タグ

2014年9月11日のブックマーク (10件)

  • 福島原発 事故調査委員会 ヒアリング記録 - 内閣官房

    政府事故調査委員会ヒアリング記録 ※ これまで、意向確認へのご協力をいただいている方々には、ご自身のヒアリング記録を閲覧して不開示希望部分の確認作業等をしていただいています。さらに、それに加えて、個人情報、第三者の権利・利益、国の安全等に係る部分についても、不開示することとして処理(黒塗り処理)を行っています。 ※ ヒアリング記録には、必ずしも一言一句をすべて書き起こしてはいないことから正確に表現されていない部分や、聴き取り間違い、ワープロ誤変換等による誤表記であると考えられる部分、さらには単純な誤字脱字などがありますが、これらについては、そのまま開示されることによる誤解や混乱を避けるため人が不開示とした部分を除き、変更せず原資料のままの形で開示しています。 ※ 氏名50音順で表示しております。

    mohno
    mohno 2014/09/11
    膨大だなあ。原発事故の調査検証が知りたいだけなら国会事故調の報告の方がまとまっていると思うんだが(テキストだし)→http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3856371/naiic.go.jp/
  • 吉田調書「命令違反で撤退」記事取り消します 朝日新聞:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社の木村伊量社長は11日、記者会見を開き、東京電力福島第一原発事故の政府事故調査・検証委員会が作成した、吉田昌郎所長に対する「聴取結果書」(吉田調書)について、今年5月20日付朝刊で報じた記事を取り消し、読者と東京電力の関係者におわびしました。報道部門の責任者である杉浦信之取締役編集担当の職を解くとともに、木村社長も改革と再生に向けた道筋をつけた上で、進退を決めます。その間の社長報酬は全額カットします。 朝日新聞社は、政府が非公開としていた「吉田調書」を独自に入手し、5月20日付1面などで「東日大震災4日後の2011年3月15日朝、福島第一原発にいた東電社員らの9割にあたる約650人が吉田所長の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発に撤退した」と報じました。 しかし、社内で精査した結果、「命令違反で撤退」という記述と見出しは裏付けがない、と判断しました。多くの所員らが吉田所長

    吉田調書「命令違反で撤退」記事取り消します 朝日新聞:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2014/09/11
    まあ、間違えたんだから謝る、という普通の話。そもそも「社員が逃げ出した」デマって菅直人首相(当時)あたりから出たんだよな。
  • 労使対決で“敗北”の橋下市長が控訴の意向表明 - MSN産経west

    橋下徹大阪市長は11日、庁舎内での職員労働組合の事務所使用を許さず労組を退去させたのは不当だとして市に使用不許可処分の取り消しと賠償を命じた大阪地裁判決について、控訴する意向を明らかにした。 橋下氏は、地裁判決が労使条例に関し「労働者の団結権を保障した憲法に違反し無効だ」と指摘した点に触れ「団結権を侵害する意図は全くない」と反論。「司法判断は重く受け止めるが、選挙で選ばれた市長の判断を地裁判決で全否定されるのはおかしい」と主張した。市役所で記者団に語った。 10日の地裁判決では、組合の訴えを全面的に認め、市に事務所の使用許可と計約410万円の賠償を命じた。橋下氏の使用不許可処分について「著しく妥当性を欠き、裁量権を逸脱、乱用し違法だ」とした。

    労使対決で“敗北”の橋下市長が控訴の意向表明 - MSN産経west
    mohno
    mohno 2014/09/11
    「選挙で選ばれた市長の判断を地裁判決で全否定されるのはおかしい」←三権分立ってそういうものというか、選挙で選ばれた市長のくせに地裁判決で全否定されるような判断したんじゃねーか。
  • CASIO CONNECT | CASIO

    <a href=\"https://www.casio.com/jp/online-store/information/info-delay/\">能登半島地震の影響および一部地域の配送遅延について</a></p>\r\n"}}" id="text-c6402261aa" class="cmp-text"> 能登半島地震の影響および一部地域の配送遅延について <a href=\"https://www.casio.com/jp/casio-id/\">CASIO IDで新しい体験を</a></p>\r\n"}}" id="text-63c50388d5" class="cmp-text"> CASIO IDで新しい体験を <b><a href=\"#ts\">時刻合わせ</a></b> | <b><a href=\"#ws\">時計設定</a></b> | <b><a href=\"#cf

    CASIO CONNECT | CASIO
    mohno
    mohno 2014/09/11
    スマホ持たずにすむんじゃないなら、欲しいのはこっちだな(第2世代の方がよさそう)。電波時計だったらよかったけど、ネット調整ってことなのかな。
  • お得なきっぷ|飛騨路フリーきっぷ

    発駅から飛騨地区との往復に特急「ひだ」号の普通車指定席が利用でき、JR線フリー区間内(飛騨金山~飛騨古川間)は特急列車および快速・普通列車の普通車自由席が乗り降り自由なきっぷです。 ア (レール&バスコース) 濃飛乗合自動車(濃飛バス)の白川郷線バス往復乗車券(予約制バスを除く)または高山&新穂高フリー乗車券(平湯・新穂高線が乗降自由)のどちらか1つと引き換えられる濃飛バス引換券がセット。 詳しくはこちら イ (レール&タクシーコース) 指定のタクシー会社のタクシー乗車引換券(6,000円分)がセット。 詳しくはこちら 指定のタクシー会社であれば、JR線フリー区間のどの駅からでもタクシーを利用可能です。 1人用~4人用までご用意しておりますが、タクシー乗車券はご利用人数に関わらず1グループあたり6,000円分です。 発売条件 ア 往路の特急「ひだ」号の普通車指定席が予約可能な場合に限ります

    mohno
    mohno 2014/09/11
    けっこうするなあ。というか、「バス」と「タクシー」で大差ないというのがなんとも。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]新潟県内の住宅被害2000棟超、新潟市が被害棟数公表…ただ調査中約4500件で全容見えず(1月10日)

