タグ

2010年11月30日のブックマーク (16件)

  • YouTube は報道機関か? - mohnoのブログ

    尖閣諸島漁船衝突事件のビデオ流出 昨日のエントリの発端は、尖閣諸島沖で起きた漁船衝突事件のビデオが報道機関ではなく YouTube に流出したことである。YouTube に流すことを「報道の新たなスタイルだ」とする向きもあるようだ。たとえば、finalvent氏が「どういう法的根拠でグーグルは尖閣ビデオ流出記録を開示するのだろうか」というエントリで、こう書いている。 これは広義に報道であり、投稿者は広義にジャーナリストだろう。 広義が過ぎる、と抗議しておこう。 投稿者はジャーナリストか? ネットからの反論は出てきそうだが、そもそも匿名のジャーナリストを認めてよいだろうか、ということだ。ここでは、最終的に何らかの形で個人を特定できるハンドル名については匿名とはしない*1。問題は、報道した責任を負うつもりがあるかどうかだ。固定されたハンドル名(いわゆるコテハン)であれば、そのハンドル名で活動す

    YouTube は報道機関か? - mohnoのブログ
    mohno
    mohno 2010/11/30
    id:asakura-t←そうですね。YouTube は東京タワー:-)
  • 宇宙人の存在が明らかに!? NASAが12月2日、地球外生命体に関する発表を行うそうです

    宇宙人の存在が明らかに!? NASAが12月2日、地球外生命体に関する発表を行うそうです2010.11.30 16:105,881 mayumine ついに宇宙人の存在について詳細が発表されるというのだろうか...! 11月29日、NASAより、地球外生命体に関する記者会見を12月2日14時(現地時間)ワシントンDCにて行うと発表がありました。 地球外生物の存在と証拠についての議論、そして地球外生物学の起源と進化、宇宙での生活に関する研究について何らかの発表があるようです。 日時間は12月3日の朝4時、記者会見の模様はNASAのWebサイトよりライブ中継も見ることができるそうです。 これは気になりますねー! 宇宙人? UFO? とにかく、ドキドキしながら発表を待つしかありません! [NASA] (mayumine)

    mohno
    mohno 2010/11/30
    「宇宙人」「地球外生命体」←地球外“生命体”と地球外“知性”とでは、ゾウリムシと湯木進悟くらい違う。/だから、違うという意味だってば:-p
  • 米グーグル、週内にもグルーポン買収で合意する可能性=報道

    11月30日、ニューヨーク・タイムズ紙は、米グーグルがクーポンサイト運営のグルーポン買収に向け合意に近づいていると伝えた。写真は昨年7月、チューリヒで撮影(2010年 ロイター/Christian Hartmann) [30日 ロイター] 米ニューヨーク・タイムズ紙は30日、米グーグルGOOG.Oがクーポンサイト運営のグルーポン買収に向け合意に近づいていると伝えた。買収額は50―60億ドルになる可能性があるとしている。 同紙が関係筋の話として伝えたところによると、早ければ今週中にも合意に達する可能性があるが、交渉が物別れに終わる可能性もあるという。 グーグルおよびグルーポンのコメントは得られていない。

    米グーグル、週内にもグルーポン買収で合意する可能性=報道
    mohno
    mohno 2010/11/30
    「買収額は50―60億ドルになる可能性がある」「交渉が物別れに終わる可能性もある」
  • NASA - NASA to Hold News Conference on Astrobiology Discovery <br /> <i>Science Journal Has Embargoed Details Until 11 a.m. PST On Dec. 2</i>

    NASA to Hold News Conference on Astrobiology Discovery Science Journal Has Embargoed Details Until 11 a.m. PST On Dec. 2 MOFFETT FIELD, Calif. -- NASA will hold a news conference at 11 a.m. PST on Thursday, Dec. 2, to discuss an astrobiology finding that will impact the search for evidence of extraterrestrial life. Astrobiology is the study of the origin, evolution, distribution and future of life

    mohno
    mohno 2010/11/30
    "to discuss an astrobiology finding that will impact the search for evidence of extraterrestrial life."/まあ、地球外生命と地球外知性はまったく別物だけどね。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 三菱電機ISに求められているものは何か 岡崎図書館事件(10)

