タグ

2010年7月23日のブックマーク (10件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mohno
    mohno 2010/07/23
    次回作→「アプリ」じゃなく「電子書籍」であるべき理由について書いてる人ってあんまりいないよね。/アゴラブックスはブック検索和解案みたいなものですね。あれはあれでいいんじゃないでしょうか(放っておけば)
  • アダルトビデオが決するデジタルメディアの将来性...ポルノ業界大物がiPhoneや3D映画の今後を激白!

    アダルトビデオが決するデジタルメディアの将来性...ポルノ業界大物がiPhoneや3D映画の今後を激白!2010.07.23 17:00 ソニーもアップルも、実はアダルト業界に救われていた! いやいや、やっぱり当然ながら世の中には表と裏が存在するわけですけど、IT技術の進歩に影ながらポルノが果たす役割の大きさには、改めて目をみはるものがありますね。過去の勝利者と敗れ去った者たちのパワーバランスの間には、アダルトビデオスタジオの恐るべき力があったのみならず、現在でも非常にパワフルな決定打が放たれ続けているようです... これから一世を風靡するテクノロジーやガジェットの陰にはポルノがあり、そこにポルノが反映するところには、必ずITの未来があるという歴史が繰り返されてきたのであれば、もはやアダルト業界の超有力者の声に耳を傾けてみる以外にはないでしょう。 ということで、場は米国の最大手アダルトエ

    アダルトビデオが決するデジタルメディアの将来性...ポルノ業界大物がiPhoneや3D映画の今後を激白!
    mohno
    mohno 2010/07/23
    blu-ray(というかソニー)は、一度アダルトを締め出そうとしたことがあるんだよな。/←ガセネタだそうです。/id:ripple_zzz←そうだったんですか!! 失礼しました。
  • 東芝のレコーダーが壊れたのでサポートに相談した : 2chコピペ保存道場

    mohno
    mohno 2010/07/23
    そういえば、東芝のE&E(Energy & Electronics)って、NECのC&C(Computer & Communication)を真似っこみたいだな、と思ったことはある。
  • 英語嫌いを作る方法 - 内田樹の研究室

    電話取材で英語社内公用語論についてコメントを求められる。 必ず失敗するだろうと予言する。 英語を社内公用語にするということは、英語運用能力と年収や地位の相関性が高まるということである。 とりあえず英語ができない人間は、どれほど仕事ができても、幹部には登用されない。なにしろ会議に出ても、みんなが何を話しているのかわからないんだから。 そのような人々は会社を移らざるを得ない。 「仕事はできるが英語はできない」という人間を排除して、「仕事はできないが英語はできる」という人間を残した企業がそれによってアクティヴィティを高めるであろうという見通しに私は与さない。 現に、英語運用能力と「報償」の相関をダイレクトなものにしたことによって、日人の英語運用能力の劣化は生じたと私は考えている。 現在の日の大学生の英語運用能力の劣化は著しい。 たぶん現在、日の大学入学生の半数近くは中学二年程度の文法知識さ

    mohno
    mohno 2010/07/23
    「「仕事はできるが英語はできない」という人間を排除して、「仕事はできないが英語はできる」という人間を残した企業」←「仕事も英語もできる」って人もいるとは思うんだ。
  • Windows Azure Virtual Boot Camp USA

  • 苦境の中で減り続ける書店、いったいどれだけ減ったのかが一目で分かるグラフ

    Amazon.co.jpなどのオンラインショップやBOOKOFFをはじめとした新古書店、そして大型書店の相次ぐ出店などによって、中小規模の書店が減りつつある気がする昨今ですが、いったいどれだけ減ったのかが一目で分かるグラフが公開されていました。 どうやら思った以上に書店の数は減りつつあるようです。 詳細は以下から。 書店数の推移 2001年から2009年:【FAX DM、FAX送信の日著者販促センター】 「ブックストア全ガイド」という、全国の書店の情報をまとめたデータベースを制作している出版社のアルメディアが調査したデータによると、2001年度には2万939店舗あった書店が、2009年現在は1万5610店にまで落ち込んでいるそうです。 これがそのグラフ。アルメディアの調査したデータを日著者販促センターがまとめたものですが、多い年には1000店近いペースで減少しており、9年で4分の1近く