    47NEWS(よんななニュース)
    mohno
    mohno 2014/09/11
    何を今さら感。足し算で“九九”が必要になる言語もあるし、インド式計算法とかヒンディー語の数詞が覚えにくいから役立つのであって、結局、みんな忘れちゃうでしょ。九九は忘れないのに。
  • 「Apple Watch」のバッテリー駆動時間は約1日〜毎晩の充電が必須

    アップルから発表された「Apple Watch」は、内蔵バッテリーによる駆動時間が約1日と報じられています。 発売は2015年とまだ先ですが、アップルは昨日のイベントでApple Watchの紹介にかなりの時間を割き、また充実した特設サイトや3ものプロモーション動画を作成するなど、力の入れようが伺えます。 明日にでも発売できそうなほど大量の情報が提供されたなかで、全く触れられていなかった、むしろ言及を避けていたのがバッテリーの性能です。 充電に関しては、マグネットで吸い付くMagSafe式の端子で電磁誘導によるチャージを行う、と解説されているだけ。 イベント後のメディア向けのデモスペースにおいても、アップルのスタッフはバッテリー駆動時間に関する質問には答えていなかったようです。 しかしながら、Re/Codeの記事によると、アップル広報のNat Kerris氏が次のようにコメントしていると

    「Apple Watch」のバッテリー駆動時間は約1日〜毎晩の充電が必須
    mohno
    mohno 2014/09/11
    あんな液晶つけてたら想定の範囲内だと思うけど、「MagSafe」←ポータブル充電器が使えるのかな。腕時計の代わりにするものじゃないんだよ。
  • 【速報】朝日新聞 「吉田調書」報道を訂正へ 社長辞任へ | NO BORDER - ノーボーダー | 境界なき記者団

    朝日新聞が福島第一原発事故をめぐる政府による吉田所長(当時)への聞き取り調査の結果をまとめた、いわゆる「吉田調書」の自社報道について、訂正する方針を固めた。 これは朝日新聞が今年5月20日付けの朝刊で「吉田調書を入手した」とスクープ記事として掲載していたもので、そこでは「福島第一原発から職員の9割が所長命令に反して撤退した」などと報じていた。 これをソースとして、海外メディアからは「韓国のセウォル号に匹敵する責任放棄だ」と報じられるなど影響は国外にも波及していた。 一方で、産経新聞が8月18日に吉田調書を入手したとして報じた内容は、朝日新聞の報道とは異なり職員は吉田所長の指示どおりに動いていたとし、朝日新聞の報道は誤っていると批判していたが、朝日新聞が紙面で明確な反論をすることはなかった。 このような情報の錯綜を受けて、政府は吉田調書を9月中にも公開する方針を発表しており、朝日新聞社内では

    【速報】朝日新聞 「吉田調書」報道を訂正へ 社長辞任へ | NO BORDER - ノーボーダー | 境界なき記者団
    mohno
    mohno 2014/09/11
    「「吉田調書」の自社報道について、訂正する方針」「産経新聞…朝日新聞の報道は誤っていると批判」「政府は吉田調書を9月中にも公開する方針」「朝日新聞内部の匿名の関係者によると」/ソースの信憑性が微妙。
  • オブジェクト指向の法則集 - Qiita

    この記事は、故石井勝さんが1999年に書いた記事を Qiita に転載するものです。オブラブ(objectclub.jp)にて記事をホスティングしていましたが、現代でも十分に読める内容なので、たくさんの方に読んでもらいたいと思い、若干の編集(リンクとコンテキスト追加)を平鍋が行い、転載します。今でも、読みやすく、カジュアルな語り口のよい記事です。 オブジェクト指向の法則集(転載元:http://objectclub.jp/community/memorial/homepage3.nifty.com/masarl/article/oo-principles.html ) なお、この記事の他にも石井さんのオブジェクト指向やRubyに関する多くの記事をオブラブの「まさーるのページ」で読むことができます。では、以下に石井勝さん(旧メールアドレス masarl@nifty.com)の記事を転載します

    オブジェクト指向の法則集 - Qiita
    mohno
    mohno 2014/09/11
    その法則こそを日本語にしてあげたら、という気がしないでもない。
  • 「神よ、ご加護を」拒否の無神論者の軍曹、米空軍を提訴の構え

    米コロラド(Colorado)州コロラドスプリングズ(Colorado Springs)で行われた卒業式で宣誓する米空軍士官学校の卒業生ら(2009年5月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/John 【9月10日 AFP】米空軍が、「神よ、ご加護を(so help me God)」という文言を含む宣誓を拒否している無神論者の2等軍曹に、この文言で宣誓しなければ除隊するしかないと伝え、2等軍曹側が裁判に訴えようとしていることが9日、関係者の話で分かった。 米ネバダ(Nevada)州クリーチ空軍基地(Creech Air Force Base)所属で氏名が明らかにされていないこの2等軍曹は先月、神に誓いを立てないという理由で、継続の再入隊申請を拒否された。 同2等軍曹を担当する米国ヒューマニスト協会(American Humanist Association)のモニ

    「神よ、ご加護を」拒否の無神論者の軍曹、米空軍を提訴の構え
    mohno
    mohno 2014/09/11
    「神に誓いを立てないという理由で、継続の再入隊申請を拒否された」←お金に "In God We Trust"って書きながら、宗教と無関係と言っちゃう国だから、どうなることやら。しかし、「空軍以外の米軍…任意」なんだ。