ドットインストール代表のライフハックブログ
NECは2014年4月28日、2014年3月期の連結決算を発表した。売上高は2013年3月期比0.9%減の3兆431億円で、営業利益は同7.4%減の1062億円となった。スマートフォン事業の撤退やNECモバイリングの非連結化などで、減収減益となった。 最終利益は337億円と、同10.9%増。NECビッグローブ(現ビッグローブ)売却で特別利益を約270億円計上した一方で、スマートフォン事業から撤退したことなどで、特別損失として事業構造改善費用を約220億円計上した。 記者会見した遠藤信博社長(写真)は、「特別損失を計上したことで(携帯電話端末事業についての)課題を解消し、今後の損失リスクが無くなった」と強調した。 官公庁向けや公共向けのシステム構築が好調だった「パブリック」セグメントの売上高は、2013年3月期比8.5%増の7384億円、営業利益は同96億円増となる586億円を計上した。「エ
NECの2014年3月期の決算発表の会場に行ってきました(関連記事:NECの2014年3月期連結決算、事業売却で減収も最終利益は10.9%増の337億円)。気になったのが今期、つまり2015年3月期の業績予想です。 営業利益は今期の1062億円から1200億円に増えるものの、前期3兆431億円だった連結売上高はちょうど3兆円にまで下がるのです。少しでも下振れすれば2兆円台に落ちます。 ピークだった2000年度の5兆4000億円という連結売上高と比較すると5割強の数字にすぎません。官公庁と通信業界に対する依存度の高さ、WindowsXPのサポート終了特需が終わった後の「システムプラットフォーム」事業の先行きにも不透明感が残ります。前期の期初予想も売上高が3兆円が、実際には3兆431億円でしたから、杞憂に終わるかもしれませんが、それにしても気になります。 決算説明会の会場で、遠藤信博社長に3兆
9年前にリリースされたInternet Explorer(IE)6を使うのは、9年前の腐った牛乳を飲むようなものだ――Microsoftの豪法人が、Webブラウザのアップグレードを促すキャンペーンを実施している。(ITmedia News) [記事全文] ◇Microsoftの豪法人のキャンペーン ・ Send Spoilt Milk to your friend(英語) - Microsoft Australia ※サイトや文章を翻訳 - Yahoo!翻訳 ◇IE6を弔う「葬儀」も ・ IE6の“葬儀”行われる Microsoftから献花も - ITmedia News(3月8日) ・ IE6を永眠させるべき10の理由 - ITmedia News(3月9日) ◇多くの企業がIE6を使い続けている ・ 【米Chitika調査】IE 6、企業PCでは今でも現役――業務時間中の最
NECは2014年4月28日、2014年3月期の連結決算を発表した。売上高は2013年3月期比0.9%減の3兆431億円で、営業利益は同7.4%減の1062億円となった。スマートフォン事業の撤退やNECモバイリングの非連結化などで、減収減益となった。 最終利益は337億円と、同10.9%増。NECビッグローブ(現ビッグローブ)売却で特別利益を約270億円計上した一方で、スマートフォン事業から撤退したことなどで、特別損失として事業構造改善費用を約220億円計上した。 記者会見した遠藤信博社長(写真)は、「特別損失を計上したことで(携帯電話端末事業についての)課題を解消し、今後の損失リスクが無くなった」と強調した。 官公庁向けや公共向けのシステム構築が好調だった「パブリック」セグメントの売上高は、2013年3月期比8.5%増の7384億円、営業利益は同96億円増となる586億円を計上した。「エ
図●Apache Struts 2の脆弱性を狙ったアクセスの検知状況(2014年4月25日0時から4月27日8時59分まで。警察庁の発表資料から引用) 警察庁は2014年4月27日、JavaのWebアプリケーションフレームワーク「Apache Struts 2」の脆弱性を狙ったアクセスを検知したとして注意を呼びかけた。 多くのWebサイトで利用されているApache Struts 2には、深刻な脆弱性が見つかっている。細工が施されたリクエストを送信されると、Webサーバーに保存された情報を盗まれたり、悪質なプログラムを実行されたりする恐れがある。 Apache Struts 2については、脆弱性を悪用する攻撃プログラムが出回っているとして、情報処理推進機構(IPA)が4月17日に警告していた(関連記事:Apache Struts 2の脆弱性対策が急務、攻撃プログラムが出回る)。 その時点で
日本テレビの大久保好男社長が定例会見で「世界の果てまでイッテQ!」でのイモトアヤコのエベレスト登頂挑戦の企画について、断念することを発表しました。「イッテQ」イモト エベレスト登頂断念 日テレ社長発表という記事になっていました。 日本テレビの大久保好男社長は28日、同局での定例会見で「世界の果てまでイッテQ!」でエベレスト登頂に挑戦している企画について断念することを発表した。 ネタフルでは次のような記事を書いていました。 ▼エベレストの雪崩で13人が死亡 → イモトアヤコのエベレスト挑戦は見送りか? ▼日テレ「イモトアヤコのエベレスト登頂は大丈夫」 当初は企画の遂行に問題ないとしていた日本テレビなのですが、最終的な判断として企画中止となりました。各方面からのアドバイスなどもあったのでしょうね。大久保社長は「私としては適切な判断」とコメントしたそうです。 イモトがエベレスト断念によると「昨日
2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、本当にありがとうございました。
米Microsoftは現地時間2014年4月26日、Internet Explorer 6~11に標的型攻撃に悪用されうる脆弱性があると公表した(米MicrosoftのSecurity Advisory)。米FireEyeは同日、IE 9~11を対象にした防衛・金融関連組織への標的型攻撃を検知したとブログにポストしている(米FireEyeのブログ記事)。FireEyeは一連の標的型攻撃を「Operation Clandestine Fox」と名付けた。 攻撃者が脆弱性を悪用すると、リモートで任意のコードを実行できる可能性がある。削除済みや適切に割り当てていないメモリーにIEを通じてアクセスし、任意のコードを配置できる脆弱性である。FireEyeが検知した標的型攻撃は、今回発見されたIEの脆弱性とFlashの既知の脆弱性を組み合わせた攻撃だったという。 現時点でセキュリティパッチは存在しない
ユーザローカルが「noteユーザーディレクトリ & ランキング β版」を公開しています。「note」にはどんなユーザがいるんだろう? という時に、これを確認すると分かりやすいですね。 このランキングでは上位200位までを確認することができます。 1位がタレントの伊集院光氏で、フォロワーが6,052人。これは別格です。2位が「note」の運営会社であるピースオブケイクの加藤貞顕氏、フォロワーは3,748人です。3位は編集者・文筆家の岡田育氏、フォロワーは3,136人です。 漫画家や小説家など、クリエイターの人が上位に多い印象です。 フォロー数や発言数も分かりますので、とりあえず登録しただけなのか、積極的に発言を行っているのか、といったことも分かります。 ちなみに、ぼくはフォロワー1,132人で45位にランクインしておりました。フォロワーのみなさま、ありがとうございます。
Mt.Goxの件が、お茶の間のニュースから消え去ってしばらく経つが、現在の状況と論点をまとめておこう。 まず、もともとMt.Goxは民事再生法の適用を申請して、事業を継続しながら、債務を返済していくという方法をとるつもりだった。 しかしながら、裁判所は、現実性のある再生プランがないと判断し、再建を断念。現在は、破産手続に移行している。 管財人の弁護士が選定され、今後破産の手続きが進められる模様だ。 そうしたなか、会社の破産と清算を阻止しようと、現在も、Save Gox.comなどの団体が、Mt.Goxを買収し、再建を目指すという案を提案している。 債権者の多くがこれに賛同して、また管財人も、それが打倒だtみとめれば、再建の道筋がつくかもしれないが、現在の路線は、破産、清算だ。 破産、清算となるとどのような論点があるのだろうか? 日本の債権者と話しているが、私もふくめて、債権者の論点は次の2
