タグ

HSDPAとmobileに関するminus774のブックマーク (50)

  • 【WIRELESS JAPAN 2006】動画で一目瞭然!通信速度1MbpsのHSDPA端末「FOMA N902iX HIGH-SPEED」初公開! - 日経トレンディネット

    【WIRELESS JAPAN 2006】動画で一目瞭然!通信速度1MbpsのHSDPA端末「FOMA N902iX HIGH-SPEED」初公開! 2006年7月19日、東京ビッグサイトで開催が始まった「WIRELESS JAPAN 2006」。NTTドコモのブースには、5月11日に発表されたNEC製「FOMA N902iX HIGH-SPEED」の実機が展示されていた。 N902iXは、FOMAの共通通信方式である「W-CDMA」における拡張版「HSDPA」に対応した端末。主に東京23区からエリア化されるHSDPA対応の「FOMAハイスピードエリア」内では、下りの通信速度が最大3.6Mbpsとなる。それ以外のエリアでは従来と同じ送受信ともに最大384kbpsで通信が可能だ。 高速ダウンロードに対応することで、「着うたフル」や、夜間に指定した大容量の音楽コンテンツが配信される「ミュージッ

    minus774
    minus774 2006/07/24
    memn0ckレポ N902iXで4.7MBのファイルのDLに約40秒ほど 会場が輻輳気味なので 条件が良ければもっと速くなる模様
  • ドコモ、最大3.6Mbpsの高速通信方式「HSDPA」導入

    NTTドコモは、FOMAの新サービスとして、2006年夏頃に従来よりも高速なデータ通信が可能な「HSDPA」を導入すると正式に発表した。対応機種として、NEC製の折りたたみ型音声端末「N902iX HIGH-SPEED」と、モトローラ製のPCカード型データ通信端末「M2501 HIGH-SPEED」が用意される。 HSDPAは、第3世代携帯電話の規格である3GPPで定められたW-CDMA方式の高速通信版。その名称はHigh Speed Downlink Packet Accessの略称で、その名が示す通り、受信速度が高速化されているのが大きな特徴。 HSDPAの規格上では、下り最大14.4Mbpsという通信速度が実現可能となっているが、今回ドコモから提供される対応機種では、下り最大3.6Mbpsという通信速度となっており、従来のFOMAが下り最大384kbps(F2402では上下ともに38

    minus774
    minus774 2006/05/13
    auに於けるEV-DOと近い位置付けかな(料金面のメリットはないけど)
  • ITmedia D モバイル:3.6Mbpsで高速通信、着うたフル対応──HSDPAの「N902iX HIGH-SPEED」

    国内初のHSDPA携帯(2月8日の記事参照)がついにお目見えする。NEC製の「N902iX HIGH-SPEED」だ。ボディカラーはシグナスホワイト、チタニウムシルバーの2色展開となる。 ダウンロード時で最大3.6Mbpsの高速データ通信に対応するN902iX HIGH-SPEEDは、その通信速度を生かした各種新機能を搭載。深夜の時間帯に最長1時間程度の音楽番組を自動配信する新サービス「ミュージックチャネル」や、iモード経由でフル楽曲をダウンロードできる「着うたフル」を利用できる(5月11日の記事参照)。SD-Audioにも対応しており、PC経由で取り込んだ音楽と着うたフルとを混在させた形で利用できるプレーヤーを装備。ステレオイヤフォンも同梱する。 またiモーションのダウンロードサイズを従来の最大500Kバイトから10倍の5Mバイトに拡大したほか、ストリーミングサイズも2Mバイトだったもの

    ITmedia D モバイル:3.6Mbpsで高速通信、着うたフル対応──HSDPAの「N902iX HIGH-SPEED」
    minus774
    minus774 2006/05/11
    HSDPA初号機 今回の10機種の中では一番の注目株か ミュージックチャネルって要するに有料ポッドキャストみたいなもの? しかしHロゴをあしらったデザインはなんともスゴイな…
  • ITmedia D モバイル:防水や着うたフル、HSDPA携帯など10機種──ドコモの夏モデル

