タグ

2013年11月10日のブックマーク (165件)

  • 業績回復も「賃金」よりも「配当」先行? 「人件費はコスト」

    自動車・部品、鉄鋼、証券… 上場企業の2013年4~9月期の決算発表が折り返しを迎えるなか、アベノミクスによる「円安株高」の効果で、どの企業も業績回復が鮮明だ。 そうなると、いよいよ賃金アップへの期待が高まるが、その前に株主還元を優先、増配に踏み切る企業が相次いでいる。 増収増益、全体の6割に 4~9月期決算 上場企業の2013年4~9月期決算は増収率が11%、増収増益となった企業が全体の6割にのぼり、ともに3年ぶりの高水準となった。11月1日までに決算発表を終えた589社(金融などを除く)を、日経済新聞がまとめた。売上高と経常損益の両方が増加、改善した企業は351社だった。 業種別の増収率をみると、鉄鋼(20%)や自動車・部品(13%)、通信(37%)などが高く、これから発表する企業をあわせても大幅な増益は確実という。 円安で輸出企業の業績が好転。また、好調な内需を取り込んだ企業が久々

    業績回復も「賃金」よりも「配当」先行? 「人件費はコスト」
    maturi
    maturi 2013/11/10
     株主への配当増が賃金増より先行|アベノミクスは2年で物価2%上昇(確定ずみ)、賃金上昇のない物価上昇はないから、寝て待て!()
  • 未来を奪う大学 立命館 on Twitter: "わたしたちは以下のポスターを先日立命館大学衣笠キャンパス内にて貼りだしました。 http://t.co/3FRwNX8n0Q"

    わたしたちは以下のポスターを先日立命館大学衣笠キャンパス内にて貼りだしました。 http://t.co/3FRwNX8n0Q

    未来を奪う大学 立命館 on Twitter: "わたしたちは以下のポスターを先日立命館大学衣笠キャンパス内にて貼りだしました。 http://t.co/3FRwNX8n0Q"
    maturi
    maturi 2013/11/10
    なにこれかっこいい
  • この時代にスマホをキャリアから買う必要はないかもしれないという話(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    maturi
    maturi 2013/11/10
    ”水溜りを踏み抜く”と靴底はどこまで辿り着くのか
  • Twitter / todesking: 楽天のUI使いづらいので買わないみたいなの、実際あれで買ってる人が圧倒的に多いので批判になってない

  • nyaho

    maturi
    maturi 2013/11/10
    たぶんフェレット ニャホ
  • 破綻直前にその企業のテレビCMが急激に増える現象について - 空中の杜

    私はこの10年くらいでだんだんとテレビを見る時間が減少していたのですが、数年前まではとある事情でテレビの前に一定時間いなければいけなかったので、その時にCMも眺めていたのですが、大手企業でもないのにしつこいくらいに流れるCMというものが一定数あったのですね。もちろんそれは覚えてしまいます。しかし数年後、それらの企業のうちの多くを、ほかのところで見るようになります。それはすなわち倒産や詐欺などで破綻するニュース。 せっかくですので、ちょっと具体的に。おそらく「このCM一時期よく見てた!」と思われる方もいらっしゃると思います(ちなみに私は東京住まいです)。 破綻前に急増した企業のCM 安愚楽牧場(2011年破綻) 英会話のNOVA(2007年破綻→経営譲渡) アーバンエステート(2009年破綻) 近未來通信(2006年破綻) エバーライフ(経営悪化→2012年経営譲渡) 何故破綻する企業が大量

    破綻直前にその企業のテレビCMが急激に増える現象について - 空中の杜
    maturi
    maturi 2013/11/10
    最近またNOVAうさぎ見かける、って電車通勤の叔父が言ってた
  • 『東京チカラめし』や『かっぱ寿司』が閉店ラッシュだとネットで話題に この先生きのこるには

    2011年より、“焼き牛丼”で吉野家、すき家、松屋の“牛丼御三家”に挑戦とばかりに店舗を増やしてきた『東京チカラめし』。 2011年6月に一号店がオープン、順調に店舗数を増やし、2012年の夏頃は絶好調でフランチャイズ加盟店募集も開始し「2014年度中には500店舗を目指す」と発表、同年9月には100店舗も達成していた。しかし、ここ最近相次いで店舗が閉鎖されていると『2ちゃんねる』や『Twitter』などで話題になっているようだ。 当初の物珍しさが薄れたことや、御三家も2012年の夏から秋にかけて“焼き”のメニューを発表したこと、急拡大ゆえか不慣れな外国人店員も多く見られ商品の提供に時間がかかるといったような不満がネット上などで喧伝されたこともあるだろうか。 160店舗以上出店していたはずの店舗はサイトで100店ほどになっており、それだけ閉店が相次いでいるように思われる。中央線沿いにあった

    『東京チカラめし』や『かっぱ寿司』が閉店ラッシュだとネットで話題に この先生きのこるには
    maturi
    maturi 2013/11/10
    生活圏になかったので気づかなかったが、閉店してるっぽい店舗をたまたま出かけた先で見かけたので、エビデンスとエクスペリエンスが一致した感
  • ■ - ここでみてること

    ミュンヘン スペシャル・エディション [DVD] 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2006/08/18メディア: DVD購入: 2人 クリック: 48回この商品を含むブログ (237件) を見る 映画を観てこんな風に客観的になる映画も珍しいかもしれません。 特にこの事件に興味があった訳でもなかったのですが、なんとなく気になって観てみました。 前半の事件の首謀者達を暗殺していくシーンの、殺意のなさにちょっと驚きが。 暗殺というか殺人を犯しているというより、少年時代の悪事の延長のようなノリに近いのかなあ。 何故かやたら料理してたり(しかも美味しそうだ)、緊迫感がきれいにそぎ落とされている印象がありました。 後半は一転して、追う立場から追われる立場への転換のような構成になってて、皮肉な展開が続いて行きます。 感情面では何も共感できないけれど、構造の逆転とか、太刀打ちできない大

    ■ - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
     ダニエルさん出てたのか>ミュンヘン
  • 「アイアンマン」 - ここでみてること

    最近ヒーローものが続いてて、それに影響されてるのか無性に観たくて行ってきました。 ヒーローには2通りあって、自己否定するヒーロー(「I'm not a hero」)と自己主張するヒーロー(「I'm a hero!」)があるような気がするんですが、これは後者。 ちなみに前者はこの前観た「Dark Knight」かな。 日人の奥ゆかしさ(笑)を想定すると、前者のヒーローが後者よりも受け入れられそうな気もするんですが、 逆にこのくらい「オレオレ!」って主張する恥じらいのなさがある意味羨ましいなあ、と観てて思いました。 ブルース・ウェインがいろいろと悩んでいる間に、トニー・スタークは研究室にこもって黙々とスーツの開発に勤しむし、バットマンが混沌と正義の狭間でそれでも己の真実を見つめながら真摯に戦う一方で、アイアンマンは「ひゃっほー!」とか叫びながら空を飛び、大層な理由もなくちょっと思い入れのある

    「アイアンマン」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    最強って訳じゃなく、いい感じにダウングレードされてて、 悪い奴とのパワーバランスが上手く取れているのも良かったです。 無敵のパワーで豪快にばっさばっさ敵を倒すヒーローもいいけど、ボロボロになりながらも果
  • 「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」 - ここでみてること

    ジャック・ブラックさんと、ロバート・ダウニーJRさんという 今私の中で最も旬な役者さんが二人も出演とあって、さっそく観てきました。 久しぶりに、映画を観ながらゴチャゴチャ考えませんでした。 いっつも、当てはめごっこ(登場人物を他のものに当てはめて別の読み解きする事)とか、 ストーリー構造の読みとか、背景の作り込みとか観ようとしてしまうんですが、 今回はそーゆーのしようと思いませんでしたねえ。 というか、そういう風に観てはいけない映画です。きっと。 ただただ、くっだらないギャグとか、下ネタでずーっと笑ってました。 もう、私はジャック・ブラックさんが「ケツがー!」って言ってのたうち回ってる姿だけで かなりやられましたねえ。 彼は顔の動きがすごく面白いんだよなあ。 ロバート・ダウニーJRさんの入り込み過ぎな演技もすごくて語尾を「ハッ!」って言うだけで、 なんだかめちゃめちゃ面白かったです。 彼は

    「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    ロバート・ダウニーJRさんの入り込み過ぎな演技もすごくて語尾を「ハッ!」って言うだけで、 なんだかめちゃめちゃ面白かったです。 彼は前半ずーっとあの「演技」なんで、もうそういうキャラだと思い込んじゃってて
  • 「僕らのミライへ逆回転」 - ここでみてること

    先日に続いて、ジャック・ブラックさん出演の映画です。 これ、ずーっと観たかったんだよね。 北海道での公開が関東圏より遅くて、他の人の映画評チェックしながらうずうずしてました。 で、映画の方ですが、今年観た中では1、2を争うくらい良かったです。 こういう、観終わった後ほっこりする感じ、最近なかったなあ。 昔の映画、80年代のものとか、すごく一体感があるというか、 みんなでわあーって盛り上がれる映画が多いと思うのですが、 これは、それを現在に持って来たかのような印象がありました。 実際、劇場では吹き出して笑ってる人もいたし、もちろん自分もかなり笑い声上げてたし、 なんだか「みんなで観てる」って感じがしたんですね。 まぁ映画館もシネコンじゃない、座席数の少ない映画館だったっていうのもあるんですが。 で、お話の方は、あまり深読みしないで素直に理解出来るストーリー展開だったので、 リラックスして楽し

    「僕らのミライへ逆回転」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    もう、とにかくジェリー(ジャック・ブラック)のウザさが最高に楽しいです! もともと、彼の達者な顔芸に加え、ちょこちょこ余計な事をするわ、一言多いわ、妙なプライド高いわ、 どーでもいいところに執着するわ、
  • 「WALL・E /ウォーリー」 - ここでみてること

    観てきました。すごく良かったです。 ロボット、好きなんです。 全編を通して、2つのロボットのシーンではほとんど会話がなく、動きだけで展開して行くのですが、これはすごいなあ。 古いアニメーションで、こういう手法*1を用いてるものを観た事がありますが、 それに近い感じがしました。ストーリーの補完を観客側に任せてるんですね。 一方、キャラクターの動きそのものはセルアニメーションとは違い、リアルな感じが出ていて、そういう古さと新しさの組み合わせが新鮮でした。 ウォーリーの、昔のオモチャっぽい動きとかすごくリアルなんですよね。 繊細な表情の作り方とか、パーツをいかに動かすかっていう工夫がすごく楽しかったです。 車の正面って人の顔に見えるよね、っていう空気を広げた感じ。 さて、このウォーリーですが、ロボットというより古い電化製品に感じる愛着をぎゅぎゅっと閉じ込めたような、そんな愛しさを感じました。 さ

    「WALL・E /ウォーリー」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    イヴの方はヒューマン・インターフェースが高度に簡素すぎてどうして良いか分かんないマック製品みたいなのに対し(笑)、 テレビを叩いて直してたような雰囲気のウォーリーの方が、遥かに人に優しいインターフェー
  • 「007 / 慰めの報酬 」 - ここでみてること

    最近まめに映画を観に行くようになって、予告編ですっかり魅了されたので観てきました。 前作はDVDで観てたんですが、かなり内容を忘れてしまってて、好きだった女性が亡くなった、ということだけ思い出して観たのでストーリーの方はほとんど分かりませんでした。いや、正直に言うとストーリーはどうでも良かったのです。だって、ボンドを演じるダニエル・クレイグさんがちょうカッコよかったから!いやー、ほとんどボンドだけを観てて、字幕はあまり見ませんでした。だって、いちいち読んでたらステキな仕草とかクールな表情を見逃しちゃうんだもの。という訳で、この映画のもっと素敵な部分を見逃してるような気もしますが、たまにはこういう見方もいいかな、と思います。いいよね。 まず冒頭のカーアクションシーンですが、いきなり度肝を抜かれました。すごい!「ボーン」シリーズでも激しいカーアクションがあって、こんなの観た事ないって思ったんで

    「007 / 慰めの報酬 」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    、ボンドが走ってる時、背景の人ごみはぶれてるのに、ボンドだけちゃんとピント合ってるカット。カメラマン、すごいよ!よく撮ったね、コレ!ほんの一瞬だったけど、ボンドが全力で敵を追いかけてるっていうのをビシ
  • 「スラムドッグ$ミリオネア」 - ここでみてること

    知識が物事を何かに役立てるために覚えておくことだとしたら、知恵は生きるために必要なことを知ることだ。例えば、知識は読み方が難しい漢字の読み方を知ってること、 物質が何で構成されているかを知っていること。知識は生きて行くというよりも、もうちょっと文化的な生活を送るためのものだ。でも、もしお金の数え方を知らなかったら、文字が読めなかったら。日の識字率はほとんど100%に近いというし、一応義務教育では数字の数え方から教えてくれるから、ちょっと想像しにくいけど、かなり大変だと思う。みんないい人で誰も騙す人がいないなら心配ないけど、お金の数え方を知らないがためにずっと低い賃金で働かされていたら。文字が読めないために不利な契約を強いられるんだとしたら。読み書きそろばんとは上手く言ったもので、生きて行くために必要なのはこれだけ。こういう知恵は社会で生きることに直結する「知」だ。この物語は、生き抜くため

    「スラムドッグ$ミリオネア」 - ここでみてること
  • 「スター・トレック」 - ここでみてること

    大きいものが動く時、なぜかそれに心を奪われてしまう。大きな船舶や飛行機、SFならロボット、そして宇宙船。人の手で作り上げた構造物が動くとき、「当然動くだろう」という理屈と「動いてる!」という感覚が同時に存在している。そこにある感動は、自然が大きなものを動かす時のエネルギー、たとえば火山が爆発して風景を一変させることとは、少し違う。人間は自分自身以上の大きな機構の挙動を目撃するとそこに何かを想像してしまうんじゃないかと思う。自然に対しては、そこに制御出来ない諦めと畏れを感じているのだろう。でも、自分自身で作り上げた構造物は一応制御可能だ。それでも、やっぱり条件反射で感じてしまうのかもしれない。何か、すごいことになっているぞ、と。自分自身が作ったということも忘れて。人間が面白いなと思うのはそこにある。自分自身を超えるほど、大きなものを作り出してしまう能力。そしてそれを使ってみようと思う強い好奇

    「スター・トレック」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    大きいものが動く時、なぜかそれに心を奪われてしまう。大きな船舶や飛行機、SFならロボット、そして宇宙船。人の手で作り上げた構造物が動くとき、「当然動くだろう」という理屈と「動いてる!」という感覚が同時に
  • 「サマーウォーズ」 - ここでみてること

    『アルゴリズムって、あのスーツ着たお笑いの二人が「一歩進んで前ならえ〜♪」ってやつでしょ』というくらいの認識で見て大丈夫な映画でした。「数学オリンピックの日本代表落ちの主人公が〜」という事前の情報と、冒頭でアルゴリズムの(遺伝的アルゴリズムかな?よく見えなかった)を電車でニコニコしながら読んでる描写から、ちょっと期待したんですけどもねえ。SFというよりはドラマが楽しい映画でした。 ネットワークの基は「つながる」です。ノードとノード、人と人がつながる。デジタルを基盤とするインターネットも同じく、単につながっているだけ。そこにデジタル特有の緻密さや距離感はあるし、それが昔ながらの人と人の間に存在する人脈というネットワークとは違う文化を生み出しているけれど、ネットワークは「何か」と「何か」の間にしか存在しないもの。そしてこの物語は、そういう異なるネットワークを一望しながら、その根源を指し示し

    「サマーウォーズ」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    。ただこの物語の少し弱い所は、この悪というものをしっかりと描けていないところ。「つながり」という部分を強調するために削ったのかもしれないけど、やっぱりちょっと物足りないなと感じました。少年と少女という
  • 「G.I.ジョー」 - ここでみてること

    最近、めっきり見なくなりましたね。マッド・サイエンティスト。「科学の発展には犠牲は付きものだ!」と己の欲望を清々しく転嫁する白衣の悪魔。誰もが驚くような発明をする頭脳を持ちながら、、何故そっちに使ってしまうんだ!というヘボさを持つ奇跡の人。久しぶりに直球のマッド・サイエンティストをがっつり観れたというだけでこの映画は価値があるのです。私にとって。 SFつーか軍事ガジェット盛りだくさんで、それを魅せることに全力を注いでいて、非常に楽しめました。物語がタイムライン程度の意味しか持たないので、あんまり字幕を追う必要もなく、「パワードスーツかっけえ!」とか「光学迷彩きた!」とか(心の中で)叫びながら観ました。まあ、なんとなく両陣営の形式が冷戦構造2.0なのかも、とちょっと思いましたけれども。とにかく大量のガジェットが惜しみなく画面に投入されるめくるめく快楽。出力オーバー気味のパワードスーツで展開さ

    「G.I.ジョー」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    白いスーツは変態
  • 「グッド・バッド・ウィアード」 - ここでみてること

    久しぶりの韓国映画。笑いどころの多い映画で、家で観てたら確実に手ぇ叩いて笑ってましたね。それほど韓流ファンというわけでもないのですが、かなり楽しめました。 画で物語を展開させるという基的な部分にとても忠実な映画でした。冒頭の列車強盗のシークエンスなんか、ほとんど台詞がないにも関わらず、丁寧に画を見せることできちんと説明しているんですよね。コメディってその場その場の瞬発的な笑いが重要だと思うけど、こういうベースの部分がしっかりと描けているからこそ、思いっきり笑いに持って行けるのかなあと思います。 それと暴力表現への姿勢もいいんですよね。向こうで暴力表現がどのくらい許容されているのか知らないけど、この映画では見せるべき所と見せない所の切り分けがはっきりしている。ソフトな表現に逃げるのでもなく、まったく除外するのでもなく丁寧に一つ一つの表現に対して考慮していると思いました。他の映画でも胸が張り

    「グッド・バッド・ウィアード」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
     ソンガンホさいこう
  • 「カールじいさんの空飛ぶ家」 - ここでみてること

    「こんな話つまらないよね?でもこんなのしか覚えていないんだ」 パパとの思い出をべちゃくちゃとしゃべった後で少年ラッセルはしょげた顔をしました。カールじいさんはラッセルのおしゃべりに怒ることもなく、黙ったまま歩き続けました。 誰かとの関係の中でしか、意味を持たないことがあります。それを他人に語ったところで、曖昧な同意しか得られないようなことでも、その関係の中では重要な意味があって、関係に重さを与えているもの。一方で、誰にでも語る事ができて、多くの人から賞賛されるようなものがあります。多くの人の心の中で、ほとんど同じように意味を持つもの。語り得るものと語り得ないものが、人の関係の間には存在します。この映画は語り得ないものの物語。小高い丘に二人でピクニックに行って、流れる雲を見上げながら、鳥や亀を想像したりすることなんて、世界が驚くようなニュースじゃないし、ささやかな人生の中でもスナップ写真を撮