アイリスオーヤマは、赤外線センサーで人のいる位置を判断し、最適な首ふり角度を自動調節する「人感首ふり扇風機」を4月30日に発売する。価格は1万8000円(税別)。 ファンの下に取り付けた赤外線センサーで人のいる位置を検知する。1人で使用する場合、従来品では45度以下にはできなかった角度を約21度まで自動で狭め、風が当たらない時間を短くできる。 DCモーター採用で静音化。風量はダイヤル式で無断階に調節でき、設定した風量を基準に変化を付ける「リズム風」モードや、時間経過とともに風量を減少させる「おやすみ風」モードも搭載する。 関連記事 いつもの椅子を“スマートチェア”に iBeacon内蔵「スマート座布団」 人が座るとスマートフォンやタブレットに知らせる座布団「スマート座布団」をベンチャー企業のキーバリューが開発した。ライフログや飲食店の空席管理などに活用できるという。 「妹のような声」で会話
パナソニックが4月28日発表した2014年3月期連結決算(米国会計基準)は、最終損益が1204億円の黒字(前期は7542億円の赤字)。最終黒字は3期ぶり。 円安による押し上げもあり、売上高は5.9%増の7兆7365億円。赤字事業の収支改善や固定費削減・材料非合理化などが奏功し、営業利益は89.6%増の3051億円と大幅増益に。事業構造改革費用として2074億円を計上したものの、ヘルスケア事業の売却益787億円などもあり、黒字転換した。 デジタル家電などを扱うAVCネットワークスは、プラズマ撤退などでコンシューマ売り上げが減り、売上高が1兆5734億円と3%減だったものの、BtoBの拡大と構造改革効果で営業利益は215億円と2.6倍に伸びた。 今期予想は売上高7兆7500億円(0.2%増)、営業利益3100億円(1.6%増)、最終利益1400億円(16.2%増)。 関連記事 パナソニック、プ
四国大学短期大学部音楽科に来年4月、音楽系大学・短大としては国内初となる「ボーカロイドコース」が設置される。「総合的な楽曲制作を学ぶのに最適なツール」とし、音楽分野で広く活躍する人材の輩出を目指す。 これまでクラシック音楽、ポピュラー音楽、音楽療法の3つに分けていたカリキュラムを「音楽制作」「演奏」「ビジネス・音楽療法」に再編成。「ボーカロイドコース」は「音楽制作」内の1コースとして設置する。 作詞・作曲、DTMの基礎、機材の使い方、動画編集など、ボカロ曲の制作から発表までの流れを踏まえて学ぶ。教員として、ヤマハ社員やすでに活躍する「ボカロP」などの専門家も招き、実践的な曲作りに取り組めるという。 これまでも紙媒体やDTMを使って作詞・作曲は指導してきたが、カリキュラムとしてボーカロイドを利用するのは初めて。来年度のコース開設に先駆け、すでに一部の授業で試験的に「初音ミク」を導入しているが
私はインターネットで収益を得る方法、そして、利益の多いビジネスのアイデアをブログで投稿している。個人的に、この仕事にやりがいを感じている。尽きることのない可能性を熱く語り、読者の方々に、ベストを尽くし、目標に向かって突き進んでもらいたいと願っている。しかし、時折、ブログ等で成功することばかり考え、仕事、そして、利益を得たい欲求に飲み込まれてしまうことがある。永遠と時間を注ぎ、私達を動かす原動力が何なのか忘れてしまうことがある。しかし、私達にはそれぞれ固有のDNAが与えられている。このDNAは、交際であれ、キャリアであれ、人生の進路– つまり、力を入れる対象を決断する際に私達の背中を押してくれる。 残念ながら、お金を稼ぎたいと言う強迫観念は、本来の自分を見誤らせてしまうことがある。この観念に駆られると、人生において本当に大事なこと、そして、精神的なレベル、充実したレベルで私達を結びつけている
#浦議に寄稿した記事の転載です。 2014年4月12日、浦和レッズが劇的な逆転勝利を決めた日の深夜、ぼくは都内にあるスカパー!を訪れました。目的は、スカパー!でJリーグの試合がある日の深夜に放送される「Jリーグ マッチデー ハイライト」の生放送の現場を取材するというものです。番組MCは自身もサッカー少年で高校選手権にも出場したことがあるという、平ちゃんこと平畠啓史さん。平ちゃんに直接インタビューさせて頂きつつ、生放送の現場も見てきました! 当日、何試合もある試合をまとめて放送するチカラって凄い! まずは生放送の直前に時間をとって頂き、平ちゃんに直撃インタビューです。 コグレ(以下、コ):「Jリーグ マッチデー ハイライト」は一日を振り返るJリーグの番組ということですが、まずはJリーグをどんな風に楽しんだらいいか、というあたりから教えて下さい。例えば、J1、J2、今年はJ3もできましたが、例
ライカカメラジャパンは、APS-Cセンサー採用のレンズ交換式デジタルカメラ「ライカT」(Type701)を5月26日に発売する。価格はボディが22万円(税別)。対応する交換レンズは、「バリオ・エルマーT f3.5-5.6/18-56mm ASPH.」が19万5000円(税別)、「ライカ ズミクロンT f2/23mm ASPH.」が22万5000円(税別)。 新マウント「ライカTマウント」を採用したミラーレス機。有効1630万画素のCMOSを搭載し、感度はISO100~12500に対応する。静止画に加えフルHD動画の撮影も可能だ。 高級感のあるアルミ削り出しボディや現代的な操作性も特徴。GPSやWi-Fiを内蔵し、背面には3.7インチの大型タッチディスプレイを備えている。16GBの内蔵メモリを備え、メモリーカードがない状態でも撮影できる。 関連記事 “後からピント合わせ”のLytro、160
米Microsoftは現地時間2014年4月26日、Internet Explorer 6~11に標的型攻撃に悪用されうる脆弱性があると公表した(米MicrosoftのSecurity Advisory)。米FireEyeは同日、IE 9~11を対象にした防衛・金融関連組織への標的型攻撃を検知したとブログにポストしている(米FireEyeのブログ記事)。FireEyeは一連の標的型攻撃を「Operation Clandestine Fox」と名付けた。 攻撃者が脆弱性を悪用すると、リモートで任意のコードを実行できる可能性がある。削除済みや適切に割り当てていないメモリーにIEを通じてアクセスし、任意のコードを配置できる脆弱性である。FireEyeが検知した標的型攻撃は、今回発見されたIEの脆弱性とFlashの既知の脆弱性を組み合わせた攻撃だったという。 現時点でセキュリティパッチは存在しない
Windows Navi+事務局が、窓辺ななみ(CV:水樹奈々さん)とクラウディア窓辺(CV:喜多村英梨さん)のデュエット曲を収録した「DSP版 Windows 8.1 Pro Update限定パック」を5月4日に2014本限定で発売する。取扱店舗はPCショップや量販店など。 収録曲は、DSP版Windows 8.1の応援ソング。Windows PCの自作応援キャラである窓辺ななみと、Microsoft Azure公式キャラであるクラウディア窓辺が、「史上初」のデュエットを果たしている。 発売日にベルサール秋葉原で開催する「Windows 春祭り 2014」では、限定パックの購入予約票や購入証明物を持参した人に、「窓辺ファミリー応援ボイス」と「最新壁紙デザイン」を数量限定でプレゼントする。 関連記事 IE 6~11に未解決のゼロデイ脆弱性、Microsoftがアドバイザリ公開 Micros
Excel,使えますか? 新年度が始まって,就職や転職,異動が決まり,仕事でExcelを使うようになった方や,Excelを使う機会が増えたという方も多いのではないでしょうか。データを表やグラフにまとめたり,合計や平均値の計算をしたりと,Excelはビジネスマンにとって今や必須のスキルとなっています。 Excelは,入門書を1冊読めばひととおりの基本操作はマスターできますが,仕事で使いこなしたい場合には基本操作だけでは不十分。関数やデータベースなど,さまざまな知識が必要になります。 「私は使えているから大丈夫!」と思っているそこのあなた。表の端から端まで移動するのに,カーソルを一つひとつ動かしたりしていませんか? 同じ操作を何度も手作業で繰り返していませんか? Excelのほんのちょっとした操作方法や機能を知っているかどうかで,仕事のスピードは大きく変わってきます。 「5冊分」からはじめよう
ドワンゴとニワンゴは4月27日、2日間にわたり千葉・幕張メッセで開催した「ニコニコ超会議3」の総来場者数が12万4966人となり、昨年を約2万人を上回ったと発表した。会場からの公式生放送を視聴したネット総来場者数は759万5978人(「ニコニコ超パーティーIII」2日目の来場者を除く)だった。 会場内に土俵を設置し、力士250人以上が出場した目玉企画「大相撲超会議場所」のネット中継は、両日ともに約37万人が視聴した。アニメやゲームから政治や学術研究関連まで、企業やユーザーにより多数のブースが出展され、ステージイベントも同時多発的に多数開催。1日目には安倍晋三首相が来場し、集まったユーザーに向け自民党ブースの街宣車から挨拶した。 同イベントの様子を“ネット上にだいたい再現”し、会場の臨場感を360度パノラマ写真を歩き回りながら味わえる「ニコニコ超ウォーク」を30日夜に公開予定。 4回目となる