    ■ 三菱電機ISに求められているものは何か 岡崎図書館事件(10) 今日の読売新聞朝刊社会面に次の記事が出ていた。 図書館システム不具合…三菱電機系 情報流出・蔵書検索が「サイバー攻撃」か?, 読売新聞2010年11月29日朝刊社会面 図書館利用者100人以上の個人情報が流出したほか、蔵書を検索しただけで「サイバー攻撃」と誤解された男性が偽計業務妨害容疑で逮捕され、その後、システムに原因があったことも分かった。同社は近く調査結果を公表し、関係者に謝罪する。 (略)MDISは06年には不具合を改良し、その後に納入した図書館には改良版を提供していたが、今回、岡崎市から障害の相談を受けた際には「システムに原因はない」と回答。このため図書館は警察に被害届を出していた。MDISは「保守担当者がシステムをよく理解していなかった」として、逮捕された男性への謝罪の意を表明する方針。 三菱電機ISが近く発表

  • CNNはSDカードを捨てて当然か - mohnoのブログ

    捨てたくなる気持ち 「ニセモノの良心」で孝好氏が「SDファイル、そりゃ捨てるわ。」というエントリを書いている。「CNN「廃棄した」…尖閣衝突映像」などで報じられているように、尖閣諸島の衝突映像を YouTube に投稿した海上保安官が、それ以前に CNN に映像を SD カードで CNN に送付したという件である。 まあ、捨てたくなる気持ちがわからないでもない。随分前だが、ソフトウェアのサポートをやっていた頃、ファイルを自己展開形式(.exe)で送ってくる人がいた。当時はフロッピーベースだからファイルを圧縮されるのは仕方がないのだが、いきなり得体のしれない .exe を実行するというのは勇気が要るものだ。当時は今ほどウィルスに過敏ではなかったが、.exe というのはそもそも何をしでかすかわからない*1。そういうときは、何があっても困らないようなマシンでファイルを展開することもあった*2。

    CNNはSDカードを捨てて当然か - mohnoのブログ
    mohno
    mohno 2010/11/30
    ↓“警備上の指針”はおかしいでしょ、という話ですよ。あと国際テロに関する内部資料が流出して問題になっているのをご存じないですか?
  • WPF 超入門 〜「WindowsForms 開発者のための WPF 早わかりQ&A」 - 周回遅れのブルース

    WPF ですが、Windows Forms から移行した人は、私も含め要領掴めない人が多いようです。特に VB ユーザーはかなり苦戦してるんじゃないでしょうか?原因は、Windows Forms のプログラミングスタイルを引きずってるせいだと思います。 (#2010/01/17 追記 : 最近になって、あまりに Forms を無視した設計にし過ぎたせいだと思えるようになってきた・・・) とはいえ、いったん頭をリセットしてといっても、長年身体に染み込んだスタイルはそうそう変えられるものじゃありません。また Forms で簡単にできたことが、WPF では容易にできなくなった機能も一部確かにかなりあります。そこで Forms 開発者のために Q&A 形式で少し纏めてみました。以下、参考にしてください。 なお回答は、詳しい解説を省き簡潔なものにしております。詳しくは、回答を基に検索して調べてみてく

    WPF 超入門 〜「WindowsForms 開発者のための WPF 早わかりQ&A」 - 周回遅れのブルース
  • 身振りでゲーム操作するMicrosoftの「Kinect」、25日で250万台販売

    Microsoftは11月29日、Xbox 360用モーションコントローラ「Kinect」が、発売から25日で250万台以上売れたと発表した。 Kinectは11月4日に発売され、最初の10日で100万台が売れた。11月末には年末商戦が格的に始まり、最初の週末にはかなりの需要があったという。Microsoftは年内の販売台数を500万台と見込んでいる。「供給不足にならないよう、できるだけ速く店舗にKinectを補充するため、小売店および製造パートナーと協力して生産と出荷の迅速化に尽力している」と同社は述べている。 Kinectはカメラとセンサーでプレイヤーの動きをとらえ、それをゲームの中で再現するため、身振り手振りでゲームを操作できる。現在、世界の18の地域で販売されており、日では20日に発売された。 関連記事 Microsoftの「Kinect」、発売から10日で100万台販売 Xb

