タグ

犬に関するmisato-girlのブックマーク (9)

  • 保護犬と過ごしたリモートワーク生活

    https://anond.hatelabo.jp/20200324160510 保護犬の成犬を引き取った話の続きです。 このご時世なのでリモートワーク暮らしとなって以来、今年初めて飼い始めた犬と接する時間が増え、様々な経験、発見があったのでここに記す。なお俺も嫁も子供の頃から犬もも大好きで子供の頃は住宅事情、大人になってからは仕事の事情も加わり一度も飼う機会のないまま歳月が過ぎ、今年念願の初めての犬を飼い始めたのだ。なので「そんなことも知らなかったのか」とか「そんなの当たり前だろ」とか思うことも書くかも知れないがそこはご容赦頂きたい。なお「保護犬と過ごした」と過去形で書いたのは単にリモートワークが終わって今は出社しているからで、犬が死んだわけではない。元気いっぱいである。 名前嫁は最初から「〇〇〇〇」と名づけて日常ではそれをもじって「〇〇ちゃん」と呼ぶつもりだった。要するに例えば「八兵

    保護犬と過ごしたリモートワーク生活
  • 一軒家(借家だけど)に越したので犬を飼うことにした

    俺は犬とが好きだ。嫁もと犬が好きだ。だからずっと犬を飼いたかったのだが住宅事情と仕事の関係でずっと飼えなくて、去年の暮に満を持してペット可能の借家を借りることにした。 家は多少ボロいのだがペットOKの条件で探したのでそこは文句なく、中村珠緒似の大家さんに犬を飼っていいか尋ねると「もちろんいいですよぉどぼぼぼぼ」と中村珠緒みたいに笑って許可してくれた。 果たして犬を(願わくばも)飼うべく俺たちがまず認識を共有したのは「保護犬()にしよう」ということだった。ここでは生体販売がどうのとか言うつもりはない。ただ、可哀想な子を可愛がろうと思ったのだ。 いくつかの里親募集イベントをネットで調べて二人で出かけてみたが、なんか色々と条件を付けられ「それ必要なのか?」って思うようなものまであって、いくつかのイベントを見送ってはめげずに別の里親イベントの予定を作っていた。 その犬に俺たちが出会ったのは

    一軒家(借家だけど)に越したので犬を飼うことにした
  • 保護犬の成犬を引き取ってからの暮らしについて

    https://anond.hatelabo.jp/20200228200523 保護犬の子犬を引き取る予定だったが、縁あって成犬を引き取ることにした話のつづき ベッド俺たちはこの借家の新居に越してくるにあたり、犬かを飼おうと決めていたのに付随して決めていたのが、「ベッドを買おう」だった。ペットとベッドである。それは俺と嫁の憧れだった「犬と一緒に寝る」という行為を実現するためのものだった。残念ながらさほど広い部屋ではなかったのでセミダブルのベッドを一つ買うことにして、俺たちはまだ見ぬ犬()がベッドにもぐり込んで来る様を想像してはIKEAのレジの列で鼻の下を伸ばしていた。嫁に至っては子犬がベッドの上り下りがしやすいようにと小さな台まで買おうとしていた。 やがて当初の予定を変更して子犬でなく成犬を引き取ることとなり、トライアル期間はケージを使用する約束だったので夜はケージから出さなかったの

    保護犬の成犬を引き取ってからの暮らしについて
  • ドッグトレーナーさんの言うとおりしつけをしたら3時間で別犬に生まれ変わった - HYLEにっき

    先日、幕張メッセで行われた「ペット博」ってイベントに行ってきました。 ※これは幕張メッセの隣にあったイオンで撮った写真^^ ペット博はインターペットと似ているイベントですが、規模的にはインターペットの方が大きくて楽しかったですね…。でも、結果的にペット博の方はめちゃくちゃためになるイベントでした。 インターペットの時もそうだったのですが、大きなイベントでカートに入れて移動する時、うちのキャバリア(でかい方)は、めちゃくちゃ吠えるんですよね…。もううっさいうっさい…。抱っこしてると落ち着くんですが、腕が死ぬしずっと抱っこしてるわけにもいかないし、どうしたものかと悩んでいたところ、しつけのカウンセリングスペースを発見。ドッグトレーナーさんらしき人に相談に乗ってもらえることになりました。 犬のしつけの心構え まずは、ドッグトレーナーさんにしつけの心構えを教えてもらいました。 心構え1,犬のしつけ