ミクシィは4月28日、スマートフォン向けアクションゲーム「モンスターストライク」(モンスト)が7日付けで600万ユーザーを超えたと発表した。4日の500万突破から約3週間で100万上積みした。 最大4人での同時プレイなどが特徴のゲームアプリ。昨年10月のリリース後、12月末に100万人、1月に200万人、2月に300万人、3月に400万人を突破していた。 モンストは同社の業績回復のけん引役となっている。同社は25日、2014年3月期の連結業績予想を上方修正し、営業利益が前回予想から2.3倍となる4億6000万円になる見通しだと発表している。 関連記事 ミクシィ、営業益2.3倍に上方修正 「モンスト」効果で1~3月期は大幅成長 ミクシィの2014年3月期は4億6000万円の営業黒字を見込む。「モンスト」効果で1~3月期に業績が大きく拡大している。 ミクシィ「モンスト」500万ユーザー突破 3
ベンチャー企業のキーバリューは、人が座るとスマートフォンやタブレットに知らせる座布団「スマート座布団」を開発した。ライフログや飲食店の空席管理などに活用できるという。価格は未定だが、大量生産時は1枚1200~2000円程度を想定している。 感圧センサーと、iOS 7の近距離無線通信機能「iBeacon」モジュールを座布団に内蔵。座ると重みでセンサーがオンになり、あらかじめ登録しておいたiPhoneやiPadなどにiBeaconの電波信号をリアルタイムに送信する。 スマートフォンやタブレットに専用のライフログアプリをインストールした上で、オフィスや自宅の椅子にスマート座布団を設置すれば、自分がどのぐらいの時間どの椅子に座っていたのかを記録でき、生活サイクルの把握に役立つ。 飲食店のいすに設置すれば、客がどの座席にどれぐらい座っているかを分析可能。空席情報をWebサイトで公開し、空いている時に
電子書籍にも「出版権」を認め、著作者と契約を結んだ出版社やネット事業者などが海賊版の差し止めを行えるようにする改正著作権法が4月25日、参議院本会議で可決・成立した。来年1月に施行する。 これまで紙媒体による出版物のみを対象としていた出版権を電子書籍にも適用。著作権者は従来の出版物に加え、CD-ROMなどによる頒布や「記録媒体に記録された著作物の複製物を用いてインターネット送信を行う」者に対し出版権契約を結ぶことができ、ネット事業者が出版権を結ぶことも可能になっている。 契約した出版権者は、CD-ROMなどの記録媒体やインターネット送信で著作物を公開する権利を独占的に持ち、自ら海賊版などの差し止め請求が可能になる。紙と同様、出版権者は著作権者が著作物を引き渡してから6カ月以内に電子出版する義務も定めた。 現行法では、デジタル海賊版による著作権侵害に関しては著作者本人のみが対抗でき、出版社に
KADOKAWAは4月28日、ゲームソフト開発のフロム・ソフトウェアを子会社化すると発表した。フロム・ソフトウェアの株式の80%を5月21日付けでトランスコスモスなどから取得。子会社の角川ゲームスとともに、ゲーム事業の中核会社として事業を展開するとしている。 フロム・ソフトウエアは1986年に創業。「DARK SOULS」「アーマード・コア」「天誅」など人気シリーズを開発し、コアゲーマーに人気が高い。資本金は2億6800万円。 今後、フロム・ソフトウェアと角川ゲームスは、企画、開発、販売資源を相互利用し、新しいIPやゲームの制作、海外展開などを行うとしている。 トランスコスモスはフロム・ソフトウェアの売却に伴い、関連会社売却益を4~6月期に計上。連結決算に与える影響は概算で17億5300万円(個別決算は23億7900万円)になると開示している。 関連記事 KADOKAWA漫画200作品、無
新社会人の皆さん,おめでとうございます! 5月に入り,そろそろ新しい環境にも慣れてきた頃でしょうか? また,新社会人でない皆さんも,4月は「今年はやるぞ」と気持ちを新たにしていたのが,次第にだらけてきたところでしょうか? そんなときこそ気を引き締めて,もう一度真摯な気持ちで仕事に向き合う,よい機会だととらえたいものです。本日ご紹介するのは,そんなあなたにお勧めする2冊の書籍。「ビジネスメール 気持ちが伝わる! 例文辞典」と「パソコン たったの1秒! 瞬間ワザ」です。 毎日の仕事に欠かせないツール,パソコン。そのパソコンで毎日やり取りするのが,そうメールですよね。けれども,あなたがいつも送っているそのメール,相手に対して失礼なものになっていませんか? たとえば,取引先に商品の価格を尋ねる場合。「弊社への卸価格を教えてください。」では,ちょっと上から目線の印象を相手に与えてしまいます。そこ
きのうメルマガでこういう質問を受けた: 昨今の円安で期待された輸出が伸びないことが明らかとなり、「期待と違う」みたいなコメントが多くなってきましたが、もう何十年と現地移管等をやって来たことが何故偉い経済学者や政治家には理解できないのでしょうか? これは(私を含めて)ほとんどの経済学者に予想できなかったと思う。アベノミクスに否定的な人でも、インフレで実質金利が下がれば円安になって輸出が増えるというリアルな効果はあると考えていた。ところが実際には、円安になっても輸出は増えず、輸入が増えた。原発停止によるLNGの輸入増という一時的な要因を除いても、貿易赤字はGDPの2%という空前の水準である。 その一つの原因は、アジアの契約企業に素材供給して製品輸入するサプライチェーンの変化で、円安になっても輸出価格が下がらないことだ。しかし為替レートが大きく下がればサプライチェーンを変更するはずで、1ドル=1
少し前に、お酒の場で、中国や韓国の反日行動に怒りを感じている、いわゆる嫌韓、嫌中の若い人と話をする機会がありました。それでわかったのは、なぜ、そんなに中国や韓国の過剰反応するのかの原因でした。ひとつには、自国への自信がゆらいでいることで、もうひとつは、それとも関連するのですが、中国や韓国が置かれている状況に関して根本的な勘違いがあることでした。 それで腑に落ちたのですが、日経ビジネスに、日本の多くの人が勘違いしているのではないかと指摘しているいいコラムがありました。 中国の「反日カード」を、日本の「日常」で無効化しよう:日経ビジネスオンライン 中国の高い経済成長、中国の富裕層が日本のみならず、海外の不動産を買いあさっているという話を聞いたり、高層ビルやマンション群が立ち並び、街中を超高級車が走っているところを見ると、錯覚が起こってきます。 日本人は「中国の大都市はもう日本と肩を並べるレベル
Narrative Clipを毎日装着してそろそろ2週間が経とうとしていますが、今までずっとTシャツの首元にクリップで挟んで装着してたんですよね。 ただ、僕が毎日着てるようなTシャツの場合、生地が柔くてクリップ本体の重量に耐えられずにクリップが前屈みになりがちなのと、ちょっと首元が見苦しい感じになっちゃって、もうちょっとよい装着方法を考えてました。 Narrative Clipの説明書でも、紐などを通してネックレス風に装着する方法を推奨してたので、これをやりたいなと思ってたんですが、なかなかよい紐が見つからないなぁと思っていたら、今日Targetで良いものを発見しました。 それがこの皮の靴ひも約$3ですw これを適当な長さに切って、写真のようにクリップに引っ掛ければいい感じのNarrativeネックレスが完成しますw とりあえず装着した感じとしては、装着感はかなり向上。写真の画角も安定しそ
2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、本当にありがとうございました。
1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日本ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNS、LINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日本編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 2分] TechWaveは、2014年5月24日(土曜日)から25日(日曜日)にかけて、一般消費者を対象としたイベント「かぞくアプリ博」を開催します。 会場は、静岡県清水市・清水港のマリンパーク周辺特設会場(静岡県静岡市清水・JR清水駅等から