    「カールじいさんの空飛ぶ家」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    実写でやりそうな演出をわざと取り込んで、それを上手く笑いにつないでるんですよね。実写にふんだんにCGを取り込んでアニメーション的な演出を取り入れているのと逆の発想だなあと感心しながら観てました。
  • (500)日のサマー - ここでみてること

    映画館に行くと女性が多いんですよね、レディースディに限らず。まあ、彼女に連れてこられた彼氏とか、奥さんに付き合わされた旦那さんとか、子ども達を連れたお父さんとか、誰かを伴った男性はよく見かけるんだけど、当に男の人ってどこにいるんだ?と、思っていたらちゃんと居ました。この映画、きっと男性の方が深く共感できる映画なんじゃないかなと思います。とってもキュートでクールな女子サマーと、ロマンチックでセンチメンタルな男子トムの、ちょっと切ない恋愛模様を描いた物語。 この映画で一番素晴らしかったのは、トムがサマーに向ける眼差しでした。恋ではち切れそうなトムに対して、サマーはちょっとクールなんですよね。そんなトムの、サマーがすごくかわいくて困ってしまう感じと、どうにかしてもっと仲良くなりたい!っていう熱望を、「いい人」の柔らかさで包んだ眼差しがすごく素敵でした。視線にたっぷりと湿度が含まれてるんだけど、

    (500)日のサマー - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    視線にたっぷりと湿度が含まれてるんだけど、その潤いが一滴たりともサマーに届かないのが|だけど二人の内奥にはもうどうしようもない距離が存在していて、二人ともそれを自覚しているんだけど、そのどうしようもな
  • 「ラブリーボーン」 - ここでみてること

    「ゴースト ニューヨークの幻」を観たのは確か中学か高校生くらいだったかなあ。ろくろを回して粘土をコネコネしながら濃厚なキスをするシーンがすごく色っぽくてどきどきしたのを覚えています。もしあの時この映画を観ていたら、きっとあの甘くて儚いキスシーンに夢中になっていたはず。いやあ、今の私の歳なら「ゴースト〜」の方がぴったりなのに、10代の時にこっち観たかったわ。 ちょっとネタバレしています。 心残りを残して死んだ者がその想いを遂げるまで天国に行くことができない、という物語も、死者が生者に対して何かを働きかけようとする展開も、「ゴースト ニューヨークの幻」と同じなんですよね。でもやっぱり違うところもあると思うので、そこをちょっと挙げてみます。 これは恋愛の成就の話でもあるけれど、家族の再生の話でもあると思います。終盤、犯人の手がかりを得た妹が家に帰り着くと、(娘を失った辛さから逃げるために)家を出

    「ラブリーボーン」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    ここで秤にかけられているのは、真実と生活なんです。生きている者は、この先もずっと生きて行かなければならないから、真実によってそれが困難になるならいっそ知らない方がいいのかもしれない。再生に必要なのは真
  • 「インビクタス 負けざる者たち」 - ここでみてること

    近年ますます精力的に映画を撮り続けている、なんかすごいおじいちゃん、クリント・イーストウッド監督の最新作です。 これまでの映画だったら、きっとマンデラ大統領が選挙に勝つまでを描いていたと思うんですよ。ラグビーのワールドカップよりドラマチックに思えるし、彼の人物像や信念を描くにはそっちの方が分かりやすいだろうし。でもこの映画は、彼が大統領に就任するところから始まるんですよね。いつもの物語の「めでたしめでたし」の、その後の物語とも言えるわけです。 それにしてもこのマンデラ大統領の描写、ちょっとあっさりしすぎじゃないかなあなどと観ながら考えてしまいました。家族とうまく行っていないシーンや、彼の長い刑務所生活の描写とか、ネルソン・マンデラという人間の別の一面を見せるシーンはいくつかあるんだけど、人物伝としてはあまり掘り下げていない気がするんですよ。そもそも主題がラグビーのワールドカップだから、彼が

    「インビクタス 負けざる者たち」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    。彼だけが始めから変化していない。そうすると、彼を中心として何が変わったかが劇的に見えてくるんですよね。その変化の象徴としてラグビーのワールドカップが描かれているんだと思います。そし
  • 「渇き」 - ここでみてること

    まったく予想しない映像が目に飛び込んで来た時、つくづくその映画を観て良かったと思います。感動が前もって提示されている物語は、それはそれで好きだけれけど、何かに感動するということは、心がどう動くのかがまったく分からないからこそ深くなるのではないでしょうか。普段感じることのない、得体の知れない心の動きを感じた不思議な映画でした。 映画を観る前にちょっと時間があったので、映画館のロビーに張り出されていたパク・チャヌク監督のインタビュー記事をちょっと読んでみました。監督によると性と暴力の融合を描こうとした作品ということらしいのですが、私は身体の自由を描いた物語のように思いました。 他者との物理的、破壊的な干渉という点で性と暴力は同じものだと思っています。そしてそれを映像として切り取ることにも、この映画は成功しています。サンヒョン(神父)とテジュ(人)の激しいセックスのシークエンスだけでなく、二人

    「渇き」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    他者との物理的、破壊的な干渉という点で性と暴力は同じものだ|命を相手に差し出すという美しい見方の一方で、相手を自分の色に塗り替えてやろうという暗い欲望も垣間見えます。これはそうやって与奪しながら融合し
  • 「タイタンの戦い」 - ここでみてること

    「ちゃっかりゼウス」 なんでも「聖闘士星矢」にオマージュを捧げたという情報を聞きつけて、観る予定なかったけど私の小宇宙に軽く火が点いたので観て来ました。 デカいものが動く映画が好きなんですよ。無条件で。宇宙船でもいいし、巨大ロボットでも良い。もちろん怪物も。デカい怪物が大暴れするのって、それだけで大きなスクリーンで観てる甲斐があるってもんです。 特にこの映画では「クラーケン」*1の描写が一番良かったです。とにかくデカい。水面を割って、逆光の中で水しぶきを輝かせながら巨体を現すシーンとか、身体の底に響くズドーンとした感覚がすごく楽しい。今回は2Dで観たけど、3Dで観るとより迫力がありそうですね。そいつの足?がドゴンバゴンと街を破壊していき、人々が悲鳴を上げて逃げ惑う。あれ?これってゴジラと同じ展開だなあ。というかむしろこれはゲーム「モンスターハンター」やゲーム「ワンダと巨像」的な「見た目無理

    「タイタンの戦い」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    デカいものが動く映画が好きなんですよ。無条件で。宇宙船でもいいし、巨大ロボットでも良い。もちろん怪物も。デカい怪物が大暴れするのって、それだけで大きなスクリーンで観てる甲斐があるってもんです。
  • 「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」 - ここでみてること

    「景気の悪いときにこそ」 もともとはゲームが原作の作品ですが、物語は映画オリジナルだそうです。ゲームはやったことないけど、(ゲームセンターCXの)有野課長のプレイは観てました。タイムアップがかなり厳しいゲームで、そこらへんのギリギリ感は上手く出ていたなあ。 ブラッカイマープロデュース、と言うとちょっとした映画好きを自称する人ならすぐさま「あんなもの」と鼻で笑ってしまうのかもしれません。「パイレーツオブカリビアン」や「アルマゲドン」など大味の演出が多くて、よく言えば娯楽大作、悪く言えば頭の悪い作品が多いように思います。*1それは私も否定はしません。だってこの作品、呆れるほど頭が悪い。映画という虚構に現実世界の教訓やメッセージを込めるのはとても大事なことだと思うけど、現実世界をそのままなんの加工もせずに持ち込んでどうするというの。 でもだからってこの映画がダメだなんて全然思いませんでした。なん

    「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    、こういう映画ばかり観たいとは思わないですが。少なくとも上映中の2時間、人を飽きずに楽しませるという点において、この映画は娯楽の機能はきちんと果たしているように思いました。
  • 「アイアンマン2」 - ここでみてること

    映画に限らず漫画ゲームでも2作目が1作目を超えるのは難しいということはわりとよく知られているかと思います。目新しいビジュアルでは勝負できないし、また「前作」という枷が迫力や展開を制限してしまうことがままあるからです。だからあまり期待しないで観に行ったんですが…むしろ私は2の方が好きでした!!愛してる!社長!きゃー抱いてー! 前回はトニー・スタークという一人の男がアイアンマンになるまでを描いていました。トニーという人間よりもむしろアイアンマンというヒーローをいかに立たせるかに注力していたと思います。古参のアメコミファンならよく知られたヒーローだと思うのですが、それを私のようにまったく知らない人に新しいヒーローとして焼き付けること。トニーは結局、最初から最後まで「中の人」でした。しかし今回は、アイアンマン体のアップグレードと、トニーの内面の克服がうまくリンクしていたと思います。確かにあまり

    「アイアンマン2」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    この映画においてイワンのやっていることは確かに「悪」ですが、それ以上に恐ろしいのはそれを使う責任を全く放棄している、ということなのではないかと思いました。
  • 「ザ・ウォーカー」 - ここでみてること

    崩れかけた高架橋や、廃墟、そして全体的にトーンを落とした画面がとても良かったです。こういう架空の世界を描く時って、映画という嘘に現実が映り込むのを回避するためにあまり全体像を映さないことがあるのですが、ただただ一直線に伸びる道路や見渡す限りの荒野と大空を大きくゆったりと見せることで「失われてしまった」感じがよく出ていました。こういう空間で荒廃した感じを出せるのは、やっぱり国土が広いからなんだろうなあ。 ただ、ちょっと残念だったのはストーリーが平凡だったこと。うーん、デンゼル・ワシントンにゲーリー・オールドマンという知名度も実力もある役者さんたちを揃えていて画面には見飽きないんだけど…。「荒廃した世界」というイメージをこのド素人の私が想像するように描き出しているんですよね。なんというか想像の範囲内なんですよ。まあそうだろうな、とは思います。この映画は主題である「信仰」を描いているのであって、

    「ザ・ウォーカー」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    途中までザ・ロードの評かと”崩れかけた高架橋や、廃墟、そして全体的にトーンを落とした画面”
  • 「インセプション」 - ここでみてること

    人は何かを拠り所にしてこの世界が「物である」と認識しています。例えば「スプーンを曲げられる」という人に会ったことがあります。まあ実際に曲げられるのかどうかは見ていないので分かりませんが、私が信じている科学的な客観と同じくらいの「強度」で、この方は一般的な物理法則とは少し異なる何かを信じているのだと思いました。それに拠り所にするのは他にも、五感や直感もあるだろうし、他者との関係でもあるでしょう。映画小説に触れることで感じる「何か」、誰かに言われた一言で気がつく「何か」。そう言った「物」を感じること、すなわち私の「世界」を構築するものは様々に存在します。それは文字通り千差万別、その多様性が個人を成り立たせているとも言えます。しかしながらこの映画ではその多様性は表層的なイメージとしてしか表れていません。その世界が何によって支えられているのは実はそれほど問題ではない、むしろその強度がここでは

    「インセプション」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    実を言えば、この映画の伊藤計劃さんの批評が読みたかったです。「世界」に繊細かつ鋭い視線を持っていた彼であれば、違う構造をこの中に観ていたでしょう。この映画は「世界」そのものが主役のような、そんな映画だ
  • 「借りぐらしのアリエッティ」 - ここでみてること

    下手だけどデジタル一眼のマクロで花や植物を接写するのが好きです。見たことのない視点で小さな世界を覗き見ること。映画でも小説でもやっぱり好きなのは、この見知らぬ視点から見る世界の驚きなんですよね。そういう部分で、この映画は想像していたよりもきちんと「小人から見た世界」を描いていてとても面白かったです。特に面白かったのは、音。普段私たちが立てている生活の音が、小人の耳を通して聞こえる音として鳴ると、単に冷蔵庫や戸棚のスケールだけが違う画面にぐっと「それっぽさ」が加わってとても新鮮でした。音ってやっぱり映画の世界を支えている構造の一部なんだなあと改めて思いますね。いやーこのサウンドメイクは文字では伝わらないなあ。それでいて、会話のシーンはその法則をさり気なく無視する適切さとか(実際、小人の声って蚊の鳴くような音にしか聞こえないと思う)小人の世界を音でうまく引き立てていて面白かったです。 この映画

    「借りぐらしのアリエッティ」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    らが借りているものは決して返せない。それでも「借りる」という言葉を使うのは、ひとえに謙虚さだと思うんですよ。お借りしている、だから無駄にはしないでちゃんと使う。こういう姿勢を大事にしようよ、というのを
  • 「ぼくのエリ 200歳の少女」 - ここでみてること

    ホラー映画だと聞いていてかなりびびりながら観に行ったのですが、思ったよりも大丈夫でした。ちなみに私のホラー耐久度は『バタリアンが観れる程度』です。低いよ。 いじめられっこのオスカーは、隣に引っ越して来た少女エリと仲良くなる。しかしエリには人には言えない秘密があった。 子どものある一時期に、特定の友だちとしか遊ばない時期というのがあるそうです。友だちと自分だけの世界。それはいじめっ子や怖い先生がいなくて、誰も二人の仲を邪魔することのない、子どもの狭い世界感に切り取られた、ただひたすら甘く優しい幻想です。しかし現実には、いじめっこは毎日のように悪戯してくるし、親にはそんなこと言えない。誰にも言えない憎悪は心の中で降り積もって、惨めな殺意が生まれて行く。この映画はそういう現実世界から幻想世界への切り取りに、ホラーという手法を持ち込んだのではないかと思います。このエリという少女は、主人公オスカーを

    「ぼくのエリ 200歳の少女」 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    この映画は時間感覚がとても独特で、時間が単に早さ、スピード感を表している都市の映画の感覚ではないんですよね
  • トロン・レガシー - ここでみてること

    コンピュータ技術者のケヴィン・フリンは「グリッド」と呼ばれるコンピュータ世界を創造し、いつか息子のサムにそこへ連れて行くと約束する。しかし父はその言葉を残したまま失踪し、残されたサムはいつかそこへ行く事を夢見ていた。 コスチュームを見た瞬間、びびっと私の「ださい」センスが反応したのは言うまでもありません。というか「コンピュータの世界に入る」そのことそのものがださい。そしてださいと感じながらもすごくその感覚が懐かしいんですよね。かつてコンピュータ技術は、その可能性ゆえに過剰に夢を担っていたと思います。もしかしたら人と対話できるようになるかも、とか生物のように進化するんじゃないか、とか。今では人ときちんと対話するのはちょっと難しいとか、コンピュータ独自で進化するのはちょっと、みたいにだんだん可能性が削られて来ているんですね。それ自体嘆くことではまったくないのだけれど、こういうどーんと過剰に「あ

    トロン・レガシー - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    敵のボスがコンピュータ世界の住人であるプログラムの群衆にむかって「プログラム達よ!」と演説したのには鳥肌が立ちました。こういう人間ではないものにたいしてあたかも人間であるかのように働きかけるという部分
  • キックアス - ここでみてること

    平凡すぎるほど平凡な高校生デイブは、無力で無関心な日々をどうにかしようと自分で思いついたアメコミ(アメリカン・コミック)ヒーロー「キックアス」になりきって自警活動を始める。しかしコスチュームの中は「ただの人」の彼の活動は裏目に出るばかり。そんな惨めな「キックアス」の前にホンモノの(どっかで見たことある)ヒーロー「ビックダディ」とキュートな「ヒットガール」が現れた! 「つっこみ」ってある意味快楽なんだと思うんですよ。隙があると人はつっこまずにはいられないって、やっぱり能的に楽しいからなんじゃないかな。んで、この映画にはほんとにまあってなくらい、いっぱいつっこみました。主に「間違ってる!」と。主人公の高校生にもなって「ヒーローになる!」っていうばかな決断にも、あとはネタバレしちゃうから書かないけどいろいろと「おいおい!」と思うようなつっこみどころが盛りだくさんで、なんていうか当たりやすい的が

    キックアス - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    の映画が映画たり得ているのは、「ヒーローになりたくてもなれない」ということではなく、「ヒーローじゃなくてもやりたいようにやれる」っていうことなんじゃないかな、と思います。だ
  • わたしを離さないで - ここでみてること

    カズオ・イシグロさん原作小説映画です。小説の方を先に読んでから観ました。 !!! ちょっとネタバレあります !!! 多くの子ども達が集まり暮らす施設ヘイルシャムでキャシーは、親友のルースと幼なじみのトミーと共に、時に喧嘩をし、友情を暖めながら成長した。成人して介護者となったキャシーは過去を振り返り、ルースやトミーと再会する。 映画の方は、小説に比べてあの奇妙な現実感のなさという感じは少なく、3人の人物の幼少から最後に至るまでの恋愛感情を軸にした展開で、あの特殊な設定がなければ普通の切ない恋愛ものとして観られるような感じでした。特に私は親友のルースの方に共感してしまうのですが、彼女の欲張りな気持ちとか、嫉妬とかなんだか見ていて切なかったですね。彼女はキャシーよりほんの少し物事に対して積極的なだけなんだろうなと思います。小説の方では情景描写がとても巧みでなんとなくシーンごとにイメージが先にあ

    わたしを離さないで - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    奇跡とかそういう遠い話じゃなく身近な自分の身に降り掛かってる事柄、手の届くところにある事実すら知り得ない、ということにものすごい不安を感じましたね。でもそういう事もあり得ないわけじゃない。この設定は極
  • ガリバー旅行記 - ここでみてること

    ガリバーはニューヨークの新聞社のしがないメール係。同じ新聞社の編集者であるダーシーに想いを寄せているがなかなか打ち明けられない。そんなガリバーはひょんなきっかけからバミューダ・トライアングルの取材旅行のチャンスを得る。たかをくくって気軽に出かけた彼は嵐に遭遇し船ごと海に飲み込まれてしまう。目覚めたガリバーが目にしたのは、小さな人々が自分を不思議な目で見つめている光景だったー。 「スクール・オブ・ロック」や「ナチョ・リブレ」など数々のコメディに出演しているジャック・ブラックさん主演の新作、と聞いて早速観て来ました。というかこれ予告ですでに笑っちゃったんですよね。 このコメディで面白かったのはギャップでした。ガリバーとリリパット人(小人)との大きさのギャップもそうなんですが、中世の世界観そのままのピュアな心のリリパット人と、現代のニューヨークで生きるスレたガリバーとの対比、これが面白かったです

