タグ

2009年1月17日のブックマーク (32件)

  • YouTube - Tour 2004 シフクノオト - Mirror

  • 好きな人に手紙を書いた。

    手渡しする勇気がないから、親展で職場宛てに出そうと思うんだけど、やっぱり迷惑かな・・・。 職場はスーパー内のテナントなんだけど、実家の住所もわからないし。 中学生みたいに、その人のこと考えるだけでドキドキする。 久しぶりの恋だから、何とか前に進みたい・・・。

    好きな人に手紙を書いた。
    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    がんがれー
  • 無印良品とユニクロでそこそこの服装

    盛り上がっては下火になり、しばらくするとまた方々で語られるこの話題。 昨日、また注目エントリーやホットエントリーで下記の記事を見かけたので、この話題について書いてみます。 ■男のファッションが難しい理由について。 http://d.hatena.ne.jp/sukebeningen/20090114 ■ぼくが「そこそこ」の服を買う店 http://diary.lylyco.com/2009/01/post_253.html これまで書かれた記事や、はてなブックマークのコメントを読んだところ、「オックスフォード」「ヘリンボーン」といった素材の名称や、 「ボタンダウンシャツ」「カーゴパンツ」といった服の形状を表す名称は専門用語として認識されることが多いようなので、文字で説明するのではなく、お薦めの洋服を「無印良品」と「ユニクロ」に絞って、リンクを張って紹介します。 無難な服でも、サイズと色使い

    無印良品とユニクロでそこそこの服装
  • とんでもない二大メジャーキャラを合体させてしまった人形

    情報屋さん。は芸能・ゲーム・雑学・おもしろ・エミュレーター・TOOLなどネットに転がる様々な情報を紹介していくサイトです。365日ほぼ毎日更新されています。お気軽にブックマークどうぞ。 ・ Apple関連( 29 ) ・ Emulator情報( 4 ) ・ GAME (新作情報とか)( 261 ) ・ GAMEネタ (その他)( 126 ) ・ GAMEネタ (動画)( 181 ) ・ Goods( 137 ) ・ News( 737 ) ・ PHOTO( 358 ) ・ TOOL・カスタマイズ( 49 ) ・ WEBサイト・記事( 91 ) ・ お知らせ( 13 ) ・ ネタ投稿( 48 ) ・ プロレス・格闘技( 14 ) ・ 個人的なナニか( 5 ) ・ 動画 (その他)( 349 ) ・ 動画 (TV・芸能)( 82 ) ・ 号外・速報・臨時( 6

  • NYの空港に着いたら大変なことになっていた - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    記録的な寒波に襲われるNYで、インタビューを一件終えて、 タクシーに乗って空港に行こうとしたら、ものすごい数の救急車や消防車が街中にあふれて、 タクシー、全然進まないの。 で、やっと空港に着いたら、飛行機がついさっき落ちたことを知らされた。 飛行機に乗ったら機長からアナウンス。 「この飛行機はさっき着水したのと同じ型です。一人も死ななかったから安心ですよ。 それに、一日に同じNYから飛び立った飛行機が二機も落ちる可能性は数億分の1ですからね!」 乗客はみんな顔を見合わせて複雑な表情で苦笑い……。

    NYの空港に着いたら大変なことになっていた - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    災害までジョークに使うUSA おそまつ
  • 人生に対する根本的な「疲れ」

    火曜日、自宅の上階のおっさんにものすごい勢いでののしられた。家に怒鳴り込まれたのだ。私が上から騒音の被害を受けているのに、おっさんからすると、私の方がある意味加害者らしい。当に、酷い出来事だった。 そのときは泣きもわめきもせず毅然と対応したけど、酷い出来事が過ぎた後から、寝る前に一気にそのショックが訪れてきた。 今まで詰め込んできた疲れとかたくさんのあきらめとかそれまであった嫌なこととか悲しみとかそんないろいろと肩のこりや腰痛のように積み重なった澱みの感情に押しつぶされそうで、それに対して、何もできない自分も、そして、そんな思い出を受け入れることも消すこともできず後生大事に持つしかない自分も全てが当にいやでいやで、たまらなかった。 自分が無視してきたそれらすべてがあの罵倒してきたおじさんに集約されながら、自らの中で再生された感じで、一時的に自分の心と体と頭は連携がとれず全部ばらばらにな

