タグ

2010年9月12日のブックマーク (12件)

  • 【社会部オンデマンド】犯罪の社会的負担いくら? 捜査、裁判、強制…巨額の税金 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    事件が起きると警察が捜査して容疑者を逮捕し、裁判になり、刑務所に入るという流れになりますが、一つの事件で社会はどれだけのコストを負担しているのでしょうか」=福岡市博多区、マンション管理人、坂元克行さん(67)治安維持の負担は1人当たり約2万8000円 事件が発生してまず捜査のために動くのが警察だ。平成21年に発生した刑法犯の認知件数は170万3044件、検挙件数は54万4699件だった。 警察白書によると、21年度の都道府県警の予算は総額3兆3557億円、警察庁の予算は4061億円。これを元に計算すると、治安維持にかかる国民1人当たりの負担は、約2万8000円だ。 このうち犯罪捜査にかかる費用はいくらなのか。 「捜査にかかる費用は事案によっても異なり、分からない」 警察庁はこう話すが、財務省の資料によると、20年度に国から都道府県警に支出された「捜査費」は計26億5724万円。また、「県

  • YouTube - Broadcast Yourself

    Vevo on YouTube - Official Music Videos, Live Performances, Interviews and more...

    YouTube - Broadcast Yourself
  • Twitter / tamny: 【本当にあった怖い話】 面接官 「はいっ、今上着を脱いだ人、本日はこれで終了です。気をつけてお帰り下さい。ありがとうございました。」

    当にあった怖い話】面接官「日はお集まり頂きありがとうございます。今日は暑いですので、上着は脱いでもらってかまいせん」 学生「………(上着を脱ぐ学生数人)」 面接官「はいっ、今上着を脱いだ人、日はこれで終了です。気をつけてお帰り下さい。ありがとうございました。」 約5時間前 webから 100+人がリツイート

    mohno
    mohno 2010/09/12
    時々聞く話ではあるんだけど、信ぴょう性はどうなんだろう。今なら会社名晒されて、それはそれで酷い目に合いそうな気がするけど。/フジテレビは今でも「ソープ行ったことありますか」って聞くのかな。
  • http://twitter.com/Remi_Hirano/status/24169146167

    http://twitter.com/Remi_Hirano/status/24169146167
    mohno
    mohno 2010/09/12
    なるほど、その手があったか。いや、マジでぼろくなってきた小銭入れの替えを探しているんだが、これがシンプルすぎるのかなかなか代替が見つからないのだ。
  • 9月13日(月)、『MIAU Presents ネットの羅針盤』第4回生放送を行います - MIAU

    MIAUは9月13日(月)に、ニコニコ生放送で『MIAU Presents ネットの羅針盤』第4回を放送いたします。 ユーザ個人のインターネットの閲覧履歴を用いてそのユーザに最適な広告を配信するDPI行動ターゲティング広告。この是非を巡って、インターネットでは賛否両論の議論が巻き起こっています。 今月の『MIAU Presents ネットの羅針盤』では、DPIとはそもそも何なのか?そのメリットは?問題点は何なのか?を解説し、そしてインターネットとプライバシーについて徹底議論します! 番組サブタイトル 『インターネットとプライバシー』 -DPI行動ターゲティング広告ってなに?- 番組URL http://live.nicovideo.jp/gate/lv26286404 日時 9月13日(月) 20:00~22:00 出演者 鈴木正朝氏(新潟大学大学院教授) 高木浩光氏(産業技術総合研究所情

    9月13日(月)、『MIAU Presents ネットの羅針盤』第4回生放送を行います - MIAU
  • asahi.com(朝日新聞社):電子雑誌の著作権処理に初指針 出版社に一時譲渡案など - 社会

    雑誌を電子化してネット上で販売する際に、作家や写真家らの著作権を一定期間に限って出版社に譲渡するガイドラインの大枠が、日雑誌協会(雑協)と二つの著作権者団体の間で固まった。雑誌1冊分の著作権処理について、出版社と著作権者の間でガイドラインが設けられるのは初めて。煩雑な雑誌の著作権処理を円滑にすることで、電子雑誌の流通が促進されそうだ。  ガイドライン案は、出版社95社が加盟する雑協が、日文芸家協会(会員約2500人)と日写真著作権協会(9団体加盟)に提案し、3月から協議を重ねてきた。条件などを詰めた後、文芸家協会の理事会で認められれば10月にも公表される。  案によると、著作権が譲渡される期間は週刊誌が1カ月間、月刊誌が2カ月間、季刊誌が3カ月間。この間、電子雑誌分の原稿料は上乗せしない。期限を超えて電子雑誌を売る場合は、出版社と著作者が対価を支払うか個別に話し合うことになる。出版社

    mohno
    mohno 2010/09/12
    なんだろう、いまごろ…と思ったら「電子書籍」じゃなくて「電子雑誌」なのか。期限付きなら著作権の“譲渡”ではない気がするけど。
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    mohno
    mohno 2010/09/12
    “陽水”って名付けた親もなかなかのセンスだと思う。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : フランス人「日本人のフランス好きは異常。フランスにいいイメージ持ちすぎ」 - ライブドアブログ

