タグ

2022年12月13日のブックマーク (6件)

  • コードカバレッジを測定してみた - hacomono TECH BLOG

    最近ポケモンメザスタにハマっている、プロダクト開発チームのまっつん(@pagu_o28)です。 プロダクトの品質向上のために、コードカバレッジもテストコード自体の質も高い状態にしていきたいです。 hacomono のバックエンドは Ruby on Rails で、テストフレームワークは rspec です。今回はバックエンド側のコードカバレッジの測定について書きます。 1. カバレッジレポートを確認できる状態にする まずは現状の確認をしました。 simplecov を導入済みでしたが、何故かちゃんと計測できていない状態でした。 なぜ計測できていないのかを調査するところからはじめました。 SimpleCovのREADME を確認してみる よく読んでみると、下記の記述はアプリケーションのコードを require する前に呼んでおくこと!と書いてありました。 require 'simplecov'

    コードカバレッジを測定してみた - hacomono TECH BLOG
  • GoアプリのGoバージョンを1.11から1.19まで段階的かつ一気に上げた話 - Qiita

    \\\ みんせつ Advent Calendar 2022の第3日目の記事です /// みんせつ Advent Calendar 2022 昨日の記事はHerokuについて(仮)ですが、一昨日の記事は「みんせつエンジニアリングブログを開始するわけ」でした。 記事は https://qiita.com/trowems/items/644b1365b0d5c29d0477 に移動しました。 \\\ みんせつ Advent Calendar 2022の第3日目の記事でした /// みんせつ Advent Calendar 2022 明日の記事のタイトルは未定ですが、担当者に催促しておきます。

    GoアプリのGoバージョンを1.11から1.19まで段階的かつ一気に上げた話 - Qiita
  • jq使えますと言うまでに読んでおきたい記事

    この記事はDeNA 23新卒内定者 Advent Calendar 2022の 10日目の記事です。 こんにちはgari8です。 今回は内定先のAdvent Calendarに参加させていただくため久しぶりに筆を取りました。 DeNA 23新卒内定者 Advent Calendar 2022ではこの記事の公開日(2022/12/10)以降もさまざまなジャンルの技術に関する記事が更新されるのでぜひご覧ください! さて、早速題に入りたいと思いますが、jqという言葉を耳にしたことがあるでしょうか。 jQueryではなくjqです。(余談ですが、jqを検索する時はjQueryが入ってきてしまうことが稀によくあるので-jQueryを後ろに入れて弾くことをお勧めいたします。) jqを使いこなすと、GitHubActionsやCircleCIで無双できる(個人的にはできていませんが…)ので知らなかった方

    jq使えますと言うまでに読んでおきたい記事
  • Go 1.15 → 1.19 - Qiita

    この記事はHowtelevision Advent Calendar 2022の12日目の記事です。 弊社が運営する外資就活ドットコムではバックエンドにGoを採用しています。 Goのバージョンが1.15のままとなっていたので1.19にバージョンを上げたのですが、記事ではバージョンアップの際に行った変更を備忘録的なものとしてまとめておこうと思います。 Goのバージョンアップ(1.15->1.19) 手始めにDockerfileを にバージョンの指定を変更しました。 これだけでうまく動いてくれればよかったのですが、そううまく事は運ばずmodule関連の変更も必要でした。 具体的には go getがDeprecatedされたことへの対応 go getからgo installへの変更 go.modの変更 1.16や1.17でmodule関連に変更があったらしく、go.modファイルに変更を反映さ

    Go 1.15 → 1.19 - Qiita
  • (案ずるより産むが易し)自作gemとCircleCIデビューしたら簡単だった - PLAY BALL

    先日、会社の同僚が社内LTで「gemを作ってみたけど簡単だった」と言っていたので、なんだか難しそうと思って敬遠してしまっていたgem作成(ついでにCircleCI導入)をしてみました。 結論から言えば、すごく簡単でした。 gemを作ってみた gemの作り方は以下の記事がとてもわかりやすかったので、ここでは繰り返しで手順を記載することは避けます。 qiita.com 作ったgemについて 今回は目標が「gemを作ること」だったので、内容は当に簡単なものです。 私はプロ野球が大好きで、指標を眺めたりするのも好きなので、野球に関する指標を計算してくれるgemにしました。(といってもOPSという指標のみ) rubygems.org RubyGemsでの公開も簡単にできました。どれだけ簡単でも、公開されると達成感がありますね。 ちょっと変なことを言うようですが、公開されたという事実よりも、検索フォ

    (案ずるより産むが易し)自作gemとCircleCIデビューしたら簡単だった - PLAY BALL
  • ありがとう Webpacker さようなら Webpacker - クラウドワークス エンジニアブログ

    こんにちは。crowdworks.jp における技術的負債の解消をリードするジャンヌチームです。 12 月ということでアドベントカレンダーの時期ですね。今年も弊社で開催しており、合計 25 名が参加して盛り上げております。 qiita.com ジャンヌチームからは @okuto_oyama が今年のフロントエンド活動の振り返りをしていました。 engineer.crowdworks.jp その中の1つに「Webpacker から Simpacker + webpack 構成へ」というものがあり、今回はそれに関する取り組みを紹介していきます。 Webpacker とは Webpacker は Rails アプリケーションにおける webpack でのフロントエンド開発をするときに用いる公式ライブラリです。このライブラリの利点として webpack のビルドシステムに詳しくなくとも汎用的な設定

    ありがとう Webpacker さようなら Webpacker - クラウドワークス エンジニアブログ