    NTTドコモは10機種の夏モデルを発表した。うちわけは902iSシリーズ5機種、902i系企画端末が3機種、702iシリーズ2機種の計10モデル。防水携帯やGPS携帯、HSDPA携帯など、多彩なモデルがラインアップされる。またこのほかにも、HSDPA対応のカード型FOMA「M2501 HIGH-SPEED」が発表されている。 左上から「N902iX HIGH-SPEED」「SO902iWP+」「DOLCE SL」「SO702i」「SA702i」。下の段は「P902iS」「D902iS」「SH902iS」「F902iS」「N902iS」

    ITmedia D モバイル:防水や着うたフル、HSDPA携帯など10機種──ドコモの夏モデル
    minus774
    minus774 2006/05/11
    一挙10機種発表 基本仕様や新サービスはさほど惹かれないけど 個々のキャラ立てがハッキリしてて 味気ない機種が少ないのは良い事かと
  • 報道発表資料 : FOMA「9シリーズNew Models」8機種を開発 | お知らせ | NTTドコモ

    FOMA®「9シリーズNew Models」8機種を開発 -全機種クレジットサービス「DCMX®」iアプリ®を搭載し、国内初のHSDPAモデルをはじめ音楽機能を強化- <2006年5月11日> NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、FOMA「9シリーズNew Models」8機種を開発いたしました。 「9シリーズNew Models」では、ケータイクレジット「iDTM」に対応した、ドコモの提供するクレジットサービス「DCMX」のiアプリを全8機種にプリインストールしたほか、ネットワーク上に電話帳データなどを保存できる「電話帳お預かりサービス®」や、携帯電話を紛失した場合にドコモにお電話いただくだけで、電話帳などの個人データやICカード機能(おサイフケータイ®)を遠隔操作でロックすることができる「おまかせロック®」に対応し、指紋認証や顔認証などのバイオ認証機能も搭載しております。 また、

  • ドコモ、902iSシリーズなど新FOMA端末8モデルを開発

    音楽機能に注力したシリーズとのことで、N902iXやP902iSでは着うたフルが、F902iSでは「Windows Media Audio」(WMA)ファイルが再生できる音楽プレーヤー機能が搭載される。 またN902iS、P902iS、SH902iS、DOLCE SL、N902iXの5機種ではSD-Audio対応の音楽プレーヤーがサポートされている。このうちN902iXは、着うたフルとシームレスな再生が可能。D902iSとSO902iWP+はAAC(iモーション形式)による音楽再生がサポートされている。 ドコモ初の導入となる着うたフルについては、ファイルフォーマットは、AAC/HE-AAC形式。ビットレートや価格、外部メモリカードへの保存を許可するかどうかはコンテンツプロバイダが決定する形になるとのこと。 音楽関連機能に注力していることもあり、同社では新たに音楽関連のiモード向けポータルサ

  • 【3GSM World Congress 2006】 クアルコム、7.2MbpsのHSDPAをデモ

    クアルコムブースの目玉は、7.2MbpsのHSDPAの試作機のデモだ。 実測スループットで6Mbps以上を常時叩き出していた。現在販売されている映画のDVDのビットレートが概ね5~8Mbpsなので、数値のポテンシャルだけでいえば、DVD並のストリーミング再生が可能となる速度だ。 7.2MbpsのHSDPAに対応する新チップセット「MSM6280」は、現行モデルの90nmよりさらに集積率の高い65nmスケールで製造され、今年第2四半期にサンプル出荷を予定している。現在のところ、HSDPAを導入する事業者は3.6Mbpsまたは1.8Mbpsでのサービスインを予定しており、7.2Mbpsでのサービスはまだスケジュールが定かではないため、具体的に7.2Mbpsに対応した端末がいつ出荷されるかは未定だ。なお、同社プロダクト マネージメント ディレクターのアレックス・カトウジアン氏によれば、「HSDP

    minus774
    minus774 2006/02/14
    「実測スループットで6Mbps以上を常時叩き出していた。現在販売されている映画のDVDのビットレートが概ね5~8Mbpsなので、数値のポテンシャルだけでいえば、DVD並のストリーミング再生が可能となる速度だ。」
  • 【3GSM World Congress 2006】 サムスン、HSDPA端末や8メガカメラ搭載機、WiBroなど

