タグ

はてなブックマークに関するminus774のブックマーク (76)

  • 退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー

    日8月31日をもって、はてな退職しました。 入社は2004年9月1日でしたから、今日でちょうど6年です。6年間の間に、はてなブックマークをはじめとする各種サービスの企画開発やディレクション、インフラの構築、技術チームのマネジメント等々、色々な経験を積むことができました。その一方で、なかなか自分の思うようにはサービスを成長させる、会社を伸ばすことができず自分の力量不足を感じる毎日でもありました。その足りない能力と経験を埋め合わせる日々が、成長を促してくれたとは思います。 この6年は、はてなという会社が、個人あるいは家族のような繋がりから組織に変っていく過程でした。会社というものが何なのかを全然知らなかった自分が、Webサービスの開発と運営に、組織がなぜ必要かというのを体で知ることになりました。なかなかに得難い経験でした。 遠回りもありましたが、はてなは組織になりました。新サービスは日々ユ

    退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー
    minus774
    minus774 2010/09/01
    後から振り返るとはてなのターニングポイントになりそうな予感 どういう方向に転がるかは分からないけど ともかくお疲れさまでした
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
    minus774
    minus774 2007/08/29
    <エントリーページの恣意的な改竄やspam対策/コメントの誹謗中傷等は従来通り問い合わせフォームでとの事>
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
    minus774
    minus774 2007/08/19
    hostsファイルでアクセスを遮断してたので騒動に気付きませんでした(http://private.ceek.jp/archives/002833.html) ☆使わないのに重くてイヤ って人にオススメ 今後同様の事態があっても平和なまま過ごせますよ
  • はてなブックマークのデータいろいろ - 仮説製造工場 - 石々混淆

    飽きたんです 前回スーパーがんばりブックマーカー(SGBM)を勝手に認定したよ - 仮説製造工場 - 石々混淆で私は勝手にスーパーがんばりブックマーカー(SGBM)を認定したのですが、多くの方にご意見ご感想いただいてありがとうございました。 で、その意見を参考にして改良をいろいろしておりましたが、2日くらいしたら飽きました。 しかしながら今回得られたデータを死蔵しておくのはもったいない気がするのである程度公開しようと思います。 調べたこと 2007/06/01〜2007/06/30までに新規作成されたエントリ(entryID:4874415〜5153769)を順番に調べ、ブックマークしているユーザやブックマーク順を取得する 同時にタグとコメントも取得しておく GBMP(ガンバリブックマーカーポイント)の算出は前と大体同じだけど、2位は1位の1/2,3位は1/4・・・と得点に差をつけるように

    はてなブックマークのデータいろいろ - 仮説製造工場 - 石々混淆
    minus774
    minus774 2007/08/05
    <平均コメント長・タグ使用率など 調査結果色々> こういうランキングに自分が入るのは珍しい つーか 引用や要約で文字数がかさむし コメントなしのブクマはなるべくしない主義だから 当然長文君になりますわな
  • はてなブックマーカーに50の質問 - Diary@minus

    ちょっと前に再流行してたようなので、遅ればせながら自分もやってみます。 http://d.hatena.ne.jp/mount-root-yy/20060505/1146828131 はてなブックマーカーに50の質問:質問表 - いつか作ります - 断片部 ※回答は全て2007年6月29日時点でのものです。 idは? id:minus774 はてブの名称は? Bookmark@minus はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 2005年11月14日にブックマーク開始、以降大体毎日使ってるので大体1年と7ヶ月ほど。 はてブの使い方は? 気になった記事のスクラップ 面白いもののレコメンド ブックマーク先が読む事を前提としない感想・コメント 様々な切り口での絞り込みが便利なリンク集 あなたのはてブには特定のテーマはありますか? 特にありません。ゲームと携帯ネタがやたら多いのは興味の対象が偏ってるからで、

