タグ

KOBEに関するmatukenのブックマーク (12)

  • asahi.com(朝日新聞社):兵庫知事も「出資応じない」 本四連絡橋の地方負担延長 - 政治

    6月に導入される高速道路の新料金体系で、国土交通省が州四国連絡橋の建設費償還の地元出資を10年間延長する方針を示したことについて、兵庫県の井戸敏三知事は19日、「出資できない。再考を強く求めたい」として、追加負担に応じない考えを示した。出資の延長を巡っては、大阪府の橋下徹知事も応じない意向を示し、香川県や大阪市も反対している。  兵庫県によると、四連絡橋の建設費の償還は約3分の1を地元自治体が出資し、うち同県は2009年度までに約850億円を負担。当初、地元の出資期間は12年度までの予定だったが、国交省は今回、22年度まで延長する方針を示していた。

    matuken
    matuken 2010/04/19
    6月に導入される高速道路の新料金体系で、国土交通省が本州四国連絡橋の建設費償還の地元出資を10年間延長する方針を示したことについて、兵庫県の井戸敏三知事は19日、「出資できない。再考を強く求めたい」と
  • 政投銀、芦屋−有馬の有料道を買収へ 西日本高速と - MSN産経ニュース

    政策投資銀行と西日高速道路が、兵庫県芦屋市と神戸市北区の有馬温泉をつなぐ芦有ドライブウェイ(10・67キロ)の保有・運営を検討していることがわかった。 ドライブウェイを管理・運営する「芦有開発」(芦屋市)は、政投銀と西日高速が折半で出資する新会社に事業を譲渡する。住民説明会などを経て、5月末に正式契約する見通し。 芦有ドライブウェイは昭和36年に開業。阪神間と有馬温泉を南北につなぐ有料道路で、最盛期には年間5億円を超える通行料収入があったが、平成3年の西宮北有料道路の開通などで赤字が続いていた。

    matuken
    matuken 2010/04/13
     日本政策投資銀行と西日本高速道路が、兵庫県芦屋市と神戸市北区の有馬温泉をつなぐ芦有ドライブウェイ(10・67キロ)の保有・運営を検討していることがわかった。  ドライブウェイを管理・運営する「芦有開
  • 山陽電気鉄道、神戸高速線の事業を廃止 - 鉄道コム

    神戸高速鉄道や山陽電気鉄道、阪急電鉄などは3月30日、山陽電気鉄道の神戸高速線における「第二種鉄道事業」の廃止を届け出たことを発表した。なお、列車の運行形態の変更はない。 対象となる山陽電気鉄道の神戸高速線は、西代~阪急三宮間(5.7キロ)と、高速神戸~元町間(1.5キロ)の路線。この区間内は、線路を神戸高速鉄道が所有し、「第二種鉄道事業」として山陽電気鉄道、阪急電鉄、阪神電気鉄道の3社が事業許可を受けて運行している。今回の国土交通省への届出では、山陽電気鉄道の神戸高速線内の全区間が廃止され、休止していた阪急電鉄の西代~新開地間もあわせて廃止される。今後は、新開地~阪急三宮間は阪急電鉄が、西代~元町間は阪神電気鉄道のみが第二種鉄道事業者として運行することになる。廃止は2010年度内に実施される予定。山陽電気鉄道の神戸高速線廃止後も、山陽電気鉄道は阪急三宮や阪神梅田方面への直通運転を継続し、

    matuken
    matuken 2010/04/01
    神戸高速鉄道や山陽電気鉄道、阪急電鉄などは3月30日、山陽電気鉄道の神戸高速線における「第二種鉄道事業」の廃止を届け出たことを発表した。なお、列車の運行形態の変更はない。 対象となる山陽電気鉄道の神戸高速
  • 神戸・再度山ふもとにフレンチレストラン-築100年の異人館で開業

    matuken
    matuken 2010/03/26
    神戸・再度山のふもとに4月1日、「異人館レストラン猫巴里(ネコパリ)」(神戸市中央区山本通3、TEL 078-252-5938)がオープンする。  同店は、ロシア人が住んでいた築約100年の異人館をレストランとして改装したもの。当
  • 合併:神戸新聞とデイリースポーツが3月に - 毎日jp(毎日新聞)

    matuken
    matuken 2010/03/02
    神戸新聞社とデイリースポーツ社(神戸市)は25日、それぞれ株主総会を開き、3月1日付で合併することを正式に決めた。神戸新聞社が存続会社となり、デイリースポーツを発行する。神戸新聞社の新社長には25日付
  • asahi.com(朝日新聞社):バーニーズ神戸店、3月5日オープン 関西では初出店 - ビジネス・経済