    人生に対する根本的な「疲れ」
  • 族議員内閣制から議院内閣制へ 石破大臣 改革チーム命題を100%共有と明言  - 今日の一貫

    農水省改革チーム、かなり踏み込んだ提言書をまとめた。 チームメンバーが、「正論を言って疎んじられてる人たち」(大臣談話)かどうかはしらないが、省内にあまたいる優秀な官僚の中でも、軸のある人たちであるのは確かだろう。 問題は今後だ。 大臣が代わったり、政権が変わったり、はたまた農水省内部の、これをよく思わない人々によって反故にされてしまわないようにすることだ。 今回も、意を決して二階へ上がったのだが、はしご外しは、霞ヶ関の得意技。正論を言った人たちが疎んじられることは二度とあってはならない。 この点じっくりと監視したい。 多くの人々に監視をお願いしたい。 それを見越してか、石破茂農水大臣、「100%命題を共有する」とのメッセージを出した。 あとあと、「時の大臣と100%共有して私たちは動いた」、という後ろ盾をもらったことになる。 もともと農水省、「族議員内閣制」。 農水大臣はあってなきに等し

    族議員内閣制から議院内閣制へ 石破大臣 改革チーム命題を100%共有と明言  - 今日の一貫
  • 自己責任じゃないならなんだってんだ - すべての夢のたび。

    「派遣村に流れ着いたのは自己責任だろ」というようなエントリを書いたりすると、「そうではない」という人たちがあちこちから現れます。ぼくは相変わらず「自己責任」の反対に当たることばがなんなのかわからないのですが、ここでは仮に、「『派遣村に流れ着いたような人たちに対して“自己責任だ”と発言する人たち』を批判する人たち」(ややこしい)を、オマエと呼ぶことにします。 さて、自己責任じゃないとしたらなんなんだろう、ということで、とりあえず3つ考えてみました。 社会のせい 天災とかの類 運命 たぶんオマエは2や3とは考えないだろうと思います。オマエはそれを社会構造が原因だとか、そういういふうに捉えているのだろうと思う。 しかし、オマエだって社会の構成員だろう? ならば、あの人たちが派遣村に流れ着いたのは、オマエのせいでもあるんだよ。自己責任論を採らないならば、即ちオマエもそれに責任を負わなくてはいけない

    自己責任じゃないならなんだってんだ - すべての夢のたび。
    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    はーあ。
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「混迷の日銀総裁人事」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年03月07日 (金)時論公論 「混迷の日銀総裁人事」 (野村キャスター前説) 続いて、ニュース解説、時論公論です。政府は、日銀行の次の総裁に武藤敏郎(としろう)副総裁をあてる人事案を決め、きょう国会に提示しました。民主党が武藤氏の昇格に反対して、国会の同意が得られなければどうなるのか。影山解説委員がお伝えします。 (影山解説委員)  今晩は。政府は、次の日銀総裁に、民主党内に反対意見が強い財務省OBの武藤副総裁をあえて起用する方針を決めました。総裁人事は衆参両院の同意が必要で、しかも、法律案のように衆議院の3分の2で再可決できるという規定はありません。野党が多数を占めている参議院で同意が得られなければ、総裁人事は白紙に戻って、19日の任期切れ以降、総裁ポストが空席になる可能性もあります。今夜は、ねじれ国会が日の金融政策のト