    フランス人「日人のフランス好きは異常。フランスにいいイメージ持ちすぎ」 1 名前: 幼稚園の先生(東京都):2010/09/11(土) 15:58:09.38 ID:8bH2JmWO0 ?PLT 外国のCMで表現されるフランス、「実際とは異なることも」 広告などに関するフランスのブログ「AD Times by D」では、外国のCMに見られる「典型的なフランスのイメージ」について、CMの動画とともに紹介している。ブログでは、10以上のさまざまな国のCMが紹介されており、日のCMもソフトバンクや任天堂、ホンダなど、フランスを舞台にしたCMが掲載されている。 広告で使われる「フランス」の地域は偏っており、パリや南仏プロヴァンス、時にはノルマンディー地方であったりすることが多いという。そして、フランス語を話す人物が登場し、家族や恋人同士のロマンティックな抱擁をかわす姿が見られるとその傾向

    mohno
    mohno 2010/09/12
    パリは犬のウンコだらけという話を聞いたことがあるが、どうなんだろう。
  • メロンブックス全店舗行って来た:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    メロンブックス全店舗行って来た カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 23:24:51.00 ID:HFKpdFS80 土日しか使えなくて2ヶ月くらい掛かったけど、 なかなかエキサイティングだった 写真も貼ってく 交換グッズのご当地めろんキーホルダー全22種+α 3 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 23:25:56.08 ID:0gh8L+NY0 やるじゃん 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 23:26:25.82 ID:EBbOo3wa0 世の中にはいろんなやつがいるんだな 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/10(金) 23:27:07.52 ID:GYEJzhgx0

    mohno
    mohno 2010/09/12
    ポケモンセンターなら全店舗(レギュラー店舗)制覇したんだが:-)
  • 昨日からネットで大騒ぎ "PhotoSketch"が凄い件:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    Gizmode, CNET, Mashable と立て続けに記事になり,凄すぎると話題のPhotoSketch。 TwitterでもBuzzりまくっています。 【Twitterで旬な話題を調査できる "CrowdEye" より】 (2009年10月7日データ) それでどんなサービスかというと,ラフスケッチの情報をもとに,それに最適な画像をネットが集めてきて,しかも信じられないほど巧妙に合成写真を完成されるというものです。 開発元は Tsinghua University(清華大学)とNational University of Singaporeの共同チーム。 とにかく,まずこの動画を見てください。 PhotoSketch: Internet Image Montage from tao chen on Vimeo. つまり, ごく適当にイメージを書く。 これに名前をつける。 あとはシステ

    昨日からネットで大騒ぎ "PhotoSketch"が凄い件:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ
    mohno
    mohno 2010/09/12
    なぜ今さら? ↓とりあえず、ここを見るといいよ→ http://www.mist.co.jp/login/ ←凄くないとまでは言わないけど、現実がわかるとでもいうか。
  • いつからマンガ家の住所は秘密になったのか?: たけくまメモ

    ←「少年マガジン」1972年3月12日号表紙 ええと、このエントリを読んでいる皆さんは、マンガ家の連絡先がどの出版社でもトップシークレットになっていることはご存じですよね。特に近年はプライバシーの保護に社会全体が厳しいですから、作家の連絡先が秘密になることは当然ではないかとお考えの人は多いと思います。でも、かつてはどのマンガ雑誌にも堂々と作家の連絡先が掲載されていたといったら、若い人は驚くでしょうか。 ←同じ号の65P「あしたのジョー」の欄外には、堂々とちば先生の住所が! 左の図版をご覧ください。たまたま俺の部屋にあった「少年マガジン」1972年の12号(3月12日号)を見ると、誌面に堂々とちばてつや先生の連絡先が載っています。ちば先生だけではありません。梶原一騎先生も、赤塚不二夫先生も、作家の連絡先は全部誌面に載っているのです。 72年といえば俺は小学校6年生でしたが、少なくともこの頃ま

    mohno
    mohno 2010/09/12
    Charles Schulz氏は、ずっと電話帳に住所載せてたんだよね(実際に会いに行ったわけだが)。交通の便がよくなって仕事に支障が出るほど会いに来られるようになったら住所を隠さざるを得なくなるんじゃないかな。
  • 「スク水PV」出現のなぜ 日本のネット音楽が向かう先 (1/7)

    スクール水着の女の子と一緒に、エルビス・コステロを意識した風のエレキギター・ジャズマスターを抱えた男が踊っている。 これは、主にボーカロイドの楽曲を制作していたキャプテンミライが、ソロとしてリリースした新曲「涸れ井戸スイミング」のPV。キヤノンのデジタル一眼カメラのムービー機能を利用し、制作費用3万円で制作されたものだ。しかし、商業音楽のPVと比較してもクオリティーに遜色はない。 インディーロックシーンでの活動経験もあり、かつ映像作家でもある彼の領発揮というところだが、「同じことは誰にでもできる」というのが彼の主張で、そのテストケースになることを目標にしたという。新曲とともにスタートさせたオンラインレーベル「バイバイレコード」もその1つだ。 自分で歌い、実写PVを上げ、レーベルを作って、iTunesで売る……。いわゆる「ボカロP」の今後の進路を占う上でも重要ないくつかのチャレンジと、そこ

    「スク水PV」出現のなぜ 日本のネット音楽が向かう先 (1/7)
    mohno
    mohno 2010/09/12
    「商業音楽のPVと比較してもクオリティーに遜色はない」←それっぽく見えるのもカメラのおかげか。なんかこれを思い出す→ http://youtu.be/XcATvu5f9vE ←これも安作りだけど大ヒット。