タグ

2017年7月14日のブックマーク (8件)

  • 「読売新聞を読め、国民にはショック」 自民・石破氏:朝日新聞デジタル

    石破茂・前地方創生相(発言録) (安倍晋三首相が自身の憲法改正案について国会で答弁した)「読売新聞を読め」っていうのは、国民にはかなりショックだったと思う。あの時から、「私にちゃんと説明してくれているのか」という不安のようなものが国民に芽生えたのではないか。 憲法改正にしても、国家戦略特区にしても、(首相は)ご自身を支持している団体には国家の重要政策を発表するが、多くの一般国民は疎外感のようなものを感じたのではないか。自分たち一人ひとりに、誠実に正直に説明してくれているんだという共感を呼び戻すことが必要ではないか。(国会内で記者団から、内閣支持率下落の要因を問われ)

    「読売新聞を読め、国民にはショック」 自民・石破氏:朝日新聞デジタル
    minamishinji
    minamishinji 2017/07/14
    石破さん、今回は本気かもね。
  • 温暖化進めば、航空機の1~3割に重量制限も 揚力不足:朝日新聞デジタル

    温暖化がこのまま進むと、今世紀後半には世界各地の空港で、離陸する航空機の1~3割に重量制限が課されたり、涼しくなるまで離陸を待ったりする事態になるかも知れない。気温が高くなると空気が薄くなり、揚力が得にくくなるためという。米コロンビア大などの研究チームの論文が13日、学術専門誌に掲載された。 航空機は滑走して翼の周りに空気の流れを作り、揚力を得て離陸する。気温が上がると空気の密度が下がり、揚力を得にくくなる。 研究チームは、各空港の最高気温が産業革命前より今世紀末までに4~8度上昇するシナリオをもとに研究。米国や欧州、南アジアなど世界19の空港ごとに、ボーイングとエアバスの5機種について、温暖化による気温上昇が航空機の離陸にどう影響するかを評価した。 その結果、暑い日の日中には、離陸しやすくするための重量制限で、1~3割の飛行機の燃料や貨客などを最大4%減らす必要が出るとした。160人乗り

    温暖化進めば、航空機の1~3割に重量制限も 揚力不足:朝日新聞デジタル
    minamishinji
    minamishinji 2017/07/14
    自分の首を絞める感じですね。揚力ってそのくらいの温度変化で影響を受けるんだねぇ。興味深い。
  • ヒアリ、横浜で700匹超を確認 発見、5都府県に:朝日新聞デジタル

    環境省は14日、横浜港の牧ふ頭(横浜市中区)で、強い毒を持つ外来アリの「ヒアリ」を700匹以上確認したと発表した。横浜港では初めて。ヒアリの発見はこれで5都府県の7カ所に広がった。また、神戸市の神戸港(ポートアイランド)のコンテナヤードに設置していたわなで12日に捕まえたアリを、ヒアリと14日に確認した。6月中旬に同港でヒアリ約100匹が見つかった現場の近く。 横浜港で見つかったのはコンテナヤード内のアスファルトの割れ目(縦・横20~40センチ、深さ10センチほど)。500匹以上の働きアリと、羽のあるオスが5~10匹、さなぎと幼虫がそれぞれ100匹以上確認できた。女王アリはまだ見つかっていないが、巣を作って繁殖していた可能性が高いという。すべて殺虫剤で死滅させた。 環境省は今後、現場を詳しく調べるとともに、ヒアリが見つかった場所から周囲2キロを調査する方針。また、捕獲わなを設置し、アリの

    ヒアリ、横浜で700匹超を確認 発見、5都府県に:朝日新聞デジタル
    minamishinji
    minamishinji 2017/07/14
    何かもう、これまでグダグダだった、っていうよくある話でしかない気がしてきました。
  • Ruby-Pythonブリッジライブラリ「PyCall」を使ってRubyでデータ分析をしよう!

