タグ

ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (27)

  • アマゾンの新端末は究極のショッピングツール? ボタン1つで注文できる「Dash Button」、米国で提供開始 | JBpress (ジェイビープレス)

    名前は「ダッシュボタン(Dash Button)」。消しゴム大ほどの端末で、種類がいくつもあり、それぞれに異なる商品ブランドがプリントしてある。 家中の至る所にショッピングボタン あらかじめスマートフォン用アプリで無線LAN(Wi-Fi)接続を設定し、商品種類の詳細と数量を指定しておく。あとは、端末右部分にあるボタンを押すと、その商品が2日以内に届く。 このダッシュボタンは1台に1つの商品を割り当てるという使い方をする。そしてアマゾンはこれを家庭の様々な場所に置いてもらいたいと考えている。 例えば、洗濯機には洗濯洗剤「Tide(タイド)」のダッシュボタン、洗面台にはかみそり刃「ジレット」のダッシュボタン、冷蔵庫にはスポーツドリンク「ゲータレード」のダッシュボタンといった具合だ。 品物が切れそうなことに気付いたら、その場でボタンを押せば、アマゾンへの注文が完了する。 ダッシュボタンには背面に

    アマゾンの新端末は究極のショッピングツール? ボタン1つで注文できる「Dash Button」、米国で提供開始 | JBpress (ジェイビープレス)
  • アップル、ジョブズが批判した“スタイラス”発売か 今年登場の大型iPadに向けに準備中、アナリストがリポート | JBpress (ジェイビープレス)

    米アップルインサイダーが入手したこの調査ノートで同氏は、アップルが出願したスタイラス関連の特許について言及している。 そして、これら特許と自身の調査結果と照らし合わせ、アップルが今年4~6月期に大型iPadの機能を補完するスタイラスを発売すると予測している。 もしクオ氏の予測が正しければ、アップルは故スティーブ・ジョブズ前最高経営責任者(CEO)の意に反した製品を市場投入することになる。 ジョブズ氏は、2007年に初代iPhoneを初めて披露した際、当時多くのタッチディスプレイ式機器が採用していたスタイラスを批判していた。 「スタイラスは体から取り出したり、しまったりしなければならず、やがてはなくしてしまう。誰もこんなものを欲しくはない。我々は使うのをやめよう」と述べ、指で操作するiPhoneのタッチユーザーインタフェースを紹介した。

    アップル、ジョブズが批判した“スタイラス”発売か 今年登場の大型iPadに向けに準備中、アナリストがリポート | JBpress (ジェイビープレス)
    maximstyle
    maximstyle 2015/01/21
    か?
  • 国家の富を毀損する政治家・官僚に要注意 官僚に取り込まれる政治の最近の事象から | JBpress (ジェイビープレス)

    しかし、安倍晋三首相は「国民の生命・財産や幸せな生活を守るための集団的自衛権も争点となることを前提」とした総選挙(「週刊新潮」2015.1.1・8)と位置づけていたし、実際に街頭演説では憲法改正が自民党の党是であるとも言及していた。 多くの国民は、積極的平和主義で内憂外患の現状打破に意欲を示す首相を支持した。そして、防衛大臣を除く全閣僚が再任された第3次安倍内閣が発足した。 この際、閣僚たちは主任の大臣たる行政大臣としてだけでなく、日の将来を見据えた国務大臣の立場から指導力(政治力)を発揮しているのか、いくつかの事例から検証する。 国民抜き、財政再建優先の財務省 2014年11月26日付「産経新聞」の「政権の是非を問う」は、「15年間も成長しなかった日経済は、とめどなく地上すれすれをさまよえるジャンボ機だった。2年前に機長が安倍晋三首相に代わり、順調に高度を上げつつあったが、突如エンジ

    国家の富を毀損する政治家・官僚に要注意 官僚に取り込まれる政治の最近の事象から | JBpress (ジェイビープレス)
  • ますます非効率になるだけ、農協からJAバンクを切り離すのは間違いだ その農業改革案では甘すぎます(その13) | JBpress (ジェイビープレス)

    ワーキンググループの提言は、こうです(注:「単協」とは市町村にある地域の農協。「農林中央金庫」は農協、漁協、森林組合などの農林水産業者の協同組織により設立された金融機関)。 【単協の専門化・健全化の推進】 ○単協が農産物販売等の経済事業に全力投球し、農業者の戦略的な支援を強化するために、単協の専門化・健全な運営を推進する。 ○単協の経済事業の機能強化と役割・責任の最適化を図る観点から、単協はその行う信用事業に関して、以下の選択を行い、不要なリスクや事務負担の軽減を図る。 ・農林中央金庫(信用農業協同組合連合会)に信用事業を移管し、単協は、信用事業に関する業務を行わない。 ・農林中央金庫(信用農業協同組合連合会)に信用事業を移管し、単協は、農林中央金庫(信用農業協同組合連合会)の統括の下で窓口・代理業を実施し契約に基づいた業務に応じた報酬を得る。 ○単協の行う共済事業については、単協は、全国

