タグ

2008年10月24日のブックマーク (17件)

  • 「あとで買うかも!?」買い物情報収集サイト:商品レビューや価格情報を参考にしてライフハックな買い物をしよう!

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    minarai
    minarai 2008/10/24
    便利そう。とりあえず後で
  • 欲しい商品を登録して価格ウォッチなどができる「あとで買うかも!?」 - ネタフル

    欲しい商品を登録しておくと価格情報をウォッチしたり、お知らせメールを送信することができる「あとで買うかも!?」というサイトがオープンしています。 「うーん、買おうかどうしようか‥‥」もしくは「価格が下がったら買おうかな」とか「あとで買おうかな」という気持ちになる商品は意外に多くあるのですが、そうした商品を登録しておいてウォッチできるサイトです。 使い方は、まずは商品を検索します。 気になる商品があれば「みてみる」をクリックします。 ここで諸情報を入力したりして「あとで買うかも!?」リストの登録します。 リストに登録された状態はコチラです。 自分の気持ちを★5段階で評価したり、やっぱり「やーめた」などの判断を下すこともできます。 で、やっぱり便利だと思うのが価格リストですね。 Amazon楽天などのデータがマッシュアップされているのですが、最安値を探すこともできるし、価格変動をウォッチする

    欲しい商品を登録して価格ウォッチなどができる「あとで買うかも!?」 - ネタフル
  • 2ちゃんねるの管理人、西村博之が独占激白!「子どもにインターネットは必要ない!」(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    2ちゃんねるの管理人、西村博之が独占激白!「子どもにインターネットは必要ない!」 10月24日6時10分配信 シネマトゥデイ 製作総指揮のスティーブン・スピルバーグがテクノロジーの恐怖を警告した映画『イーグル・アイ』にちなみ、インターネット上の掲示板サイト2ちゃんねるの管理人として有名な西村博之にテクノロジーとの付き合い方について話を聞いた。 【関連写真】映画『イーグル・アイ』写真ギャラリー 2ちゃんねるに書き込まれた犯罪予告が世間を騒がせたことについて、それがテクノロジーの恐怖であるかどうか聞いてみると「予告が実際に起こる可能性は千分の一か一万分の一。言うことと実行することは違うと思うんです。ただネットだと言葉と違って残るから、それが気になる人がいるってだけ」といたってクールだ。 ではどうやってテクノロジーと付き合っていけばいいのだろうか? ネットの書き込みで心に傷を負う人も多い昨

    minarai
    minarai 2008/10/24
    ふーむ・・・
  • [錐] Twitter で特定の post を開いたときに前後の文脈を見に行く Greasemonkey を作ったよ。

    ごうだまりぽです。作ったモノとか拾った知識とかひねり出した知恵とかをさらしてます。読むと価値観が360度変わること請け合い! << 2008/10/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 1. 疲れ目を強引に治した 19 20 21 22 23 1. Twitter で特定の post を開いたときに前後の文脈を見に行く Greasemonkey を作ったよ。 24 25 26 27 28 29 30 31 >> ■ [web][javascript]Twitter で特定の post を開いたときに前後の文脈を見に行く Greasemonkey を作ったよ。「twitter で面白いつぶやきを見て、その前後の文脈が見たくなったけれど、探すのがめんどくさい……」 なんて時のために Greasemonkey 作りました。特定の post

    minarai
    minarai 2008/10/24
  • Flash Playerをアンインストールして旧バージョンに戻す方法

    「Flash Player 10」が2008年10月15日にリリースされましたが、セキュリティルールがより厳格になったため、いくつかのサイトでは今まで機能していたものが動作しなくなるなどの不具合が起きており、まだまだ完全に対応しているとは言えない状態です。 セキュリティ上の理由から言うならば、来は過去のバージョンに戻すべきではないのですが、今回のように新バージョンのプレイヤーが出た直後は、新しいバージョンの方が何かと不都合が多く、なんとかして以前のバージョンに戻したいという場合があります。 というわけで、今回、まさにそういう不具合が起きて、新バージョンを削除して旧バージョンに戻したので、そのやり方と手順を以下にメモしておきます。自己責任でどうぞ。 1:現在のFlash Playerをアンインストールする まずは以下のページにアクセスします。 Adobe - Adobe Web Playe

    Flash Playerをアンインストールして旧バージョンに戻す方法
  • asahi.com(朝日新聞社):カップめん食べ異状、スープから防虫剤成分 神奈川 - 社会

