タグ

2009年6月30日のブックマーク (14件)

  • 使って分かったAndroidとiPhoneの違い - @IT

    5月末から6月にかけて、米国出張で2週間ほどAndroid端末を使う機会があった。使ってみると、同世代のスマートフォンとして競争相手であるiPhoneとの違いにいくつか気付いた。ここでは、私が気付いた両者の違いをざっくり主観を交えてまとめてみたい。 Android端末とiPhoneは、ケータイ、あるいはスマートフォンという文脈で考えれば、違いより、むしろ似ているところのほうが多い。両者とも、主にPC向けとして進化したモダンなOSとWebブラウザを搭載していて、タッチパネルを生かしたUIも同様だ。アプリケーションプラットフォームが開放されており、個人でもアプリ開発が可能という点も同じだ。Windows MobileやSymbian OSでも個人開発者によるアプリ開発は不可能ではなかったが、SDKの入手のしやすさや取っつきやすさ、ポータル的なマーケットの有無など違いは大きかった。iPhone

    mohno
    mohno 2009/06/30
    バッテリーの違いはないの? というか、これって普通の携帯利用者が気にするところなのかなあ?
  • 原盤権フリーのCD、音源を教えてください。 Youtubeやニコニコ動画ではJASRACと契約し、作詞および作曲がJASRACに登録されているものであれば使用することが出来…

    原盤権フリーのCD、音源を教えてください。 Youtubeやニコニコ動画ではJASRACと契約し、作詞および作曲がJASRACに登録されているものであれば使用することが出来ますが、その際にいわゆる市販のCDは(それがカラオケであっても)、原盤権が別途存在し、動画での利用には利用料を支払うための契約を結ぶ必要があります。 廉価版CDやカラオケ、着メロ、着うたなどの音楽配信、その他BGMなどの音源で、そういった動画に利用しても原盤権の問題がない、とわかっているもの、提供側がシンクロ利用への原盤権フリーを表明しているものにはどういうものがあるでしょうか? とりあえず、今回はJASRACに信託されている曲について教えてください。その他の曲(ゲームミュージックなどで動画への使用が許可されているもの)などは除外して頂ければと思います。

    mohno
    mohno 2009/06/30
    id:shidhoさんの質問でしたか。(回答は持ち合わせていませんが)使う際に JASRAC に支払いが必要になる(原盤権だけフリーの)CD って需要がなさそうですよね。
  • 自らの誤読、ねつ造、名誉毀損体質を自分自身で証明している小倉秀夫弁護士 - モトケンブログ

    小倉弁護士はこう言っています。 ウィグモアの定義も,広島高裁松江支部の定義も,また渡辺直樹弁護士による解説も,「証人尋問における誘導尋問」に関するものであって,「議論における誘導尋問」に関するものではありません(議論をするにあたってどのような手法が用いられようが,それは法律が来関与すべきものではありません。)。したがって,それらを参照した上で矢部教授が行った「回答を暗示するということは、誘導尋問の質的要素ではありません。」等の説明は,「証人尋問における誘導尋問」に関するものだと読むのが通常です。 以下は、ほとんど今まで述べてきたことの繰り返しです m(_ _)m 小倉弁護士だけは、わからないというか目をつぶって読まない振りをしているようですが、もう一度整理して書きます。ばかばかしいですけど。 そもそも小倉弁護士が「誘導尋問ではない。」と言い、私が「誘導尋問だ。」と言っているのは、証

    mohno
    mohno 2009/06/30
    本質的じゃないんだから、取調べの話に戻りませんかね。「“無条件に”なんて、ただイイエと言わせたいだけかもしれませんが、かくかくしかじか」って答えればよかっただけの話でしょ。
  • 【PR】アゴラに広告を掲載しませんか