ゴールデンウィーク直前に、Webアプリケーションフレームワーク「Apache Struts(アパッチ ストラッツ)」にかかわる脆弱性の問題が浮上してきた。この脆弱性に絡み、情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンターが緊急の注意喚起をしたほか、国税庁は4月25日に確定申告書作成サービスを停止した(関連記事1、関連記事2)。今回はStrutsの周辺でどのような問題が発生したのかを順を追って整理する。 Struts 2で「クラスローダー」の操作が可能に 2014年3月初旬、数多くのオープンソースプログラムを開発しているApache Software財団が「S2-020」と呼ばれる情報を公開した。日本の数多くのサイトが使用しているApache Struts 2で、「クラスローダー」の操作が可能となる欠陥があったため、その修正版(2.3.16.1)を公開したという情報である。 クラスローダーとは
画像をスライドで切り替えていくカルーセル機能は数多くのWebサイトで実装されています。サイトの機能を紹介するのに使ったり、ギャラリーとして画像を切り替えるのにも使えます。アイディア次第で使いところが多い機能です。 便利さゆえに多数のライブラリが出てきていますが、もうこれで十分ではないかと思わせるのがslickです。多彩な機能を揃え、オプションも豊富なカルーセルライブラリです。 slickの使い方 まずはサンプルと一緒に。これが一番ベーシックな使い方です。 $("target").slick() で実現されます。 レスポンシブにも対応しています。 フリック操作で切り替えも可能です。 複数のスライドを同時に見せることもできます。 画像読み込みを遅延させることもできます。 左右からの表示だけでなくフェードインなどのアニメーションもできます。 スライドを追加したり削除するのも自由です。 スライドを
どうも〜、こんにちはぁ!もっともっとWebデザイナーとして成長したいライター、のび太です。 さて、突然ですが「Webデザイナーにとって必要な能力ってなに? 」という疑問をもったことありませんか?つい最近フリーランスのWebデザイナーとして飯を食っていくことになった僕ですが、最近ますますその答えが知りたくなりました。 HTML、CSSなどのコードが書ける人?Photoshopでキレイなデザインが作れる人?Webについて詳しい人?いったい「Webデザイナー」ってなんなのでしょうね〜? 僕はこれまでWebデザイナーに関する海外記事を多く読んできましたが、「へぇ〜、Webデザイナーってこんな能力もなんだなぁ〜。」って意外に感じたことが結構ありました。 今回はその中でも特に重要だと思った5つをピックアップしてご紹介したいと思います。 Webデザイナーがスキルアップするために必要な能力5つ 1. 事前
韓国Samsung Electronicsの「GALAXY S5」のカメラが利用できなくなるバグが、米Verizonの公式ツイートで明らかになった。 Verizonはカメラの起動に失敗したというエラーが表示されたGALAXY S5ユーザーに対し、同社のサポートに連絡するよう呼び掛けている。場合によっては端末を交換するという。 米The Vergeによると、一度このエラーが表示されるとカメラが利用できなくなるという。SamsungはThe Vergeに対し「限られた数の端末でこの問題が生じている」ことを認識していると語った。 GALAXY S5は4月14日に世界125カ国で発売された(日本ではまだ発売されていない)。1600万画素で4Kの動画撮影も可能なカメラはこの端末のウリの1つだ。オートフォーカスや一眼レフカメラのようなぼかしをソフトウェアで実現している。 関連記事 Samsung、「G
Appleが「iPhone 5」のスリープボタンに不具合があったということで、無償交換することを発表しています。iPhone5ボタンに不具合 無償交換へという記事になっていました。 アップルによりますと、2013年3月より前に製造されたiPhone5の一部で、端末の上部にある電源のボタンが正常に作動しない事例が見つかったことから、ボタンを無償で交換するとしています。 日本では、2014年5月2日から、該当する「iPhone 5」をAppleの直営店や修理サービスを行う専用の店舗に直接持ち込む、またはピックアップ&デリバリーによって、ボタン交換を受け付けるとしています。 手元の「iPhone 5」が該当するかどうかは「iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム」から確認することができます。 iPhone本体でシリアル番号を確認し、それを送信すると今回のプログラムの対象になっ
ジャッキー・チェンの吹き替えといえば、もう石丸博也以外は考えられないのですが、そのきっかけとなったのが「マジンガーZの兜甲児」であったことが明かされています。声優・石丸博也、ジャッキー・チェン吹き替えのきっかけを明かす!という記事です。 ジャッキー・チェン誕生60周年記念映画『ポリス・ストーリー/レジェンド』日本語吹き替え版の収録が都内で行われ、声優の石丸博也が会見に臨み「この年になると、今日の録音は最後までやれるかなっていつも思うんだけど、ジャッキーに負けないようにがんばります」と意気込みを語った。 ジャッキー・チェンも60歳なのですね。誕生60周年を記念した映画「ポリス・ストーリー/レジェンド」の日本語吹き替え版の収録が行われたそうです。 そこで、30年以上に渡ってジャッキー・チェン作品の吹き替えを担当してきた声優の石丸博也が、そもそもジャッキー・チェンの吹き替えを担当するようになった
21時前、テレビのチャンネルを変えていたら不意に耳に入ってきたのが、やくしまるえつこ「ヤミヤミ」でした。息子と二人だったのですが、思わず釘付けに。後から調べると、2012年に「みんなのうた」のために書き下ろした曲だったそうで、それが再放送されていたようです。ミュージックビデオがYouTubeにありましたが「みんなのうた」バージョンはそれとはちょっと違い、男の子とオバケの物語になっていました。オバケは、まっくろくろすけみたいな感じ。
2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、本当にありがとうございました。
Nintendo just revealed a NES speedrunning collection inspired by an ultra-rare 1990 cartridge
写真●左からアサヒビールの松浦端経営企画本部経営企画部デジタルコミュニケーション戦略室長、アサヒGHDの知久龍人IT部門ゼネラルマネジャー、アサヒプロマネジメントの光延祐介業務システム部業務グループ担当課長 アサヒグループホールディングス(アサヒGHD)がビッグデータの活用に本腰を入れ始めた。ビッグデータ活用を推進する専門組織が旗振り役になり、在庫を減らしたり、営業のPDCA(計画・実行・検証・見直し)サイクルを素早く回したりする仕組みを構築し始めた。まずは中核のアサヒビールで始め、実績を積み上げたうえで、飲料や食品といったグループ各社に展開したい考えだ。 2014年2月、アサヒGHDは日本オラクルの「Oracle Endeca Information Discovery」という構造化データと非構造化データを組み合わせて分析できるソフトを導入した。2013年にアサヒビールに設置した「デジタ
米Atariの没落、いわゆる「アタリショック」のきっかけとなった伝説のクソゲー、「E.T. the Extra-Terrestrial」(以下「E.T.」)の大量のカートリッジが米ニューメキシコ州アラモゴードの埋立地で発掘された。 「E.T.」はAtariの家庭用ゲーム機「Atari 2600」用のゲームとして1982年に発売されたが評判が悪く、大量に売れ残った。米New York TimesなどがAtariが売れ残ったカートリッジとゲーム機、トラック14台分を埋立地に埋葬したと報じたが、これまで確認はされておらず、都市伝説となっていた。 この発掘は、米MicrosoftがXbox Liveで配信する予定のオリジナルドキュメンタリー「Atari: Game Over(仮題)」の企画の一環で行われた。このドキュメンタリーは今年前半に配信される見込みだ。 関連記事 Microsoft、Xbox
ドワンゴは4月26日、3Dデータの投稿・共有サイト「ニコニ立体」を5月2日にオープンすると発表した。動画制作に利用できるデータやMMDモデルをアップでき、動画の人気度に応じて創作者に金銭が支払われる「クリエイター奨励プログラム」にも対応する。 3Dデータの一般的な形式であるOBJのほか、ゲームエンジン用のUnity3D、MMD(MikuMikuDance)モデルのPMDも対応。Unity Web Playerをプラグインをインストールすると、ブラウザ上でリアルタイムにデータを動かせる。 配布データには利用条件を制限するライセンスを設定でき、配布データを更新すると過去にダウンロードしたユーザー全員に更新を通知する機能も備える。 再生数や関連作品数による「人気度」に応じて、動画や楽曲、素材のクリエイターに奨励金を付与する「クリエイター奨励プログラム」にも対応。同社の伴龍一郎さんは「表に出て活躍