    現在、Rubyはデータサイエンス分野では使いにくいプログラミング言語です。その主な理由として、実用的に使える環境が存在しないことが挙げられます。この状況を変えるには、データサイエンスの全工程をRubyで実施できる環境を整備しなければなりません。稿ではデータサイエンスでよく利用されるPythonのツール群をRubyから使用するための仕組みである「PyCall」を紹介します。 PyCall(GitHub) 1 はじめに 株式会社Speeeで研究者をしている村田です。現在はRubyをデータサイエンスで使えるプログラミング言語にするための仕事に取り組んでいます。 これまでRubyはデータサイエンスの仕事では役に立たないプログラミング言語でした。仕事で実用に耐えられるツールが無く、ユーザが増えず、開発者も集まらない悪循環が原因です。こうした悪循環を解消するには、実用的な道具や環境を早急に整備して、

    Ruby-Pythonブリッジライブラリ「PyCall」を使ってRubyでデータ分析をしよう!
  • 大自然がキャンバス――スノボ界の開拓者 國母和宏の美学 - Yahoo!ニュース

    スノーボーダー・國母和宏について、7年前のバンクーバー五輪での騒動で記憶が止まっていたとしたら、あまりにももったいない。彼はいまや欧米でスターとして扱われているのだから。闘う相手は他のボーダーではない、自然の野山だ。雪山の山頂からノーヘルメットで一気に滑り降りる。バックカントリー、フリーライディングと呼ばれる世界である。オフシーズンに家族とともにくつろぐ國母が哲学を語った。 (ライター・中村計/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    大自然がキャンバス――スノボ界の開拓者 國母和宏の美学 - Yahoo!ニュース
  • AMDのハイエンドCPU「Ryzen Threadripper」正式発表、Intelをたたきつぶす戦略的低価格を実現

    ハイエンドデスクトップPC向けCPU「Ryzen Threadripper」(ライゼン・スレッドリッパー)の価格をAMDが正式に発表しました。予定通り2017年夏に発売されるハイエンドモデル「Ryzen Threadripper 1950X」は、Intelのハイエンドモデル「Core i9-7900X」を圧倒する性能にもかかわらず、同価格で登場することが分かりました。 AMD Corporate: Ryzen Onslaught Continues with Ryzen Threadripper and Ryzen 3 Product Updates | Community https://community.amd.com/community/amd-corporate/blog/2017/07/13/ryzen-onslaught-continues-with-ryzen-thread

    AMDのハイエンドCPU「Ryzen Threadripper」正式発表、Intelをたたきつぶす戦略的低価格を実現
  • au、「三太郎トンネル」をLTEエリアに

    au、「三太郎トンネル」をLTEエリアに
    minamishinji
    minamishinji 2017/07/14
    まぁ、面白いけどこういう場所ではドコモが絶対先行するよね。 | "なお、NTTドコモはすでに三太郎トンネルのサービスエリア化を完了しており、LTEサービスを提供している。"
  • 「愛を止めないで」をGarageBandピアノ弾き語り コードを止めないでベースだけ動かして

    「愛を止めないで」をGarageBandピアノ弾き語り コードを止めないでベースだけ動かして:GarageBandオンザラン ガレバンおじさんが楽器に挫折した人に贈る、GarageBand講座です。今回は、オフコースの「愛を止めないで」の「ピアノ」弾き語り。 これまでと同じく、GarageBandのピアノ(Smart Piano)を白鍵・黒鍵のキーボードではなく、コードを割り当てたボタンで演奏する、しかもコードを指定するだけのAutoplayという安楽な方法で弾き語りをする方法なのですが、少しだけ進化します。それは、ベース音の移動。 GaragBandで使えるコードの数は通常8個。足りないのなら16個まで使えるiPad Pro 12.9インチを買えばいいと言いたいのですが、そうもいかないので8個の中で割り当てをします。そういうコード節約モードで便利なのが、「ベース音だけを移動させる」方法。

    「愛を止めないで」をGarageBandピアノ弾き語り コードを止めないでベースだけ動かして
    minamishinji
    minamishinji 2017/07/14
    これは面白いね〜