タグ

サイトに関するmimizuku004のブックマーク (4)

  • 究極の感想サイトの作り方 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    id:megyumiさんの魔女を忘れないための感想リンク集を見て、この手があったか! と膝を打ちました。 自分の感想読んだら全然褒めてるように見えないので、人様の感想を寄り抜き。どこも結構評価が高くて嬉しい。 http://d.hatena.ne.jp/megyumi/20070724/p6 常々、思っていたのです、ある特定の作品の感想や評価を知りたいというユーザに対し、感想サイトはそのサイトを運営している管理人ひとり分の感想しか提供できていないな、と。ゆえに今までは、のべるのぶろぐや感想リンクやブクマなど、そういったもので感想同士が繋がりあうことで作られる「多人数によって構成される感想のネットワーク」に価値を覚えていました。ネットワークがもたらす感想や評価は、主観の集合であるため、より客観的であり、その精度や完成度も高いのではないか、そう考えていました。しかし、ただ単にリンクを張るのでは

    究極の感想サイトの作り方 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
  • サイン会とかには行きません - ブログというか倉庫

    あちこちで ラノベ作家の方によるサイン会などが開かれているのは知っていますが、私は行った事がありません。今後もおそらく行く気にならないでしょうし、意識的に行かないようにもするでしょう。これには2つの理由があります。 1、作者人に興味が無い 一番大きな理由がコレです。私は作者が作り出すコンテンツには興味が多いにありますが、作者人には特に興味がありません。 確かに桜庭一樹作品とかは大好きですが、人には興味がないです。そうですねえ・・・「こんな人かもしれない」って妄想しているくらいが丁度良いって感じでしょうか。 お陰で私の脳内桜庭一樹(!?)さんは武田日向氏の手によるイメージで現在固定されておりまして、ヴィクトリカがパイプを口にくわえて執筆活動をしているような感じです。アシスタントとかがいるとしたらその人は久城一弥の外見をしているに違いありません。 ちなみに私の脳内高殿円(!?)さんはつい

    サイン会とかには行きません - ブログというか倉庫
  • 作者に嫌われてはいけないのか - tukinoha’s blog

    ある人が「うちは作家から嫌われているらしい」とこぼしていた。 そういう視点で物を考えたことは無かった。 ウパ日記も、もし目撃されたとしたら、嫌われる可能性の方が高い。 そもそも、「小説という商売品」についてとやかく書いているのは、良いのだろうか。 果たしてボクはライトノベルを楽しんでいるのか。 ただ、ライトノベルにパラサイトして、適当にとぼして愉快がっているだけのクレーマーではないだろうか。 感想と称しながら、批評めいたことをえらそうに書いてさ。 だいたい、「ここは、こうするべきだ」とか「こうした方が面白いのに」とか、素人の癖に何様だよ。 作家や編集者や、読者が、ウパ日記を見て嘲笑している。この勘違いのケツ穴野郎が。 http://d.hatena.ne.jp/iris6462/20070723/1185120133 故・黒澤明監督による批評家を非難した発言で「こっちは赤く塗ったつもりなの

    作者に嫌われてはいけないのか - tukinoha’s blog
  • 陽はまた沈む - うぱ日記

    ボクのには無いのに、彼のには筆者の直筆サインが書いてある。ボクの住む街では無いのに、彼の住む街ではイベントが開催される。 サイン会に行ったとか、サイン会で筆者に「ブログ見てます」と言われたとか、サイン会の後に友達と飲み会に行ったとか、業界関係者と知り合いだとか、アフィリエイトが毎月エロゲー1買える程だとか、mixiの記事にコメントが30件以上もついているとか、<ピ――――――――>とか、<ピ――――――――>とか、 なんか、みなさん、楽しそうです。 ライトノベルという同じ材料を使っているのに、楽しみ具合で、他人から大きく引き離されている。なんか寂しい。 ボクは結局、ブログに引き籠もって、独り言を呟いているだけだ。なんか、楽しめていない。 ある人が「うちは作家から嫌われているらしい」とこぼしていた。そういう視点で物を考えたことは無かった。ウパ日記も、もし目撃されたとしたら、嫌われる可能

    mimizuku004
    mimizuku004 2007/07/23
    なかなか難しいね。この人のことは知らないけれど、この人にとってラノベを読むって事は楽しいことだったはず。楽しくなくなったなら、一旦離れてみるのも手では無かろうか。/あとで何か書くかも
  • 1