2014年4月クールの大本命、「ルーズヴェルト・ゲーム」(TBS系)が始まりましたね。原作が池井戸先生で、監督が福沢さん、音楽が服部さん、敵役は中車さん、宮川さんと、鉄壁の“半沢シフト”を敷いたことで、ある種の開き直りがむしろ小気味よくて、事実上のシーズン2として楽しませてもらいました(ネタバレ付きまとめサイト)。 それにしても、「MOZU」でのヘビースモーキングで、美魔女ファイナリストから、西島ケンシロウさんと一緒にネット上でお叱りを受けてしまった中車さんですが、同じクールで同じ局の連ドラ出演。歌舞伎のほうもお忙しいのに八面六臂の活躍には驚くばかりですね。それで最終回には、唐沢さんが中車さんに投げつけるであろう今作の決め台詞はどうやら「倍返し」ならぬ「お前はもうゲームセットだ!」。いかにも流行語大賞二番煎じを狙ったかのようなセリフに対し、ネット上では、流行するかどうか問答がそこかしこで勃
米電子コミック配信大手のComiXologyは4月26日(現地時間)、iOS版コミック配信アプリをアップデートし、有料コンテンツのアプリ内購入機能を削除した。 ComiXologyについては、米Amazon.comが今月10日に買収することを発表している。AmazonはKindleアプリのiOS版にもアプリ内購入機能を付けていない。iOS版Kindleで有料の電子書籍を読むには、WebブラウザでKindle Storeから購入してからアプリで同期する必要がある。 米AppleはApp Storeにアプリを登録するメーカーに対し、アプリ内での課金やコンテンツ販売の手数料として売り上げの30%を要求しており、Amazonはこの手数料を回避するために上記のようなシステムにしているとみられている。 ComiXologyのアプリアップデートにより、同社の電子コミックをアプリで読むには、Kindleと
今年(2014年)4月1日から消費税率は5%から8%に引き上がった。今年12月頃には、消費税率を10%に引き上げる政治判断が控えており、スケジュール通りに税率の引き上げが行われれば、2015年10月から消費税率は10%となる。しかし、日本の財政状況は極めて厳しい。 今回のような消費増税は財政の持続可能性を高め、世代間格差を改善する試みの重要な一歩であるが、増税の効果を発揮するには、膨張する歳出の改革にも精力的に取り組む姿勢が重要である。その際、歳出改革の主なターゲットになるのは「社会保障」であるはずだが、政府が現在検討を進める社会保障改革は「不十分」との批判も多い。 その理由は、社会保障給付費(年金・医療・介護等)の急速な伸びに対する対応が、今回のような増税のみでは全く追いつかず、もはや一定の抑制が不可避であるからである。以下の図表のとおり、給付費は平成15年度で約84兆円であったが、高齢
今さら気付いてしまったのですが、能年玲奈が主演する、マンガ「ホットロード」の実写映画の予告編が公開されていたのですね。能年玲奈、どんな風に演技するのだろうと思っていたのですが、意外に普通な感じ? 主題歌は尾崎豊だし、そもそも20年前の作品でもあるので、昭和テイスト全開だと思いました。
Twitterでは現在地の位置情報を添付してツイートすることができますが、思わぬところ(例えば自宅や自宅周辺)の位置情報を添付してツイートしてしまった、ということがあるかもしれません。後から位置情報について知り、そのことが気になる場合は、まとめて位置情報を削除することができます。 過去の位置情報をまとめて削除は「設定」から行います。 「セキュリティとプライバシー」を開きます。 「位置情報をツイート」から「すべての位置情報を削除」をクリックすると、過去のツイートから全ての位置情報を削除することができます。 位置情報をツイートしたくない場合は「ツイートに位置情報を追加」のチェックを外しておきましょう。この設定は初期設定ではオフになっているということなので、多くの人は知らない間に位置情報をツイートしている、ということはないかもしれませんが、気になる人は確認しておくと良いでしょう。
タレントの中川翔子に初ロマンスとして、俳優の小澤亮太との熱愛が発覚しました。小澤亮太は「海賊戦隊ゴーカイジャー」でゴーカイレッドを演じたことから、顔が分かる人も多いのでは。しかし、小澤亮太に子供がいることから、中川翔子の母が猛反対していると伝えられています。しょこたん 初ロマンス!元戦隊ヒーローと熱愛発覚という記事になっていました。 タレントの中川翔子(28)が、俳優の小澤亮太(26)と交際していることが25日、分かった。中川はデビュー12年で初のロマンス発覚。小澤はテレビ朝日「海賊戦隊ゴーカイジャー」(11~12年)で主役のゴーカイレッドを演じたスーパー戦隊ヒーローだ。 「海賊戦隊ゴーカイジャー」はJINANが見ていたので、ぼくも見ていたのですが、そうですか、ゴーカイレッドがしょこたんと熱愛発覚ですか。ゴーカイレッドといえば、ちょっと悪い感じのヒーローでしたね。中川翔子は28歳、ゴーカイ
Twitterの新プロフィールページが一般解禁、設定箇所&新仕様おさらいという記事にあるように、Twitterの新プロフィールページが公開されました。徐々に全てのユーザに適用されつつあるようで、ウェブ版にアクセスすると「有効にするか?」と質問される場合があります。「はい」とすればそのまま適用されますが、うっかり「はい」にせずにしてしまった場合に、後から新プロフィールページを適用する方法を紹介します。 「有効にするか?」と聞かれ、後でやろうと思ってそのままにしていたら、再度、聞かれなくなってしまい、新プロフィールページが適用できない‥‥という人向けの情報です。 方法自体は簡単です。コチラにアクセスして下さい。 新プロフィールページが表示されますので「よろしいですか?」に対して「有効にする」をクリックいれば、新プロフィールページが適用されます。 新プロフィールページは、プロフィール画像やヘッダ
ネタリスト(2014/04/28 08:00)「応援の流儀」とは 2014年4月28日 08:00 | 小ネタ2014 | 記事リンク▼東京新聞:「応援の流儀」とは サポーター=怖い? 記者が体験:千葉(TOKYO Web)コールは試合中、ほぼ休む暇なく続く。ゴール裏でも二階席はゆったりめで、小さな子ども連れや年配の方も多い。木更津市の女性(65)は職場の同僚に誘われて以来、ジェフのとりこだという。「最初はルールも知らなくて。今では若いサポーター仲間もできて、親戚付き合いよ」▼永遠と瞬間 【永遠盤】 スポンサードリンク ▼テレビの未来がますます鮮明に・・・最近の統計データから | あやとりブログインターネット(合計)の接触率は59.5%とほぼ6割、テレビがこのまま接触率を下げていくと、2020年頃には、いやもっと早い時期に逆転する光景が想像できてしまいます。しかしその頃には、テレビ局が
美術鑑賞が趣味で、収集したパンフレットなどを保管するのに Evernote を使っているという岡部美沙子さん。鑑賞記録としてだけでなく、好きなものを集めるツールとしての Evernote 利用法を伺いました。 氏名:岡部 美沙子(おかべみさこ) 「パンフレットの束を捨ててすっきりしました」 ——Evernote を美術鑑賞の記録に使われているそうですね。もともと美術鑑賞がお好きなのですか? 岡部「以前はあまり興味がなかったのですが、若冲という江戸時代の画家の展示を友人に連れられて見に行ったらハマってしまって。いろいろな美術展を回るようになりました。若冲の他にはミュシャやクリムトが好きでよく見に行っています」 ——Evernote を美術鑑賞の記録に使われ始めたのはいつ頃からですか? 岡部「昨年の 4 月くらいからですね。最初はまとめ記事でも書いた通り、美術館めぐりで収集したパンフレットをま
オバマ大統領が4月23日夜、安倍晋三首相と銀座の高級寿司店で会食したというニュースは読者の皆さんもご存知だろう。読売新聞によれば、「オバマ大統領は14貫の寿司をペロリと食べた」という。大統領自身、「人生で最高の寿司を食べた」という。 ところで、ソチ冬季五輪で金メダルを獲得した羽生結弦選手が24日、東京・有楽町の外国特派員協会で会見しが、その中で「僕自身、食事にあまり興味がなくて……」と答えているのを読んで、食欲だけは健在な当方はビックリした。19歳の青年、それもスポーツ選手が「食事に関心がない」ということをすぐには信じられなかった。 もちろん、スポーツによっては食を自制しなければならない種目はあるが、「食事に関心がない」という発言はその種の問題ではないことは明らかだ。 話は飛ぶが、欧州に長く住んでいる当方に東京の友人たちは、「君は海外に住んでいていいな」と羨む。上司からガミガミいわれること
