タグ

ウイルス作成罪に関するmi1kmanのブックマーク (3)

  • 13歳男子、ウイルス作成の疑いで補導 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    コンピューターウイルスを作成したなどとして、京都府警サイバー犯罪対策課は4日、ハッカーが情報交換する会員制サイトを主宰している東京都あきる野市の中学2年男子生徒(13)を補導して不正指令電磁的記録作成(ウイルス作成)の非行事実で児童相談所に通告し、このサイトで技術を指南していた同東大和市の建設作業員柴崎巧盟(こうめい)容疑者(23)を同保管容疑で逮捕した。 府警によると、昨年7月以降の刑法改正で施行されたウイルスに絡む容疑での摘発は数例あり、男子生徒は最年少という。 発表では、男子生徒は昨年8月5日、パソコンを強制終了させるウイルスを作成し、柴崎容疑者は今年6月13日、パソコンのファイルを勝手に削除するウイルスを自宅のパソコンに保管した疑い。 2人とも容疑を認め、男子生徒は「ハッキングに興味があって勉強したいと思い、昨年8月にサイトを作った」と説明。柴崎容疑者は保管していたとされるウイルス

    mi1kman
    mi1kman 2012/07/05
    「男子生徒は、ハッカーが情報交換する会員制サイトを主宰していた。「ハッキングに興味があって勉強したいと思い、昨年8月にサイトを作った」と説明しているという。」
  • ウイルス保存の疑いで初摘発 NHKニュース

    ウイルス保存の疑いで初摘発 7月21日 12時21分 感染すると画像ファイルなどを勝手に開き続けるコンピューターウイルスを自宅のパソコンに保存していたとして、38歳の無職の男が逮捕され、警視庁は、男がウイルスを作成したとみて調べています。コンピューターウイルスを巡っては、先月、刑法が改正され、ウイルスを作成したり保存したりしただけで罪に問われることになり、今回が全国で初めての摘発です。 逮捕されたのは、岐阜県大垣市の無職、川口靖博容疑者(38)です。警視庁の調べによりますと、川口容疑者は17日、自宅のパソコンにコンピューターウイルスを保存していたとして、不正指令電磁的記録保管の疑いが持たれています。このウイルスは感染すると画像ファイルなどが勝手に開き続け、パソコンを終了して再び立ち上げると画面が動かなくなるということです。川口容疑者は、このウイルスをファイル共有ソフト「Share(シェア)

  • 【日本の議論】ウイルス作成罪成立に向けて 相次ぐサイバー犯罪が背景 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    コンピューターウイルスの作成や頒布の取り締まりをめぐり、国会や有識者らの間で議論が巻き起こっている。ウイルスを使用したインターネット犯罪が増加の一途をたどる一方、その作成や頒布自体を直接取り締まる法律がないからだ。法務省は「不正指令電磁的記録作成等の罪(仮称)=通称・ウイルス作成罪」の制定を刑法に盛り込むため、早ければ来春の通常国会に改正法案を提出したい考えだが、過去2回にわたって廃案となった経緯があることから、慎重な構えを崩していない。(岡嶋大城)犯罪動機は遊び半分? 法務省によると、ウイルス作成罪では、コンピューターウイルスの作成や提供、供用に対し、3年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金を科すことにしている。取得と保管には2年以下の懲役もしくは30万円以下の罰金といった罰則も定める予定だ。 また、わいせつ物頒布等罪の処罰対象を拡充し、わいせつな図画や動画といった電磁的記録の頒布行為も

  • 1