    カップめんべ異状、スープから防虫剤成分 神奈川2008年10月23日18時34分印刷ソーシャルブックマーク 神奈川県藤沢市は23日、日清品製造の即席カップめん「カップヌードル」を20日午後6時ごろにべた市内在住の女性(67)が、嘔吐(おうと)や舌のしびれを感じるなどの症状を訴えたと発表した。21日に市保健所に訴えがあり、べ残したカップめんのスープを検査した結果、防虫剤などの主成分であるパラジクロロベンゼンが検出されたという。 市によると、女性がカップめんのふたを開けた際、薬品臭がしたという。女性の夫(75)も少量をべたが、異状はなかった。このカップめんは8月30日に茨城県取手市の日清品関東工場で製造され、女性は9月29日ごろ、同市辻堂新町4丁目のスーパーで購入したという。市は流通経路などを調べるとともに、藤沢署に情報提供して原因を調べている。 アサヒ・コムトップへニューストップ

    minarai
    minarai 2008/10/24
    今回のこの件がそうだと言う訳じゃないけど、そろそろ一連の食品報道見て自作自演や詐欺思いつく奴は出てきそうではある
  • 都内で高齢女性2人死亡=国民生活センターも未把握−こんにゃくゼリー窒息事故(時事通信) - Yahoo!ニュース

    こんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせる事故で、東京都内で高齢の女性2人が死亡していたことが23日、警視庁の調べで分かった。 国民生活センターが9月、1995年7月以降で17人の死者がいると発表したが、2人は含まれていなかった。 警視庁によると、4月9日、世田谷区の女性(75)が自宅で、こんにゃく入りゼリーをべて倒れ病院に搬送されたが、8日後に死亡。杉並区でも5月19日、高齢者施設で、女性(87)が倒れているのが見つかり、その後に死亡した。  【関連ニュース】 ・ ゼリー製造・販売停止=防止策の対応困難−マンナンライフ ・ 製造元にゼリーの自主回収促す=1歳児の窒息死事故受け−野田消費者相 ・ こんにゃくゼリー規制へ=自民調査会が法整備検討 ・ こんにゃくゼリーで男児死亡=1歳10カ月、のどに詰まらせ-国民生活センター ・ こんにゃくゼリー男児死亡で和解=同種事故で製造中止

    minarai
    minarai 2008/10/24
    報道の姿勢や方向性が何ともなぁとは思う
  • MIAUのような社会派の活動と、ビジネスや技術系の人たちとの接点は、なくはないのだけれども少ない。それはつまり「社会派」という色がつくことによって、なんとなく近寄りがたい雰囲気を人々が感じているからではないか。近寄りがたいというか、安易に参加してはいけないというか。なんとなくただよっている、ネットユーザたちの冷やかな反応にも、同じ根があるように感じる。

    MIAUのような社会派の活動と、ビジネスや技術系の人たちとの接点は、なくはないのだけれども少ない。それはつまり「社会派」という色がつくことによって、なんとなく近寄りがたい雰囲気を人々が感じているからではないか。近寄りがたいというか、安易に参加してはいけないというか。なんとなくただよっている、ネットユーザたちの冷やかな反応にも、同じ根があるように感じる。 ICHINOHE Blog: 「先進ユーザ」が集う「場」としてのMIAU (via k3c) MIAUには「ネットユーザー」の雰囲気を不思議と感じない。 (via yoosee) それって,「「社会派」という色がつく」んじゃなくてつけてんの。ラベリングという奴。っていうか,「社会派」という色をつけることで近寄りがたかったり冷ややかな反応を示すということは,そういう人たちは社会という「外部」に対して引きこもってますと宣言してるに等しいじゃん。

    minarai
    minarai 2008/10/24
  • 第1回MIAU勉強会「ユーザーサポートの最前線から有害情報問題を考える」開催のご案内 - MIAU

    時下、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 昨今取りざたされるインターネット上の「有害情報問題」ですが、具体的にはどのような問題が起き、どういった対応が行われているのでしょうか。例えば「学校裏サイトに子供の悪口が書かれる」、あるいは「卑猥な画像がアップロードされる」などといった問題について、私たちの耳には、新聞やテレビなどのメディアが取り上げた、大雑把かつセンセーショナルな情報しか届きません。サーバを提供している通信事業者や、運用している管理者、それらを利用して情報発信するユーザー、被害者とされる子供や保護者、学校、警察などは、何に困り、どのように対応し、そしてその対応に問題はなかったのでしょうか。 今回MIAUでは、インターネット上の掲示板やブログなどで発生する有害情報問題対策の現場で活躍していらっしゃる、株式会社ライブドアメディア事業