日本に留学しませんか? イギリスの学生たちに向け、日本の大学をPRするイベントに参加しました。驚いたことに、千人近くの参加を得ることができました。日本熱、高い。経済、技術、学生生活、さまざまな魅力を訴える企画のトリとして、ポップカルチャーのお話をしてきました。ラフなメモまで。 ロンドンロンドンロンドン。楽しいロンドン愉快なロンドン、ロンドーンロンドン。 これが日本人にとってのロンドンのイメージです。 そんなイメージをロンドン五輪の開会式が変えました。 ジェームスボンドが女王陛下を空中からエスコートし、Mr.ビーンがシンセサイザーを演奏し、ティム・バーナーズ・リーがメッセージを発し、デヴィッド・ベッカムがアシストして、ポールマッカートニーがヘイジュードとうなる。閉会式にはエリックアイドルがAlways Look on the Bright Side of Lifeと語りかけました。 クールで
関連キーワード HP(ヒューレットパッカード) | CEO | アプリケーション | CIO | IT部門 ジョン・ヒンショー氏は、米Hewlett-Packard(HP)で2011年から技術部門と総務部門の責任者を務めている。 ヒンショー氏は両部門を担当する上級副社長として、全社的な組織改革の一環である経営効率の向上を推進している。同氏の目標は、極度に合理化されていたITインフラを全面的に見直して、各業務部門との連携を強化しつつ、これまでと同様にITの一括管理によって得られるスケールメリットも享受する新たなモデルに作り替えることだ。 Computer Weekly日本語版 4月16日号無料ダウンロード 本記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日本語版 4月16日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。本記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。 Comp
GitHubの登場によってオープンソースのプロジェクトが右上にリボンを付けているケースが増えてきました。それをクリックするとGitHubのプロジェクトページに遷移すると言った具合です。プロジェクトへの参加を促したり、フォークしたりと活動を活性化するのに役立っています。 そんなリボンで遊んでしまおうというのがforkit.jsです。オープンソースに限らず使えますので遊んでみるのはいかがでしょう。 forkit.jsの使い方 forkit.jsをつけるとこんな感じに表示されます。 いかにも怪しげなトップシークレットの文字…。マウスを持っていってみましょう。 リボンがぷらんと垂れました。さらにDrag downの文字。これは気になる! そしてリボンを引っ張ると秘密のコンテンツが。これは実際にあなたの目でご覧ください。 リボンをアニメーションさせることでユーザの目を引きつける面白いテクニックですね
関連キーワード MES(製造実行システム) | 製造業 | 技術解説 米Massachusetts Institute of Technology(MIT、マサチューセッツ工科大学)は古くからイノベーションで有名な大学だ。同大学の年次カンファレンス「Crossroads 2014」でもその伝統を反映し、MITの教授たちが次世代技術に関するセッションでプレゼンテーションをした。 カンファレンスの各テーマの中で最も未来的な技術に思えたのが「4D(4次元)プリンティング」だ。これは、3Dプリンタなどで作成した物体が形状を変えたり、自ら構造を組み立てたり(セルフアセンブリ)できる技術である。MITのSelf-Assembly Labという研究室のディレクターを務めるスカイラー・ティビッツ氏は「今こそが未来だ」と語る。 Self-Assembly Labは、ティビッツ氏が1年前に創設した。その目的は
米MicrosoftのInternet Explorer(IE)6~11に未解決の脆弱性が見つかった。Microsoftは4月26日(現地時間)、この脆弱性に関するアドバイザリーを公開し、注意を呼び掛けている。 対象となるのはほぼすべてのWindows OS(Windows 8.1、Windows Server 2012 R2などを含む)上のIE。なお、MicrosoftはWindows XPのサポートを終了している。 米セキュリティ企業のFireEyeは、この脆弱性を利用した攻撃を確認した。同社が「Operation Clandestine Fox」と名付けたこの攻撃の対象はIE 9~11という。 脆弱性は、削除されたメモリや適切に割り当てられていないメモリ内のオブジェクトにIEがアクセスする方法に存在する。悪用された場合、多数のユーザーが利用する正規のWebサイトを改ざんしたり、ユーザ
こんにちは、メディア事業部のあゆみです。2014年4月にメディア事業部の編成がちょっぴり変わり、「LIG PR」というチームが新設されました。 ではこのチームは一体何をしてるのかと言うと、他社のPRのお手伝いをしていまして、 LIGブログに掲載する他社の記事広告の制作 Webでの企画(他社のランディングページ制作や他メディアでの連載など) あたりがメインの業務になります。 PRとはざっくり言うと「知らせる」ということ。就職活動の際に「自己PR」とはなんぞや、と悶々とした方も沢山いるかと思いますので、早速「PRとは何か」という話に移ります。 PRとは PRとはPublic Relationの略称です。 Public Relationとは 個人ないし国家や企業その他の組織体で、持続的または、長期的な基礎に立って、自身に対して公的な信頼と理解を獲得しようとする活動のこと。宣伝活動または広報活動の
NTTドコモの加藤薫社長は2014年4月25日、同日開催した同社の通期決算において、2014年度内にLTE-Advancedの商用導入を開始することを明らかにした(写真1)。LTE-Advancedの要素技術の一つである「キャリアアグリゲーション(CA)」を用いて、「最大225Mビット/秒のサービスを投入していきたい」(加藤社長)とした。 キャリアアグリゲーションとは複数の周波数帯を束ねることで高速通信を可能にするLTE-Advancedの要素技術の一つ(関連記事)。ドコモがキャリアアグリゲーションで実現する最大225Mビット/秒のサービスは、2GHz帯と1.7GHz帯、もしくは1.5GHz帯を組み合わせた、合計30MHz幅を使ったシステムで実現するとみられる。実際ドコモは、上記スペックを備えたキャリアアグリゲーション対応の屋内基地局を2013年11月から展開を進めている(関連記事)。 キ
タッチ操作に特化したタブレットは「Windows 8」の発売以降、続々と登場している。主流の10型クラスに加え、昨年の「Windows 8.1」発売以降はコンパクトな8型クラスもラインアップされ始めている。8型クラスではiPad miniやAndroidタブレットなどのライバルも多いが、WindowsタブレットにはWindows用アプリケーションがそのまま使える点や周辺機器との互換性などの魅力がある。 8型クラスの価格は3万~6万円台までと手ごろで、現在5社から6シリーズがラインアップされている(表1)。この価格で、ほとんどが「Microsoft Office 2013」を搭載している。メールとWeb閲覧だけならiPadやAndroidタブレットで十分かもしれないが、ビジネスユースにはOfficeが欠かせないと考えているユーザーには、これから使用するパソコンの選択肢の一つとして考えておきた
はるかの日々精進32016年に芸能界を引退。 2017年にディズニーミラコスタでFTWしました! 2018年10月19日元気な男の子を出産しました(´∀`*) 今はただのヲタママです。
スタートアップ支援のパレット(株)代表:伊藤匡(いとうまさし)| 東京大学 情報科学科=> 2001年 フリーランスのプログラマーとして活動開始 => 2005年 ウェブ制作のソラソル(株)立ち上げに参加 => 2009年 CTOを4期つとめ退職 => 2009-2011年 フリーランス活動&育児 => 2011年 パレット設立 => 2012年 インドネシア(バリ島)へ移住 => キャッチフレーズは「国境を超える力!」 |【運営サービス】コミュニティ運営クラウド「サークルスクエア」 |【支援先スタートアップ】 「KAIZEN platform inc.」 「ビデオコミュニケーションアプリ unda 」 [読了時間: 3分] 生まれてはじめて「献本」を頂いた。本をもらったこと自体もうれしいけれど、それが尊敬する加藤崇氏からだったというのはとても光栄なことだ。 未来を切り拓くための5ステップ