    ガリバー旅行記 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    人は変われるというけど、なかなかそれを変えるのって難しい。でも都合良く世界の側が変わってくれたらこんなに楽なことはないですよね。でもそれは世界が変わっただけで自分は何も変わらない。それでも、世界に引き
  • 塔の上のラプンツェル - ここでみてること

    昔々、あるところに誰も知らない塔がありました。その塔には髪の長い長い女の子が住んでいました。ラプンツェルというその女の子はお母さんからその塔から出ることを禁じられ、毎年誕生日に夜空を埋め尽くすランタンをいつか近くで見たいと願っていました。そんなある日、盗賊のフリンは偶然その塔を見つけました。中に女の子が住んでいるとも知らず、フリンはその塔を登っていきました。 「昔々」からはじまるおとぎ話を現代で語るのは難しいと思うんですね。みんなその話を知っているから。昔は語り部によって情感豊かに語られ、人々の心に何度も焼き付けられてきた物語は、今はディスクに焼き付けられ何時でも何度でも再生することができます。物語の新鮮さ、というのはとうの昔に失われているんですね。だったらこのラプンツェルの物語も、物語自体の新鮮さはないはず。それでもこの物語は面白かったんですよ。それはなぜかというと、一つは物語の構造その

    塔の上のラプンツェル - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    揺らぎを加えたキャラクター像
  • 星を追うこども - ここでみてること

    !!! ネタバレしてます !!! 「秒速5センチメートル」の新海誠監督のアニメーション最新作。 中学生のアスナは家族や友人に囲まれた平和な日々を過ごしていたが、ときどき近くの小高い山の上で一人、ラジオの周波数をあてどなく合わせて聞こえてくる音に想いを馳せていた。ある日、明日菜はその秘密の場所で不思議な少年に出会う。 ここではないどこか。あの星の彼方。胸が苦しくなるような遠い背中。旅立ちの期待と不安。十代の初めの頃に感じていた、あの胸を焦がすような憧れ。 カズオ・イシグロという、幼少を日で過ごしその後渡米した作家さんが居るのですが、この前テレビで特集*1をしていてその中で、彼の作品から感じとれる郷愁(ノスタルジー)は彼の中で構築された「どこにも存在しない日」に起因する、と述べていました。決してたどり着けない空間にそれがあるとしたら、決して戻れない時間の側にもそれはあるのではないでしょうか

    星を追うこども - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
     カズオ・イシグロと||「わたしを離さないで」
  • スーパーエイト - ここでみてること

    中学生のジョーは仲間たちと8mmカメラで映画を撮ったり模型を作ったりするのが趣味の少年。街の鉄工所で働く母を事故で亡くした後も、彼は悲しみを抱えながらそんな平凡な日常を過ごしていた。ある日映画仲間のチャールズが製作中のゾンビ映画にアリスという少女を誘い、真夜中の無人駅でロケーション撮影を敢行する。撮影は順調に進むかに思われた時、駅を通過した貨物列車に車が激突し、積荷が爆発、周囲は地獄のような有様となった。親たちに内緒で家を抜け出して来た映画仲間たちは一目散にその場から逃走するが、翌日から街は異変に包まれて行く。 親に内緒でなんかする。ってすごく心踊る感じがしませんか。なんの危険もない平和な小さな世界から、何が起るか分からない大きく危険な世界へ、無知というイノセンスだけを持って行く。もう絶対にそんな冒険はできない年になっても、スクリーンで彼らが泣いたり叫んだり吐いたり(笑)しながらがむしゃら

    スーパーエイト - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    母親の死や墓地という死に関する記号をきちんと並べているんですね。その記号が導くのは「長い葬式」なんじゃないかなと思います。この映画の冒頭から最後まで、死者を弔う物語だったんじゃないかな。 キャラクター
  • コクリコ坂から - ここでみてること

    観て来ました。 60年代の海辺の街というノスタルジックな風景のなかでキャラクターがきちんと泣いて笑う、一つ一つの情緒がとても丁寧な映画でした。このゆっくりとしたテンポはかなりぎりぎりの遅さなんじゃないかなと思います。日常化した行為を一つ残らず拾い上げる冒頭のシークエンスや、時々画面がパン(平行移動)する昔の日映画のようなカットは、逆に新鮮な感じがしました。そう、この映画作りはとても古風で実直なのに、なにかが新しいんですよね。 例えば、主人公の少女海(うみ)と年上の男の子の俊との関係は、元々少女漫画が原作らしいのですが、そういうメロドラマな雰囲気で展開していきながら、俊は劇中でくだらないと一蹴してしまうんですよね。深刻な告白のシーンでも、どこか重さが抜けた空気が漂っていて、あっけからんとしてしまっている。でもなにかそれが妙に現代のメロドラマになれない、あっさりとした恋愛の雰囲気を上手くつか

    コクリコ坂から - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    このゆっくりとしたテンポはかなりぎりぎりの遅さなんじゃないかなと思います
  • モールス - ここでみてること

    スウェーデン映画「ぼくのエリ 200歳の少女」のミステリアスな少女を映画「キックアス」のクロエ・グレース・モレッツが演じるリメイク作品です。 スウェーデンからアメリカへと舞台を移して、さぞかし阿鼻叫喚の流血惨事なものになったんじゃないかと、どきどきしながら観に行きましたが意外にも元映画に忠実な、ゆっくりとしたテンポで凄惨な描写を極力ぼかし、主人公の少年と謎めいた少女との交流を中心に描いていて良かったです。 ただ、小道具や台詞で表現される記号的な部分まで同じような感じがして、あまり二つの映画の差異から見出せることは少なかったですね。うーん、まるっきり二人の関係性を変えてしまうのは、こういう繊細なストーリーでは良くないとは思うけど、舞台をアメリカに移したことで見出せるものはあまりなかったような気がします。ああ、そういえば、元映画にはなかったと思うけど、殺人事件を捜査する警察官が犯人を悪魔崇拝者

    モールス - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    舞台をアメリカに移したことで見出せるものはあまりなかったような気がします。ああ、そういえば、元映画にはなかったと思うけど、殺人事件を捜査する警察官が犯人を悪魔崇拝者じゃないかと当りをつけるシーンがあっ
  • 世界侵略 ロサンゼルス決戦 - ここでみてること

    アメリカ海兵隊に所属するナンツ二等軍曹は前回のミッションで部下を失い精神的に傷つき退役することを決意する。その背景では、世界同時多発的に宇宙から謎の飛行物体が次々と首都圏に飛来していた。 いやー今回もあぶなかったね。地球。まあでも余所のブログで言及されていたけど、地球は米軍が守ってくれるから大丈夫なんですっ。*1というわけで、今年何度目かの侵略映画。容赦ない宇宙人に抵抗する人類の壮絶な戦いをぶっ続け2時間たっぷりと描ききっていました。 正直に言うと、ストーリーらしいものはほとんどありませんでした。自分の判断のせいで部下を殺してしまったナンツの葛藤や、ナンツの部下だった兄を亡くした弟のロケット伍長との確執と和解も、まあまあ良かったと思います。でもこの物語がどれくらい映画の面白さに直結しているかというとそれほどでもない気がするんですよね。 それでもこの映画面白いんですよ。例えば、宇宙人の侵略が

    世界侵略 ロサンゼルス決戦 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    昔からゲームは「映画的」という方向を目指して来たけど、最近は映画の方が「ゲーム的」な要素を積極的に取り込んでいるような気がしますね。それはFPS的な視点という演出だけでなく、ゲームの操作から得られる物理的
  • アジョシ - ここでみてること

    貧しい集合住宅の一角で細々と質屋を営む男は、隣室の住人の娘ソミから「アジョシ(おじさん)」と慕われている。他人に対して愛想のない男もソミの母親がストリッパーで麻薬に溺れていることを知ってか、なにかとソミのことを気にかけていた。そんなある日、ソミの母親がギャングの麻薬を横領してしまい、母親と共にソミも姿を消す。隣人一家との関係を疑われた男は、ギャングの脅迫を受けるが逆にソミの行方を追って男は捜索に乗り出した。 残虐表現で定評のある韓国映画ですが(主に私に)、今回も血が飛び、殴る蹴るの暴行に加えて子どもまで残虐行為の対象になるあたり(この辺はさすがにおさえ気味でしたが)、韓国映画の表現への果敢な挑戦には毎回感心してしまいます。特に今回良かったのはアクションシーンでした。普通アクションってもっと音楽鳴らして盛り上げるもんなんですが、そこを敢えて無音でいく渋さ。淡々と、それで居ながらナイフ格闘戦で

    アジョシ - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    それが少しずつ明らかになって行く展開の絶妙さはすごく良かったです。で、彼は劇中ずっと黒い服しか着ていない。ずっと喪中なんですね。(この黒と過去の幸福な時間の中での白との対比はすごくよかった)隣家の女の
  • ミッション 8ミニッツ - ここでみてること

    軍用ヘリコプターのパイロット、スティーブンスはふと目覚めると見知らぬ女性と向かい合いながらシカゴに向かう列車に乗っていた。直前まで任務でアフガニスタンに居たはずのスティーブンスは混乱し、自分自身の事柄を確かめようとする。 ネタバレがあります。 列車爆破テロの犯人を見つけ出すため、死者の最後の8分間の記憶を追体験する「ソースコード」プログラム。ただし死者の意識はすでに失われているので、その追体験は生きている人間の脳内で再生する必要がある。その被験者として選ばれたのがスティーブンスです。この記憶という主観的なものをデータという形で扱えるようにするアイデアはすごくサイバーパンクだなあと思いましたが、でも残念ながらお話はサイバーパンクの方には行きませんでした。この再生された記憶はDVDやBDのように完全に同じものを再生するわけではなく、データを解釈するハード(脳)が違うから当然微妙な差異が産まれる

    ミッション 8ミニッツ - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    未選択状態への未練は平行世界もののおいしいところでその足掻きをきちんと描きながら、でも、選択しないことではなく選択した状態に対して希望があるんですよね。スティーブンスは繰り返しの「死」(それは彼の死で
  • カウボーイ&エイリアン - ここでみてること

    19世紀末のアリゾナ州。一人の男が荒野の真ん中で目を覚ます。彼には記憶がない。しかし側には女性が写った写真と、右腕にはめられた見たこともない金属の機械があった。 ダニエル・クレイグ主演、ハリソン・フォードも出演してると聞いてなにをためらうことがありますか。わかっております。この映画になんの内容もないことなど、ええ分かっておりますとも。だがしかし、襲って来たごろつきを丸腰で殴り蹴り撃ち殺し、衣服を奪ってリボルバーの状態を静かに確かめた後に、くるりくるりと回転させてすとんとホルスターに納めたダニエル・クレイグのその姿だけでもう私はすっかりと満足したのでございます。ああこれ観に来て良かった。確かに間の悪い映画でございました。アクションシーンなのに一向に危機感が感じられず、盛り上がりを見せるべき右腕の最強兵器の演出も物足りなく、暗闇に没した役者の表情は分かりにくく(けれどダニエル・クレイグとハリソ

    カウボーイ&エイリアン - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    アクションシーンなのに一向に危機感が感じられず、盛り上がりを見せるべき右腕の最強兵器の演出も物足りなく、暗闇に没した役者の表情は分かりにくく、馬と飛行体という戦力的に大きな差のある組み合わせの厳しさを
  • 50/50 - ここでみてること

    ラジオ局で働くアダムは、親友のカイルや恋人に囲まれてごく普通の生活を送っていた。ある日、腰痛で訪れた病院で唐突に癌を宣告される。まだ27歳、煙草も飲酒もしない自分がなぜ?生存率50%という厳しい条件の中で、アダムは親友のカイルや新たに出会ったキャサリンなどの励ましを支えに前を向き始める。 ライフハック(人生の知恵)や著名人の言葉に、「もし自分があと数年しか生きられないとしたらどうするべきか」っていうの、ありますよね。「あー旅行に行って、おいしいものべて、あれもしたいしこれも…」なんていろいろなことを考えてしまって「そうね、時間を大切にしなくちゃね」なんて思いながら5秒後にはネットの面白そうな記事をクリックしてしまったりして。私は今まで大きな病気をしたこともないし、なかなかそんな状態を我が身のことのようには考えられないんですよね。 だから癌を宣告されてしまった主人公のアダムを外側から観るし

    50/50 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    この物語は主人公の死で終わったとしても幸せな結末じゃないかなと思います。人間がどうこうすることができないものに対して、一人だけじゃなくてみんなで手探りで道を探して行く、その関係がとても心強く素敵でした
  • 永遠の僕たち - ここでみてること

    親族でも友人でもない見知らぬ人の告別式へ参加する「お葬式ごっこ」を繰り返すイーノックは、癌で無くなった小さな男の子の葬儀でアナベルという少女に出会う。イーノックが男の子の知り合いでないことを見抜いたアナベルは、彼の不謹慎な行動を問いつめることなく、次にイーノックが出かけた先の葬儀で自分もそのごっこ遊びに参加する。奇妙な行動を共にしていくうちに二人の関係は近いものになっていくが、お互いに秘密を隠し持っていた。 「さようなら」という言葉って実際にあまり使ったことがありません。「それじゃあまた」とか先に可能性を含めた言い方の方が多くて、「さようなら」はもうそれっきり関係が断たれてしまうような気がします。「さようなら」はもう二度と会えない人にかける言葉だと思うんですね。 この映画の中に登場する二人の男性、イーノックとヒロシはそれぞれの大切に思う人たちに「さようなら」が言えなかった。別れを告げること

    永遠の僕たち - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    妖精のような悪戯っぽい目の輝きが、すでにこの世から離れつつある役柄にすごく合っていて印象的でした。それとヒロシ役の加瀬亮さんがすごく良かった。アナベルとはまた別のふわふわした存在感と日本人らしいしっと
  • ドラゴンタトゥーの女 - ここでみてること

    黒い噂のある権力者の不正を暴露した記事を執筆したものの、逆に名誉毀損で訴えられ裁判に負けた雑誌「ミレニアム」の記者ミカエルは田舎で隠居生活を送る実業家からある申し出を受け、逃げるようにその地方の街へと向かう。実業家の屋敷は一の橋だけが街と繋がっている広大な敷地のある島にあった。ミカエルは40年前にその事実上「密室」から失踪した少女ハリエットの調査を依頼される。捜査を進めて行くうちにミカエルは次第に危険な状況に追い込まれて行く。 スウェーデン版のリメイク作品。ストーリーだけでなく設定もそのままでした。ミカエルが娘に会うシーンは確かスウェーデン版にはなかったかな。なのでミステリー部分の面白さはすでに楽しんでしまっていたので、今回はちょっと違う方向から観ました。 この作品はディヴィッド・フィンチャー監督の作品です。今までフィンチャー作品は、「ベンジャミン・バトン」と「ソーシャルネットワーク」し

    ドラゴンタトゥーの女 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    仮住まいにやって来た猫と遊んだり、猫を「ネコーッ!」って呼んだりしたのがすごくツボでした。うぉう。あとこの人の拷問シーン率がすごく高いです。いつもお疲れさまです。
  • ものすごくうるさくて、ありえないほど近い - ここでみてること

    人生の中の出来事が、年齢に合わせて起るなんてことはない。40歳の人にも10歳の子にも、ハプニングはいつだって突然で、理不尽だ。 この映画の主人公オスカーは10歳の男の子です。とても繊細で、公園の古いブランコの鎖がちぎれてしまうかもしれなくて乗れない、そういう物事に対する微細な感受性を、経験を積んで受け流すよりも早く身に付けてしまった子です。大変だなあと思うんですよね。自分と回りの物事、人との距離をつかむ前にその世界に飛び込んでいかなければならないこども時代に、その世界の壊れやすさを感じ取ってしまうというのは。そしてオスカーの感覚を肯定するように、ワールドトレードセンターが崩壊します。あんなに壊れにくそうなものもそうそうないのに、いともあっさりと崩れ落ちてしまう映像は多くの人が目にしたと思います。WTCは崩れたけど、ブランコの鎖はちぎれない。意味が分からないですよね。こんなにすぐ壊れてしまう

    ものすごくうるさくて、ありえないほど近い - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    結局こどものような感受性を失い、様々なことを受け流しながらも大人だって同じことをしてるんだと思うんですよね。この物語では過去は何一つ助けてくれません。出来事は今も昔もあいかわらず不明瞭で確かなものはな
  • バトルシップ - ここでみてること

    かなり前に観てすっかり感想書くのを忘れていたのでメモ程度に。 だいたい年に何回かは危機に陥るよね、地球(笑)今回は米軍だけでなく、日自衛隊も活躍しました。浅野忠信さんかっこよかった。これ、元々ボードゲームが元になってるらしいんですが(映画「永遠の僕たち」で主人公たちが遊んでたゲームかな)、そのシチュエーションの導入(合同演習のど真ん中に宇宙人つっこんでくるとか)、ゲームの盤上への囲い込み(都合良くバリアが張られて外部と連絡できない)とか、まあ映画のシナリオとしてはお粗末だとは思いますが、むしろゲームのシナリオはこういうの多いので正直あまり気になりませんでした。というか舞台が整って来たー!っていうテンションの上げ方はすごく上手いと思いましたね。 それと劇中での戦闘の見せ方、特に互いに見えない状態での位置の探り合いはすごくゲームのスリルや緊迫感が出ていて楽しかったです。そうそうあの「うわー

    バトルシップ - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    もうあの敵のバカでかい乗り物が海からサバーっ!と来て、ドボーン!と飛び込んだり、終盤のあのミズーリ(!)がズオオオーっとスライドしたりするのを観れただけで、いやーもう幸せでした。だってこんなの映画でし
  • コンティジョン - ここでみてること

    メモていどに感想。原因不明の感染症が全世界に拡大していくパンデミックを描いた作品。 物語の主題は、予防も治療方法も分からない感染症そのものではなく、そんな恐ろしい病気の蔓延によるパニックと、それが引き起こす情報不全を描いているんじゃないかなと思いました。特に注目したのは、ジュード・ロウ演じるフリーの記者。彼はウェブサイトに、根拠が不明な物質が病気に有効だと記載したり、政府はすでに特効薬を開発していて、製薬会社との癒着で公表していない、など、ほとんどデマに近いものをどんどんアップしていくんですね。でも一方で、真実を突いていたり、フィールドワークを地道にこなす彼の取材は恐らく最も現状に近いものを報じていた。なにが真実でなにが嘘なのか、ということは厳密には定義することができません。ただ出来るのは、なにが明らかでなにが隠されているか、ということだけなんじゃないかな。でも明らかな事実があるからと言っ