    高級服飾品を取り扱うバーニーズ・ジャパン(東京)は20日、国内4店目で関西では初出店となる「バーニーズ・ニューヨーク神戸店」の開業日を3月5日と発表した。中村直樹社長は記者会見で「ファッションへの感度の高い都市で、長く愛される店にしていきたい」と話した。  バーニーズ・ニューヨーク神戸店は、神戸市中央区の旧外国人居留地に建つ複合商業ビル「神戸旧居留地25番館」(地上17階、地下3階)の地下1〜地上2階に入る。延べ床面積は約2800平方メートル。店内には、イスラエルのチョコレートブランド「マックス・ブレナー」の商品のほか、神戸の若手クリエーターが手がけるアクセサリーやバッグなども並ぶという。

    matuken
    matuken 2010/01/21
    高級服飾品を取り扱うバーニーズ・ジャパン(東京)は20日、国内4店目で関西では初出店となる「バーニーズ・ニューヨーク神戸店」の開業日を3月5日と発表した。中村直樹社長は記者会見で「ファッションへの感度
  • 神戸FW大久保の背番、今季から「13」に - サッカーニュース : nikkansports.com

    神戸FW大久保嘉人(27)の背番号が今季から「13」となったことが16日、クラブから発表された。シーズン途中に入団の昨季は「50」。07、08年につけたなじみの番号に戻った。神戸の「13」はFW永島(現日刊スポーツ評論家)、FW播戸(現C大阪)らが背負った伝統ある番号でもあり、大久保は「自覚を持ってサッカーに取り組みたい」と前向きに話していた。

    神戸FW大久保の背番、今季から「13」に - サッカーニュース : nikkansports.com
    matuken
    matuken 2010/01/17
    神戸FW大久保嘉人(27)の背番号が今季から「13」となったことが16日、クラブから発表された。シーズン途中に入団の昨季は「50」。07、08年につけたなじみの番号に戻った。神戸の「13」はFW永島(
  • 大久保のOA枠招集で神戸があらためて拒否示す ― スポニチ Sponichi Annex 大阪

    ◆ きょう北京五輪登録メンバー発表 ◆  やっぱり、大久保は出さん。神戸の安達貞至社長(70)は29日、U−23日本代表の反町康治監督(44)と日協会の小野剛技術委員長(45)と大分市内で会談し、FW大久保嘉人(26)の北京五輪オーバーエージ(OA)枠での出場拒否をあらためて訴えた。ただ、見切り発車で招集される可能性も残しており、きょう30日のメンバー発表まで予断を許さない。札幌に快勝したG大阪は勝ち点を25に伸ばし、4位に浮上した。 ◆ 安達社長、誠意無き協会を批判 ◆  最後の望みを託し、はるばる大分までやってきた反町監督を待っていたのは、安達社長の厳しい言葉だった。  「来るのが遅すぎる。今ごろなんだ」。五輪代表監督を一喝した上で、あらためて大久保のオーバーエージ招集拒否を明言。叱責(しっせき)を浴びた反町監督は頭を下げ、約1時間の話し合いを終えて、そのまま東京へとトンボ帰りした。

    matuken
    matuken 2008/06/30
    爺、よくいった!!
  • 神戸新聞|経済|ユーミン命名「神戸海辺ホテル」 港に来年開業

  • 神戸の人気ベイエリア、ホテル建設ラッシュ (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ホテル激戦区の神戸ハーバーランド界隈で新規ホテル建設が相次いでいる=4月25日、神戸市中央区(社ヘリから、大塚聡彦撮影) 間近に迫る山の風景と異国情緒で人気のミナト神戸のベイエリアを中心に、ホテルの新規建設計画がラッシュだ。平成22年春までに計7つのホテルがオープンを予定しており、完成すれば客室数は一気に約1000室増える。18年に開港した神戸空港の好影響などが背景にあるとみられるが、地元のホテル業界関係者からは「ホテルの数に見合う集客施設が不足している」と、過剰供給を懸念する声もあがっている。 ■人気のベイエリア  7つの新規ホテルはすべてがJR東海道線より南のベイエリアに建設される。同線南側にある旧外国人居留地はかつて神戸の金融の中心地として栄えたが、7年の阪神大震災後はブランドショップやレストランの進出が相次ぎ、人気のエリアとなっている。 神戸市は17年2月にベイエリアの再開発プラ

  • 基本:神戸の情報サイト equiv(エキュイブ)|神戸の情報サイト -equiv(エキュイブ)-

  • 神戸市 : 観光交流課

  • 1