    はてなブックマーカーに50の質問 - Diary@minus
    minus774
    minus774 2007/06/29
    6000ブクマ目は自己ブクマで ちゃんと答えようとすると結構時間が掛かるのね
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
    minus774
    minus774 2007/06/11
    『このエントリーの作者にポイントを送信する』は『ブックマークを確認』の右か下に配置して欲しい(Tabでフォーカス移動するから誤爆しそうでイヤ) ともかく 早期解決して良かった
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
    minus774
    minus774 2007/06/09
    (「ブックマークの確認」のチェックボタンの状態の記憶を)『近日中に実装いたしますのでいましばらくお待ちください。』
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
    minus774
    minus774 2007/06/09
    ログイン時の広告非表示は○ "追加して確認"が消えたのはショック!ひろみショック!
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    minus774
    minus774 2007/05/30
    <エントリーページのタグクラウドが上位20件だけになった事を受けて> 変更に気が付いてなかったけどこれは確かに残念 むしろこの仕様はタグ・キーワード別の注目・人気エントリー一覧に欲しかったな
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
    minus774
    minus774 2007/05/30
    レイアウトのリニューアルは概ね好感触 タグが緑色なのは違和感あるけど なら何色がいいのかはよく分からない _blankは自分のブラウズだとどっちでもあまり関係ない / 次は機能面の追加が欲しいな(レコメンドとか)
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
    minus774
    minus774 2007/05/15
    あと ブックマークレットでb.hatena.ne.jpを別ウィンドウで開いた時にログイン継承しないのを直して欲しいんだけど これは多分Opera側の問題なんだよね
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    minus774
    minus774 2007/05/15
    Operaにも対応との事なので
  • はてブタイトルを書換える影の人々 - [He]

    はてな | 21:10 | はてブネタを書くと何故かブクマしていただけていますので、いい加減ねらいじゃないの?とか思われても仕方ないなと思いつつ。 以前そういう話をしましたのでその続きです。 はてブのプライベートモードのヒトは、(事実上)ブクマタイトルを変更する権利がない - [He] はてブプライベートモードのユーザーがタイトルを書換えた場合に、プライベートモードユーザーであるかどうかにかかわらず最終更新ユーザーとしてIDが公開されるというのはどこかに載っているのでしょうか? エントリーのタイトルを変更した場合、最後に変更したユーザー名が記録されます。記録されたユーザー名はエントリー編集画面で確認可能です。はてなブックマーク - ヘルプ - 注意事項:エントリーのタイトル変更に関する注意事項プライベートモードであるかどうかについては説明がありません。 プライベートモードのユーザも上記に同

    minus774
    minus774 2007/04/17
    このエントリだと タイトルの書き換え自体がいけないように取れてしまうので そこだけちょっと(関連エントリを読めば何が問題なのかは分かるけど) タイトルの全ユーザー共有は 俺もそろそろ何とかして欲しいと思う
  • javascript - はてダでは書けないはてなブックマーク技25個 : 404 Blog Not Found

    2007年04月07日13:30 カテゴリLightweight Languages javascript - はてダでは書けないはてなブックマーク技25個 こういう技の紹介って、JSがあればもっとわかりやすいんだけどはてダはJS禁なので。 はてブクロニクル - 記憶する部屋 - はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた このような、知ってる人にとっては当然かもしれないけれど、もしかすると知らない人もいるんじゃない?というものをわざわざ書くことは誰かの役になりそうだな、と考え このグループのテーマであるはてなブックマークに関するもので当たり前のことを書いてみることにします。Enjoy! Dan the Hatena::Bookmarker Blog URL Feed URL はてブID: 日付: 色: 最も多くブックマークされた記事を見る http://b.hat

  • 集合愚から集合知を取り出す - 妄想科學倶樂部

    はてなブックマークが衆愚と呼ばれて久しい。Wikipediaは記事のかなりの部分が信頼おけぬものであることが徐々に認知されつつある。市民ニュースは悉く失敗に終わった。 Web2.0は集合知の時代だと言うが、実際に知が取り出せた部分はほんの一握りで、それ意外の大半は愚にもつかない情報ノイズなのではないか。 そりゃそうだ。「SFの90%はクズである。ただし、あらゆるものの90%はクズである」といったのはテオドア・スタージョンだが、要するにあらゆるものは玉石混淆であり、玉より石の方が圧倒的に多い。その中からどうやって玉を選り分けるか、それがWeb2.0などと銘打たれた代物の質であって、そのための装置(とそれによって得られた全体)を見て何か言っても仕方ないのだ。全体を見れば、常に90%はクズなのであって、注目すべきはそのうち10%の玉、そしてそれを石から選り分けるのに要する手間の部分だけだ。そこ