    ますます非効率になるだけ、農協からJAバンクを切り離すのは間違いだ その農業改革案では甘すぎます(その13) | JBpress (ジェイビープレス)
  • アマゾン、いよいよ自社ブランドのスマホ発表か 他社と異なる端末でサービスとコンテンツ販売強化 | JBpress (ジェイビープレス)

    米アマゾン・ドットコムは6月16日、同社のモバイル端末向けアプリケーション配信サービス「アマゾン・アップストア(Amazon Appstore)」で提供するアプリの数が24万種になったと発表した。 この数は1年前のほぼ3倍。同社のアップストアは、タブレット端末「キンドル・ファイア(Kindle Fire)」をはじめとする様々なモバイル端末向けにアプリを配信しており、約200カ国で利用できるとしている。 6月18日のイベントで新製品発表 これに先立ち、同社は6月18日(米国時間)に米ワシントン州シアトルでイベントを開くと発表した。アマゾンはその内容を明らかにしていないが、かねて噂されていた自社ブランドのスマートフォンを発表すると見られている。 アマゾンはこのイベントへの出席を受け付ける特設ページでビデオを公開している。このビデオでは、人々が手元で何かを操作しながら、「こんなものは今まで見たこ

    アマゾン、いよいよ自社ブランドのスマホ発表か 他社と異なる端末でサービスとコンテンツ販売強化 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 日本の年金基金:リスクを取り始めた巨大基金:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年3月15日号) 世界最大の年金基金は投資の仕方を変えつつあり、市場に大きな影響を及ぼすだろう。 億万長者の投資家、ジョージ・ソロス氏は1月にダボスで安倍晋三首相と会った時、資産運用について強く訴えかけた。伝えられるところによれば、日の巨大な公的年金基金はもっとリスクを取る必要がある、とソロス氏は安倍氏に語ったという。 128兆6000億円(1兆2500億ドル)の運用資産を持つ年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は世界最大の公的部門の投資家であり、他国のライバル機関や中東の政府系ファンド(SWF)よりも大きい。 だが、その山のような資金は、日円の札束を布団の下に詰め込むのとあまり変わらない冒険心のない投資戦略を使う、リスクを嫌う官僚によって運営されている。GPIFは、資産の3分の2を債券で保有しており、そのほとんどが日国内の様々な債券だ。投資初心者の

    日本の年金基金:リスクを取り始めた巨大基金:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • アベノミクスの空振りで拡大した「双子の赤字」 「貿易立国」の幻想はもう捨てよう | JBpress (ジェイビープレス)

    3月10日に発表された2014年1月の経常収支は1兆5890億円の赤字と、第2次石油危機を超える大幅な赤字になった。2013年(暦年)の経常赤字は年間で3兆3000億円なので、その半分近い赤字が1カ月で出たことになる。これから年度末に駆け込み需要がさらに増えると、2013年度は経常赤字になるおそれが強い。 10日に発表された2013年10~12月の実質成長率(2次速報値)も、年率0.7%と下方修正された。この最大の原因も、外需(純輸出)が大幅なマイナスになったことにある。今まで国内の需要不足を補っていた輸出がマイナスになり、景気を悪化させているのだ。 原発停止でGDPの1%が吹っ飛んだ 1年前に安倍晋三首相が「デフレ脱却」を唱えて、円安論者の黒田東彦氏を日銀総裁に指名したとき、彼は「円高の是正は日経済にプラスだ」と述べた。彼の希望通り1ドル=80円台だった為替レートは100円台まで円安

    アベノミクスの空振りで拡大した「双子の赤字」 「貿易立国」の幻想はもう捨てよう | JBpress (ジェイビープレス)
  • 日本初「安保戦略」の牙をこっそり抜いた財務省 「防衛費1兆2700億円の大幅増」は国民の目を欺くまやかし | JBpress (ジェイビープレス)

