タグ

2010年11月18日のブックマーク (10件)

  • 裁判官が控訴をすすめた件 - apesnotmonkeysの日記

    横浜のマージャン店経営者ら殺害事件の判決公判で裁判長が「重大な結論ですから、裁判所としては控訴することを勧めます」と述べたことが話題になっている。報道ではおおむね「異例」とされている一方、小倉秀夫さんは「裁判所は、裁判員制度前から、死刑判決においては説諭で上訴を勧めていたような記憶が」とつぶやいておられて、どちらが正しいのか私にはわからないが(またそもそも、どの程度の前例があれば「異例」でなくなるのかの評価も人によって一致しないだろうが)、私が見つけることができた前例は「ほとんど審理が終わった段階で裁判長を引き継いだ」裁判官が「困り果てた末、控訴する気のない弁護人」に「控訴してはどうか」と勧めた、というもの。判決公判で述べたのか、法廷外で声をかけたのかはこの記事でははっきりしない。 今回のケースについて「控訴審の可能性を示すことで裁判員の精神的負担を和らげる配慮だったとすれば理解もできる」

    裁判官が控訴をすすめた件 - apesnotmonkeysの日記
  • 村上ファンド、ライブドア事件報道を検証 日本の新聞はなぜ「裁判官」を報じないのか(牧野 洋) @gendai_biz

    の新聞紙面上では「捜査する側」は匿名、「捜査される側」は実名で報道されがちだ。以前の記事(「『捜査する側』を匿名にする日の新聞報道」)で指摘した通り、検察など捜査当局は新聞のチェックを受けにくい。 では、検察が起訴した刑事事件の99.9%に有罪判決を下してきた裁判所はどうだろうか。 来ならば「裁かれる側」と同様に「裁く側」も新聞のチェックを受けるべきだ。裁判所は司法権を行使する立場にある。つまり、立法権と行政権と並んで3権の一翼を担う巨大権力なのだ。 ところが、検察と同じ「司法村」に属するからなのか、裁判官が新聞のチェックを受けることはあまりない。どんなに有名な事件であっても、担当裁判官の経歴や手腕はなかなか公にされない。 例えば、村上ファンド事件の1審公判の舞台になった東京地裁。裁判長の高麗(こま)邦彦は2007年7月、インサイダー取引の罪に問われた同ファンド元代表の村上世彰に実

    村上ファンド、ライブドア事件報道を検証 日本の新聞はなぜ「裁判官」を報じないのか(牧野 洋) @gendai_biz
  • 若者のこの世離れが深刻 安心ちゃんねる!

    1 MILMOくん(静岡県) 投稿日:2010/11/17(水) 16:42:12.31 ID:Zut70EAQ0 高1男子、寮で飛び降り自殺か 兵庫県立大付属 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101117/dst1011171322002-n1.htm 中2男子、自宅で首つり自殺…いじめの可能性も http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101117-OYT1T00690.htm 15歳少年が焼身自殺か 兵庫県加古川市の公園 http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111601001011.html 少女の死が問うもの 桐生小6自殺<下> 残された家族の苦悩 http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20101117/CK2

    minarai
    minarai 2010/11/18
    笑えない事態だよなぁ・・・
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    minarai
    minarai 2010/11/18
    噛み合って無い様な…いずれにしてもtwitterで議論ってのは難しいなぁと思ったケース
  • 弁護側の裁判員「忌避」9割…直感で行使の例も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    近畿地方で8月までに開かれた裁判員裁判のうち51件の選任手続きで、検察、弁護側が理由を示さずに裁判員候補者の選任を拒否できる忌避の行使が9割超に上ったことが、近畿弁護士会連合会が弁護士らに行った調査でわかった。 「やる気がなさそう」「苦手なタイプ」など直感で行使したケースもあった。非公開とされている選任手続きの内情を明らかにする貴重なデータで、19日に和歌山市で開かれる同連合会の人権擁護大会で報告される。 調査は8月、近畿2府4県の地裁・支部8か所で裁判員裁判を担当した弁護士にアンケート形式で実施。近畿では同月までに約180件の裁判員裁判が行われたが、うち51件について選任手続きに関する回答があり、弁護側が48件(94%)、検察側も40件(78%)で忌避を行使していた。 忌避の理由は、「性犯罪なので、表情から何か偏見があるように感じた女性を」(和歌山)、「(偽造通貨行使事件で)被害への怒り