  • 財務省に梯子を外された麻生総理? - Baatarismの溜息通信

    財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は15日の会合で、今国会で審議中の2兆円の定額給付金を撤回し、使い道を見直すよう政府に求めることで大筋一致した。近く中川財務相に意見を伝える。政府が決定した政策を審議会が批判するのは異例だ。 財政審は西室泰三会長(東京証券取引所グループ会長)の3選を決めた。 西室会長は会合後の記者会見で、08年度2次補正に盛り込まれた定額給付金に対し、委員から「正すべきは正すべきだ。このようなものが次々出てきたら国家財政は成り立たなくなる」「当に役立つものに振り向ける方がいい」などの批判が相次いだことを明らかにした。 西室会長は「給付金で予算審議が空転すると、経済への影響が大きい。2兆円はしっかりした議論を与野党でやってもらうことが必要ではないか」と述べた。 http://www.asahi.com/politics/update/0115/TKY2009011502

    財務省に梯子を外された麻生総理? - Baatarismの溜息通信
  • どうすれば評論家になれるのか? その方法とギャラ

    著者プロフィール:山崎元 経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、1958年生まれ。東京大学経済学部卒業後、三菱商事入社。以後、12回の転職(野村投信、住友生命、住友信託、シュローダー投信、バーラ、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一證券、DKA、UFJ総研)を経験。2005年から楽天証券経済研究所客員研究員。ファンドマネジャー、コンサルタントなどの経験を踏まえた資産運用分野が専門。雑誌やWebサイトで多数連載を執筆し、テレビのコメンテーターとしても活躍。主な著書に『会社は2年で辞めていい』(幻冬舎)、『「投資バカ」につける薬』(講談社)、『超簡単 お金の運用術』(朝日新書)など多数。ブログ:「王様の耳はロバの耳!」 現在、あるいは将来の職業ないし副業として「評論家」をやりたいと思う読者はどのくらいいるだろうか。仕事の経験、あるいは趣味の経験を生かして評論家になることができる人は、ビジネス

    どうすれば評論家になれるのか? その方法とギャラ
    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    講演について
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 生き残りたかったら、バブルを起こせばいいんです 茂木健一郎さん/リクナビNEXT[転職サイト]

    「脳と心の関係」を軸に、 美術、文芸、教育など多様な分野で活躍。 気鋭の脳科学者は、 若手ビジネスパーソンに どんなメッセージを送るのだろうか。 世の中の常識から反するようですが、私の最近の主張は「バブルを起こせ」なんです。今回の金融破綻はアメリカの経済バブルが原因。それでみんな困っている。しかし、実はバブルというのは、脳を活性化させるメカニズムとそっくりなんです。 1637年のオランダで「チューリップ・バブル」というのがありました。記録された「世界最古のバブル」と言われているものです。 当時オランダでは、オスマン帝国からチューリップの球根を輸入していて、珍しい品種には非常に高い値がつきました。チューリップというのは、一つの母球から年に2、3個の球根しか作られない。つまり人気のある品種は、品薄になりやすく希少価値も出やすい。投機対象としてはもってこいの商品だったのです。 そこで、投資家はも

    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    脳科学者の経済学←凄い切り口
  • 失業は「自己責任」ではない - 池田信夫 blog

    派遣村をめぐる論争は、ますます過熱しているが、その争点が「失業は自己責任か」という点に集中しているのは困ったものだ。これは湯浅誠氏が強調する点だが、問題の的をはずしている。有効求人倍率0.76という状態では、どんなに努力しても4人に1人は職につけない。つまりマクロ的な経済現象としての失業は、労働の超過供給という市場のゆがみの結果であり、労働者の責任でも企業の責任でもない。 失業をもたらした最大の原因はもちろん不況だが、長期的な自然失業率を高めているのは正社員の過剰保護である。だから「ノンワーキング・リッチ」に責任があるのではなく、OECDも指摘するように、彼らを飼い殺しにするしかない労働法制と解雇を事実上禁止する判例に問題があるのだ。 民主党のように選挙めあてで派遣規制の強化を求める政治家の卑しさはいうまでもないが、もっと厄介なのは、派遣村の名誉村長、宇都宮健児氏のように善意で運動して