    苦境の中で減り続ける書店、いったいどれだけ減ったのかが一目で分かるグラフ
    mohno
    mohno 2010/07/23
    「9年で4分の1近くの書店が廃業」←まさか電子書籍のせいとは思っていないよね。コンビニとか大型書店の影響の方がずっと大きいと思うけど。
  • ドメイン切れのお姉さんはいつの間にか引退してしまったらしい - キュアゴールデンタイムズ

    38 : 絵作家(東京都) :2010/07/16(金) 00:19:14.95 ID:S2ClhqaJ ?2BP(1112) このお姉さん引退しちゃったんだよな 今はこの人 ソース (2010/07/16時点) http://www.adultcrystal.com/ 91 : 添乗員(埼玉県) :2010/07/16(金) 00:30:47.01 ID:1Zv0raNR >>38 どーっかで見たことあると思ったら 俺の中でがっかり姉さんって呼んでた人だ 続きを読む

    mohno
    mohno 2010/07/23
    引退してないよ→ http://fofofo.com/ (7/23現在)/ レジストラがドメイン名に合わせてページの作りを変えているんじゃないかな。
  • iPhone 4問題:Appleの主張に他社が反発する理由 | WIRED VISION

    前の記事 SNSから「自分の雑誌」を作る、美しいiPadアプリ 意識変容がテーマのSF映画、ギャラリー 次の記事 iPhone 4問題:Appleの主張に他社が反発する理由 2010年7月22日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Eliot Van Buskirk 米Apple社は16日(米国時間)、iPhone 4のアンテナ問題に関する記者会見を行ない、バンパーを無料で提供したほか、同種の問題(持ち方によって受信状態が悪化するという問題)は他のメーカーのスマートフォンでも見られると主張し、それを示す動画も上映して、ふりかかる火の粉を払おうとした。 この主張に対して、他社は反発している。「自業自得の失敗にRIM社を引き入れようとするApple社のもくろみは許されるものではないと、[Blackberryを製造する]加RIM社のMike Lazaridis最高経営責任者(

    mohno
    mohno 2010/07/23
    まあ、勝手に問題起こしといて、巻き添え食らわそうとしたら、そりゃ反発するよね。
  • 道頓堀「大たこ」の明け渡し確定 不法占拠訴訟で大阪市勝訴 - MSN産経ニュース

    不法占拠が認定され、明け渡し命令が出された観光スポットの「大たこ」=大阪市中央区道頓堀(頼光和弘撮影) 大阪・道頓堀で40年近く営業する有名たこ焼き店「大たこ」が市有地を不法占拠しているとして、大阪市が土地の明け渡しなどを求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は、大たこ側の上告を退ける決定をした。土地の明け渡しと過去の土地使用料の支払いを命じた2審大阪高裁判決が確定した。 大たこは多くの観光客でにぎわう道頓堀川にかかる「太左衛門橋」近くで昭和47年から営業。店がある市有地について、「時効で取得した」と所有権の移転登記を求めて平成18年に提訴。翌年、市が反訴していた。 1審大阪地裁は、不法占拠を認定して過去12年間分、月額1万3800円の土地使用料の支払いを命じた。しかし、2審は、大阪有数の商業地で対価を支払わずに長年営業を続けたことなどを理由に、使用料に加えて土地の明け渡

    mohno
    mohno 2010/07/23
    「大阪市に『和解するから裁判を起こしてください』と求められた裁判」←なにそれ?
  • ダイヤモンド社『もしドラ』、電子版と合わせて100万部に - 新文化 - 出版業界紙

    7月21日、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』の17刷・6万部の増刷が決定し、発売から7カ月で累計96万部に。アップストアでの電子版4万ダウンロードと合わせて100万部に到達。同社では、大正2年の創業以来初のミリオンセラーとなる。 同書の好調な売行きに伴い、関連の『マネジメント・エッセンシャル版』(2001年12月発売)も、『もしドラ』発売直近では10万部だった発行部数が、38万部にまで伸びている。