    コンティジョン - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    最初の被害者の夫を演じた、マット・デイモンが良かったです。人類の危機の外に置かれて、家庭の危機に一人で向き合わなければならない、そんなある意味壮絶な状況の中で、誠実にあろうとした姿が印象的でしたね。
  • 最強のふたり - ここでみてること

    フランス人の富豪フィリップは過去に事故で最愛のと自身の首から下の自由を失い介護を必要とする生活を送っていた。一方ドリスは職もなく失業手当を目当てに面接を繰り返し、仕事のない身では大家族の家の中で居場所がない。フィリップの介護人の募集にたまたま訪れたドリスは当てにしていなかった仕事にありつく。想像以上に過酷な介護の仕事にもドリスは持ち前の明るさとユーモアでフィリップと良好な関係を築き、やがてフィリップの回りの人々とも打ち解けて行く。 !!! ネタバレ!!! ネットの評価がとても良かったので観ておかないと!と思って。よかった。最初、このフィリップという裕福層と、ドリスという貧困層の葛藤を描いた作品だと思っていたんだけどちょっと違った。お互いに確執はあまりなくて、わりと最初からこのふたりは最強だったんだよね。で、どこにドラマを持って来ているかというと、このふたりが一緒に過ごしたことが、それぞれ

    最強のふたり - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    このドリスの影の面と言ったらいいのかな、そういう描写が秀逸で彼がホームタウンでたむろしている時の暗さとか、雑踏を歩いている時の先がぼやけている先の見えない不安感がすごくよく出ているんだよ。特に兄弟の問
  • アルゴ - ここでみてること

    !!! ネタバレ !!! 「こちらスネーク。大佐、聞こえるか?」 「良好だスネーク。そちらの状況は?」 「ここからでは中の様子は分からないな。過激派が多すぎる」 「スネーク、絶対に見つかるな」 「分かっている。それで今回の作戦は?」 「今回の君の役割はエージェントだ」 「工作員(エージェント)?いつもどおりじゃないか」 「違う。今回、君は偽映画のロケハンに訪れた映画製作のエージェントとして潜入、カナダ大使の元に潜伏しているアメリカ人六人を映画のクルーに偽装し航空機で国境を越える」 「なんだって?」 「安心しろ。一応長官の許可は取った」 「…こんな馬鹿げた作戦がよく通ったな」 「地下にトンネルを掘るよりましだろう」 「それもそうだな。了解した。これより偽映画「アルゴ」作戦を開始する!」 ゲームマニアなネタはさておき。 冒頭、何故アメリカ人6人が身を隠すことになったのか、世界的な情勢がどうなっ

    アルゴ - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    と実話の映画化という現実の側から創られたこの映画が、現実をひっくり返す映画そのものになっている、というメタなクロスオーバーもあるんじゃないかな。物語って現実とかけ離れたところにあるのではなく、常に側に
  • 007 スカイフォール - ここでみてること

    トルコ・イスタンブール。MI6の機密情報が敵の手に渡り007は他のエージェントたちと共に奪還を試みるも、寸前で敵を逃してしまい上司であるMの命令により銃撃を受け瀕死の状態に陥る。組織によって切り捨てられたという事実に傷つき007はそのまま行方をくらました。一方敵の手に渡った機密情報は各地に潜伏する工作員たちの身元情報だった。スパイにとって身元が明るみに出ることは死を意味し、Mの部下たちは次々と逃走を余儀なくされる。そんなMの元にMI6部の爆破と共に「おまえの罪を思い出せ」とメッセージが届く。逃避先でMI6の襲撃を知った007は復帰を試みる。 スパイ映画といったらこれ。007最新作スカイフォールです。ダニエル・クレイグが007ことジェームズ・ボンド役を務める作品としては3作品目にあたります。1作品目の「カジノ・ロワイヤル」では恐らく007シリーズ初の女性を一途に想うボンドを描き、また上司

    007 スカイフォール - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    今回の007は女王陛下ではなくMをエスコートして彼女の罪と戦ったのではないかと思います。一度はMに裏切られ捨てられた007はそれでも彼女に襲いかかる過去の亡霊と対峙します。どうしてそうまでしてMを守ろうとするのか
  • Ted - ここでみてること

    あらすじ 誰からも相手にされないひとりぼっちのジョンは、クリスマスにテディベアのぬいぐるみをプレゼントされ大喜び。それ以来テッドと名付け唯一の友だちとして過ごしてきた。けれどテッドはあくまでぬいぐるみ。当の友だちのようにおしゃべりしたり歩いたりできるわけじゃない。それでもジョンはひたすらにテッドが当のお友達になりますようにと祈り続けた。そして天はその純真な少年の願いを叶えた。 それから20年以上が過ぎ、30代になったジョンは相変わらずテッドと一緒。ドラッグとセックスに溺れすっかり堕落しきったテッドとジョンはそれでもだめだめな人生を謳歌していたが、ジョンにとびきり美人の恋人ができたことでその関係は変化し始める。 おやまあ。初っぱなからひどい英語の連発で、普段英会話教室じゃぜったいに使えない(笑)言葉の洪水に若干引きましたが慣れました。そっか、ネイティブはこんな感じで使うのかー。まあそれは

    Ted - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    けど、「宇宙人ポール」はオタク讃歌である一方、こちらは一般とオタクの歩み寄りの物語かなあとおもいました。それと友情と結婚、どっちが大事なの?という主題は、男版「ブライズメイズ」でもあるかも。
  • マリーゴールド・ホテルで会いましょう - ここでみてること

    あらすじ 老後はインドの高級リゾートホテルで貴族のように優雅な生活をー。そんな謳い文句につられてイギリスから集まった7人の男女。しかし現地で彼らを出迎えたのは、きれいに加工されたパンフレットとは似ても似つかないおんぼろホテルと、熱意だけは超一流の支配人兼雑用係のソニーというインドの青年だった。帰りの旅費すらもままならない7人は、仕方なくそのホテルで暮らし始めるが次第にホテル同様それぞれが抱える事情も表面化していく。 年を重ねるたびに観直したい映画。 ここに登場する人々はそれぞれに年を重ねています。夫を亡くしたイブリン、子どもの頃インドで暮らしていたグレアム、一見幸せそうに見えるダグラスとジーン、老いてもなお恋愛からは卒業できそうもないノーマンとマッジ、格安で手術を受けるために仕方なくインドを訪れた元メイドのミュリエル。それぞれが重ねてきた時間を語り尽くすには、この映画では尺が足りません。そ

    マリーゴールド・ホテルで会いましょう - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    、この人たち、年を重ねているにもかかわらず、少年少女のようなんですよ。重ねて来た年齢を透過して子どもの素地が透けているんですよね。でもその透過は透明ではなくて、そこにおぼろげながらレイヤーに刻まれてい
  • ジャンゴ 繋がれざる者 - ここでみてること

    あらすじ 南北戦争から数年。未だ奴隷制が根強く残るテキサスの森の中を奴隷を引き連れた男たちが進んでいく。彼らの前に現れたのは人の良さそうな紳士、キング・シュルツ。元歯科医で賞金稼ぎのシュルツは、賞金付きの犯罪者の顔を知っているという理由で奴隷の中にいたジャンゴを抜擢して、バウンティハンター稼業へと誘う。奴隷から一転自由の身となったジャンゴは、理不尽な理由で引き離されたブルームヒルダを奪還するため、シュルツと共にミシシッピの大農園主キャンディの元へと赴く。 タランティーノ作品って、とりあえず暴力的で気分悪くなるような表現が多いんだけどなんか憎めないというか、パンチが効きすぎてるけど豪快にノックアウトされる快感みたいなものがあってそこが面白いんですよね。で、この映画も相変わらずでした。でも勢いだけでもなくて、冒頭のジャンゴが森の中を感情を抑圧した表情で進む時の半分だけ顔にライトが当たるドラマ

    ジャンゴ 繋がれざる者 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    遠くに山並みが連なるシーンとか、画の尺度(スケール)が真っ当というか、教科書的というか。最近の映画で風景というと過剰なくらいに遠い時があるけど、すごくまともな距離感だなあと思いました。あとカメラがググ
  • アイアンマン3 - ここでみてること

    あらすじ アベンジャーズの一件から、精神的に不安定になったトニーは眠れない夜をアイアンマンの制作に費やしていた。一方でアメリカ国内のネットワークがすべてジャックされ、「マンダリン」と名乗るテロリストが無差別に爆弾テロを繰り返し国民もまた眠れぬ夜を過ごしていた。アイアンマンである事を公表しているトニーは、国家権力ですら正体を掴む事のできないマンダリンの掃討をメディアから期待される。心に不安を抱えたままトニーは半ば自暴自棄になってマンダリンに宣戦布告する。しかしマンダリンは予想以上に素早く行動し、トニーは研究室と自宅を兼ねた拠点を失い遠方へと命からがら脱出する。孤立無援でアイアンマンという力も失い、病んだ心を抱えたトニーはどん底から再起をかけるのだった。 「私がアイアンマンだ」 2008年公開の「アイアンマン」のラストでトニー・スタークは世界に向けて自らの正体を明かします。そしてこの告白によっ

    アイアンマン3 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    この何もかもなくなってどん底に陥っても、トニーに一つだけ残っているもの。それは「モノを作ること」。心が折れそうな時に彼が必ずすること。アフガンでテロリストに捕まって洞窟に閉じ込められた時にも、解毒の方
  • 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 - ここでみてること

    あらすじ ススキノで探偵稼業を営む<俺>は、なじみのオカマバーで働くマサコが殺された事件を捜査しはじめる。警察も動きそうにないなか、マサコは過去に政治家の橡脇考一郎と関係していたという情報をつかんだ探偵はさっそく橡脇とマサコの関係を調べ始めるが、その捜査を監視する怪しげな人物が探偵にまとわりつく。 探偵はBARにいる、略称「タンバニ」*1第二弾です。なんだか前作よりもいろいろ盛り上がっててとても楽しい映画でした!やっぱり地元がスクリーンに出てるってそれだけでテンション上がるよね。今作も探偵役に北海道の大スター(笑)大泉さん、無敵のカラテマン高田役に松田龍平さんのコンビで登場でした。この大泉さんの探偵がねえ、なまらはまってるのよね!探偵って言ったら、タフで優しくて人情にあつくてでもって時々は非情な判断を下したりして、かっこいいイメージだと思うんですが、このうちのタフなところは全部高田が担当し

    探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    。この映画で面白いなと思ったのは、そういう名前を持たない匿名の人々の混迷を描いているから。そしてその名前を持たない人々は、それぞれ名を持つ人とセットになっているんですよね。例えばマスク姿
  • グランド・マスター - ここでみてること

    あらすじ 1930年代中国。武術の党派は南北に分かれていた。南北の党派を統一させるため北の八卦掌と形意拳・二つの流派を統合した宗師・宮宝森(ゴン・バオセン)は引退を機に、南の詠春拳の宗師・葉問(イップ・マン)と一番弟子で形意拳の使い手馬三(マーサン)との試合を申し出る。宝森には娘であり八卦掌の奥義六十四手を継承する若梅(ルオメイ)がおり、若梅もまたその試合へと名乗りを上げる。しかし戦争という時勢がその計画を打ち壊してしまう。しかし非公式ながらも葉問と若梅は拳を交え、束の間互いの技を交わし合う。一方、馬三は攻め入る日軍と対立する師匠と決別し、命を奪い日軍の側についた。師匠であり父を殺害された若梅は馬三への復讐を決意するのだった。 久しぶりのウォン・カーウァイ監督作品でした。昔は(今もか)いっぱしの映画マニアきどりで「恋する惑星」とか観てたんですよね。さて今作はあのカンフー映画の伝説的英雄

    グランド・マスター - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    最後に勝者として立つ者と、その前に横たわる敗者と。ではこの映画はそういう勝ち負けを描いているのかというと、そうでもないような気がします。八卦掌の使い手、若梅はこのように言います。1000年の武術の歴史
  • パシフィック・リム - ここでみてること

    映画を観るときにこれさえ観られたらなにも要らない、というくらい好きなものが私にはあります。それは、でかいものがうごく、ということ。なんでもいいんです、でかければ。動けばいいんです、でかいものが。それが2時間たっぷり描かれている、というだけで私には映画館で観る価値があるんです。 ていうわけで。 うごいてるー!でかいー!うぉぁぁぁああああ!ロケットパーンチ! いやーこれはたまらん!だめだ、すきだ、やばい!もう冒頭の格納庫に収納されているイェーガー(巨大ロボ)のちょっと塗装がはげてたり傷がついてたりするガンガン使われてる感じとか、格納庫やメンテナンスドックの機械と人間が熱を共有するような重厚な空間とか、イェーガーと人とのむちゃくちゃアナログなインターフェースとか、そのわりにオペレーションのソフトウェアが空間投影の近未来感出てたりとか、背景のあちこちに漢字がレタリングされてる懐かしいSF感とか、な

    パシフィック・リム - ここでみてること
    maturi
    maturi 2013/11/10
    氷結で機能停止するかと思ったよ!アイアンマンみたいに!でもあれだけ大質量なら保温も効くんだろうね。アイアンマンちっちゃいもんね。高高度からの着地もすごかったねー。
  • 書類送検の3人が不起訴に NHKニュース

    maturi
    maturi 2013/11/10
    アフリカゾウの象牙を無許可で売買したとして、ことし4月、種の保存法違反の疑いで書類送検されましたが、千葉地方検察庁は7日、いずれも不起訴としました。 検察は、不起訴の理由を明らかにしていません。
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    新年すぐそこ、門松お目見え 三次、奥田美術館の玄関 (12/26) 三次市東酒屋町の奥田元宋・小由女美術館の玄関に、同館の環境美化に取り組むボランティアが手作りした門...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    maturi
    maturi 2013/11/10
    近年、定員充足率は右肩下がり。病院は、入院患者に対して看護師を増やした際に病院の報酬を手厚くした06年の制度改定で、全国で看護師の獲得競争が激化した影響が尾を引いているとみる。  福山市医師会看護専門
  • クロアチアまでFTA…韓国・EU署名

    朴槿恵(パク・クネ)韓国大統領が8日(現地時間)、ベルギー・ブリュッセルで韓国・欧州連合(EU)単独・拡大首脳会談を開き、「修交50周年記念共同宣言」を採択した。韓国はEUの前身・欧州経済共同体(EEC)と1963年に外交関係を結んだ。 欧州歴訪最終日のこの日、EU部で開かれた首脳会談には、ファンロンパイ欧州理事会常任議長(EU大統領)、バローゾ欧州委員会委員長が出席した。首脳らはクロアチアのEU新規加盟で自由貿易協定(FTA)の適用対象をクロアチアまで拡大する「韓・EU間FTA改正案」に署名した。クロアチアの加盟でEU輸出は今後5年間、1000万ドルほど増える見込みだ。 また韓国の創造経済政策と「EUの欧州2020戦略」を共有して模範事例を発掘し、これを政策に反映することにした。欧州2020戦略は「スマートで持続可能な成長」を目標にしている。 双方はFTA発効後、産業分野の協力の必要性

    クロアチアまでFTA…韓国・EU署名
    maturi
    maturi 2013/11/10
    らはクロアチアのEU新規加盟で自由貿易協定(FTA)の適用対象をクロアチアまで拡大する「韓・EU間FTA改正案」に署名した。クロアチアの加盟でEU輸出は今後5年間、1000万ドルほど増える見込みだ。
  • “幻の写真集”『ウルトラマン・イン・ザ・リアル REBOOT』の写真展が開催中、キクチミチタカ氏のサインイベントも実施 - ファミ通.com

    2001年に限定発売され、ファンのあいだで“幻の写真集”と呼ばれる逸品の増補改訂版『ウルトラマン・イン・ザ・リアル REBOOT』が2013年9月20日(金)にエンターブレインより発売。その発売を記念して、2013年9月26日(木)よりpixiv Zingaroにて“キクチミチタカ『ウルトラマン・イン・ザ・リアル REBOOT』写真展produced by DVD&ブルーレイでーた”が開催されている。 オフィスビル街や工事現場など、何気ない日常の風景の中にウルトラマンや怪獣が現われたら? そんな日常の中の空想世界をリアルな合成で作り上げた写真集、それが『ウルトラマン・イン・ザ・リアル REBOOT』。手掛けたのは特撮ファンとしても知られるクリエイター、キクチミチタカ(麻宮騎亜)氏。展では、そんな『ウルトラマン・イン・ザ・リアル REBOOT』に収録された作品約30枚を大判サイズで展示して

    “幻の写真集”『ウルトラマン・イン・ザ・リアル REBOOT』の写真展が開催中、キクチミチタカ氏のサインイベントも実施 - ファミ通.com
    maturi
    maturi 2013/11/10
  • はんていさん : 宮崎、車が歩行者4人はねる 運転の会社員逮捕 - livedoor Blog(ブログ)

    10日午前10時40分ごろ、宮崎市山崎町浜山の市道を走行していた乗用車が歩道に乗り上げ、小学5年の男児(11)と40~50代の男性3人をはねた。宮崎北署によると、4人は病院に搬送されたがいずれも軽傷とみられる。 同署は自動車運転過失傷害の疑いで、車を運転していた宮崎県延岡市三須町の会社員塚由彦容疑者(38)を現行犯逮捕した。事故原因を詳しく調べる。 現場は、大型リゾート施設「フェニックス・シーガイア・リゾート」敷地内にある会議場「シーガイア・コンベンションセンター」脇の歩道。 【ブランド】マツダ 【車種】RX-7:FD3S型 【参考画像】http://catalogphoto.goo-net.com/carphoto/10251004_200108.jpg 【Wikipedia】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%8

    maturi
    maturi 2013/11/10
    RX-7:FD3S型  改造?
  • スポーツカーにはねられ、小5男児ら4人けが 宮崎:朝日新聞デジタル

    10日午前10時40分ごろ、宮崎市山崎町浜山の市道で、走行中のスポーツカーが歩道に乗り上げ、小学5年の男児(11)と40~50代の男性の計4人をはねた。病院に搬送されたが、いずれも打撲などの軽傷。宮崎県警は、スポーツカーの運転手で延岡市三須町の会社員、塚由彦容疑者(38)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。 県警によると、現場は宮崎市のリゾート施設「シーガイア」の駐車場の出口付近。塚容疑者の車は駐車場を左折して市道に出た直後、運転を制御できなくなり、対向車線の歩道に乗り上げた。県警は塚容疑者が車の操作を誤った可能性があるとみて、詳しい原因を調べている。 この日は駐車場でスーパーカーの展示会があり、塚容疑者も見学に来ていた。周辺の歩道には、展示会終了後に別の会場に移動するスーパーカーをひと目見ようと、大勢の人が集まっていた。事故を目撃した人によると、塚容疑者の車は駐車場を勢い

    maturi
    maturi 2013/11/10
    スーパーカーイベント
  • 赤煉瓦の建物守りたい 市民団体、16日に全国大会:朝日新聞デジタル