GPIF改革が話題になっているが、多くの議論が誤っている。今後の政府案の土台となると思われる「有識者会合」の改革案は明らかな誤りだし、それを受けたさまざまな議論も多くのものが真の論点を外している。 有識者会合などの議論は、アセットアロケーションとガバナンスを変える、という二つの論点に集約されるが、この二つに関する中身も間違っているが、そもそもこの二つが焦点であるという考え方こそが根本的な誤りだ。 (このシリーズはGW中に毎日連載する予定です。) アセットアロケーションとは、資金配分のことで、現在GPIFは約130兆円ある資産を60%を国内債券、13%を国内株式、12%が海外債券、12%が海外株式、残り5%がそのほかとなっている。これは出資者である国民に対して、事前にこのような方針で運用をしますよと示すため、投資方針の具体的な基本方針として決めているものである。これはGPIFに限らず、世界の
倫理、つまりモラルとかエチケットを考えるとき(俗語だと思いますが)「対称性の原則」と呼ばれる考え方を適用する場合があります。つまり、自分と相手の立場を対称に入れ替えてみて、自分がされて嫌だと思うことは人にもしてはいけない、というものです。 私はこれを、大学で「情報処理」を教えさせられたとき「ネットワークエチケット」を教える方法として知りました。あまり学問的な概念とは思いませんが、小学生にも分かるモラルの原則として有効なものだと思います。 今回はこの「対称性原則」を軸に、「戦後倫理」ということについて考えてみたいと思います。 「アンネの日記と戦後倫理」 前回も少し触れましたが、5月5日(祝)午後2時から、東京大学本郷キャンパス、工学部2号館92B教室で東日本大震災復興支援哲学会議の「哲学熟議」2回目として「アンネの日記と戦後倫理」のタイトルのもと、公開セッションを開く予定です。 ポータルサイ
4月16日、再生医療などへの利用が期待されるSTAP細胞の論文に関する研究不正につき、理化学研究所の笹井芳樹発生・再生科学総合研究センター副センター長が記者会見を行った。笹井さんはSTAP研究を主導した小保方晴子研究ユニットリーダーの上司にあたり、STAP論文の共著者でもある。 記者会見では質問がSTAP細胞の有無に集中し、笹井さん自身も冒頭の会見でSTAP細胞の有無について自ら説明していたが、ここではSTAP細胞の有無は問題にせず、ガバナンスという視点から笹井さんの記者会見を検討してみたい。 そもそも4月1日に記者会見した理研の調査委員会が再三述べていたことであるが、今回のSTAP論文における「研究不正(この言葉は、理研の内規に正確に定義されている言葉である)」は、論文に使用されていた画像2枚について認定されたものであり、STAP細胞の有無について理研は何らの判断をしていない。 また4月
まず Project HOPE について簡単に紹介したい。Project HOPE は、1958年に設立された米国バージニア州に本部を持つ国際医療支援団体だ。 当初はドワイト・アイゼンハワー大統領令により払い下げられた元米国海軍の病院船を所有し、その病院船に医療ボランティアなどを乗せ、世界各地で医療支援を展開していた。 戦時以外に運用された初の病院船であり、白い船体にHOPEと大きく描かれた船を覚えている米国人も多い。その後、船は老朽化のため処分され、現在は、災害医療支援や途上国での医療教育プロジェクトなどを実施している。 民間の国際医療支援団体として世界各地で活動する一方、現在も米国陸海空軍と結びつきが強く、米国海軍の人道支援プロジェクトの実施にあたり、Project HOPEがボランティアスタッフを派遣するなど、米軍との共同プロジェクトも数多い。 2. 医療ボランティア派遣地域の決定
AWS Elastic BeanstalkがDockerをサポート、新しい形態のPaaSへ。事実上どんな言語でも使え、手元の開発環境をそのままPaaSへデプロイできる コンテナ型仮想化を実現する技術「Docker」が、PaaSの新しい形態を生み出そうとしています。 いわゆる従来のPaaS(Platform as a Service)は、使えるプログラミング言語がPaaSによって決められています。例えばHerokuならRubyやPython、Node.js、Javaなど(記事末追記参照)、Google App EngineならPythonやGo、Java、PHPなどです。 しかし、あらかじめPaaS側に実行環境があることで開発者は手軽にプログラムをクラウドで実行でき、クラウドが負荷などに応じてスケーラブルな運用をしてくれます。ここにPaaSの大きなメリットがあります。 一方でPaaS側の実行
ご無沙汰であります。 早速だが、韓国で大事件が起こった。4月16日の旅客船「セウォル号」の沈没事故だ。どうやら犠牲者は300人くらいに上るらしい。しかも、修学旅行中の高校生が大半ときている。痛ましい限りで、遺族および同級生の皆さんの心中は察するに余りある。 さて、連日にわたる報道で、改めて日本中の耳目を引いたのが、韓国の遺族の抗議の凄まじさである。たしかに我が息子や娘の安否を思うあまり、捜索の遅れに苛立ちを爆発させる気持ちはよく分かる。集団で対策本部に押しかけて猛抗議するのも、まあ分かる。だが、海洋大臣や海洋警察庁長官といった政府高官が罪人のように床に座らせられたり、殴られたりして、被害者を気遣うために訪れた大統領までが罵声を浴びせられるというのは、あまり他の国では見られない光景ではないだろうか。そういう人たちの監督責任がどこまであるかは判断し辛いが、ただ、直接の責任者でもない人を殴っ
4月21日、浙江省温州市蒼南県である事件が起こった。行政と民が路上で衝突、それをきっかけに大きな暴動事件に発展した。筆者はこの事件に注目している。なぜならば、事件のきっかけが“ほんの些細な出来事”だったからだ。 事件の発端となったのは、通りすがりの男性が行った携帯電話による撮影だった。この男性が撮影したのは、城市管理行政執法局の係員が行った“道端の取り締まり風景”だった。 この係員は、市民からは「城管」(chengguan)の略称で呼ばれ、主に路上での飲食販売や物品販売などの違法営業の取り締まりなどを行っている。 しかし、その取り締まりはむしろ“無慈悲ないじめ”にも近い。路上で物を売る人たちは、日銭で生き延びる、いわば社会の底辺層である。そんな彼らの営みを、法令法規をかざして蹴散らす城管は、庶民にとって恐ろしい敵だと言ってもよい。 城管もまた日頃のストレスを“庶民いじめ”で解消しているよう
予想を上回る参加学生たちの活躍で、会場は熱気と興奮に包まれたまま、午前中の1回戦は終了。昼食休憩を挟んで2回戦開始となるのだが、私には気がかりなことがあったのだ。 2回戦の参加チームは揃うのか、そして結果は・・・ カンボジア人は、こうした勝負事では勝ちにこだわるあまり、「負ける」とわかったら最後、途中で参加するのをやめて帰ってしまう、と国営テレビ局の副局長“殿様”は当初から言い続けていた。 1回戦で完走できなかったチームは約半数。もし彼らが昼食休憩の間に帰ってしまったら、こんなに盛り上がった雰囲気がぶち壊しになってしまう。 しかも、そうした懸念があったにもかかわらず、私は2回戦にあたっての参加チームの再登録の指示をスタッフたちに出していなかったのである。数組帰っただけでも、恐らく進行は大混乱になる。どうしよう・・・? しかし、昼食時にも審査のとりまとめやら、スコアの集計チェックやらに追われ
(英エコノミスト誌 2014年4月26日号) 北東アジア諸国間の緊張関係に改善の兆しが見えてきた。 一見したところでは、日本が東アジアの近隣諸国との緊張関係を改善するのに好都合な状況とは言い難い。4月22日には、日本の国会議員150人以上が、靖国神社の春季例大祭に参拝した。靖国神社には戦死者だけでなく有罪判決を受けた戦犯も祭られている。韓国と中国は当然、激怒した。 さらに、米国のバラク・オバマ大統領は、日本への公式訪問(日本に続き、韓国、マレーシア、フィリピンを歴訪)の前日、米国大統領として初めて、中国も領有権を主張する無人島群、尖閣諸島は、日米安全保障条約に基づく防衛義務の対象であると明言した。 オバマ大統領は23日に東京に到着すると、翌日の首脳会談に先立ち、有名なすし店で非公式に安倍晋三首相と会食した。 関係改善への障壁はほかにもある。自衛隊は19日、日本の最西端にある与那国島でレーダ