    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    これは一蹴することは出来ない部分がある話だとは思う
  • 【第53回】問題の多い職場にいて、どうしていいのか分かりません!:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    管理職になったばかりの35歳です。職場では、仕事の問題や人間関係など、トラブルがたくさんあります。だけど、どうしていいのかわかりません。解決に向けてのアプローチはありませんか? 人事ジャーナリストが返信 あなたの職場に限らず、ほとんどの職場には問題があるものです。「上司が仕切れていない」「予算が少ない」「人の出入りが激しい」「人間関係の確執がある」「仕事への姿勢が悪すぎる」など、挙げたら切りがないでしょう。 管理職は職場を統率するのが仕事ですから、これらの問題に対処する必要があります。そのために一定の権限を与えられ、管理職手当を受け取っているのです。 経営者のようにこう突き放してしまうと、何の問題の解決にもなっていきません。ですから今回は、私なりの解決策を述べていきます。 結論からいえば、あなたが代表取締役社長になったとしても、組織のすべての問題を解決することはできません。 今後、会社員を

    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    良きリーダーに深い情が不可欠な要素かというと、決してそうとは限らない
  • 悪化する日本の労働環境:日経ビジネスオンライン

    Ian Rowley (BusinessWeek誌、東京支局特派員) 田代弘子 (BusinessWeek誌、東京支局記者) 米国時間2009年1月5日更新 「Recession Puts More Pressure on Japan's Workers」 昨年あたりから、長年苛酷な労働を強いられてきた日の労働者環境にも、改善の兆しが見え始めていた。確かに、日の“サラリーマン”は今でも夜遅くまで働き、仕事後も上司との酒のつき合いが待っている。 それでも、政府の強い指導により、雇用主は仕事量を減らそうと努めるようになった。また、労働訴訟でも最近は社員の訴えを認める判決が増えている。こうした流れは、労働者の仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の実現への期待を抱かせるものだった。 うつ病、名ばかり管理職、サービス残業、そして過労死 トヨタ系列の自動車部品製造大手、デンソーで働く男性技

    悪化する日本の労働環境:日経ビジネスオンライン
  • 農水省改革チームの提言は国家を動かすか?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 2008年11月27日、農林水産省から衝撃的な緊急提言が発せられた。「農林水産省改革のための緊急提言」と題した45ページの提言書は、農水省のいわば“ダメぶり”を自己批判し、国民の視点に立った省になろうと呼びかける内容だった。その姿勢を大いに評価する。同時に、農水省改革は果たして農水省だけで完遂可能だろうか、と思う。 大臣主導で、2カ月でまとめた緊急提言 改革チームが発足したのは、10月初めだった。石破茂大臣が9月に農水省に着任してまもなく構想を発表し、省内の部下に「自由にやれ。責任は俺が取る」と言ったとか。大臣官房秘書課が作業の取りまとめに当たり、16人がその任に就いた。 提言書の冒頭で、チームの役割をこう位置づけている。 農林水産省改革チー

    農水省改革チームの提言は国家を動かすか?:日経ビジネスオンライン
    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    農水省が自らの襟を正したとき、立法の部分について自民党に農政改革が出来るのだろうか。(反語)
  • もう、そこにある日本のデフレ:日経ビジネスオンライン