    【吉田啓】明治から昭和初期にかけて、日各地で数多く建てられた赤煉瓦(れんが)建築物の保存に取り組む市民団体の全国大会が16日、北九州市門司区の門司赤煉瓦プレイス交流館で開かれる。「赤煉瓦ネットワーク関門大会」と銘打ち、17日には海峡を挟んだ山口県下関市で旧英国領事館などの見学ツアーも予定する。 赤煉瓦ネットワークは、横浜市や京都府舞鶴市、愛知県半田市など各地で赤煉瓦建築物の保存と活用に取り組む団体のつながりだ。1991年に設立され、各地で毎年、全国大会を開いている。 門司では2007年、旧サッポロビール九州工場の醸造棟などが国の有形文化財に登録されたことを記念して開かれて以来。今回は、北九州市制50周年と旧サッポロビール九州工場の建築100年を祝って開くことになった。

    maturi
    maturi 2013/11/10
    赤煉瓦ネットワークは、横浜市や京都府舞鶴市、愛知県半田市など各地で赤煉瓦建築物の保存と活用に取り組む団体のつながりだ。1991年に設立され、各地で毎年、全国大会を開いている。
  • 新幹線駅名「新函館北斗」進展を模索 知事が調整意欲、北斗市は態度保留-北海道新聞[道内]

    新幹線駅名「新函館北斗」進展を模索 知事が調整意欲、北斗市は態度保留 (11/10 17:20) 2016年3月開業予定の北海道新幹線新函館(仮称)駅名問題が動き始めている。函館、北斗両市が異なる駅名を主張して対立していたが、地元経済界トップが「新函館北斗」とする私案を示したところ、道も調整に乗り出す考えを示した。函館市も北斗市と協議する意向を表明。ただ、北斗市側の出方は不透明で、協議の場の設定など合意に向けた道筋が明確になったわけではない。 「お互いに突っ張っていても解決策はない。落としどころを見つけざるを得ない」 「新函館」とする駅名案を主張してきた函館市の工藤寿樹市長は11月1日、同市内で開かれた会合のあいさつで、平行線が続いていた駅名問題の打開に自らが乗り出す考えを明らかにした。函館商工会議所の松栄一会頭が10月29日、「新函館北斗」案を提示したことを踏まえ、妥協もあり得るとのメ

    maturi
    maturi 2013/11/10
     函館市は北海道新幹線札幌延伸に伴う並行在来線の経営分離を道に配慮して容認したほか、同市内にある現在のJR函館駅への新幹線乗り入れも道に事実上拒まれた経緯
  • 河北新報 東北のニュース/遣欧使節資料の「謎」追究 仙台の高校教諭が著書

    遣欧使節資料の「謎」追究 仙台の高校教諭が著書 「慶長遣欧使節の考古学的研究」を著した佐々木さん 元仙台市博物館学芸員の高校教諭佐々木和博さん(63)=仙台市=が、国宝「慶長遣欧使節関係資料」47点の由来や謎について研究した結果を「慶長遣欧使節の考古学的研究」(六一書房)にまとめた。佐々木さんは、47点すべてが遣欧使節由来の物品とは限らないと主張。「研究を深める必要がある」と話す。  考古学が専門の佐々木さんは約20年前から、市博物館が所蔵する遣欧使節関係資料の研究を開始。資料と類似する世界各地の文物と比較して製作地や年代を調べた。  47点は使節大使の支倉常長が欧州から持ち帰ったとされるが、佐々木さんは鞍(くら)や四方手(しおで)など馬具4点は日中国の明で製作されたと指摘。「使節由来の品と、支倉家にあった品が混在した可能性がある」と推測する。  刀剣類はスリランカなどアジア製で、スペ

    maturi
    maturi 2013/11/10
    刀剣類はスリランカなどアジア製で、スペイン王フェリペ3世から仙台藩祖伊達政宗への贈答品だと佐々木さんは判断。「スペインの勢力がアジアに及ぶ情勢を誇示したかったのでは」とみる。
  • みんなの願いは同時に叶わない - ときどき休みます

    2013-10-24 みんなの願いは同時に叶わない 日常 もうだいぶ前に書いた『そして父になる』の感想記事(9/27)に、きょうになってコメントがついていたのはうれしかった。ふだんの日記はともかく映画の感想はそれなりに一所懸命書いているので、(感想の)感想もらえるとやはりとてもうれしいです。 またツイッターなどで、「あ、ちょうど私もいま同じ読んでます」というリプライもらえるのもうれしい。映画は同じ映画館で他の人と一緒に同じスクリーンを見ているからアレだけど、いままでどこかに自分と同じ読んでる人がいるなんてあまり意識したことなかった。だけどちょと考えてみたら、村上春樹さんののように話題になったものだと特に、そういう人がたくさんいるのはむしろ当たり前だし、逆にいないと考えることのほうが不自然だよね。いくらが売れないといってもさ、日中で僕だけがそのを買ったり図書館で借りてるはず

    maturi
    maturi 2013/11/10
    「出た―、必殺! 豚汁と鮭の組み合わせー」と言われてしまった
  • やさしさ - ときどき休みます

    2013-10-31 やさしさ 日常 『広告批評』の編集長だった天野祐吉さんが亡くなった。ときおりテレビで拝見する天野さんは、いかにも昔気質の気難しい言論人という印象だった。 きょうの毎日新聞夕刊に、その天野さんの奥さま伊佐子さんのインタビュー記事が掲載されていた。ふたりは外出のときはいつも腕を組んで歩き、雨の日は1の傘に身を寄せ合ったという。 ある日、伊佐子さんが「祐ちゃんが死んだら生きていけない」というと、天野さんは「次の日にはちゃんとお迎えにいく」。そう約束してくれた。 ふたりは、天野さんの酸素吸入がはじまったあとは筆談ノートで会話をつづけ、天野さんはそこに薄いえんぴつ文字でへの言葉をつづっていたのだ。亡くなるまでの5日間、天野さんは言葉で、文字でひたすらへの愛(いたわり)を伝え続けた。そんな天野さんの最期の言葉が、「伊佐子を一人にしない。僕は死なない」「一緒に家へ帰ろう」だ

  • 宿題 - ときどき休みます

    2013-11-06 宿題 日常 下の子に教えられたことがあったので忘れないうちに書いておく。 テレビアニメ*1見ながら宿題やってる下の子に、 「宿題か?」と訊くと 「うん」と言う。 「さすがに宿題くらいはするんだ」と軽口を叩くと 「まあね」と言う。 「友だちの見せてもらったりしないの?」と重ねて訊くと 「見せてって言われることはしょっちゅうだけどね」と言う。 「それで見せてあげるの?」と尋ねる。 「うん」と言う。 「そういうのなんか悔しくない?」と水を向けても 「別に」と言う。 「頼まれても無視しろよ」とけしかける。 「たまにホッチキスとか貸してもらうから」と言う。 「自分は一所懸命やったのにその子は楽するんだよ」と言う。「でも、オレが宿題やったことはなくならないから」 と下の子はつまらなさそうに言った。その瞬間、大げさではなく僕は電気にでも撃たれたようにビ

    maturi
    maturi 2013/11/10
    ゼロサム脳の恐怖(大人が)
  • ときどき休みます

    2013-11-06 宿題 日常 下の子に教えられたことがあったので忘れないうちに書いておく。 テレビアニメ*1見ながら宿題やってる下の子に、 「宿題か?」と訊くと 「うん」と言う。 「さすがに宿題くらいはするんだ」と軽口を叩くと 「まあね」と言う。 「友だちの見せてもらったりしないの?」と重ねて訊くと 「見せてって言われることはしょっちゅうだけどね」と言う。 「それで見せてあげるの?」と尋ねる。 「うん」と言う。 「そういうのなんか悔しくない?」と水を向けても 「別に」と言う。 「頼まれても無視しろよ」とけしかける。 「たまにホッチキスとか貸してもらうから」と言う。 「自分は一所懸命やったのにその子は楽するんだよ」と言う。「でも、オレが宿題やったことはなくならないから」 と下の子はつまらなさそうに言った。その瞬間、大げさではなく僕は電気にでも撃たれたようにビ

    maturi
    maturi 2013/11/10
    ゼロサム脳のきょうふ(大人が)
  • Surface Pro 2 買った ~とにかく軽くてバッテリーもちのいいモバイル PC を求めて~

    Surface Pro 2 は、ストレージ容量で 3つのラインナップになっていて、128 GB、256 GB、512 GB から選択できますが、このうち、128 GB 版はメモリが 4 GB になります。256 GB 以上は、8 GB。なので、今回、私は 256 GB 版を購入しました。 ディスプレイサイズ的には MacBook Air 11インチとほぼ同じなんですが、解像度が MacBook Air 11インチの 1,366 x 768 px に対して、Surface Pro 2 は 1,920 x 1,080 px と大きく、しかも軽い (単体であれば、200g 弱 Surface Pro 2 の方が軽いです。後述するタイプカバーをつけると Air 11インチの方が 80g 軽いですが)。 で、MacBook Air 買った場合は、前述の都合で Windows 動かさないといけないしっ

    Surface Pro 2 買った ~とにかく軽くてバッテリーもちのいいモバイル PC を求めて~
    maturi
    maturi 2013/11/10
    ”もちろん、同じようなスペックでもっと軽い、バッテリーがもつ機種もあるんでしょうが、”
  • 横浜銀蝿ってヤラセだったんですか? - 理由1:当時は怖い暴走族だと思っていたが、あの髪型、コスチューム、パフォーマンスは今考えればギャグ... - Yahoo!知恵袋

    40代・横浜銀蝿ファンの女性です。質問の件ですが、横浜銀蝿は、 嵐さん(ドラム)・翔さん(ボーカル)・Johnnyさん(リードギター)は、中学生の時、すでに、 リーゼントだったそうですし、TAKUさん(ベース)は、『高校入試の際に、リーゼントに して行ったら 面白いかも』という理由で、入試直前に、急遽 リーゼントにした と人が、言ってました。ツッパリの面も、嵐さん、翔さんは、高校生時代は、学生鞄に、赤テープを巻き付け、喧嘩上等で、禁止されているバイク通学をし、暴走族で、 車に、 ハコ乗りで 旗持ちを、 やった事も あるそうです。革ジャンは、デビューが決まった際に、当時の事務所の社長に、横須賀ドブ板通りで、買ってもらったものです。 翔さんは、暴走族仲間と遊んだ後、帰宅して毎晩 徹夜で勉強したそうで、高校生当時、成績は常に、 トップレベル だったと 嵐さんも、 言っております。★嵐さん・翔さ

    横浜銀蝿ってヤラセだったんですか? - 理由1:当時は怖い暴走族だと思っていたが、あの髪型、コスチューム、パフォーマンスは今考えればギャグ... - Yahoo!知恵袋
  • 立川談四楼 on Twitter: "談志が銀行に立ち寄り、ティッシュを求めた。女子行員は談志を知らず、ヒゲ面の男を追い返そうとした。少しばかり預金があるんだが、引き上げるぞ。ご勝手に。そうすべく動き始めた時、本店のトップクラスが駆けつけ、平身低頭した。手土産は千疋屋のメロンだったという。一体いくら預金があったのか。"

    maturi
    maturi 2013/11/10
    解約は知らんけど、店頭で普通にX000万円以上現金引き出すって相当むずかしいような気がする()
  • Test Cutting Vid Zweihander

    Zweihander (two-handed) sword test cutting from the free promotional DVD "Cold Steel - Sword Proof". DVD no longer available from Cold Steel as they have a new one out. Cold Steel have their own official channel now BTW, search for "csknives" on youtube.

    Test Cutting Vid Zweihander
    maturi
    maturi 2013/11/10
    ドイツあたりの両手剣、車のボンネット?突き刺しまくり
  • 米テレビ番組が中国人を侮辱、全米各地の抗議デモ26都市以上に拡大―中国メディア|レコードチャイナ

    2013年11月10日、京華時報によると、米ABCのテレビ番組で人気コメディアンのジミー・キンメル氏が中国人を侮辱したとして、これに抗議する活動が全米各地で拡大している。 【その他の写真】 問題となったシーンは、10月16日に放送されたキンメル氏の深夜トーク番組内のコーナー「こども円卓会議」において、米国の児童が「中国人を皆殺しに」と発言し、キンメル氏が「それいい考えだね」と同意した場面。放送後から在米華人の強い反発を招いた。 すでにキンメル氏も米ABCも公開謝罪しているが、在米華人の怒りは収まらず、キンメル氏の解雇などを求める抗議行動は全米各地26都市以上に拡大している。(翻訳・編集/YM)

    米テレビ番組が中国人を侮辱、全米各地の抗議デモ26都市以上に拡大―中国メディア|レコードチャイナ
    maturi
    maturi 2013/11/10
    深夜トーク番組内のコーナー「こども円卓会議」において、米国の児童が「中国人を皆殺しに」と発言し、キンメル氏が「それいい考えだね」と同意した場面。放送後から在米華人の強い反発を招いた。 すでにキン
  • レコードチャイナ:ネコ肉をウサギ肉として販売していたヤミ組織を摘発、年間400万匹消費との報道も―中国

    maturi
    maturi 2013/11/10
    商慣習で、ネコ肉をウサギ肉とするのは普通だった。誤表記です。()
  • 「中国人皆殺し」発言に批判殺到、米ABCテレビが謝罪

    キメル氏は、「以上、興味深い子どもたちとのやり取りでした」とコメントしてコーナーを締めくくっている。 番組が放送されると、中国系米国人の団体などから抗議の声が続出した。 これを受けてABCは25日、「中国やアジア系の人たちの気分を害する意図はなかった」として公式に謝罪。アジア系米国人団体に宛てた書簡では、番組を編集して再放送などで問題部分が放送されないよう対処すると表明した。 キメル氏も28日、「あの発言に私が同意していないことは分かってもらえると思っていましたが、そうではなかったようです。意図せず誰かの気分を害してしまったことをお詫びします」と謝罪した。

    「中国人皆殺し」発言に批判殺到、米ABCテレビが謝罪
    maturi
    maturi 2013/11/10
    キメル氏も28日、「あの発言に私が同意していないことは分かってもらえると思っていましたが、そうではなかったようです。意図せず誰かの気分を害してしまったことをお詫びします」と謝罪した。
  • 「中国人皆殺し」発言に批判殺到、米ABCテレビが謝罪

    ロサンゼルス(CNN) 米ABCテレビの深夜番組で、米国の債務問題の解決策として「中国でみんなを殺せば」などと発言した子どもたちと司会者のやり取りが放送されて批判が殺到、同局と司会者が31日までに謝罪した。 問題の場面は10月16日の番組で放送された。司会者のジミー・キメル氏が5~6歳の子どもたちを相手に米政府の債務問題について話し合う内容で、キメル氏は米国債の多くを中国が保有している現状を説明し、「アメリカ中国に1.3兆ドルというたくさんのお金を借りている」「どうやって返せばいいかな」と問いかけた。 1人の少年が「中国で大砲を撃ちまくって皆殺しにする」と答えると、キメル氏は「中国で皆殺し? オーケー、それは興味深いアイデアだ」と応じ、「中国人を生かしておいてもいいかな」とたたみかけた。 この質問には少年1人が「だめ」と答えたものの、ほどんどの子どもたちが「いい」と返事。中には「もし中国

    「中国人皆殺し」発言に批判殺到、米ABCテレビが謝罪
    maturi
    maturi 2013/11/10
    この質問には少年1人が「だめ」と答えたものの、ほどんどの子どもたちが「いい」と返事。中には「もし中国人を生かしておかなければ、彼らが私たちを殺そうとする」と発言する少女もいた。
  • 米番組で子どもが「中国人皆殺し」発言、ABCテレビが謝罪

    米ハリウッド(Hollywood)で行われた「AFI生涯功労賞」(AFI Life Achievement)で司会を務める テレビ司会者のジミー・キンメル(Jimmy Kimmel)氏(2013年6月6日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Kevin Winter 【10月31日 AFP】米テレビ網ABCの深夜のコメディー番組で前週、米国が中国に負っている1兆3000億ドルの借金をどうすればよいかと司会者に質問された少年が冗談で「中国人を皆殺しにしたらいい」と答え、アジア系米国人を中心に抗議が殺到した問題で、同テレビは30日、謝罪した。 問題となったのは子どもがニュースについて討論するコーナーで、司会者のジミー・キンメル(Jimmy Kimmel)氏が、中国に対して米国が抱える借金について質問すると、1人の少年が「中国人を皆殺しにしたらいい」と叫んだ。笑いながらキンメル氏が「そ

    米番組で子どもが「中国人皆殺し」発言、ABCテレビが謝罪
    maturi
    maturi 2013/11/10
    この署名の呼び掛け文は、子どもは軽い気持ちだったのだろうとしながらも「ナチス・ドイツがユダヤの人々に対して用いたのと同じ言葉遣いだ」と非難している。  米国華人全国委員会(National Council of Chinese Americans)は
  • レコードチャイナ:米番組の「中国人皆殺し」発言騒動、ホワイトハウスが回答を迫られる事態に=9日に大規模な抗議も―華字紙...

    maturi
    maturi 2013/11/10
  • 「中国人をみなごろしにしたら?」子供の発言を放送した米ABCが謝罪 | 女性自身

    YOUKU ジミー・キンメルがホストを務める人気トーク番組『Jimmy Kimmel Live』での子供の発言が不適切だったとして、放送するABCが公式に謝罪した。 事の起こりは22日に放送された5歳から7歳の子供たち4人が時事問題を話し合うという企画。「アメリカ中国に負っている巨額の借金問題はどうすれば解決するだろう」という議題で、6歳の白人の子供が「中国人を全部殺せばいいんじゃないの」という過激なソリューションを提案した。これに対しオーディエンスは爆笑。司会のジミー・キンメルも「中国人を殺しちゃう? そっか、フフフ」と愉快そうに笑い、「でも仕返ししに来たらどうするの?」と水を向ける。「その前にみなごろしにしちゃえばいいし、中国を全部高い壁で囲んじゃえば?」と黒人の男の子も続けて発案した。 この発言に当然ながら中国人は激怒。複数に及ぶアジア系米国人の政治団体がABCに対し激しく抗議した

