タグ

2013年12月9日のブックマーク (9件)

  • 結局CSRとは何か? CSRの意味を再定義するための記事まとめ10選[2013年版]

    結局CSRとは何を指すものなのでしょうか。 CSRとは、とても範囲の広い概念です。ですので、ISO26000というCSRの国際規格で規定されたりしています。BtoBでもBtoCでもCSRそのものには差はほとんどありません。 ただ、国際規格で規定されたからといって、それが自社の活動に馴染むかというとそれは別問題です。年末ということもありますし、2013年に当ブログで書いてきた、「CSRをどう定義するのか」を振り返ってみましょう。 とくに、考えさせられる話題を10記事ピックアップしましたので、ご参考までに。 1、CSRに地図(計画)はいらない!CSRのコンパス(目的)を作る為の定義とは 「世界の変化のスピードがこれだけ速くなると、〈地図〉はもはや役に立たない。必要なのは〈コンパス〉です。」 2、CSRの問題点(ボトルネック)を確認しよう! CSR推進を妨げる3つのパターン そもそも、なぜ、CS

    結局CSRとは何か? CSRの意味を再定義するための記事まとめ10選[2013年版]
    minamishinji
    minamishinji 2013/12/09
    ここを起点にいろいろ調べるのよさげ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    minamishinji
    minamishinji 2013/12/09
    雇用者数増加は驚きだが、説明を聞くと納得。
  • カメラバッグTENBA「メッセンジャー」がリニューアル 軽量化・キャリーカート対応・レインカバー付属

    minamishinji
    minamishinji 2013/12/09
    かっこいいな。
  • 【海外ITトピックス】 IaaS市場の第2フェーズへ Google Compute Engine正式提供

    minamishinji
    minamishinji 2013/12/09
    AWS、相変わらず。
  • Clementine Music Player

    ローカルミュージックライブラリの検索と再生 インターネットラジオの聴取 Spotify, Grooveshark, SomaFM, Magnatune, Jamendo, SKY.fm, Digitally Imported, JAZZRADIO.com, Soundcloud, Icecast と Subsonic servers. サービスにアップロードした音楽の検索と再生 Box, Dropbox, Google Drive, と OneDrive スマートプレイリストやダイナミックプレイリストの作成 タブ化されたプレイリストとM3U, XSPF, PLS, ASXのインポートとエクスポート CUEシートサポート オーディオCDの再生 音楽のビジュアル化 projectM. 歌詞やアーティストのバイオグラフィー, 写真の閲覧 音楽MP3, Ogg Vorbis, Ogg Speex

    Clementine Music Player
    minamishinji
    minamishinji 2013/12/09
    こんなんあるんだねぇ。今度試す。
  • これだけは読んどけというCSR本・CSR入門書籍15選(CSR論文以外)[2013年版]

    CSRに関する書籍は何が良いですか?と質問されます。 「今年こそはCSRをこれから学びたい!」という人にオススメなCSR関連の・書籍・参考図書・参考文献・電子書籍を3つのカテゴリーに区切ってご紹介。CSRの論文となると一気にハードルが上がりますので、まずはCSRの書籍から。 1〜5冊くらい買って、今月来月で読んでいただきたいです。 CSR・CSR関連書籍15選 世界の課題そのものを知るための書 1、この数字で世界経済のことが10倍わかる–経済のモノサシと社会のモノサシ なんと言っても、僕の最新書籍を読んでもらいたいです。ステマ?違います。著者人ですから。もちろん、勧めるだけのクオリティであると自負しております。 2、フェアトレードのおかしな真実 なんでもかんでも、CSRや社会貢献が良いわけではない。実は社会貢献しているつもりが、社会に負荷をかけていることも。 3、新・資主義宣言 資