    集合愚から集合知を取り出す - 妄想科學倶樂部
    minus774
    minus774 2007/04/04
    はてブのリコメンド機能の弱さって前から気になってるんだよね とりあえず Amazonチックに"このURLをブクマしている人はこんなURLもブクマしています"とかエントリーページや各ID TOPに組み込めないモンですかね
  • Pipes: はてなお気に入り-人気エントリ

    This Pipe may require all fields to have values before it will run successfully. Please provide values into any empty field above and press "Run Pipe."

    minus774
    minus774 2007/03/04
    <http://b.hatena.ne.jp/nitoyon/20070304#bookmark-2583628 /id別表示が可能 RSSも出力> ちょっと重いけど これは使えるかも(誰のブクマか分からないのが惜しい)
  • はてブの被お気に入りを減らす8つのコツ - 余暇の記録

    POLAR BEAR BLOG: 購読解除される34の理由 読者がRSSフィードの購読をやめる34の理由 | P O P * P O P 一旦興味を持ってくれた人がなぜ離れていくか、箇条書きに思い当たる節をざっとまとめたもの。 はてブの被お気に入りの場合だとどうなのか、思いついたことをネタ調で書き留めてみたいと思います。 はてブの被お気に入りを減らすには 1日あたりのブックマークの数を急激に増やそう。 水流を強くすれば、「そんなにブクマされてもチェックしきれません」と離れていく人が出てくるのは自然といえば自然。 ブックマークをしばらく放置しておこう。 ブクマを増やすのが辛いのなら、ブックマークの更新をぱたっと停止するのもあり。 半年も放置しておけば「そろそろお気に入りを掃除しようかな」と興味を持ってくれたブックマーカーを動かすことがができるはず。 タグとコメントを省こう。 記事の内容には一

    はてブの被お気に入りを減らす8つのコツ - 余暇の記録
    minus774
    minus774 2007/03/03
    一番減らしやすいのは多分1かな 2ははてブのシステム的にあまり気にならない 3,4はブクマ速度と精度で相殺可能 5,6は香ばしい奴を好んでfavる人もいる 7は○○専門家的にfavられそうな気も 8は分かんない
  • 人力検索はてな - はてなブックマークの[お気に入り]を利用していますか? あなたのはてブ「お気に入り」活用度を教えてください。

    はてなブックマークの[お気に入り]を利用していますか? あなたのはてブ「お気に入り」活用度を教えてください。 はてなブックマークを使っている方のみお答ください。 http://b.hatena.ne.jp/help/favorite

    minus774
    minus774 2007/03/03
    「そこそこ使うようになったけどシステム面の不満が多い」 具体的な不満は大体ここに挙がってる通り d:id:shidho:20060820:p1 [↑]ヘッドラインから直接各idのドメイン・タグ別表示に飛ぶのは RSSじゃ難しいよね>id:sqrt
  • はてブのデザインに手を入れてみた - Diary@minus

    自アカ設定のヘッダの緑色が好きで、それと一体感があって見やすいデザインを…と前から思ってて、今回ちょっと腰を据えて弄ってみたけど、初期テンプレートのテーマは数が少ないしどれも口に合わないので、結局悪戦苦闘しながらCSSを延々弄り回すハメに。 一定パターンの繰り返しで多種多様のリンクが自動挿入されるはてブの場合、CSS以外の選択肢はないんだろうけど、慣れない事を続けたせいか首がヘンな凝りかたをしてイヤンな感じ。 で、結果はこんな感じ。 レイアウトは基テーマ準拠だけど、配色とフォントは自分がしっくり来るように、かつエントリーページ等と違和感の少ないようにこだわってみたつもり。 割と悩んだのが、各ブックマーク名の既読URLをどう識別しようかって点(お気に入りで分かり辛いと厳しいからね)。結局、既読は飾りなしの薄グレー、それ以外は太字下線付きの白地が分かりやすそうなのでこれに。 個人的にカテゴリ

    はてブのデザインに手を入れてみた - Diary@minus
    minus774
    minus774 2007/02/19
    5000ブクマ目は自己ブクマで CSSはムツカシイけど面白いなぁ
  • 『ネットから長文が消えたいくつかの理由』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ネットから長文が消えたいくつかの理由』へのコメント
    minus774
    minus774 2007/02/06
    案の定 (3/3)にコメントが続々と