    「中国人をみなごろしにしたら?」子供の発言を放送した米ABCが謝罪 | 女性自身
    maturi
    maturi 2013/11/10
  • 『東京チカラめし』や『かっぱ寿司』が閉店ラッシュだとネットで話題に この先生きのこるには|ガジェット通信 GetNews

    2011年より、“焼き牛丼”で吉野家、すき家、松屋の“牛丼御三家”に挑戦とばかりに店舗を増やしてきた『東京チカラめし』。 2011年6月に一号店がオープン、順調に店舗数を増やし、2012年の夏頃は絶好調でフランチャイズ加盟店募集も開始し「2014年度中には500店舗を目指す」と発表、同年9月には100店舗も達成していた。しかし、ここ最近相次いで店舗が閉鎖されていると『2ちゃんねる』や『Twitter』などで話題になっているようだ。 当初の物珍しさが薄れたことや、御三家も2012年の夏から秋にかけて“焼き”のメニューを発表したこと、急拡大ゆえか不慣れな外国人店員も多く見られ商品の提供に時間がかかるといったような不満がネット上などで喧伝されたこともあるだろうか。 160店舗以上出店していたはずの店舗はサイトで100店ほどになっており、それだけ閉店が相次いでいるように思われる。中央線沿いにあった

    『東京チカラめし』や『かっぱ寿司』が閉店ラッシュだとネットで話題に この先生きのこるには|ガジェット通信 GetNews
    maturi
    maturi 2013/11/10
    がんばれアベノミクス がんばれ日銀法改正
  • 『東京チカラめし』や『かっぱ寿司』が閉店ラッシュだとネットで話題に この先生きのこるには - ライブドアニュース

    2013年11月9日 20時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 11年に1号店がオープンし、店舗を増やし続けてきた「東京チカラめし」 しかしここ最近相次いで閉店し、ネットで話題になっている 一時は160店舗以上出店していたが、100店ほどになってしまっている 2011年より、“焼き牛丼”で、、松屋の“牛丼御三家”に挑戦とばかりに店舗を増やしてきた『』。 2011年6月に一号店がオープン、順調に店舗数を増やし、2012年の夏頃は絶好調でフランチャイズ加盟店募集も開始し「2014年度中には500店舗を目指す」と発表、同年9月には100店舗も達成していた。しかし、ここ最近相次いで店舗が閉鎖されていると『2ちゃんねる』や『Twitter』などで話題になっているようだ。 当初の物珍しさが薄れたことや、御三家も2012年の夏から秋にかけて“焼き”のメニューを発表したこと、急拡大ゆえか

    『東京チカラめし』や『かっぱ寿司』が閉店ラッシュだとネットで話題に この先生きのこるには - ライブドアニュース
    maturi
    maturi 2013/11/10
    がんばれアベノミクス 日銀法改正はよ
  • サーチナ-searchina.net

    maturi
    maturi 2013/11/10
     同発言に対し、中国系米国人らはFacebookなどのソーシャルメディアで次々に不満を表明した。また、ホワイトハウスの請願サイト「We the People」には、「人種差別を撲滅すべきだ」などといっ
  • 米の人気TV番組で中国差別発言 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米の人気コメディ番組の先週の放送で、子供のした発言でテレビ局が謝罪した 米国が中国に負う借金をどうすればよいかと、司会者が少年に聞いた 少年は「中国人を皆殺しにしたらいい」と答え、抗議が殺到していた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    米の人気TV番組で中国差別発言 - ライブドアニュース
    maturi
    maturi 2013/11/10
    マイク・ホンダ下院議員は、「ヘイトスピーチを野放しにしておくことは危険だという認識をすべての人々、特に子どもたちが持つことが重要だ」と語る。  米政府のウェブサイト上にあるオンライン請願プログラムの署
  • 中国人皆殺し発言、騒動が拡大中 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米ABC番組内で6歳の男の子が「中国人皆殺し」と発言し騒動に 発言を受け、ホワイトハウス請願受け付けサイトの署名が10万人に達した 抗議運動も計画されており、9日は1万人を超える参加者が集まるとみられている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    中国人皆殺し発言、騒動が拡大中 - ライブドアニュース
    maturi
    maturi 2013/11/10
    問題となった番組はその後、放送で謝罪し、司会のジミー・キンメル氏も華人らの前で中国式の謝罪を行ったが、華人らの怒りは収まっていない。それどころか、今月8、9日にも米20都市で抗議運動が計画されており、9日は1
  • 「中国人をみなごろしにしたら?」子供の発言を放送した米ABCが謝罪 - ライブドアニュース

    2013年10月29日 17時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米ABCが人気トーク番組での子供の発言が不適切だったとして公式に謝罪した 子供が時事問題を話し合う企画で「中国人を皆殺しにしたら」と子供が提案 この発言に中国人が激怒し、政治団体が激しく抗議したという YOUKU ジミー・キンメルがホストを務める人気トーク番組『Jimmy Kimmel Live』での子供の発言が不適切だったとして、放送するABCが公式に謝罪した。 事の起こりは22日に放送された5歳から7歳の子供たち4人が時事問題を話し合うという企画。「がに負っている巨額の借金問題はどうすれば解決するだろう」という議題で、6歳の白人の子供が「中国人を全部殺せばいいんじゃないの」という過激なソリューションを提案した。これに対しオーディエンスは爆笑。司会のジミー・キンメルも「中国人を殺しちゃう? そっか、フフフ

    「中国人をみなごろしにしたら?」子供の発言を放送した米ABCが謝罪 - ライブドアニュース
    maturi
    maturi 2013/11/10
    愉快そうに笑い、「でも仕返ししに来たらどうするの?」と水を向ける。「その前にみなごろしにしちゃえばいいし、中国を全部高い壁で囲んじゃえば?」と黒人の男の子も続けて発案した。
  • 「中国人皆殺し」発言に抗議、ホワイトハウス請願受付サイトの署名10万人に|新華社日本語経済情報-新華ニュース- XINHUAXIA.JP - 中国経済情報を中心としたニュースサイト。毎日配信。レ

    maturi
    maturi 2013/11/10
    借金をどうすればよいか」との質問に、ある男の子は「中国人を皆殺しにしたらいい」と回答し、司会に「面白いアイデア」と評論され、人種差別と暴力を意味していると非難され、華人を激怒させた。ホワイトハウス請願
  • 中国人侮辱 全米各地の抗議デモ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米ABCが10月16日、深夜番組で中国人を侮辱する発言を放送 在米華人の強い反発を招き、全米各地で抗議活動が拡大 人気コメディアンの解雇などを求める抗議行動は26都市以上で行われている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    中国人侮辱 全米各地の抗議デモ - ライブドアニュース
    maturi
    maturi 2013/11/10
    米国の児童が「中国人を皆殺しに」と発言し、キンメル氏が「それいい考えだね」と同意した場面。放送後から在米華人の強い反発を招いた。
  • “中国人皆殺し”発言で在米中国人らの抗議広がる

    アメリカのABCテレビのトーク番組で、「中国人を皆殺しにすれば良い」という発言があったことを受け、アメリカに住む中国人らが各地で抗議活動をする騒動に発展しています。 騒動の発端は、番組の司会者が「アメリカ中国からの借金をどうやって返せば良いか」と問いかけたのに対し、出演者の子どもが「中国人を皆殺しにすれば良い」と発言したことです。その後、司会者が謝罪しましたが、アメリカに住む中国人らは、9日にも全米の20都市以上で1万人規模のデモを計画するなど、怒りは収まっていません。 一方、中国国営テレビは、世界各国のアメリカ大使館の屋上にある白い箱型の物体を取り上げ、「盗聴設備の可能性がある」と大々的に伝えるなど、アメリカへのバッシングを強めています。

    “中国人皆殺し”発言で在米中国人らの抗議広がる
    maturi
    maturi 2013/11/10
    「アメリカは中国からの借金をどうやって返せば良いか」と問いかけたのに対し、出演者の子どもが「中国人を皆殺しにすれば良い」と発言したことです。その後、司会者が謝罪しましたが、アメリカに住む中国人らは、9
  • かま栄公式サイト » パンロールについて

    パンロールは昭和37年に弊社社長、佐藤公亮が発明した生粋のかま栄オリジナル商品です。 かまぼこをスナック感覚でべることは出来ないか?ということを追求した結果、すり身をパンで包むという発想に至りました。 それは当時のかまぼこの世界では有り得なかった常識破りの製法でした。 揚げ立ての感はこれまでのかまぼこにはなかった、まったく新しい感覚だったのです。 しかしながら、たいへん申し訳ないのですが、パンロールは地方発送することが出来ません。 製品の特性上、真空パックにすることが出来ず、防腐剤の類を使用していないため、 消費期限が極端に短く(要冷蔵で販売日の翌々日まで)、発送をお断りしております。 また、パックするなど試作はしておりますが、正直なところお客様をガッカリさせるようなものにしかなりません。 たいへん恐れ多いことではございますが、パンロール来の味をご賞味いただくためにも、 是非、弊社販

    maturi
    maturi 2013/11/10
    しかしながら、たいへん申し訳ないのですが、パンロールは地方発送することが出来ません。 製品の特性上、真空パックにすることが出来ず、防腐剤の類を使用していないため、 消費期限が極端に短く(要冷蔵で販売日の
  • 『Yahoo!ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Yahoo!ニュース』へのコメント
    maturi
    maturi 2013/11/10
    中国人を皆殺しじゃなくて、アジア人を皆殺しにすればよいと発言すればよかった。あと欧米人とアフリカ人と少数民族も皆殺しにすれば捗るわけで、言葉が足りなかった。
  • Yahoo!ニュース

    「感染者が立ち寄った店」知事のひと言で客は消えた…老舗ラーメン店主の絶望 行政のコロナ対応は当に妥当だった? 今考えたい感染症対策

    Yahoo!ニュース
    maturi
    maturi 2013/11/10
    中国人を皆殺しにすればいいと発言して抗議。
  • Twitter / yjszk: 竹森俊平『経済論戦は甦る』にカバレロ&ハマーの実証研究が紹介されていて、「不況は創造を生まず、むしろ旧体制を温存させる(pp.208-218)」と。マイルドインフレで好景気

    maturi
    maturi 2013/11/10
    「不況は創造を生まず、むしろ旧体制を温存させる(pp.208-218)」
  • Twitter / sumiyoshi_49: しつこいほど繰り返し書いているが、制度設計と現場・当事者の声をつなぐ回路が、日本では政治はもちろん一般的な議論や論壇のレベルでもあまりに不足している。とい

    maturi
    maturi 2013/11/10
    制度設計と現場・当事者の声をつなぐ回路が、日本では政治はもちろん一般的な議論や論壇のレベルでもあまりに不足
  • はんていさん : がんばれ街の仲間たち - livedoor Blog(ブログ)

  • 個展を終えて。

    アートコンプレックスセンター東京で9日間開催しておりました「大槍葦人*少女画展」。日11月3日を持って終了致しました。実験的個展として、いろんな課題をもってやってみた今回の個展ですが、結果としては、”やってみるもんだなぁ~!”という感じで、大変実りの多いイベントとなりました。 まずは、お花を頂いた皆様、来ていただいた皆様に心から感謝致します。あのような立地のギャラリーで、もののついでに行きにくいイベントであったにもかかわらず、3000~4000人の方に来ていただきました。これがまず当に嬉しい。実際やってみるまで、かなり寂しいことになる予想もしていたのです。こんなにたくさんの方に来ていただけるとは! そして、今回の最大のチャレンジである、キャンバスの制作手法とその結果としても、非常に良い評価を頂いたと思っています。いろんな方に見てもらい、「良い!」と言ってもらえたことが、今回のイベントの

    個展を終えて。
    maturi
    maturi 2013/11/10
    もう一つの挑戦である、「絵を売る」ことに関しても、想像以上の成績を出せたと思っております。こういうやり方でイラストレーター稼業を成立させることは十分に可能という手応えを感じました。
  • ■ - REV's blog

    まだ、まどか映画行けてない…

    ■ - REV's blog
    maturi
    maturi 2013/11/10
    スターがひどい()
  • リッツカールトンのレモンジュース - REV's blog

    須らく 「レモン市場を避ける為に公正な表示を確保すべし」 って見解。 それはそれとして、 「世界中で売られているブルーマウンテンコーヒー豆を合計すると、産出量の数十倍になる」 みたいな話は、希少材ではいくらでもありそうな気はする。 ついでに、ある種の料理屋では、調理前の材を見せてくれたりするが、そういうところでもないと素材のクオリティ確保は難しいのかな

    リッツカールトンのレモンジュース - REV's blog
    maturi
    maturi 2013/11/10
    ”「世界中で売られているブルーマウンテンコーヒー豆を合計すると、産出量の数十倍になる」 みたいな話は、希少食材ではいくらでもありそうな気はする。”
  • 時事ドットコム:ユダヤ人差別深刻化=3割が国外移住検討−EU調査

    ユダヤ人差別深刻化=3割が国外移住検討−EU調査 【ベルリン時事】欧州連合(EU)の欧州基権機関は8日、域内のユダヤ人を対象とした世論調査で、過去5年間で差別が深刻化したとの回答が76%に達したことを明らかにした。  調査によると、自分の国で反ユダヤ主義は大きな問題となっているとの回答は66%。過去1年間で言葉による嫌がらせを受けた人は26%で、今後1年の間に暴力を受けるのではないかと懸念している人は33%に上った。また、29%は身の危険を感じて他国への移住を検討したことがあった。  自由回答では「反ユダヤ主義との戦いはますます絶望的になっている」(ハンガリーの60代女性)、「インターネットには反ユダヤ主義の言葉があふれている」(フランスの40代男性)と不安を訴える声が相次いだ。同機関はEU各国に対し、インターネットの監視を含めた対策強化を呼び掛けた。(2013/11/09-16:48)

    maturi
    maturi 2013/11/10
    日本においで
  • 甲殻類図鑑 エビ・ヤドカリ他 | 市場魚貝類図鑑

    maturi
    maturi 2013/11/10
    #イセエビ
  • 空き巣20年家族養う 元テニスコーチ「夜のレッスン」:朝日新聞デジタル

    神奈川県警捜査3課などは8日、川崎市の無職の男(47)を窃盗などの容疑で再逮捕し、発表した。25歳でテニスコーチを辞めて20年以上、空き巣などを繰り返し、子を養っていたと供述しているという。 発表によると、男は8月27日から28日にかけて、川崎市宮前区の男性(71)宅の無施錠の窓から侵入し、男性の就寝中に金庫内などから現金1570万円を盗んだ疑い。5月に横浜市青葉区の一戸建てに侵入し、現金約54万円などを盗んだ疑いもある。 には仕事を続けているように装い、「夜間の個人レッスンをしている」と言っていたという。

    maturi
    maturi 2013/11/10
    再分配
  • はてな村には「人が増えることを前提とした都市開発」が必用なのだろう - あざなえるなわのごとし

    Arbeit Macht Frei / Lars K. Jensen また、はてなの一部のコミュニティ・クラスタには独特の閉鎖性があるため、その様子を村の気質になぞらえて「はてな村」と呼ぶことがある。 はてな (企業)とは (ハテナとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 もうブクマ問題は掘ってもアリ地獄なので触れるのは無しにしようと思ったんだが、今朝はてブを見たら多数の記事が挙がっていた。 読んで気になったところが幾つかあったのでその部分だけ最後に言及する。 めんどくさい人は記事下部の「まとめ」だけでもいい。 まず ・身内ブックマーク問題 - Life like a clown 記憶に残っている限りで最も古い事例は、2006 年 11 月頃に発生した これはspamですか? - 好奇心と怠惰の間 になります。この時は、とある大学の講義において「ブログ」と「はてなブックマーク」が題材に取り

    はてな村には「人が増えることを前提とした都市開発」が必用なのだろう - あざなえるなわのごとし
    maturi
    maturi 2013/11/10
     必用
  • ひとは最低の給与の何倍までなら貰っても平気でいられるのだろうか?(スイスの国民投票が熱い!) - ICHIROYAのブログ

    今月24日(2013年11月)、スイスでおこなわれる国民投票の結果がどうなるのか、大きな興味をもっている。 問われる内容は、1:12イニシアティブと言われるもので、同一会社内の最高の月給は、最低の給与のひとの年収を超えてはならないとするもの。 もし最低の月収が10万円であるとすれば、年収は120万円。経営幹部の最高月給は120万円以内、年収は1440万円以内に制限されることになる。 スイスの国民投票は、10万人以上の署名を集めれば実施される仕組みで、過激な提案がされることも多い。 大きな話題になった、国内のすべての成人を対象としたベーシックインカム制度の導入(無条件で毎月2500フラン(約27万円)を支給する)の是非を問う国民投票も控えている。 今回の投票に関しては、否決を予想する向きも多そうだが、可決の可能性もないではない。 すでに、この3月には、企業のトップの報酬に関して、株主に広範な

    ひとは最低の給与の何倍までなら貰っても平気でいられるのだろうか?(スイスの国民投票が熱い!) - ICHIROYAのブログ
    maturi
    maturi 2013/11/10
    問われる内容は、1:12イニシアティブと言われるもので、同一会社内の最高の月給は、最低の給与のひとの年収を超えてはならないとするもの。
  • あべのハルカスの近鉄百貨店本店、開業時から虚偽表示:社会:スポーツ報知

    あべのハルカスの近鉄百貨店店、開業時から虚偽表示 近鉄百貨店は8日、百貨店3店舗と1商業施設にテナントとして入るレストランで「静岡由比漁港水揚げ」と表示しながら台湾産の桜エビを使用するなど、メニューと違った材を使っていたと発表した。 同社によると、6月に部分開業した高さ日一のビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)に入る店でも開業時から虚偽表示があり、同店で計4店舗7メニューが確認された。岡田康夫取締役常務執行役員は「偽装とみられても仕方ない」と陳謝した。

    maturi
    maturi 2013/11/10
  • 過剰配慮?自粛広がる 福知山市催し中止相次ぐ (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    中止になり、市役所に積まれたままの福知山マラソンのチラシ。露店爆発事故や台風の影響でイベントの自粛ムードが広がっている(福知山市役所) 花火大会での露店爆発事故や台風18号による大雨被害を受け、福知山市内で自粛ムードが広がり、イベントの中止が相次いでいる。復旧の優先という理由のほか、事故の被害者への配慮から取りやめる主催者も多く、重傷者の家族からは「私たちが望んだ訳ではないのに」と戸惑いの声も上がっている。 福知山市中心部の広小路商店街にある「金時堂」。閑散とした店内で、経営する青木八保子さん(75)はため息をついた。夏と秋のイベント開催時が一番の稼ぎ時だが、8月の爆発事故後の売り上げは昨年に比べ、半減している。「このままでは福知山の経済が沈む。台風被害からの復旧も進まないよ」と嘆きは続いた。 ホテルロイヤルヒル福知山も、11月23日の福知山マラソンが中止になり、前日の宿泊客約60人

    maturi
    maturi 2013/11/10
    露店ガソリン爆発の影響|バイトが不適切写真をアップロードした所為ではなかった
  • 公的年金運用 見直し求める方針 NHKニュース