    政府は昨年12月17日、「国家安全保障戦略」「平成26年度以降に係る防衛計画の大綱」「中期防衛力整備計画(平成26年~平成30年)」の「安保3の矢」を公表した。(以下、「安保戦略」「新大綱」「新中期防」) 「安保戦略」は昨年発足した国家安全保障会議(以下「NSC」)が策定したものであり、我が国の安全保障に関する基事項を示すものである。米国、英国、豪州などでは既に策定されているが、我が国で初めて策定された歴史的文書と言ってよい。 文章化されたことがなかった「安保戦略」 戦後、日で「安保戦略」が文章化されたことはない。昭和32(1957)年に閣議決定された「国防の基方針」が唯一これに代わるものであったが、文字通り基方針を示す280字余りのスローガン的文章にすぎず、国家の包括的、総合的な安全保障戦略を示すものとはなり得なかった。 外交政策、防衛政策を中心とする国家安全保障政策について、

    日本初「安保戦略」の牙をこっそり抜いた財務省 「防衛費1兆2700億円の大幅増」は国民の目を欺くまやかし | JBpress (ジェイビープレス)
  • 音楽は心を癒やす薬~チーム・グーチョキパーに聞く 平和の追求には政治家だけでなく有権者の意識も大事 | JBpress (ジェイビープレス)

    バイオリニストの南部れいな、チェリストの林はるか、ピアニストの林そよかのトリオによる「チーム・グーチョキパー」をゲストに迎えた今回の『中山泰秀のやすトラダムス』(12月29日放送/Kiss FM KOBEで毎週日曜24:00-25:00放送)。3人による生演奏を交え、音楽を始めた経緯や活動、今後の抱負などについて聞いた。 東日大震災で被災した観光地で演奏会を開催 中山 今回のやすトラダムスは、「チーム・グーチョキパー」の皆さんに生で素晴らしい演奏をしていただきながらお届けしています。 バイオリンの南部れいなさん、チェロの林はるかさん、ピアノの林そよかさん。林さんは、はるかさんがお姉さんで、そよかさんが妹さん。姉妹で音楽活動されているということですね。 林はるか はい。2人でも「アウラ・ヴェーリス」というチーム名で活動しています。 中山 南部さんも、姉妹で音楽活動されているんですね。 南部

    音楽は心を癒やす薬~チーム・グーチョキパーに聞く 平和の追求には政治家だけでなく有権者の意識も大事 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 英米仏のいいとこ取りが生んだ日本式ショートケーキ 洋菓子の定番はどこからやって来たのか | JBpress (ジェイビープレス)

    12月ともなると、街のあちこちでクリスマスケーキのチラシを見かけるようになる。最近は、ブッシュ・ド・ノエル(薪の形をしたチョコレートのロールケーキ)をはじめ、色とりどりに飾りつけられたケーキがたくさんある。そのどれもがおいしそうに見えるのだが、クリスマスケーキをいざ買う段になると、なぜかいつも定番のショートケーキに手が伸びてしまう。 真っ白の生クリームに、あざやかな赤い苺。そこにざっくりとフォークを突き刺して、ほおばれば、ふんわりとしたスポンジになめらかな生クリームが溶け、苺のフレッシュな甘酸っぱさがきゅっと広がる。シンプルにして完璧な三位一体の組み合わせ。何度べてもおいしい、飽きのこない味。それがあらかじめ分かっているだけに、ついついショートケーキに回帰したくなるのだ。 それほど好きなショートケーキだが、その来歴についてはこれまでほとんど知らなかった。この連載を始めるまでは、ショートケ

    英米仏のいいとこ取りが生んだ日本式ショートケーキ 洋菓子の定番はどこからやって来たのか | JBpress (ジェイビープレス)
  • ロンドンから相馬市に赴任した内科医は見た メディアが書けない自殺者、ロコモティブシンドロームの増加・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    私は2011年の東日大震災の半年後から英国インペリアルカレッジ・ロンドンの公衆衛生大学院へ留学していましたが、この度留学を終え、年11月に相馬中央病院内科の常勤医として勤務を始めました。相馬中央病院は現・相馬市長の立谷秀清氏が設立した病院で、規模こそ小さいものの地域に密着した診療を行っています。 相馬市への移住の決意 「原発の近くに支援に入るなんて勇気があるね」と言われることがよくありますが、これには2点、修正したい点があります。 1点目は、私は「支援」に入っているつもりはない、ということです。私が相馬市に移住した理由には様々ありますが、何よりも相馬市の地域復興の在り方が公衆衛生学的な視点から見て興味深かった、という点が挙げられます。 また、現在相馬市という小さな町に研究者、教師、アスリートなど、あらゆる分野で一流の人々が集まっており、そのような人々との交流のチャンスも与えられています