    これだけは読んどけというCSR本・CSR入門書籍15選(CSR論文以外)[2013年版]
  • [短期集中連載] ブランドの未来、ビジネスの未来 第3回 新潟の技術力と流通改革でつくりあげたブランド。 スノーピーク: The Coca-Cola Company

    しかし、93年あたりから翳りが見え始め、94年から一転して売り上げ前年割れを続けるようになる。そんな96年、山井さんは火中の栗を拾うかのように社長に就任、社名を株式会社スノーピークに変更した。「会社の危機だった。次なる手を打たねばと思いました」。 考え抜いた結果、「次なる手」を2つの選択肢に絞ったという。「一つは、従来の専門店チャネルに加えてGMSなど量販店に拡大していく方向性、もう一つは、ものづくりの姿勢は変えずに海外マーケットにも進出する方向性でした」。市場をピラミッドにたとえれば、裾野の広い方に向うか、頂点に向うか、二者択一と考えたのである。 山井さんが選んだのは後者だった。まずは徹底的に品質を上げて自社製品を安売りするのではなく価値を上げる方向に舵を切ったのが、後に奏功した。「自分たちもアウトドアライフを愛するユーザーである」という考えに基づき、「ユーザーだったらこういうものを求め

    [短期集中連載] ブランドの未来、ビジネスの未来 第3回 新潟の技術力と流通改革でつくりあげたブランド。 スノーピーク: The Coca-Cola Company
    minamishinji
    minamishinji 2013/12/09
    さすが。面白い。
  • もし日本が経常赤字になったら経済はどうなる?ドイツに学ぶビジネス振興策のススメ――第一生命経済研究所主席エコノミスト 永濱利廣

    ながはま・としひろ/第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト。1971年生まれ。栃木県出身。早稲田大学卒。2005年東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。95年第一生命保険入社。日経済研究センターを経て第一生命経済研究所経済調査部へ異動。研究員、主任エコノミストを経て、08年より現職。主な著書は『日経済のほんとうの見方、考え方』『中学生でもわかる経済学』など。 1963年以来の赤字に転じた 貿易収支 昨年の我が国の貿易収支は、国際収支ベースでも1963年以来の赤字に転落した。背景には、東日大震災に伴うサプライチェーンの寸断よる輸出減と、原発事故に伴う火力発電の燃料増加による輸入増がある。 さらに、産業空洞化による輸出減が継続し、資源価格高騰により輸入増も継続することから、東日大震災で我が国の経常赤字化が前倒しになった可能性が高く、一部では2010年代半ばにも経常赤字になる

    minamishinji
    minamishinji 2013/12/09
    経常赤字についていろいろ調べるための最初として。
  • ヘッドホンの形をしたマルチサウンドデバイス - 「Sound Blaster EVO ZxR」の実力を検証!

    すべてのニーズを1のヘッドホンで満たすのは難しい。聴いている曲によっては、もっと低域がほしいと感じたり、高域の伸びがもっとあったらと感じるような場合もある。聴いているソースだけではない。例えば、公共交通機関での移動中などではノイズキャンセリング機能がほしくなるし、音楽だけでなく映像コンテンツも楽しみたい場合には、サラウンド機能がほしいというように、使用状況によってもヘッドホンに求められるものは異なってくる。 クリエイティブメディアのエンターテインメント/ゲーミングヘッドセット「Sound Blaster EVO ZxR」(以下EVO ZxR)は、マルチコアのオーディオプロセッサ「SB-Axx1」を搭載し、ニーズにあわせて特性や機能をコントロールすることができる製品。さまざまなニーズに1で応えることが可能なヘッドホンだ。機材をお借りしたので、レビューをお届けしよう。 関連記事 クリエイテ

    ヘッドホンの形をしたマルチサウンドデバイス - 「Sound Blaster EVO ZxR」の実力を検証!
    minamishinji
    minamishinji 2013/12/09
    これ、おもしろい。ヘッドホンというカテゴリには入りきらない感じ。こういうの増えてくるかもなぁ。