    身振りでゲーム操作するMicrosoftの「Kinect」、25日で250万台販売
    mohno
    mohno 2010/11/30
    楽しそうだなあ。
  • Ingenuity Cloud Services

    Market leading infrastructure Achieve maximum potential with reliable, high speed cloud infrastructure Explore our services Global GPU Deployment Solutions Deploy a wide range of NVIDIA V-series and A-series GPUs, from A2s, A100s to H100s, in your preferred region. Find out more Scalable Bare Metal Server Solutions Discover our high-performance, dedicated Bare Metal servers for your challenging wo

    Ingenuity Cloud Services
    mohno
    mohno 2010/11/30
    100TBで$200は凄いな。
  • 静的コンテンツ配るなら国内VPSも活用すべきたった一つの理由 : 404 Blog Not Found

    2010年11月29日19:30 カテゴリTips 静的コンテンツ配るなら国内VPSも活用すべきたった一つの理由 いや、すぐにでもそうすべきだろう。 404 Blog Not Found:Jコミがはじまる前から成功している理由 これを書いている時点に置けるダウンロード数は120万とのことだが、仮にこれらの全てが高解像度版(約60MB/DL)だとして、www.j-comi.jpが実際に使っているAmazon AWSでも72,000GB * $0.19/GB = $13,680、昨今隆盛著しい国内VPSを使えばさらに安くなる。 Amazon AWSのつらいところは、何といってもトラフィックに対しても課金が生じること。早い話、パケ死が怖い。 国内VPSには、それがない。パケホーダイなのである。 月490円のServersMan@VPSですらそうなのだ。 安かろう悪かろう?これを見てくれ。 ab

    静的コンテンツ配るなら国内VPSも活用すべきたった一つの理由 : 404 Blog Not Found
    mohno
    mohno 2010/11/30
    毎月一定量のデータ転送が想定されないなら、クラウドの方が柔軟性があるよ。っつか、100台借りて大量転送して1か月(無料期間)経過して転送量落ちて99台キャンセルとか大迷惑な気がする。
  • iPhoneのSafariにURL表示問題、詐欺サイトで悪用の恐れ

    iPhone上のSafariでは、Webサイトのアドレスバーを隠した状態で表示することができてしまうと研究者が指摘。コンセプト実証サイトを公開した。 AppleiPhoneに搭載されたWebブラウザのSafariに、詐欺サイトなどに悪用されかねない問題があることが分かったとして、セキュリティ研究者が米SANS Software Security Institute(SSI)のブログでコンセプト実証サイトを公開した。 研究者によると、MicrosoftのInternet Explorer(IE)やGoogle Chromeなどの主要なWebブラウザは、Webサイトが任意でアドレスバーのURLを書き換えたり、アドレスバーを隠したりすることができない仕組みになっている。これを許せば、URLを偽装して信頼できるサイトに見せかけ、フィッシング詐欺などに利用される恐れがあるためだ。 しかしiPhon

    iPhoneのSafariにURL表示問題、詐欺サイトで悪用の恐れ
    mohno
    mohno 2010/11/30
    なんか懐かしい手口だな。
  • 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ブルーレイは日本より英国のほうが安くて豪華! Amazonで購入可能 – ロケットニュース24(β)

    2010年11月1日 ついに満を持して発売された『バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー』のブルーレイディスクBOX。美麗な映像で名作3部作が楽しめるのだから、ファンならば購入必須のアイテムといえるだろう。この『バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー』は世界中で同時期に発売され、もちろん...『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ブルーレイは日より英国のほうが安くて豪華! Amazonで購入可能 2010年11月1日 Check ついに満を持して発売された『バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー』のブルーレイディスクBOX。美麗な映像で名作3部作が楽しめるのだから、ファンならば購入必須のアイテムといえるだろう。 この『バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー』は世界中で同時期に発売され、もちろん日でも発売されており、インターネッ

    mohno
    mohno 2010/11/30
    すでに売り切れてプレミア価格になってた。
  • 海外ブルーレイディスクの秘密3つ | ロケットニュース24