(2014年4月25日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 本当に「音楽は愛の糧」であるのなら、世界中の携帯電話網は愛の糧に満ちてめまいがしているに違いない。 欧州、アジア、中南米では、顧客をつなぎ止め、競合他社との差別化を図るために、通信会社が携帯加入契約に音楽ストリーミングサービスをバンドルしている。だが、米国の携帯ネットワークはこれまで、音楽の魅力に抗ってきた。 遅れていた米国でスポティファイとスプリントの大型提携 4月末に発表予定の提携で、その状況も変わるかもしれない。スポティファイがソフトバンク傘下の米国携帯電話会社スプリントとのタイアップを発表すると見られているのだ。 両社とも、最初にウェブサイト「レコード」で報じられた提携について事実を追認していないが、この提携案件に詳しい筋によれば、スポティファイのストリーミングサービスはバンドルとしてスプリントの携帯加入者に提供されるという
急発展を遂げた中国の都市部だが、上海や北京のオフィスワーカーの間に、落伍者を自称する世代が出現している(〔AFPBB News〕 製品検査の仕事をする25歳のジュー・グアンさんは、赤いアディダスのジャケットとキャンバス地のシューズを身に着け、カジュアルな格好よさを醸し出している。顎ひげを伸ばす野心があるけれど伸ばす力がないかのように、薄い口ひげとヤギひげを生やしている。 彼は表向きは、何百万人といる前途有望な中国経済の勝者の1人だ。大卒で、上海の工場労働者夫婦の一人息子、そして中国最大手クラスのパソコンメーカー、レノボ(聯想集団)に勤めている。 しかしジューさんは、自分を勝者ではなく敗者だと考えている。毎月手取りで4000元(650ドル)稼いでいながら、顔のない働き蜂のように感じると話している。社員食堂で食事をし、夜になると共同賃貸アパートの20平米の自室に帰宅し、オンラインゲームをする。
4月15日付時事通信ドットコムの報道によれば、14日、ベトナムのハノイ市人民裁判所で自動車部品製造スギテック(三重県津市)の杉本社長(69歳)がベトナムに投資した資金を騙し取られたと訴えていた事件の判決公判(一審)があり、ベトナム企業(機械部品製造のキーニー機器)女性社長ダオ・タイン・ニー被告(37歳)に対して詐欺等の罪で終身刑が言い渡された。 同時に民事の被害額弁済も認められ、杉本社長がベトナムに振り込んだ約87万米ドルの全額返済が被告に命じられた。 絵に描いたような詐欺事件 日本企業がベトナムで新規投資するに際し、まず必要な人脈を辿り、そこで辿り着いた現地人(本件では日本人)から現地ビジネスパートナーを紹介してもらう。そして、紹介されたベトナム人経営者と合弁事業を設立することを短期間で決定。 ところが、ベトナム人経営者によって、日本から振り込まれた資金を使って新設した工場・設備がすべて
本記事はLongine(ロンジン)発行の2014年3月16日付アナリストレポートを転載したものです。 執筆 泉田 良輔 本資料のご利用については、必ず記事末の重要事項(ディスクレーマー)をお読みください。当該情報に基づく損害について株式会社日本ビジネスプレスは一切の責任を負いません。 投資家に伝えたい3つのポイント ●2014年に入って、アベノミクスの具体策が見えない中、外国人に「変化がない」と見切られてしまった可能性があります。 ●外国人の機関投資家は常に”Change(変化)”を意識します。 ●株価が上昇するためのポイントは「高い国内売上高比率」×「先進国中心の海外展開」です。 2014年年始からいったん売り越した外国人投資家はこの後どうする? アベノミクスのアナウンスメント効果も限界に近づいた2013年末、安倍首相が東証の大納会で「2014年も株は上がる」とコメントしたのもむなしく、
前回(「『できて当然』のサービスではお客様は喜びません」)に引き続き今回も、営業強化成功の鍵を握る「どの事前期待に応えるべきか」について触れてみたいと思います。 前回は、「事前期待」と一言で言っても、案外複雑な構造をしていること、その中でも「事前期待の持ち方」にフォーカスすることが営業強化には有効であること、さらには「事前期待の持ち方」の中でも、共通的な事前期待よりも残りの3つの事前期待(個別的・状況変化・潜在的)に応える方がお客様からの評価は高まる傾向にあり、これらの事前期待にいかに応えられるかが営業強化やサービス向上成功の鍵になるということをお伝えしました。 今回は、事前期待の中身と、期待に応えるための努力のポイントについて見ていきたいと思います。 「個別的な事前期待」に応えるとお客様は感激する まずは「個別的な事前期待」。これは、お客様一人ひとりで異なる事前期待です。前回同様にホテル
タッチ操作に特化したタブレットは「Windows 8」の発売以降、続々と登場している。主流の10型クラスに加え、昨年の「Windows 8.1」発売以降はコンパクトな8型クラスもラインアップされ始めている。8型クラスではiPad miniやAndroidタブレットなどのライバルも多いが、WindowsタブレットにはWindows用アプリケーションがそのまま使える点や周辺機器との互換性などの魅力がある。 8型クラスの価格は3万~6万円台までと手ごろで、現在5社から6シリーズがラインアップされている(表1)。この価格で、ほとんどが「Microsoft Office 2013」を搭載している。メールとWeb閲覧だけならiPadやAndroidタブレットで十分かもしれないが、ビジネスユースにはOfficeが欠かせないと考えているユーザーには、これから使用するパソコンの選択肢の一つとして考えておきた
従業員数5000人の大手ITコンサルティング会社、アクセンチュア日本法人。経営コンサルティング、ITソリューション、ビジネスプロセスアウトソーシングの3つを事業の柱とする同社は、“秘か”に機構改革を実施。「デジタルコンサルティング本部」を2014年1月に新設した。その狙いは何か。社長就任から8年になる程近智社長に狙いや今後の展望を聞いた。 「デジタルコンサルティング本部」を作りました。 グローバルでは2013年12月にデジタルコンサルティング本部を立ち上げました。それに伴い、日本でも今年1月に新設したわけです。同時に、経営戦略の立案やM&A(合併・買収)を支援する「経営コンサルティング本部」を、「戦略コンサルティング本部」に名称を変えました。 ITコンサルティングに特化して経営コンサルティングをやめる、ということはないわけですね。 経営コンサルティングをやめるなんてことはないですよ。これま
■ 遺伝的アルゴリズムの基礎―GAの謎を解く(斉志, 伊庭) なんとなく機械学習のリサーチを始めたらなぜか遺伝的アルゴリズム(GA)の方に引き寄せられてしまったので、基本的なところを押さえておこうと思って読んでみた。20年も前の本だ。 一般向けで数式も最小限だし、概略から理論、応用事例まで紹介していて概観するには十分だ。ちまたで公開されているGAの実装を見て「パラメタ調整が大変そうだなー」と思ったけど、実際そのとおりらしくて、パラメタ調整のために遺伝的アルゴリズムを活用するメタGAなんて分野があって笑ってしまった。でもまぁ、面白かった。とくに終盤の人工生命のあたり。 あとはこの20年間でどんだけ進歩したのかフォローアップしたいのだけど何を読んだらいいのかな。というか、GAはかなり枯れてるはずなので、今なら(流行りの)ディープラーニングとか勉強した方がいいんじゃないかと思わなくもない。
■ 三浦海岸で「合宿」している 仕事で集中検討会を要するというので、場所を変えて「合宿」ということになった。IT企業で合宿というと朝から晩までコードを書いてというイメージだけど、残念ながらずっと会議である。 場所はマホロバ・マインズ三浦。リゾートホテルと謳ってるけど、客室に入って驚いた。構造がまったく普通のマンションで、1人部屋なのにベッドが3つも4つもある。洋室なのに土禁とか、キッチンがあるけどコンロが利用できないとか、だいたい各部屋の前にある廊下が吹きさらしで、どうみても潰れたリゾートマンションの成れの果てだ。物悲しいなぁ。あと「マホロバ」の英綴りが「maholova」なあたりもモゾモゾする。 でもまぁ、貸し会議室にはWiFiがあるし(ただしトラフィックが増えるとルータが死ぬ)、温泉もあってマグロも食べられるので、合宿用途には悪くないかな。 写真は宿の入口にあった謎の彫刻作品。四角柱が
■ 【ACL】川崎 3-1 蔚山現代 旅客船沈没で大騒ぎ中の韓国から蔚山現代を迎えてのACL。J1ではいまいち勝ち星が上がらないが、ACLはこれに勝てば決勝トーナメント進出である。とかいって、会社を出たのが遅れてしまってスタジアム入りしたのは後半から。 引き続きチーム状態はいいし、終了間際に失点する「癖」は修正されたっぽいので、そんなにハラハラするようなシーンはなかったかな。ジェシのダメ押しはかっこよかったねぇ。 韓国のチームだけあってさすがに当たりは強いし、例によって審判のレベルには疑問符がつくものの、勝ったのは順当という感じだった。めでたく決勝T進出。おかげでJ1の日程はますます厳しいが、こっちはこっちで行けるところまで行って欲しいという身勝手なサポーター心理よ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く