    ロンドンから相馬市に赴任した内科医は見た メディアが書けない自殺者、ロコモティブシンドロームの増加・・・ | JBpress (ジェイビープレス)
  • 極東アジアの有事を引き起こす中国の海洋進出 日本は米国の軍事力低下を補わなければならない | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    極東アジアの有事を引き起こす中国の海洋進出 日本は米国の軍事力低下を補わなければならない | JBpress (ジェイビープレス)
  • 婚外子差別も夫婦同姓も「日本の伝統」ではない 歴史を知らない「保守」の劣化 | JBpress (ジェイビープレス)

    11月20日の衆議院法務委員会で、結婚していない両親から生まれた婚外子の遺産相続を嫡出子と同等にする民法の改正案が可決された。 これは9月に最高裁が、婚外子の遺産相続を嫡出子の半分と定めた民法の規定を違憲と判断したことを受けたものだが、野党が提出した戸籍法の「婚外子」の記載をなくす法案は、公明党は賛成したが自民党の反対多数で否決された。 この背景には、自民党内の保守を自称する政治家の抵抗がある。高市早苗政務調査会長は最高裁判決について「ものすごく悔しい」とコメントし、夫婦別姓にも反対して「日の伝統を守ろう」と言う。彼女の守ろうとする伝統とは何だろうか。 婚外子の差別は「家」制度の遺物 戸籍という制度は古代中国からあり、一時は東アジア全体に広がったが、今は日以外は形骸化している(韓国は2008年に廃止した)。現在の戸籍制度はこうした東アジアの伝統とは違い、明治時代の民法で制度化されたもの

    婚外子差別も夫婦同姓も「日本の伝統」ではない 歴史を知らない「保守」の劣化 | JBpress (ジェイビープレス)
    maximstyle
    maximstyle 2013/11/21
    _φ( ̄ー ̄ )
  • 世界有数の森林資源を利用していない日本 スウェーデン、フィンランド、チリに学べば明るい未来が開ける | JBpress (ジェイビープレス)

    前回までに、太陽光、風力、地熱、潮汐そして水力などの再生可能エネルギーは電力(一部蒸気)しか生成しないこと、そして再生可能エネルギーの中でも、液体燃料を取り出せるバイオマスエネルギーが有望であるが、穀物の澱粉から作るバイオエタノールは料と競合するため、 主流となり得ないことを述べた(「世界全体ではマイナーリーグ以下の原子力発電」参照)。 木質資源を原料としたエタノールも製造可能であるが、熱量が低く、ガソリンの代替としかならない。それよりも、木質資源を原料としてガス化すれば、ディーゼルやジェット燃料を製造可能な(ガソリンも製造可能)バイオ燃料が製造可能となる。 ガス化工程ではワックスも生成し、化学原料となる。欧米では以前よりこの種の開発に熱心であること、特に米国ではバイオ燃料の確保を安全保障として捉えていることについても述べた(「米国で急速に開発が進む木質バイオマス」参照)。 豊かな森林資

    世界有数の森林資源を利用していない日本 スウェーデン、フィンランド、チリに学べば明るい未来が開ける | JBpress (ジェイビープレス)
  • 誰も気が付かなかった「日本型ものづくり」敗北の真因 | JBpress (ジェイビープレス)

    このでは、エレクトロニクス産業、つまり、半導体やテレビについて、その敗北の原因を分析し、再生するにはどうしたらよいかを論じたつもりである(連載でも再三取り上げてきた論考である)。 ところが出版後、繊維会社や建設業など異分野の企業から、「このには我が社のことが書いてある、我が社が所属する産業界のことが書いてある」と講演依頼などを受けた。このに繊維産業や建設業などは一切登場しないにもかかわらず、である。 これは、半導体や電機産業の問題が、他産業にも当てはまることを意味する。つまり当に「日型モノづくり」は、フラット化した現在の世界には通用しにくくなっている証左なのかもしれない。 そして、このが示した問題提起は、とうとう政治の場で取り上げられることになった。まず、参議院の経済産業委員長を務めている民主党の大久保勉参議院議員から連絡があり、11月6日に議員会館において開催される民主党の

    誰も気が付かなかった「日本型ものづくり」敗北の真因 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「お酒の前に牛乳」は効果があるのか?  「酒と体」の本当のところ(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    気分を良くさせることもあれば、頭を痛くさせることもある。健康をもたらすこともあれば、体をむしばむこともある。人はそれを飲むことだけでなく、それに呑まれることもある・・・。人間にとってお酒とは、このように様々な二面性を持つ存在だ。 お酒に含まれるアルコールが、人に“酔う”などの影響を与えることは、あまりによく知られていることだ。しかし、なぜアルコールが人にとって様々な二面性を持つのか、その仕組みや実態まで詳しくはあまり知られていない。 日での飲酒人口は7000万人とも言われる。多くの人にとって身近な物質「アルコール」に目を向けて、体への影響を整理しておくのもよさそうだ。 そこで今回は、東京都目黒区にある洗足メンタルクリニックの重盛憲司氏に、アルコールの話を聞くことにした。重盛氏は、国立久里浜病院で長らくアルコール依存症などの治療に携わってきた。精神科医としてだけでなく、アルコール全般への見