    物価の下落と需給ギャップの拡大が悪循環を起こすデフレスパイラル。1930年代の世界恐慌で猛威を振るったため、深刻なデフレは多くのエコノミストにより恐れられています。わが国は90年代後半のアジア通貨金融危機の際にも、深刻なデフレ発生の危機に直面し、財政・金融政策を総動員することになりました。 料とエネルギー以外の物価は横ばい デフレの恐怖は再来するのでしょうか? 結論から言うと、2009年1月現在、すでにわが国では、物価の持続的下落という意味でのデフレは発生しつつあります。その様子を、消費者物価指数で確認しましょう。 まず、消費者物価指数の前年同月比を示すグラフを見てみましょう(図表1・消費者物価指数・生鮮料品を除く総合)。消費者物価指数は、季節調整値があるにもかかわらず、前年同月比で語られることが多い指標です。すると稿執筆時点で入手可能な最新のデータである2008年の11月時点の数字

    もう、そこにある日本のデフレ:日経ビジネスオンライン
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    正論
  • 【派遣切り】 失業者ら「なぜ無料宿泊所を開放しないのか!」→名古屋市「もう精一杯」→失業者ら「生きるか死ぬかの問題だ!」と怒号 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【派遣切り】 失業者ら「なぜ無料宿泊所を開放しないのか!」→名古屋市「もう精一杯」→失業者ら「生きるか死ぬかの問題だ!」と怒号 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2009/01/14(水) 20:36:08 ID:???0 名古屋市に無料宿泊所の開放求める 「受け入れ拡大は困難」と市側 「派遣切り」などで住居を失った多数の失業者が名古屋市の受け入れ施設への入居を求めている問題で、失業者を支援する市民団体などが14日、現在恒常的に使っていない老朽化した無料宿泊所を臨時開放するよう市に申し入れた。市側は「施設は満員で受け入れ拡大は困難だ」として理解を求めた。 同市中村区役所で行われた申し入れには失業者ら約30人が参加。支援者側が 「年末年始に約400人が入っていた無料宿泊所をなぜ開放できないのか」と求めたのに 対し、市側は「年末年始は臨時対応。施設をフル

    【派遣切り】 失業者ら「なぜ無料宿泊所を開放しないのか!」→名古屋市「もう精一杯」→失業者ら「生きるか死ぬかの問題だ!」と怒号 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • “失業者”と“人手不足”が併存するわけ - Chikirinの日記

    不況でどんなに失業者が溢れていても、一方には人手不足業界が存在します。だから失業対策の話になるとすぐに「○○分野は人手不足だから、そこで失業者を雇えばいい」という話になります。 けれど実際にはロジックは逆です。 人手不足の市場にはすべて“人手不足である理由”が存在します。それらの市場は、“多くの人を雇用できない理由があるから”、もしくは“継続的な雇用維持が困難だから”、結果として人手不足なのです。 なので、失業者を無理矢理に人手不足市場に就職させても、根問題が残る限り雇用は長くは維持できず、どちらの問題も解決しません。 ★★★ ところで、なぜ多くの失業者がいる一方で“人手不足”の市場があるのでしょう?ここでは、人手不足業界としてよく挙げられる3分野について考えてみます。 (1)外サービス業 (2)医療&介護 (3)農業 それぞれ人手不足の理由を考えてみると (1)外サービス業 熾烈な

    “失業者”と“人手不足”が併存するわけ - Chikirinの日記
    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    労働集約産業の未来を真剣に考える政策を熱望します。
  • リフレ/反リフレの経済学 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    今回は、特別編です。僕の認識は「リフレは必要だが、それだけではダメである」というものです。今回は、「それだけではダメ」の部分について説明する、二つの記事をアップします。「では、何が必要か」という問題は、次回に。多分、1、2週間後くらいに書きます。*1 更新情報 2008/10/07 07:00 一部、誤解があるようですが、「反リフレの経済学」の趣旨は、「インフレは生じない」ではなく、生じるインフレの性質が異なっており、「インフレは生じても総需要は増えない」です。その点をわかりやすくするための修正を検討します。 2008/10/06 22:00 あれま、「流動性プレミアム」の意味が逆になってるみたいですね。どう修正するか、検討します。*2 2008/10/06 09:00 ブックマークが分散しがちなので、整理しておきます。 【推奨】「リフレ/反リフレの経済学」全体へのブックマーク 「リフレの