    アゴラのスポンサー大募集!! 国内最大規模のブログメディア、アゴラに御社の広告を掲載しませんか。 2009年4月から正式スタートして約3ヶ月ですがすでに月間ユニークユーザ50万人以上、ライブドアニュースの配信を含めると300万PVを超えるメディアに成長しました。 読者のほとんどがビジネスの第一線で活躍する30代、40代のビジネスパーソンです。 広告形態はディスプレイ広告(バナー)、テキスト広告 広告掲載場所は、トップヘッダー、記事文中、末尾、その他のスペースを予定しております。 この機会にぜひお問い合わせください。 問い合わせ先:agorajapan(アットマーク)gmail.com 個人および個人事業主の方でも応募可能です。ビジネスセミナーやイベントの告知、新商品、PR等にもご利用ください。

    【PR】アゴラに広告を掲載しませんか
    mohno
    mohno 2009/06/30
    右側の訪問者数では1日4桁なのに、どうしてユニークユーザーが月間50万人になるんだろう。まあ、広告を載せる側も高木氏の日記や isologue のようなサイトに載せたいだろう。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    mohno
    mohno 2009/06/30
  • frimo for Silverlight

    「frimo for Silverlight」(フリモ・フォー・シルバーライト)は、手軽でありながら非常にクオリティの高いFlashを作成できると好評のFlash作成ソフト「Free Motion」シリーズのインターフェースを継承したMicrosoft Silverlight作成ソフトです。 Flashを作成するのと同じ感覚でMicrosoft Silverlightの作成を行うことが可能です。 また、Flash(swfSWF, FLV,flv)を読み込むことで利用可能な素材を解析し素材として取り込む便利な機能もあり、Microsoft Silverlight制作をこれから始める方にもお勧めです。 『frimo 3』の通常版初回限定パッケージには、この「frimo for Silverlight」を同梱しています。 Flash作成に加えてMicrosoft Silverlightの作成もこ

  • タクシーを語る - FC2 BLOG パスワード認証

    mohno
    mohno 2009/06/30
    ちょ、ちょっとこれは……。公正取引委員会は法律に基づいた仕事をしているだけでしょ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Evan, a high school sophomore from Houston, was stuck on a calculus problem. He pulled up Answer AI on his iPhone, snapped a photo of the problem from his Advanced…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mohno
    mohno 2009/06/30
    リンクを禁止したいなら、リファラを見て表示を止めればよいのではないの?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Evan, a high school sophomore from Houston, was stuck on a calculus problem. He pulled up Answer AI on his iPhone, snapped a photo of the problem from his Advanced…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mohno
    mohno 2009/06/30
    「テープにB面」<はじめてビデオを見たとき「テープを裏返して使えない」ことに驚いたんだよな。「シャッフル」<今はシーケンシャルに音楽・映像を楽しむのは放送・ライブくらいか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Evan, a high school sophomore from Houston, was stuck on a calculus problem. He pulled up Answer AI on his iPhone, snapped a photo of the problem from his Advanced…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mohno
    mohno 2009/06/30
    「Wikipedia編集者およびニューヨークタイムズの振る舞いは賞賛に値する」<すばらしい。知る権利だの表現の自由だのが絶対的なものではないという認識が広まってほしい。/↓↑“影響力の差”を抜きには議論できないよ
  • ブログを印刷した新聞、読みたいですか?

    著者プロフィール:竹林篤実(たけばやし・あつみ) 東大寺学園高校卒業、京都大学文学部卒業。印刷会社営業職、デザイン事務所ディレクター、広告代理店プランナーなどを経て、2004年にコミュニケーション研究所の代表。ブログ:「だから問題はコミュニケーションにあるんだよ」 人気ブログを集めて印刷して無料配布する。ブログ新聞がシカゴで創刊された。「何でもオンライン化」の流れとは、真逆の発想が面白い。このブログ新聞、果たして成功するだろうか? 目指せ、年商3000億円! ブログ新聞『The Printed Blog』は、ネット上のブログを集めて編集し、新聞形式にレイアウトした上で(実際は雑誌に近いようだが)印刷する。でき上がったブログ新聞は駅など人の集まる場所で無料で配布するそうだ。 収益源は広告である。「広告主は、1000部につき20ドルから広告スペースが買える」(日経産業新聞2009年6月8日9面