    第1回MIAU勉強会「ユーザーサポートの最前線から有害情報問題を考える」開催のご案内 - MIAU
  • MIAUが1周年 - コデラノブログ 3

    今日、MIAUの1周年記念パーティが新宿で開かれる。今電車で向かっているところである。1年前、新宿の映画専門大学院大学のセミナールームで設立の記者会見を行ったのだ。木曜日だった。 正直、まだ1年ということに驚きを隠せない。この1年の間にどれだけのことに首を突っ込み、どれだけのことに巻き込まれてきたかを考えると、まさにドラマティックな1年であった。単なる一任意団体がこれほどまでに俎上に登り、学会、行政、各種団体から認知されたというのも、あまり例がないのではないかと思う。 MIAUが1年間、ほぼスタート時の勢いのままやってこられたのも、変に組織組織してない組織だったからだろう。コアメンバーとして動いてくれている人は、皆驚くほど優秀である。そして微妙に得意分野が被っていない。ここがポイントで、つまらないことで対立の構図がないのである。 もっともその代わり、その人のところでタスクが止まっても、誰も

    minarai
    minarai 2008/10/24
  • Rauru Blog » Blog Archive » ダウンロード違法化に至る心理

  • 本当にできるの? - 言いたい放題

    私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」不可避に ただ「ユーザーの意見を無視したわけではない。ネットからの意見も踏まえたつもりだ」と強調。「違法化について、個人から多数の反対意見が出た。『違法サイトと知らずにダウンロードしてしまった場合、無意識に法を犯してしまうのでは』などといった不安は、十分理解できる。ユーザーの不利益にならないような制度設計をする」と話す。 ユーザー保護の施策として、委員会で文化庁が提出した資料では、法改正がなされた場合の周知徹底や、適法サイトを示すマークの普及などを提案。「知らずに違法サイトからダウンロードした」といった事態を避けられるよう、「権利者も政府も汗をかいて努力」し、合法サイトを簡単に見分けることができる仕組み作りをするという。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news065.html 「合法

    本当にできるの? - 言いたい放題
  • ダウンロード違法化についての超初歩的な経済学 - 池田信夫 blog

    著作権法30条を改正して「私的複製」から違法コンテンツを除外する、いわゆるダウンロード違法化が、次の国会に提出される見通しになったようだが、あきらめるのは早い。総選挙では民主党の勢力が増えると予想されているので、参議院で否決すれば葬れる。 これについては以前の記事でも書いたように、侵害による権利者の損失と宣伝効果による利益は、ほぼプラスマイナスゼロだというのが、多くの実証研究の結果だ。Oberholzer-Gee and Strumpf(O-S)論文については、その後も論争が続いているが、この論争で双方ともに前提としているのは、この論文は金銭的利益だけを測定したものだということだ。つまりファイル共有によるレコード会社の損失をC、宣伝によって売り上げが増える効果をBとすると B≒C・・・(1) というのがO-Sの結論だが、消費者は音楽を聞くことで効用を得るので、来の問題はダウンロード

  • ダウンロード違法化法案は簡単に阻止できる - biaslookの日記

    “iPod課金”見送り ダウンロード違法化へ 文化庁長官の諮問機関・文化審議会著作権分科会の「私的録音録画小委員会」において、ダウンロード違法化が決定したようだ。そのため、ネット上では悲観する声が多い。 津田大介さんによって2chにもスレが立ったようだ。 しかし、ダウンロード違法化を阻止する方法は簡単である。 法律を作るのは国会議員であって、小委員会ではない。つまり最終的には、国会議員を選ぶ国民に賛否の権利があるのだ。たかだが、小委員会で決定したからといって騒ぎ立てる必要はない。著作権利者は法律の草案を作るだけであって、発布する法律を作る権利はもっていないのだ。 法律は委員会で作られているんじゃない、国会で作られているんだ。 では、どのようにすればよいのか。 まず、各政党、すべての国会議員(衆議院議員候補も)に対してダウンロード違法化の賛否を問う公開質問状を出して、早急に返事をもらう。ぐず

    minarai
    minarai 2008/10/24
    時間あれば言及してみたいかも。
  • Mac miniが製造停止? 欧州販売店に出荷停止、次はナシと告げる

    Mac miniが製造停止? 欧州販売店に出荷停止、次はナシと告げる2008.10.23 23:00 「もうMac miniの発注ができない」 昨日(火曜)行われたアップルの決算報告直前に、米GizmodoのJDの地獄耳にヨーロッパの大手販売店2社からこんな情報が入ってきました。 まず真っ先に考えるのは、「アップデートモデルが来るサイン」という可能性ですけど、情報を提供してくれた方たちはアップルに、もう次はこないものと思ってくれと言われたそうなんです。アップルストアに行けば、まだ注文はできますが、製造停止という意味なのでは、という印象を受けたのだそうな。 不景気で需要はこれからのはずなのに、消えちゃうんでしょうか、Mac mini。 Mac miniは、2005年1月のマックワールドで「一番安いMac」(ジョブズ)として登場し大きな反響を呼んだ製品です。アップルはこの製品を、新しい周辺機器

  • 東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方

    卒業論文の書き方を詳説

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    minarai
    minarai 2008/10/24
    アホして一生ネットで名前が検索ヒットするんですね、分かります