シリーズも最終回としたいのですが、 最後は少し政策のことも 語ってみたいと思う。(苦笑) えっ? いつも「まじめに政策を」とか言ってて 結局、政局政局、うひょひょ。。。 の話になっちゃってるじゃないかって?(苦笑) 確かに。。。(失笑) いや、今日は、 この人物について語りながら、 安倍内閣の経済運営にも 話を進めて、 このシリーズの最終回と したいと思います。(苦笑) 「塩崎恭久内閣官房長官」 安倍内閣のキーマンとして、 この方のことは 安倍内閣誕生の時から 何度も何度も書いているわけだから、 安倍内閣の総括のトリも 塩崎長官としたいと思うわけだ。(苦笑) まあ、最初に安倍人事の時に 塩崎長官こそ政権のキーマンと 取り上げ

    早くも安倍内閣を総括する(6):なぜ塩崎恭久は撃たれないのか。(前編) - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
    matcho226
    matcho226 2008/11/28
    うわぁー良記事掘り起こした。
  • 金融危機の政局(2):旧「政策新人類」の復権はなるか。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年11月04日 金融危機の政局(2):旧「政策新人類」の復権はなるか。 カテゴリ:カテゴリ未分類 ところで、金融早期健全化法を作った 「政策新人類」 についてなんだけれども、 民主党の枝野幸夫、池田元久、古川元久ら、 そして、彼らに協力した 自民党の若手議員たち、 石原伸晃、塩崎恭久、渡辺喜美らの ことを指す。 (菅さんは、民主党の「金融通」として 「金融国会」以降に民主党に加わった 大塚耕平、川崎稔、津村啓介ら 日銀出身議員らも同時に挙げている。) 世代的には90年―96年の総選挙で 初当選した世代が中心となる。 「かみぽこ政治学」では 「93年組」 (2007年8月1日 参院選総括(後編):「93年組」への猛ゲキ。) と呼んできたことは 常連さんには ご存じの通り。 この「政策新人類」と呼ばれる 若手・中堅の政治家たちについて 与野党共通して言えることは、 細川政権誕生後、 政

    金融危機の政局(2):旧「政策新人類」の復権はなるか。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 麻生太郎が「権力なき宰相」であることが露呈した所信表明。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年10月12日 麻生太郎が「権力なき宰相」であることが露呈した所信表明。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 麻生首相が解散するかどうか 決めるまでは、 なにも書かず 静かにしてようと思ってたけど、 どうやら解散しない(できない)ようなので、 それでは、ペンディングにしていた 人事の件とか、少しずつ 書いていこうかと思う。 ということで、今日は 麻生首相の所信表明演説について 1つ重要なことを 書いてみたいと思う。 「政治学」という学問は 「権力を誰が、なぜ持っているのか」 に注目するものだ。 その観点から見れば、 この臨時国会での 麻生首相の所信表明円雑は 政治学的に 非常に興味深かった。 それは、麻生首相の所信表明演説で、 「野党・民主党への質問」 「民主党に対する批判」 が多く含まれたことだ。 逆に、それに対する 小沢一郎民主党代表の代表質問は、 麻生首

    麻生太郎が「権力なき宰相」であることが露呈した所信表明。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 1