    海外で販売されている洋画等のブルーレイディスクには、ちょっとしたシカケが施されている場合がある。今回は、海外のブルーレイディスクの秘密をいくつかご紹介したいと思う。 ・リージョンコード無視 ブルーレイディスクにはリージョンコードが設定されている場合がある。ブルーレイディスクのリージョンコードは3種類ある。リージョンAは南北アメリカ、東南アジア、日、朝鮮半島、台湾。リージョンBはヨーロッパ、中近東、アフリカ、オセアニア。リージョンCは中央・南アジア、中華人民共和国、ロシア、モンゴル。 リージョンAに設定されたブルーレイディスクはリージョンBやC地域で再生することができない。つまり、ヨーロッパのブルーレイディスクは日のブルーレイプレイヤーで再生できないわけである。しかし不思議な事に、リージョンAと表記されていながらリージョンBやCの地域で再生できる場合があるのだ。試しにやってみたが、フラン

    海外ブルーレイディスクの秘密3つ | ロケットニュース24
    mohno
    mohno 2010/11/30
    なんじゃそりゃ。
  • 赤松健がニコニコ動画に怒り 「毎月525円取って違法UPされてる著作者には配分0」「何が黒字達成だよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    赤松健がニコニコ動画に怒り 「毎月525円取って違法UPされてる著作者には配分0」「何が黒字達成だよ」 1 名前: 風呂吹き大根(関西地方):2010/11/29(月) 20:55:33.25 ID:Z7xnNBpI0 ?PLT ニコニコはプレミアムで毎月525円取っておいて、違法に自作を載せられている著作者たちには配分ゼロですからね(笑)。 ブックオフでさえ「1億円出しましょうか」と言ってきてるのに、 「ニコ動いよいよ黒字達成!」はちょっといかがなものかと。 KenAkamatsu 赤松健 Twitter http://twitter.com/KenAkamatsu/status/9064699882635264 ―――――――――――――――――――――――――――――――― >管理者と投稿者の立場は違うので難しいのでは? 著作者からの許諾があって、著作者に相応の配分があれば、全員ベス

    赤松健がニコニコ動画に怒り 「毎月525円取って違法UPされてる著作者には配分0」「何が黒字達成だよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mohno
    mohno 2010/11/30
    いまだに宣伝効果って言う人がいるんだな。ブックオフの件は用心棒代みたいなもので、あまり好意的に見ない方が良いと思う。ニコ動が1億出して「グダグダ抜かすな」と言っても困るんじゃない?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    学校利用のメール中継サーバーに不正アクセス、13万件近い迷惑メールが送信される 出水市「不審なメールは開封せず削除を」

    47NEWS(よんななニュース)
    mohno
    mohno 2010/11/30
    「これまで存在すら知られていなかった作品を含む絵画など計271作品がこのほどフランス南東部で発見された」「作品は文化遺産の不正取引を取り締まる当局が10月に押収した」
  • 小中学生も「コピペ」時代 罪悪感なく…盗作チェックいたちごっこ - MSN産経ニュース

    インターネット上には自由に使える読書感想文のサイトが登場。保護者の知らないところでネット空間は広がっていく 文学や詩のコンクールなどで盗作が相次ぐ中、インターネット上の文章をそのまま写し取る「コピペ」(コピー&ペースト)が小中学生の間で広がっている。パソコンや携帯電話をパーソナルメディアとして使いこなすティーンエージャーにとって、コピペの罪悪感はうかがえない。読書感想文の“模範例”を紹介するサイトも登場しており、盗作チェックはいたちごっこの様相だ。(日出間和貴) 気ままに文章操る 10月、前橋市が主催する詩のコンクール「詩(うた)のまち前橋若い芽のポエム」で、金賞作品が盗作であることが発覚した。盗作していたのは秋田市内の中学3年の女子生徒(15)で、ネットの投稿サイトからの盗用だった。コンクールの存続にもかかわる事態となったが、ネットを含めた膨大な作品群から盗作を見抜くのは至難の業という現

    mohno
    mohno 2010/11/30
    「音楽でもスポーツでも最初はまねて、反復しながら上達する。すべての児童生徒にオリジナリティーを求めるのは無理」