タグ

2010年2月5日のブックマーク (6件)

  • Firefoxエクステンション、トロイの木馬発覚 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefoxの2つのエクステンションにトロイの木馬が発見されたとPlease read: Security Issue on AMO ≪ Mozilla Add-ons Blogが伝えている。対象となるエクステンションは『Sothink Web Video Downloader 4.0』および『Master Filerのすべてのバージョン』。『Sothink Web Video Downloader』には「Win32.LdPinch.gen」が、『Master Filer』には「Win32.Bifrose.32.Bifrose」が含まれていると説明されている。両エクステンションはすでに削除されており、Add-ons for Firefoxで検索しても見つからない。 この問題は

    matuken
    matuken 2010/02/05
    Firefoxの2つのエクステンションにトロイの木馬が発見されたとPlease read: Security Issue on AMO ≪ Mozilla Add-ons Blogが伝えている。対象となるエクステンションは『Sothink Web Video Downloader 4.0』および『Master Filerのすべてのバージョン』
  • asahi.com(朝日新聞社):検察の会見、主なやりとり 小沢氏不起訴 - 社会

    小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件をめぐり、東京地検特捜部が4日に開いた記者会見での主なやりとりは次の通り。すべて佐久間達哉特捜部長が答えた。  ――小沢一郎氏を不起訴処分にした理由は。  収支報告の虚偽記入は会計責任者と事務担当者が中心となる。共犯に問うためには共謀が必要だ。共謀と判断するには、共犯者の行為を通じて、自ら犯罪を犯す意思が必要だ。公判で立証し有罪判決に足る証拠がなかった。  ――共犯を立証するのに何が欠けていたのか。  自ら犯罪を犯す意思が必要。実行行為がなくても、自分の犯罪としてやるという意思、犯意がないとできない。  ――小沢氏に報告、了承したという以上のものが必要なのか。  そういう事実があったかどうかも言えない。  ――小沢氏の刑事責任を問えるという積極的な意見と消極的な意見があったと思う。  一般的に組織としてどのような意見があったかは申

    matuken
    matuken 2010/02/05
    ――小沢一郎氏を不起訴処分にした理由は。  収支報告の虚偽記入は会計責任者と事務担当者が中心となる。共犯に問うためには共謀が必要だ。共謀と判断するには、共犯者の行為を通じて、自ら犯罪を犯す意思が必要だ
  • asahi.com(朝日新聞社):自民、故・中川昭一氏の妻に出馬要請 北海道11区 - 政治

    自民党執行部は4日、故・中川昭一元財務相のの郁子氏(51)に、次期衆院選に北海道11区からの出馬を要請した。昨年の衆院選では、民主党の石川知裕衆院議員が同選挙区で昭一氏を退けて当選。政治資金規正法違反(虚偽記載)で起訴された石川議員の去就は未定だが、仮に3月15日までに議員辞職すれば、4月25日に補欠選挙が行われる。  自民党は、故・中川一郎元農相以来、地元・十勝で知名度の高い「中川ブランド」の活用が議席奪回に不可欠と判断した。  昭一氏の地元後援会は、昭一氏の急死後、順次解散していた。だが、関係者からは、昭一氏の親族から後継者が出ることを期待する声があがっていた。

    matuken
    matuken 2010/02/05
    自民党執行部は4日、故・中川昭一元財務相の妻の郁子氏(51)に、次期衆院選に北海道11区からの出馬を要請した。昨年の衆院選では、民主党の石川知裕衆院議員が同選挙区で昭一氏を退けて当選。政治資金規正法違
  • asahi.com(朝日新聞社):横審の「朝青龍関引退勧告書」全文 - スポーツ

    横綱審議委員会が作成した朝青龍への初の引退勧告書の全文は次の通り。 朝青龍関引退勧告書  平成二十二年一月十六日未明に発生した横綱朝青龍関の一連の不祥事は畏敬さるべき横綱の品格を著しく損なうものである。示談の成立は当事者間の和解に過ぎない。横綱に対する国民の期待に背いた責任を免れるものではない。  よって横綱審議委員会規則の内規5、ロ、の「横綱としての体面を汚す場合」により横綱引退を勧告する。 平成二十二年二月四日 鶴田卓彦

    matuken
    matuken 2010/02/05
    横綱審議委員会が作成した朝青龍への初の引退勧告書の全文は次の通り。 朝青龍関引退勧告書  平成二十二年一月十六日未明に発生した横綱朝青龍関の一連の不祥事は畏敬さるべき横綱の品格を著しく損なうものである。
  • asahi.com(朝日新聞社):「まともな政策でも選挙勝てない」 仙谷刷新相、本音? - 政治

    「2005年の郵政選挙の後、政策的にまともなことを提起するのでは、なかなか日の選挙は勝てない、と総括した」。消費税問題が議論された4日の参院決算委員会で、仙谷由人国家戦略・行政刷新相が、こんな「政治論」を披露した。民主党が過去、消費税増税を前提にした年金改革を公約に掲げて選挙に敗れ続けた記憶から、思わず音が出たようだ。  増税を迫った自民党の丸山和也氏の質問に答えた。4年間は消費税を上げない方針の鳩山内閣で、仙谷氏は消費税論議を主張する数少ない増税論者。それでも、民主党の政策論が「小泉旋風」に敗れたことなどを引き合いに、「我々は大人にならないと政権に近づけない、と反省した」と述べた。  丸山氏は「政権をとるためには耳当たりのいいことを言うのが大人だと学び、その通りに成果を上げたのは見事だった」と皮肉った。

    matuken
    matuken 2010/02/05
    「2005年の郵政選挙の後、政策的にまともなことを提起するのでは、なかなか日本の選挙は勝てない、と総括した」。消費税問題が議論された4日の参院決算委員会で、仙谷由人国家戦略・行政刷新相が、こんな「政治
  • asahi.com(朝日新聞社):日航、ベトナム便を増強 2010年度上期便数計画 - ビジネス・経済

    matuken
    matuken 2010/02/05
    会社更生手続き中の日本航空は4日、2010年度上期(4~9月)の便数計画を発表した。国際線ではビジネス需要が見込める成田―ホーチミン市(現在週6便)、成田―ハノイ(同3便)を3月28日から週7便にそれ