    「GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人」など、資産規模が全体で160兆円に上る公的年金の運用機関について、政府の有識者会議は近く取りまとめる報告書で、収益性をより高めるため、国債など国内の債券を中心とした運用を見直すよう求める方針です。 政府は、厚生年金や国民年金など全体で160兆円に上る公的年金の積立金を有効に活用しようと、有識者会議で検討を進めていて、今月20日にも最終的な報告書を取りまとめる見通しです。 この中では、今後デフレ脱却で物価の上昇が見込まれるなか、年金の運用利回りを高めていく必要があるとして、現在運用の中心としている国債など国内債券の比率を見直し、リスクは増すものの、より高い収益が期待できる株式などの運用割合を増やすよう求める方針です。 その際、これまで運用対象ではなかったREIT=不動産投資信託や未上場株などの運用も検討するべきだと指摘する方針です。 特に公的年金の

    maturi
    maturi 2013/11/10
    ”リスクは増すものの、より高い収益が期待できる株式などの運用割合を増やすよう求める方針” 失敗したら容赦なく叩く用意は万全です。
  • アベノミクスに警鐘 「成長戦略失速」とWポスト - MSN産経ニュース

    9日付の米紙ワシントン・ポストは、安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」の「第3の矢」である成長戦略が失速しかけているとの社説を掲載し「日は経済改革へ、より積極的な対策を講じるべきだ」と警鐘を鳴らした。 同紙は一般医薬品(大衆薬)のインターネット販売規制を一部残すとした日政府の方針を取り上げ、安倍政権は特定利益団体の圧力に屈して当初の改革案を「骨抜きにした」と批判した。 また農業の競争力強化策で、小規模生産者に新たな交付金を設ける方針も問題視し「安倍首相に当に改革の意思があるのかはっきりしない」と指摘。日の長期的な成長は「第3の矢」にかかっているとして「国内の強い抵抗に遭い、思い切ってやることを恐れたら成功はおぼつかない」と首相に注文を付けた。(共同)

    maturi
    maturi 2013/11/10
    また財務省の息のかかったデフレ派によるアベノミクスDisか。2年(あと1年5か月)で2%達成できるのを信じないとは世界の常識レベルの経済学の勉強が足りない
  • 有害情報 削除要請の民間団体が設立 NHKニュース

    違法薬物の売買や児童ポルノなど、インターネット上の有害な情報についての連絡を一般から受け付け、事業者に削除などを要請する民間の団体を、大手IT企業のヤフーなどが初めて設立し、今月から取り組みを始めることになりました。 「セーファーインターネット協会」と名付けられたこの団体は、大手IT企業のヤフーやミクシィ、グリーなどが出資して、新たに設立されました。 この団体は、違法薬物の売買や児童ポルノなど、ネット上に掲載されている有害な情報を、一般の人からインターネットを通じて寄せてもらい、事業者に削除を要請したり、警察に通報したりします。こうした有害情報の受け付けは、警察庁が事業委託しているインターネット・ホットラインセンターが7年前から行っていますが、削除を要請する対象は、犯罪につながる情報などに限られています。このため、新たに設立された団体では、判断の難しい情報についても専門家の意見を聞いて削除

    maturi
    maturi 2013/11/10
  • 沖縄タイムス | 外来カエル、ヘビぺろり 希少種を捕食

    外来カエル、ヘビぺろり 希少種を捕 Tweet サキシマバイカダと見られるヘビを丸のみするオオヒキガエル=石垣市石垣(竹富町職員提供) [画像を拡大] 社会 2013年11月7日 09時41分(31分前に更新) 【石垣】特定外来生物のオオヒキガエルが、準絶滅危惧種のサキシマバイカダとみられるヘビを捕している様子を、竹富町役場職員の男性(52)が石垣市内で撮影した。石垣自然保護官事務所によると、オオヒキガエルが希少種を捕した事例の確認はなく、「外来生物が生態系を崩している証明になる」と指摘する。 10月中旬、男性が同市石垣の自宅庭先で、わらを敷いた地面から飛び出す10~15センチのオオヒキガエルを見つけた。よく見ると口からヘビの胴体がニョロリ。 捕獲して数十分後に見ると、死んだヘビを吐き出していた。ハブだと思いこんだ男性は「畑でかまれていたかも。命の恩人」と、オオヒキガエルを逃がしたと

    maturi
    maturi 2013/11/10
    男性は「畑でかまれていたかも。命の恩人」と、オオヒキガエルを逃がしたという。|(ハブではなかった)
  • 武器人間【前評判】死体と機械を合成したソ連軍の大量破壊兵器!想像を絶する­悪夢が始まる!2013年11月2日公開! | 映画.net -ネタバレ|感想|評判 2chまとめブログ-

    武器人間【前評判】死体と機械を合成したソ連軍の大量破壊兵器!想像を絶する­悪夢が始まる!2013年11月2日公開! 2013年10月26日 カテゴリ:映画・アニメ関連News予告・前評判・・etc Tweet 1: 名無シネマ@上映中 2013/09/14(土) 22:32:22.92 ID:mUhuYQoTナチスドイツが死体と機械を合成する禁断の人体実験に手を染めたという設定で描かれるアクションホラー。 第2次世界大戦末期の1945年、ソ連の偵察部隊がドイツの占領地域に潜入し、 古い教会で大虐殺の痕跡を発見する。教会の地下には迷路のような通路が張り巡らされ、その先に隠されていた広大な研究室では、フランケンシュタイン博士の末裔が死体を機械を合成した不死身の「武器人間」を製造していた。 オランダのCMディレクター、リチャード・ラーフォーストが大胆な発想で描き出した 長編初監督作。 公式サイト

    maturi
    maturi 2013/11/10
  • Amazon.co.jp: 少年少女 昭和SF美術館: 大橋博之 (著), 大橋博之 (編集): 本

    Amazon.co.jp: 少年少女 昭和SF美術館: 大橋博之 (著), 大橋博之 (編集): 本
  • 不器用な人間の生き様 – 自分は自分です

    健さんから告白をされて付き合いました。見た目はタイプではなかったけれど、会計士の仕事をしている健さんはお給料がよく私の欲しい物をなんでも買ってくれるからそれで付き合うことにしました。勉強ばかりしていた健さんは女性の扱いが下手でした。でも、その方がいいかなと思っていましたが言いたいことをはっきり言えず、男らしさが足りない。キスしたいなら自分からすればいいのにしてこない。Hも付き合って3ヶ月経つけれど童貞なのか、Hしたいムードにならないし私自身あまりそういう行為が好きではないから良かったのかなと思います。 しかし、やはり欲求が溜まっている健さんは、内緒でスマホをチェックした時にネットで知り合った人とオナ電していることが分かりました。オナ電する勇気はあるのに私とやる勇気はないのかと思っていたら気持ちがだんだん冷めてしまい、最近友達には彼氏がいることを伝えていないので合コンに誘われていたので参加し

    maturi
    maturi 2013/11/10
    大学の映画研究会で作りそうな
  • 死体と機械を合成したナチスの人体実験…「武器人間」11月公開決定 : 映画ニュース - 映画.com

    「武器人間」の一場面(C)2013 MPI MEDIA GROUP [映画.com ニュース] ナチスドイツによる禁断の人体実験をめぐる、恐怖と狂気を描いたアクションホラー「Frankenstein's Army」の邦題が「武器人間」になり、11月2日から東京・渋谷のシネクイントでレイトショー公開されることが決定した。 第2次世界大戦末期、ドイツ占領地域に足を踏み入れたソ連の偵察部隊は、大虐殺の痕跡が残る古い教会を発見する。教会の地下には迷路のような通路が張りめぐらされており、その奥には研究室が隠されていた。そこでは、フランケンシュタイン博士の末えいが禁忌を犯し、死体と機械を合成した不死身の武器人間を生みだしていた。 メガホンをとったリチャード・ラーフォースト監督は、CMディレクターとしてオランダを拠点に活躍しているほか、ジャッキー・チェン主演作「WHO AM I?」(1998)、ポール・

    死体と機械を合成したナチスの人体実験…「武器人間」11月公開決定 : 映画ニュース - 映画.com
    maturi
    maturi 2013/11/10
     いわゆるモキュメンタリーなんですが、第二次大戦中なのに、同時録音、フィルム(notヴィデオ)まわしっぱなし、という無理やり感がZ級 主役はソ連軍でロシア訛の英語、 ドイツ人民はドイツ語という
  • Night Urban Whale Watching 2013 spring / 横浜赤レンガ倉庫をクジラが泳ぐ

    maturi
    maturi 2013/11/10
  • 山手線は実は環状線である必要がない

    都内の移動では、中央線京浜東北線都電荒川線などを効率よく使って移動するので 山手線をフルで使うことは実はそれほど多くない。 となれば、うまく路線を切断することによって通常の往復路線へと移行が可能である。 そちらの方がよりローコストである上、 都心の貴重なスペースを占領する4の線路を2に減らすことも可能だ。 具体的には、池袋―大塚間を切断し往復路線へと移行するのがよいのではいかと思う。 ケケケッケケケケケケケケッケケケケケケケケケケケッケケケケケケケケケケケケケケケケ ケケケケケケケケケケケッケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ ケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ ケケケケケケケケケケケケケケケケッケケケケケケケケケケケケケケケケッケケケケ ケケケケケッケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケッケケケケケケケ

    山手線は実は環状線である必要がない
    maturi
    maturi 2013/11/10
    関東に住んでいないので、最後のオチのどこが面白いのかわからない
  • SH-06E、白ロム価格が22,000円前後と安め 格安MVNO SIM向けに|すまコジ

    2013年のdocomo夏モデルとしてSHARPから発売されている「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」。現在このスマートフォンの白ロム価格が非常に安くなり買い求めやすい価格になっているのでお伝えしたい。 10月にdocomoの投げ売り施策とも呼べるダイレクト割(ご愛顧割)の対象端末となったことで、機種変更価格が29,400円・新規で19,320円という、夏に発売された機種としては異例の安さになっているSH-06E。MNPでも一括0円にキャッシュバックを数万円付けられる状況が続き、この1ヶ月間その白ロムが主に未使用の状態で多くの買い取り店へと流れていった。 その結果10月のダイレクト割入りから買い取り相場・白ロム価格は暴落、2013年夏モデルという最新機種だというのに、11月現時点でのAmazon上での白ロム価格は22,000円というスペックのわりには安すぎる価格が付けられてし

    SH-06E、白ロム価格が22,000円前後と安め 格安MVNO SIM向けに|すまコジ
    maturi
    maturi 2013/11/10
    なんか小豆相場の先物予想みたいで面白い(こなみかん)
  • おせち需要の伊勢エビ急騰 虚偽表示の余波 ロブスターから転換? - 日本経済新聞

    エビを巡る虚偽表示の余波が正月のおせち料理に使う伊勢エビにも及んできた。これまでロブスターを「伊勢エビ」と称して使っていた業者が、あわてて物の調達に動いているようだ。卸売市場での取引価格は、騒動が起きる前に比べて2割程度上昇している。東京・築地市場の卸会社の担当者は「ここ1週間ほど伊勢エビが欲しいとの声が爆発的に増えた。例年11月は静かだったのに……」と困惑気味だ。伊勢エビの卸値は現在1キロ

    おせち需要の伊勢エビ急騰 虚偽表示の余波 ロブスターから転換? - 日本経済新聞
    maturi
    maturi 2013/11/10
    阿寒湖のザリガニ獲り尽くそう
  • http://twitter.com/goma1005/status/399190931447894016/photo/1

    maturi
    maturi 2013/11/10
    中島梓だか栗本薫だかは、私は無人島に漂着しても小説を書くそして誰かに読んでもらえるよう瓶に詰めて流す(ドヤァ)と言っていたので、無償で絵を描いてくれる人も微レ存
  • 最初はグー on Twitter: "おいおいw  なんか、いつだったかオレにもなんか言ってきたリフレ()の  クルーグマンの用いて「良内容」ってw  輸出バカのリフレ()は発狂する必要あるでしょ  常識的に考えて"

    おいおいw  なんか、いつだったかオレにもなんか言ってきたリフレ()の  クルーグマンの用いて「良内容」ってw  輸出バカのリフレ()は発狂する必要あるでしょ  常識的に考えて

    最初はグー on Twitter: "おいおいw  なんか、いつだったかオレにもなんか言ってきたリフレ()の  クルーグマンの用いて「良内容」ってw  輸出バカのリフレ()は発狂する必要あるでしょ  常識的に考えて"
    maturi
    maturi 2013/11/10
    リフレにも通貨安戦争断固戦うべしそれが勝利への道!という人とそうでない人がいるので
  • 最初はグー on Twitter: "なんも出てない時から、名目賃金を上げる!ってのは、ここではなぜか噛み付かれなかったけど、リフレ()が10周前に、なんてほざいてたのか、よく思い出したほうがいいよ"

    なんも出てない時から、名目賃金を上げる!ってのは、ここではなぜか噛み付かれなかったけど、リフレ()が10周前に、なんてほざいてたのか、よく思い出したほうがいいよ

    最初はグー on Twitter: "なんも出てない時から、名目賃金を上げる!ってのは、ここではなぜか噛み付かれなかったけど、リフレ()が10周前に、なんてほざいてたのか、よく思い出したほうがいいよ"
    maturi
    maturi 2013/11/10
    実質賃金が下がると国際競争力()が上がって景気が良くなる
  • 最初はグー on Twitter: "リフレ()なんてのは、そもそも重症主義丸出しなんだから、ずっと前から言ってるように、ドイツの事なんか揶揄できんわ  むしろ、痴呆は非効率!と言ってるのが、困窮してるどこかと完全に重なるわけで  デフレだから、8万歩譲ってまあいいけど、通貨安バカ、ずっとおるけど大丈夫かな"

    リフレ()なんてのは、そもそも重症主義丸出しなんだから、ずっと前から言ってるように、ドイツの事なんか揶揄できんわ  むしろ、痴呆は非効率!と言ってるのが、困窮してるどこかと完全に重なるわけで  デフレだから、8万歩譲ってまあいいけど、通貨安バカ、ずっとおるけど大丈夫かな

    最初はグー on Twitter: "リフレ()なんてのは、そもそも重症主義丸出しなんだから、ずっと前から言ってるように、ドイツの事なんか揶揄できんわ  むしろ、痴呆は非効率!と言ってるのが、困窮してるどこかと完全に重なるわけで  デフレだから、8万歩譲ってまあいいけど、通貨安バカ、ずっとおるけど大丈夫かな"
    maturi
    maturi 2013/11/10
    東京都で召し上げた税金を山陰東北などのイナカに配るのはけしからん的なの人がいるのはよく聞くけど、小笠原とか八丈島の公的設備が他道府県の離島に比して格段に充実してるのはどう思ってるのかな
  • Twitter / APISIer: 経済学者が言ってることをまず経済学者で試さないとね!!隗より始めよって言うしね!!

    maturi
    maturi 2013/11/10
     大竹文雄(大阪大学)  大学研究職をすぐ首にするのはよくない(棒)
  • Twitter / APISIer: 日本人経済学者の論文が碌な成果を上げないのは国が大学に補助金を与えて保護してるせいだと思う。補助金をカットすべき!!経済学者のポストを減らせば彼らも競争する

    経済学者の論文が碌な成果を上げないのは国が大学に補助金を与えて保護してるせいだと思う。補助金をカットすべき!!経済学者のポストを減らせば彼らも競争するだろうし、グローバル社会なのだから優秀なら外国でもやっていけるはず!!