  • 名張毒ぶどう酒事件、農薬再製造し成分調査へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名張毒ぶどう酒事件の第7次再審請求の差し戻し審で、名古屋高裁刑事2部は、奥西勝死刑囚(84)が犯行に使ったと自供した農薬「ニッカリンT」を再製造したうえで、成分分析を行う鑑定の実施を事実上、決めた。 同高裁は事件当時に行われた鑑定方法の再実施にも強い意欲を示しており、審理を同高裁に差し戻した4月の最高裁決定から約7か月を経て、差し戻し審はようやく実質的な審理に入ることになった。同高裁で17日に開かれた3回目の三者協議後、弁護団が明らかにした。 奥西死刑囚は捜査段階で「ぶどう酒にニッカリンTを入れた」と自供したが、事件直後に行われた鑑定では、ニッカリンTに含まれるはずの副生成物が検出されなかった。この理由について、検察側は「副生成物の含有量が5%以下と少ないため」などと主張。弁護側は含有量は17〜18%あるとしたうえで、「検出されなかったのは、ぶどう酒に入れられたのがニッカリンTではないから

    minarai
    minarai 2010/11/18
    次に繋がる大きな一歩
  • 【AERA】sengoku38、妻は韓国籍 妻の両親は米国籍コリアン 父は元京都市職員 兄と姉は地方公務員

    ■編集元:ニュース速報板より「【AERA】sengoku38韓国籍 の両親は米国籍コリアン 父は元京都市職員 兄と姉は地方公務員」 1 だっこちゃん(関西地方) :2010/11/17(水) 21:47:49.78 ID:W9juVjKg0 ?PLT(12001) ポイント特典 http://ow.ly/i/5yNS 例の海保職員 ・韓国人 ・父は元京都市職員 ・兄と姉も地方公務員 アエラ読んだらsengoku38の嫁は韓国籍だと書いてあって大驚。 しかも嫁の親は米国籍コリアンだと。アエラの記者、 当はその先のこと書きたかったんだろな。 ほら、天敵のさ(笑) 約20時間前 Echofonから 6人がリツイート http://twitter.com/edtr_kk/status/4569932809379840 依頼463 http://hato.2c

  • 「過激なポーズの水着写真は児童虐待記録」 児童ポルノ規制答申案 大阪 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事の諮問を受け、児童ポルノの規制などについて審議している府青少年問題協議会は17日、法規制にかからない、過激なポーズの子供の水着姿などの写真や映像について、新たに「子どもの性的虐待の記録」と定義し、製造や販売、単純所持しないよう努力義務を求める規定化を答申案に盛り込むことを決めた。年内に知事に答申した後、2月府議会に関連の条例案が提案される見通し。こうした定義を設けた条例が制定されれば全国初という。 同協議会に設置された青少年育成環境問題特別委員会(委員長、森田英嗣大阪教育大教授)の報告によると、現行の児童ポルノ法は「性欲を興奮させ、または刺激するもの」と、児童ポルノを見る側の価値判断から定義していると指摘。一方で児童ポルノの単純所持の処罰に向けた法改正論議で、定義があいまいな条項を削除する動きもあり、規制範囲が狭まる可能性もあるとしている。 このため現行法や法改正の動きは

  • asahi.com(朝日新聞社):名古屋リコール、署名3万6千人分無効 市長側は反発 - 政治

    返送されてきた調査票を仕分けする市選管の職員たち=17日、名古屋市千種区、佐藤慈子撮影    名古屋市議会の解散を求めるリコール署名の再調査で、市選挙管理委員会は17日、調査対象とした約11万4千人分の署名のうち、15日現在で約3万6千人分が無効になると発表した。約2万1千人分は署名は正しく書かれていても集め方がルール違反だったとされた。リコールを呼びかけた河村たかし市長やその支援者らは強く反発している。  市選管は法定の審査期間を1カ月延長して、署名集めを担う「受任者」の氏名欄が空白の署名簿に書かれた署名が「請求代表者」によって正しく集められたものかどうかを調べている。この日は、重複署名などで無効とされた約1万5千人分を除く約9万9千人の署名者に届けた調査票の返送期限で、市選管は15日現在の回答の内訳を示した。  それによると、全体の6割にあたる約5万8千人から回答があり、このうち回覧板

    minarai
    minarai 2010/11/18
    何か訳分からない流れになって来た感
  • asahi.com(朝日新聞社):中央線に特急定期を 県、JRに要望 通学需要増見込む - 鉄道 - トラベル

    JR中央線の特急定期券の導入を目指して、県がJR東日に働きかけを始めた。県は独自アンケートで、県内の高校生の多くが東京など首都圏の大学や専門学校に進学している実態を分析。JR側に潜在需要を提示している。背景には、不況などで部屋代を節約したいという「親の思い」があるようだ。  JR東日八王子支社によると、現在、中央線に特急定期券はなく、特急券の回数券が値引きの役割を果たしている。首都圏への通学などで利用が見込まれる早朝の時間帯に上り線の特急が少ないことや、普通電車の定期券と特急回数券が併用できることから、「定期券を発売するほどの需要はない」と判断しているという。  だが、長引く不況などの影響で、「できれば部屋代を節約したい」という声は、県内の親の間で高まっている。そのため県は、現段階では表面化していない需要を調べようと、10月上旬、県庁職員全員にアンケートを実施。そのうち、大学生などの保

    minarai
    minarai 2010/11/18
    気持ちは分からん事は無いけど、ただでさえ過密&遅延頻繁な中央線にこれ以上は無理でしょ…