    【3GSM World Congress 2006】 サムスン、HSDPA端末や8メガカメラ搭載機、WiBroなど サムスンブースでは、3.6MbpsのHSDPA端末の試験機が展示されていた。W-CDMAやCDMA2000 1xEV-DOも含めると、出展しているメーカーの中でもトップクラスの充実した内容だ。 もっとも注目を集めていたのはやはりHSDPAだ。HSDPAのプロトタイプ端末を使って、最高3.6Mbpsのスループットでストリーミング動画を再生するデモが行なわれた。また、すでに商用モデルとして発表されたHSDPA端末として、2メガピクセルカメラを搭載した薄型の「SGH-Z560」を展示。この端末はバルセロナ市内で積極的に広告展開され、今回のサムスンブースの目玉とも言える存在だ。日のボーダフォンが3月に発売する804SSと似た形状で、下り最大1.8MbpsのHSDPAに対応。オートフ

    minus774
    minus774 2006/02/14
    SAMSUNGは相変わらず奇抜な機種が多いな
  • ドコモら、HSDPAのFOMA共同開発──LSI、OSも共通化

    NTTドコモとルネサス テクノロジ、富士通、三菱電機、シャープの5社は、2007年度第2四半期を目処に、HSDPA/W-CDMAおよびGSM/GPRS/EDGE対応のデュアルモード端末向けLSIと、OSを含む基ソフトウェアを一体化したプラットフォームを共同開発すると発表した。 開発のベースとなるのは、ドコモとルネサスが2004年7月に開発を始めた、W-CDMAおよびGSM/GPRSに対応したベースバンドLSIと、アプリケーションプロセッサ「SH-Mobile」をワンチップ化したチップだ。主な拡張点はHSDPAおよびEDGEへの対応で、このほかOSやミドルウェア、ドライバなどの基ソフトも一体化する。 OSについては、今回参画した富士通、三菱電機、シャープがいずれもSymbian OSを利用しているため、新プラットフォームのOSもSymbianになるが、ドコモとしてOSをSymbianに限

    ドコモら、HSDPAのFOMA共同開発──LSI、OSも共通化
    minus774
    minus774 2006/02/13
    「富士通、三菱電機、シャープの3社は、この新プラットフォームを自社製品に採用し、2007年度後半に発売する端末から搭載する予定。」
  • 512kbpsのiモーションをスムーズに再生──ドコモのHSDPA

    2月1日に、次世代の通信方式「HSDPA」に対応した試作機の開発を発表した(2月1日の記事参照)NTTドコモ。同社は2月13日からスペインのバルセロナで開催される「3GSM World Congress 2006」での展示を前に、HSDPAの技術デモを行った。 HSDPAとは、High Speed Downlink Packet Accessの略称だ。高速なパケット通信を行う次世代技術の1つで、3.5Gとも呼ばれている。文字通りDownlink、つまり下り方向のパケット通信を高速に行うことを主眼とした技術だ。HSDPAの次には「HSUPA」(High Speed Uplink Packet Access)という上り方向の通信を高速化する技術の導入も控えている。 HSDPAの特徴は、基地局と端末間の電波の状態に合わせ、最適な変調方式を適宜選択する適応変調方式を採用している点にある。これにより

    512kbpsのiモーションをスムーズに再生──ドコモのHSDPA
    minus774
    minus774 2006/02/08
    パケット回線って事は TV電話の画質には関係ないのかしら