    ドッグトレーナーさんの言うとおりしつけをしたら3時間で別犬に生まれ変わった - HYLEにっき
  • http://shiba.heroku.com/

  • 柴犬買ったんだけど名前一緒に考えてくれないか?:ハムスター速報

    柴犬買ったんだけど名前一緒に考えてくれないか? Tweet カテゴリ動物 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:47:36.35 ID:58jBe/650 日っぽい名前にしようと思うんだが、いいのが思いつかない・・・ スペックは生後二カ月の♂  4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:48:04.05 ID:PFatMQ6y0 はやく 6 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:48:09.04 ID:x+dpctZb0 じゃあどういう名前にしたいの? 14 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 19:49:10.21 ID:58jBe/650 とりあえず、可愛くて日

    misato-girl
    misato-girl 2011/03/08
    たまらん・・・!!!幸くん名前決まってよかった!
  • 「おまえにソリなど10年早い!」子どもからソリを奪い取り颯爽とすべる犬 : カラパイア

    雪が降ったらこれ、これだよこれ、ソリ遊び。大人でも子どもでも楽しめるソリ遊びは、世界中で慣れ親しまれているわけなんだけど、ソリを見たら黙っていられない「犬」の存在が確認されたみたいなんだ。

    「おまえにソリなど10年早い!」子どもからソリを奪い取り颯爽とすべる犬 : カラパイア
  • 犬日記はじまったよ!〜山中湖編〜 - Withholding

    お久しぶりです。この数ヶ月間は犬にかまけていました。そんで、犬と一緒に山中湖に行ってきました。 最近はすごいですね。犬も泊まれるホテルがたくさんあるし、犬と一緒にアウトレットモールに入れるし。アウトレットモールは行ってないけど。 まあそんなわけで山中湖行ってきました。(二回目) 犬と行くので電車で行くのは犬的にも人間的にもキツいかなーと思いニッポンレンタカーで車を借りました。犬同伴の旨を伝えると「じゃあドッグシートお付けしますので、そちらを敷いてください」と言われました。どう見てもレジャーシートでしたが、ドッグシートです。 最近はサービスエリアにドッグランが併設されていたり、犬の憩いの場?みたいのが?あるので、ちょっと調べてみたら中央自動車道の談合坂SAに大きいドッグランがあっていいよーという情報を得ました。ですので、談合坂SAに行ってみました。その写真がこちら! これがうちの犬です。ほか

    犬日記はじまったよ!〜山中湖編〜 - Withholding
    misato-girl
    misato-girl 2010/11/27
    もっふもふでかわいい!
  • 【3次元】柴犬画像貼ってくわ カナ速

    ●【3次元】柴犬画像貼ってくわ  癒された ●会社が急にブラック企業になったwwwwwwwwww  経営陣が無能だからそうなったのにな リストラするならまず経営陣の首を切ってから ●女「結婚市場の男の上から目線がうざい!」  「仕事で成功している女性、女優やモデルとして活躍している女性、宇宙飛行士になっている」女性と 「エステやヨガ、旅行など趣味を楽しんで」いる女性。 これを並列で ●NHK「番組のネット同時配信したい。そうすれば受信料の全世帯一律徴収も可能だ。」  これって高額な商品を着払いで買わせるのと一緒だよな ●イギリスとアメリカの関係って、女子校のレズカップルに例えると  タイは図書委員的な対面的には物静かな子だな 内心は知らんがw ●女子高生ってオナニーとかしたりすんの???????  マジレスというかなんというかでヒイた ゆとりすげーな。まじめだな。 ●アクセラレ

  • 1