    ブログを印刷した新聞、読みたいですか?
    mohno
    mohno 2009/06/30
    「ブログを紙に印刷して読む、というアイデアそのものはあり」かもしれないけど、少なくとも日本では相当“編集”して体裁を整えないと売り物にならないだろうな。
  • 「秀英体」フォントをモリサワが販売 初の一般向け

    大日印刷(DNP)は6月29日、書籍などで親しまれているオリジナル書体「秀英体」の明朝4書体をモリサワにライセンス提供すると発表した。モリサワはフォントとして今年秋から販売する。 秀英体はDNPが明治時代から開発を続けているオリジナル書体。利用はDNPが手がける印刷物などに限定されており、「一太郎 文藝」(ジャストシステム)などへの提供があった程度。出版社やデザイナーなどからDTPで使いたいという声が多数寄せられていたという。 モリサワには過去、金属活字時代の仮名書体である「秀英3号かな」「秀英5号かな」をライセンス提供し、モリサワはフォントとして販売している。だが、漢字や仮名、記号などを含む総合書体として秀英体を一般向けに販売するのは今回が初めてとなる。 モリサワが第1弾として発売するのは、辞書や文庫などの書籍で数多く使われている細明朝体。フォーマットはOpenType、文字セットは

    「秀英体」フォントをモリサワが販売 初の一般向け
  • R.Stallman氏、「MonoやC#への依存を減らそう」と呼びかけ | OSDN Magazine

    「MonoやC#に依存するべきではない」――フリーソフトウェアを推進する非営利団体Free Software Foundation(FSF)の設立者、Richard M. Stallman氏がコミュニティに呼びかけた。C#のフリー実装は、ソフトウェア特許係争に発展する危険があるという。 6月26日(米国時間)、Stallman氏はFSFのWebサイトに、C#のフリー実装の危険性について説明する文章を掲載した。Stallman氏はまず、DebianがデフォルトインストールでMonoを搭載したことはコミュニティを危険な方向性に導くと警告する。 Stallman氏はその理由として、米Microsoftが将来的に、ソフトウェア特許を使うことでMonoなどあらゆるフリーのC#実装に対し脅威になる可能性があると指摘する。「C#の実装は悪いことではない。フリーのC#実装により、ユーザーがC#プログラムを

    R.Stallman氏、「MonoやC#への依存を減らそう」と呼びかけ | OSDN Magazine
    mohno
    mohno 2009/06/30
    ストールマンは相変わらずアホ。
  • カルボナーラを美味しく作るための3つのコツ - @katzchang.contexts

    料理週間は続く。仕事のペースが少し落ちたってのが原因か? 豚バラ肉の塩漬け(ベーコンとかパンチェッタ的なもの。今回は例によってこれ)を拍子木形に切り、中火で加熱する。脂身が多ければ油を引く必要はない。このタイミングで、パスタを茹で始める。 で、ソースを用意する。二人分で卵3個と粉チーズをひと掴み分。これだけ。泡立て器とか、なければフォークでしっかり混ぜておく。箸だと白身が切れない。 バラ肉の端がカリカリになってきたところで弱火にして、茹で汁をお玉一杯投入して加熱を抑えておく。 茹で上がったパスタを入れ、火を付けてグツグツいうまで加熱し、火を弱めて水をお玉一杯分投入。ソースを加え、中〜弱火のままじっくり熱を加えていく。木べら的なもので、底から絶え間なく混ぜること。ゆっくり火を通すことで、クリーム感が出る。途中で味見をし、必要なら塩を投入。もっさりしたクリーム状になったところで完成。しつこく火

    カルボナーラを美味しく作るための3つのコツ - @katzchang.contexts
    mohno
    mohno 2009/06/30
    「全卵を余すところなく」「生クリームなどは使わない」<これじゃ“安く”作るコツ。パスタの余熱で黄身が半熟になる所がいいのに。外食を思えば材料費なんて安い。“材料をケチらない”のが美味しく作るコツだぜ。