    リフレ/反リフレの経済学 - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • やる夫ブログ やる夫で学ぶ渡辺善美議員離党問題

    1 :ゼロウィン ◆brUNnJvSqY :2009/01/14(水) 21:43:10.48 ID:CTPJWzHm0 ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: |;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;是;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′ ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′ ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,' `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l′ /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,' ,.-‐フ:::::| |,ミ             l

    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    公務員制度改革以外の提言がお粗末なのは分かった。逆に言えば、公務員制度改革について後ろ向きでなければこの人は離党しなかったんだろうなあ
  • 愚痴になってしまって… - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 あっという間に一月もなかばとなりました。 国会における二

    愚痴になってしまって… - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    良心との相剋
  • 彼女いない歴=年齢の27歳童貞がまた語ってみる

    んーこのあと彼女が出来たとして、それでなにか解決するかっていったら解決しないんだよね。 だってさ、この27歳まで出来なかったっつーことは、俺自身には魅力はないと思うわけで、俺じゃなくて俺の付加価値、資格だとか貯蓄だとか定職だとか、それを好いてくれるんだと思う。 資格だとか貯蓄だとか定職だとかひっくるめて俺自身なんだから胸を張ればいいじゃんって思うんだけどね、そうもいかん。 若いうちは顔で男やノリを選んでいたけど、やっぱり安定が重要よねっつー感じで選ばれたとしたらだ、なんだ、顔やノリがいいやつらには若い体を差し出して、一方的に養う役だけ俺かよってひがんじまう。 付き合うイコールすぐ結婚ってわけじゃなし、養うってのは極端だけどさ、売れ残り使い古しを引き受ける役みたいでなんか舞い上がれないと思うんだな。 じゃあ頑張ってやり捨てる側に入ればいいっていうかもしんないけれども、そんなことが可能か不可能

    彼女いない歴=年齢の27歳童貞がまた語ってみる
    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    この人のメンタリティ少し分かるんだけど・・・受け入れてもらいたいって思ったら女性は引くのかね?/増田に足りないのは女性に自分が何をしてあげられるかを考えてないことだけだと思うんだけど(お金以外で)
  • 新自由主義はなぜ支持されたのか - 狂童日報

    特に「派遣切り」の問題以降、2000年代の「小泉改革」が「新自由主義」「市場原理主義」などとして厳しく批判されるようになっているが(その一方でその中心メンバーたちの社会的地位は基的に安泰のままなのだが)、そこまで「間違った」政策が大きく批判されてこなかったのは、いったいどうしてなのだろうか。そろそろ、そもそもこうした「アメリカモデル」の「規制緩和」政策がなぜ支持されてしまったかの、政治的な流れを振り返っておく必要もあるだろう。結論的に言えば、それは「新自由主義」の勢力だけが強まったというのではなく、その周辺に多種多様なシンパサイザーが存在していたからである。どういう勢力かを、ノートして簡単にまとめておく。 (1)軍事主義派 外交・軍事を中心に政治を考える人たち。だから「親米派」以外の選択肢が事実上ない。経済については基的に無知・無関心で、結果的にアメリカ的な新自由主義を支持。とくに20