    「お酒の前に牛乳」は効果があるのか?  「酒と体」の本当のところ(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)
  • 渡邉美樹氏の周りは「お追従者」だらけなのか マキァヴェッリ先生ならこう考える(54) | JBpress (ジェイビープレス)

    今回の参議院選挙の話題の1つに、ワタミの創業者、渡邉美樹氏の出馬がありました。ワタミは、いわゆる「ブラック企業」の代表格とされ、あまり良い評判を聞きません。渡邉氏を公認した自民党内でも、彼を公認候補にしたことには異論もあったようです。 結果は、自民党が圧勝した選挙だったのにもかかわらず、朝方まで当確が出ない、ぎりぎりの当選でした。 なぜ渡邉氏だけが叩かれるのか <お追従者から身を守る手段は、真実を告げられても決して怒らないと人々に知ってもらうしかない。ところが、そこで、だれもがあなたに真実を話してかまわないとなると、あなたへの尊敬の念が消えてしまう> (『君主論』、マキアヴェリ著、池田廉訳 中公文庫) 渡邉氏は、大学卒業後、給料も高いが重労働もすごいと評判を取っていた佐川急便に入って資金を作り、起業した人です。 私の独断と偏見で言わせていただければ、面構えはサービス業に最適化されています。

    渡邉美樹氏の周りは「お追従者」だらけなのか マキァヴェッリ先生ならこう考える(54) | JBpress (ジェイビープレス)
  • SNSは人間のコミュニケーションの何を変えたのか ソーシャル化する社会が世界を大きく変え始めた〜第37回 | JBpress (ジェイビープレス)

    7月25日に放送されたNHK「クローズアップ現代」のテーマは「人を動かす“共感力”」。ビジネスや地域社会の現場で、消費者や住民に対して共感をつくり出し、人を動かすアプローチが広がり始めていることに着目、その舞台裏に迫っている。 なぜ、いまさら「共感」なのか この番組づくりに当たって、「共感」に関するインタビューを受け、僕の会社で手掛けている大手化粧品メーカーの事例の一部も紹介された。このメーカーとの取り組みでは、広告宣伝色を抑え、消費者の共感を得ながらブランドを育てていこうという戦略を実行している。 最近では、6月のワールドカップ出場で沸く群衆を巧みな話術で誘導し、混乱を防いだことでDJポリスが大きな話題となった。注意だけでは警備目的は思うように達成できないことを省みて、共感されるような広報を行ったことが功を奏した。これも“共感力”のなせる技ということだ。 しかし思うに、「共感」というもの

    SNSは人間のコミュニケーションの何を変えたのか ソーシャル化する社会が世界を大きく変え始めた〜第37回 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 日本人が知らない親日国家「20対2」の真実、安倍首相のアジア訪問で明らかに | JBpress (ジェイビープレス)

    この歴訪でまた印象づけられたのは、わが日がアジアの大部分の地域で圧倒的多数の諸国から親近感を抱かれ、頼りにされているという現実だった。日が憲法を改正しても、閣僚が靖国神社に参拝しても、なにも文句をつけず、むしろ協力を深めようというアジア諸国が大多数なのである。 この現実は、中国韓国の反日姿勢をアジアでの例外として浮き彫りにすることともなった。「日がアジアで孤立しつつある」などというのは一部の日批判勢力の現実を歪めた主張のようなのだ。 アジア諸国は日に「反発」していない 安倍首相は7月25日からマレーシア、シンガポール、フィリピンの3国を歴訪し、27日夜、東京に戻った。2度目の首相になって以来、1月のベトナム、タイ、インドネシア歴訪、5月のミャンマー訪問に次ぐ3度目の東南アジア訪問だった。 今回の3カ国歴訪でも、各国の日への友好や期待が強く示された。中国の脅威に対して連帯を強化

    日本人が知らない親日国家「20対2」の真実、安倍首相のアジア訪問で明らかに | JBpress (ジェイビープレス)
  • 世界初の地熱発電が日本の原発を不要にする シェールガス革命がもたらした日本の最新技術 | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    世界初の地熱発電が日本の原発を不要にする シェールガス革命がもたらした日本の最新技術 | JBpress (ジェイビープレス)