    Twitter / APISIer: 日本人経済学者の論文が碌な成果を上げないのは国が大学に補助金を与えて保護してるせいだと思う。補助金をカットすべき!!経済学者のポストを減らせば彼らも競争する
    maturi
    maturi 2013/11/10
    清滝・浜田というお手本が! ”グローバル社会なのだから優秀なら外国でもやっていけるはず!!
  • Twitter / hisakichee: 構造改革って人件費を減らすってことと繋がってくるから雇用が無くなったり賃金下がったりするでw

    maturi
    maturi 2013/11/10
    このラッダイトどもめ(棒)| 高い生産性があればいいんですキリッ (棒)|減った雇用は労働市場の流動化で解決(棒)
  • Twitter / sunafukin99: 儲け=利益とは市場の歪みに由来するとしたらその歪みをひたすら消そうと「効率化」していったら儲け=利益は減少していくだけじゃないのかな。いつも思う疑問だけど

    maturi
    maturi 2013/11/10
    ぐろーばりぜ(略   大英帝国時代の砂糖きびプランテーション業者は王侯貴族より裕福で贅沢な暮らしできてたというから、利益が減少するのは(
  • Twitter / nekoga: 構造改革って ただの緊縮財政ですからね ...

    maturi
    maturi 2013/11/10
    そうなの?
  • Twitter / sunafukin99: @radiomikan どう考えても近いですもんね、思想的には。なんであの人をリフレ派の人が(一部だと思うけど)支援したのかわけがわからない。

    maturi
    maturi 2013/11/10
    橋下氏?
  • Twitter / radiomikan: @sunafukin99リフレ派ってシバキ主義構造改革に異を唱えるスタンスでもあったはずなんですが、なんとも…

    maturi
    maturi 2013/11/10
    リフレ派はインタゲと中銀による国債の(略)であり、それ以外には共通点はないので、シバ(略)と親和性があってもおかしくない…はず  あるいは私はリフレ派ではない上げ潮派です、など
  • 白ふくろう on Twitter: "リフレ派の中にはなぜか竹原とか筋の悪い人と親和的な人がいて、どういうつながりなのかいまだによくわからないでいる。"

    maturi
    maturi 2013/11/10
    いつもの、リフレ派は一枚岩ではない理論で切り抜けたい
  • Twitter / oricquen: 同じく、少人数学級や教職員の定員増加を、日教組が喜ぶから等と ...批判する人もいる。実際には教職員の採用を増やした方が日教組の組織率は下がるのに。批判するならも

    maturi
    maturi 2013/11/10
     手段のためには目的は問わない。 ”実際には教職員の採用を増やした方が日教組の組織率は下がるのに。批判するならもっとマシな理由で批判してもらいたい。
  • 人類の目覚めは始まった : 住民至上主義  権威の足もとは墓場 前阿久根市長 竹原信一のブログ

    2013年10月04日06:28 人類の目覚めは始まった カテゴリ jijihoutake Comment(0)Trackback(0) いったい、わたしたち人類は何者なのでしょう。互いを疑い、殺し合う。何がそれをさせているのでしょうか? 今、人類が何者であるのかを示す証拠が次々と出ています。それが教育評論家 はやし浩司氏のナスカ理論です。 2000年ほど前に作られたといわれる古墳から出土した鏡の中心に、宇宙から見た地球の写真が彫り込まれています。人類の支配(統治)構造に宇宙人が関与した証拠です。 古墳や日の名だたる神社、寺、それにナスカの地上絵、ストーンヘンジ、ピラミッドなど、不思議な構造物の「配置」を宇宙から見ると直線的な意味がある事も発見しました。 数多の宗教の秘密も明らかにしています。 はやし浩司氏は、ダビンチ、ミケランジェロ、ラファエロの作品に宇宙人の関与がある事も発見しました

    人類の目覚めは始まった : 住民至上主義  権威の足もとは墓場 前阿久根市長 竹原信一のブログ
    maturi
    maturi 2013/11/10
     これはすごい 元地方自治体首長
  • Twitter / yuuraku: 通勤圏内に京都と神戸があったら優秀な人間はいま敢えて大阪の公務員になろうとは思わんわな。

    maturi
    maturi 2013/11/10
    首長の任期はせいぜい10年前後だが、新卒公務員人生は40年あるから、あながち
  • Twitter / temmusu_n: @sunafukin99 とてもめんどくさい分別体系をもつごみ回収では、もうやっているともみなせます。

    maturi
    maturi 2013/11/10
     税収が少ないから仕方ない() 増税したら日本は破滅
  • Twitter / sunafukin99: で、その引っ剥がした既得権を今度は自分たちやそのお仲間に付け替えるのだけが目的。

    maturi
    maturi 2013/11/10
    それが政治(話し合い)のような気もするが
  • Twitter / ynabe39: 「改革」のほとんどはもともと「何かをよくしたい」から行われるのではなくて「誰かから既得権を引っぱがしたい」から行われるので,その結果が多くの人にとって「悪く

    maturi
    maturi 2013/11/10
     手段のためには目的は問わない
  • 北岡明佳の錯視のページ

    北岡明佳の錯視のページ 北岡明佳・立命館大学・総合心理学部・教授、知覚心理学(錯視・目の錯覚) 認知センター 視覚センター OIC map OIC紹介 トリックアート 風景 外部へのリンク 街づくりプロジェクト SP Lab 展示もの サンプル画像 コメントもの 2002年5月10日開設・2024年4月9日更新 英語版(English) セルビア語版 ポルトガル語版 中国語版 錯視カタログ(2014/6/3) ご注意 このページには「動く錯視」(静止画なのに動いて見える錯視)が含まれています。現在まで錯視が人体に有害な影響を与えるという証拠はありませんが、車酔いなどを起こしやすい方はご注意下さい。万一気分が悪くなりましたら、速やかにこのページから退去して下さい。デザインの違法な商業的使用(要するに著作権侵害)には法的措置を取ります。 最新作(2024/2/4)  最新ページ(2024/4/

    maturi
    maturi 2013/11/10
    本家本元
  • Twitter / sunafukin99: 「リフレ派で橋下支持」の人に強烈な違和感感じていたのは自分だけ ...わからんのだよ。ただ某氏や某議員に影響されてるだけなのかな?

    maturi
    maturi 2013/11/10
    「名前を言ってはいけないあの人」
  • エクレア on Twitter: "東北大の航空工学科に進学した友人が 送ってきた画像を見て闇を感じてる http://t.co/qrRRcor9HF"

    東北大の航空工学科に進学した友人が 送ってきた画像を見て闇を感じてる http://t.co/qrRRcor9HF

    エクレア on Twitter: "東北大の航空工学科に進学した友人が 送ってきた画像を見て闇を感じてる http://t.co/qrRRcor9HF"
    maturi
    maturi 2013/11/10
    F1というより新幹線(はやぶさ系)ではないだろうか
  • 本石町日記 on Twitter: "人は運動すると食わねばならない、作物を育てる、家畜を育てる、トラクターやら使う、ガスを排気するetc 極端な思想。この論法では、人口減少の日本は地球環境にやさしい国。"

    人は運動するとわねばならない、作物を育てる、家畜を育てる、トラクターやら使う、ガスを排気するetc 極端な思想。この論法では、人口減少の日は地球環境にやさしい国。

    本石町日記 on Twitter: "人は運動すると食わねばならない、作物を育てる、家畜を育てる、トラクターやら使う、ガスを排気するetc 極端な思想。この論法では、人口減少の日本は地球環境にやさしい国。"
  • Twitter / APISIer: 論文や現実の政策で成果を上げない場合、徐々に経済学者のポスト ...経済学者を全員解雇して、後は市場に任せて優秀な人だけが大学に雇われる所からスタートするのが望ま

    論文や現実の政策で成果を上げない場合、徐々に経済学者のポストを減らしていくようなシステムを導入して欲しい。なおかつ一度日経済学者を全員解雇して、後は市場に任せて優秀な人だけが大学に雇われる所からスタートするのが望ましい。

    Twitter / APISIer: 論文や現実の政策で成果を上げない場合、徐々に経済学者のポスト ...経済学者を全員解雇して、後は市場に任せて優秀な人だけが大学に雇われる所からスタートするのが望ま
    maturi
    maturi 2013/11/10
    そんなかわいそうな仕打ちをするなら月4万円のベーシックインカムをさしあげないと()
  • 宇宙戦艦ヤマト2199 UNCF折りたたみコンテナ [宇宙戦艦ヤマト2199] | キャラクターグッズ販売のジーストア|GEE!STORE

    様々なアニメ作品のオリジナル・デザイン・コンテナで人気のコレクターズ・コンテナ・シリーズ(略して【これコン】)に、「宇宙戦艦ヤマト2199 UNCF折りたたみコンテナ」が加わった。 日のプラスチック製品トップメーカー、三甲製のオリコンをベースに、今回は宇宙戦艦ヤマトの船体をイメージさせるバトルシップグレーの特注色と印刷で、UNCF専用仕様に仕上げました。 サイド面に印刷されたヤマトのシルエットが、印象的なデザインとなっています。 50.1リットルの大容量ですが、折たたむと高さ9.5cmと超コンパクトに。 宇宙戦艦ヤマトの膨大なコレクション収納用に、あるいは様々なグッズを入れてキャンプに!スポーツに!、もちろん日々のゴミ出し、洗濯物入れまで、いろいろ“使える”キャラクターグッズです。 また、カギやインシュロックを使用することでフタをロックすることもできます。 実際の物流現場で酷使されている

    宇宙戦艦ヤマト2199 UNCF折りたたみコンテナ [宇宙戦艦ヤマト2199] | キャラクターグッズ販売のジーストア|GEE!STORE
    maturi
    maturi 2013/11/10
     こういうときどういう顔したらいいのか
  • 堺雅人のwikiwwwwwwwwwwwww : VIPPER速報

    maturi
    maturi 2013/11/10
    1個先輩という言い方が
  • Twitter / keiichisennsei: ガルパンとラブライブ!にハマってる。どっちも従来の「JKまっ ...なので、傑作の誉れ高い「のんのんびより」もハマれなかった。

  • 第六駆逐隊隊歌「軍艦行進曲」(製作T機関)

    maturi
    maturi 2013/11/10
    右傾化が心配()
  • Amazon.co.jp: あしたのジョー大解剖 【限定特装版】: 本

    maturi
    maturi 2013/11/10
    ”「直筆原作原稿」蔵出し14枚! 梶原一騎の直筆であり、ジョーでは現存する14枚の原作原稿を公開。 ”  原作梶原じゃなかったような気がする
  • Amazon.co.jp: あしたのジョー大解剖 (SAN-EI MOOK): 本

    maturi
    maturi 2013/11/10
    ■ スピンオフマンガ 丹下段平が矢吹丈に出会うまで ビック錠氏がマンガ描く丹下段平 ■ スピンオフマンガ あさってのジョー 田中 圭一 ■ ちばプロ探検記 仕事場探訪 インタビュー ■ あなたにとってのジョー(著名人
  • はぁとふる倍国土 on Twitter: "久しぶりに手塚先生の霊が降りていらっしゃって、しきりに「艦これ」を描かせろと、うるさくて。・・・で、雪風を描いていかれました。 #艦これ http://t.co/U44bTJCeKC"

    maturi
    maturi 2013/11/10
    割と末期のタッチ
  • 「嫌消費」世代 経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち…週刊ダイヤモンド : 痛いニュース(ノ∀`)

    「嫌消費」世代 経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち…週刊ダイヤモンド 1 名前: スタンド(catv?):2010/01/08(金) 21:30:50.06 ID:M7XMFiNd ?PLT 「嫌消費」世代 経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち 「クルマ買うなんてバカじゃないの?」。こんな話を東京の20代の人達と話しているとよく耳にする。車がなくては生活ができない地方でも「現金で買える車しか買わない」と言う。これはクルマだけの話ではない。衣住などの様々な市場で、欲しがらない若者達が増えている。「アルコールは赤ら顔になるから飲みたくない」、「化粧水に1000円以上出すなんて信じられない」、「大型テレビは要らない。ワンセグで 十分」、「デートは高級レストランより家で鍋がいい」などの発言を聞く。 20代の彼らは、非正規雇用が多く、低収入層が多いからだと思われがちだが、実際は、 他世代に比

    「嫌消費」世代 経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち…週刊ダイヤモンド : 痛いニュース(ノ∀`)
    maturi
    maturi 2013/11/10
    2010 ” いつ首切られるか分からないような状況で ()前提で計画を立てるのはアホのすることだろう”  アベノミクスで実質金利が下がったので企業は安心して投資を増やして問題は解決した()次は日銀法改正だ
  • ひらくPCバッグ バッグ界のiPhone - Yの王宮

    久しぶりに、あ、これはイイね!という「電話を再発明したiPhone」に初めて出会ったときみたいな感覚を味わった。 それがこのひらくPCバッグ。名前はトボけているけど、とにかく使いやすい。持っていて楽しい。 まさにバッグ界のiPhone的立ち位置のバッグ。 どこがいいか。 置くと立って開くところ。これに尽きます。 どういう事か。 普通のバッグと違って横が三角形になってます。 これで安定して立つことが出来ます。このくらいのサイズで安定して立つバッグ、殆ど無いですよね。 さらに、ここが一番気に入っているポイントなんですが、前にひらく。 だから中に何が入っているのかすぐに分かり、取り出せる。 友人に見せるとみんなここに興味を示してくる。 そして、私が個人的に革命を感じているポイント。 それは奥行きのある前エリア。 ベロクロの仕切り付きなので名刺入れや財布、ポータブルHDDくらいの小物は分けて立てて

    ひらくPCバッグ バッグ界のiPhone - Yの王宮
    maturi
    maturi 2013/11/10
    ベロクロ
  • Twitter / atomfe: 被災者が支援物資に注文をつけたら叩かれるのと、イジメが死 ...「可哀想な弱者」に手を差し伸べたいのであって、自分と対等の立場の人間が困ってる時に手助けをしたいわ

    maturi
    maturi 2013/11/10
    「可哀想な弱者」に手を差し伸べたいのであって、自分と対等の立場の人間が困ってる時に手助けをしたいわけじゃないんだよね。
  • 上場105社の3割、賃上げに前向き…読売調査 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京証券取引所に上場する企業の2013年9月中間連結決算の発表が8日、ピークを迎え、安倍政権の経済政策「アベノミクス」による円安などを追い風に好決算が相次いだ。 読売新聞が同日までの決算記者会見で105社に聞き取り調査を行ったところ、好業績を背景に約3割にあたる33社が賃上げに前向きな考えを示した。このうち、従業員の毎月の基給を一律に引き上げて底上げするベースアップ(ベア)についても8社(7・6%)が積極的だった。 8日は388社が決算発表を行い、上場2367社のうち累計で76%にあたる1799社が発表を終えた。 業績が好調だった三菱自動車などがベア実施に積極的な姿勢を示したほか、減収減益(営業利益ベース)だったコマツも「(業績が)復活してくるのは間違いない」と先行きへの期待から前向きな姿勢を示した。川崎重工業が「(ベアを)正当化する条件は整いつつある」と述べるなど、未定・不明とする54

    maturi
    maturi 2013/11/10
    アベノミクスはノーベル賞を狙えますね
  • JR北海道が過去最高益 円安で経営安定基金の運用益が大幅増-北海道新聞[経済]

    JR北海道が過去最高益 円安で経営安定基金の運用益が大幅増 (11/08 18:44、11/08 19:08 更新) 車両出火やレール異常放置などが相次ぐJR北海道が8日発表した2013年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比3・7%増の882億円、純利益は77・8%増の105億円と増収増益となった。連結決算の発表を始めた2000年度以降、いずれも過去最高。 業の鉄道運輸収入が運休や災害による輸送障害で2億円減の340億円になったが、昨年末以来の円安で経営安定基金の運用益が前年同期比で62億円増の182億円となった。 14年3月期の純利益の連結業績予想は当初50億円としていたが、60億円に上方修正した。 前の記事 次の記事

    maturi
    maturi 2013/11/10
    やったなアベノミクス|株主第一経営が捗るな
  • 店のホームページがフェイスブックだとムカつく

    カフェとかのホームページ見に行ったらフェイスブックで、ログイン求められたりするのうざいし、あの画面構成もなんなのと 普通のホームページ作れよカス

    店のホームページがフェイスブックだとムカつく
    maturi
    maturi 2013/11/10
    PCでも閲覧にこまる業務用公式サイトにおしゃれフラッシュサイトがあるんですが(自動車系に多い)タブレットとかでフラッシュが見られないようになってきて
  • あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。 | STORYS.JP(ストーリーズ)

    こんにちは! 個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口といいます。 僕は今の仕事をはじめてまだ稼げなかったとき、2011年9月~2012年4月まで、大阪・あいりん地区のドヤ街で暮らしていたことがあります。(詳しい経緯は「病で半年間寝たきりだった僕が、PC1台で世界を飛び回るようになった話。」で書いてます) そのとき、同じアパートで暮らしていた、とあるヤクザの元幹部である「中條さん(仮名)」という方にお世話になり、「仕事」というものについて、人生の指針となるアドバイスをいただきました。今日は、そのときのお話をシェアさせていただきます。 1泊1200円、三畳一間の部屋に籠城し、成果の出ない仕事に励む日々。 当時、僕は1泊1200円・三畳一間のカビ臭い部屋に籠城しながら、延々とWEBサイトを作り続ける生活を送っていた。 写真のとおり、机を買うお金もなかったので、BOOK-OFFで

    あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。 | STORYS.JP(ストーリーズ)
    maturi
    maturi 2013/11/10
    ベーシックインカム+死んだ魚の目で仕事で解決
  • ミクシィ朝倉社長「リストラ一切やっていない」

    ミクシィの朝倉祐介社長は11月8日に開いた決算会見で、同社でリストラのための“追い出し部屋”が作られ、大規模なリストラが行われているとする一部報道について、「そのようなことは一切やっていない。通常の人事異動だ」と強い調子で否定し、それ以上の説明を避けた。 10月末、「ミクシィで大規模なリストラが始まっている」と暴露する文章がネットに投稿されて話題に。一部報道によると、同社は契約社員などの雇い止めを行った上で11月1日、正社員約30人にカスタマーサポートへの異動を言い渡し、社内のセミナールームを研修用の部屋に転用。座席をすぐに移動するよう命じ、社内VPNへのアクセスも制限した──という。 ミクシィの広報担当者は、「適材適所の人事異動・組織変更を実施しており、11月1日付けの人事異動も同様。従業員には、部署での業務に応じたイントラネットへのアクセス権を付与している」と説明。リストラを否定した。

    ミクシィ朝倉社長「リストラ一切やっていない」
    maturi
    maturi 2013/11/10
    幸せなのは義務なんです的な ”今春に行った業務環境に関する全社アンケートでは、「賞賛される文化が増えたなど、50項目中47項目で改善していた」などと、業務環境は改善しているとアピールした。”
  • http://twitter.com/search?q=%E3%81%A4%E3%82%89%E3%81%9F%E3%82%93

    maturi
    maturi 2013/11/10
  • かまちょ

    【読み方】:カマチョ 「かまちょ」とは誰かにかまってほしいことを表明する際に使用する若者言葉である。 「かまってちょうだい」の略語。 「誰かかまちょ」や「今ヒマなんだ。かまちょ☆」といった様に使用する。 バイトや授業の休み時間にTwitterやチャットでちょっとしたヒマな時間をつぶしたいという時や 休日で1日中暇なので誰か実際に会って一緒に遊んでほしいといったものにまで広く使われている。 インターネット上では特にTwitterにおいて使用が確認できる。

    かまちょ
    maturi
    maturi 2013/11/10
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    maturi
    maturi 2013/11/10
  • つらたんとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    つらたんとは「辛い」を意味する若者言葉。(ネットスラング) 残念だ、ドンマイなどの意味で使われることもある。発音は「パピヨン」と同じ。 「辛い」と「◯◯たん」の「たん*1」が組み合わさった若者言葉で、Twitterやmixiなどでこの言葉が使用されているのを確認できる。 普段から頻繁に「つらたん」と書いている人は、当に辛いことがあった時には、普通に「辛い」と書くのが特徴的。 Twitterで「つらたん」と検索すると辛そうな若者を一定数見ることができる。 Twitter検索:「つらたん」

    つらたんとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    maturi
    maturi 2013/11/10
    Twitterで「つらたん」と検索すると辛そうな若者を一定数見ることができる。
  • つらぽよとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    「あげぽよ」 「らぶぽよ」 「おつぽよ」 「萎えぽよ」 「ムカぽよ」 「ダメぽよ」

    つらぽよとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    maturi
    maturi 2013/11/10
    Twitterで「つらぽよ」と検索すると、一定数のつらそうな若者を見ることができる。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ふるさとひろば、温かい料理の販売復活 ひろしま男子駅伝 天皇杯第29回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会

    47NEWS(よんななニュース)
  • 【MMD文化祭2013】バウンティ・ハンター

    5分でサクッと見れるMMDドラマ。ファンタジー世界の賞金稼ぎのお話です。今回はファンタジー要素皆無ですが・・・【theme:OCF】 この動画はsm23629644のパイロット版であり設定的に独立した作品です。 フルボイスver.はこちら→sm24130039投稿動画まとめmylist/45186672

    【MMD文化祭2013】バウンティ・ハンター