    新自由主義はなぜ支持されたのか - 狂童日報
    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    小泉の独自路線と、橋本小渕の引き継ぎは分けるべき。安倍は終わってた。郵政造反組を復帰させ選挙の正当性をなくさせたことが一番の失策。あとは教育改革で愛国心とかずれたこと言ってるから自爆した。
  • 続・日銀人事に思う。田波耕治とはどういう人か? - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年03月20日 続・日銀人事に思う。田波耕治とはどういう人か? カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 今日は「続・日銀人事に思う」ということで いきたいと思うのだけれども、 もう政局は書きません。(苦笑) 書き尽くしているのでね。 あとは結果を静かに見守りましょう。 さて、日銀総裁人事については、 「武藤案」不同意の後、政府・与党が 「田波耕治国際協力銀行総裁」 を、提示したが、 やっぱり野党は不同意だった。 そして、ついに 「戦後初の日銀総裁空白」 という事態に至ったわけだけどね。 それで、与党がいかん、野党がけしからんと 喧々諤々だと思うわけだけれども、うちは 「まあ、これを機会に日銀総裁とはなんなのか じっくり考えてみたらいいんじゃないの?」 と、言ったわけだから、 のんびりといきたいと思う。(苦笑) ところで、喧々諤々とやって お疲れ様な方々は 「田波耕

    続・日銀人事に思う。田波耕治とはどういう人か? - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • よく日本は教育費が少ないというけど子供一人当たりで見ると初等中等教育..

    よく日教育費が少ないというけど子供一人当たりで見ると初等中等教育は他の先進国と同レベルで別に少なくはない。GDP比で他国より少なくなるのは高等教育は他の国より一人当たり予算が少ないのと子供の比率が低いことによるもの。教員の平均賃金はどちらかというと高いほうで人数は少ないほうだったはず。

    よく日本は教育費が少ないというけど子供一人当たりで見ると初等中等教育..
  • 四十肩・五十肩を治すのだ!: 運動・体操 アーカイブ

    いわゆる「ひじまる体操」と呼ばれている体操をイラストにしました。この体操、四十肩・五十肩のリハビリ・予防だけでなく、リンパの流れをよくして痩身などにも効果あるそうですよ。 一見すると手をグルグル回すのと違わないように見えますが、ポイントは襟首をつかむところにあります。襟首をつかんで腕を回すと、ひじが頭の高さまで上がって大きく円を描けるのです。そうは言っても、四十肩・五十肩の急性期や回復期の初期では肩が痛くて十分に回せないと思いますが、焦らずに続けてください。無理せずにできる範囲でやりましょう。 ●襟首をつかんだままで、肩を中心にして円を描くように肘(ひじ)を大きく回します。 シャツの襟首をつかんで腕を回します ●ゆっくりでいいので、グルグル回してください。逆方向にも回してください。 頭の高さまで上げます 投稿者: oshige 日時: 21:58 | パーマリンク | コメント (2) ぼ

  • 会社に言うって言ってきた

    http://anond.hatelabo.jp/20090114235804 勤務先の人事に告発するって言ってきた。 まずい。超まずい。 彼女の意思に反することはしていないし、強姦にはならないよね? 勝手に挿入して泣いてもやめなかったのはまずかったと思うけど、 別に抵抗されたわけじゃなかったから・・

    会社に言うって言ってきた
    matcho226
    matcho226 2009/01/17
    やったことの鬼畜っぷりと報いを受けたときのときの狼狽っぷりが
  • 息子(娘)の博士課程進学で親ができること

    博士課程に関するネガティブなブログはたくさんあるが、人向けの内容が多く、親向けの内容は少ないように思う。「親のすねをかじるなんて」という意見もあるだろうが、現に、今の日博士課程は、親のすねをかじればかじるほど有利になるように出来ていることは否定しがたい事実だ。息子(娘)が博士課程に進むということは、極端にいえば、「xxという会社に将来性があると思うから、2000万円ぐらい投資します」といっているのと金銭的には同じようなものだ。要するに2000万円程度の成功率の低い投資行為なのだ。それが、親の財力と子供の数から考えて、高い投資か低い投資かは、家庭環境によるだろう。もし、あなたに親として2000万円の投資に耐えられる財力がないのであれば、息子(娘)を説得して、博士課程進学を諦めさせてほしい。「教授から学業が優秀だから期待できるといわれた」と言い出しても、素直に信じてはいけない。実は、大学