タグ

GoogleとiPadに関するmohnoのブックマーク (10)

  • iPadを「時代遅れ」にするGoogleの秘策 | AppBank

    Google2023年に、「Pixelタブレット」の発表を予定しています。iPad対抗モデルとして期待されているこのモデルですが、Googleはさらに「iPad Pro」をも超えるための秘策を隠し持っているようです。 *Category:テクノロジー Technology *Source:9to5Google(1) ,(2) ,Google Googleの渾身作「Pixelタブレット」 GoogleはPixelタブレットを、2023年内に発表することを明かしています。Pixelタブレットの最も大きな特徴は、スピーカー付き充電ドッグに対応している点です。このドッグに接続することで、Pixelタブレットはスマートディスプレイ「Nest Hub」のように使うことができます。 この機能のメリットは、今まで使用していない間は「邪魔な板」でしかなかったタブレット端末に、新たな役目を与えられることです

    iPadを「時代遅れ」にするGoogleの秘策 | AppBank
    mohno
    mohno 2023/01/23
    「Googleは2023年に、「Pixelタブレット」の発表を予定」←“発売”じゃなく“発表”を予定してるだけなの?「2023年内に発表することを明かしています」←え、何を明かしたの?これから発表するよと発表したの?
  • 勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって本当ですか?

    勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって当ですか?2019.02.28 11:00Sponsored by ファーウェイ・ジャパン 照沼健太 君は、脱パソコンできるか? タブレット端末の登場以来、たびたび話題となるのが「タブレットでパソコンがいらなくなる?」という問い。数々のガジェット猛者たちが挑戦しては挫折して行った道ではありますが、徐々にタブレットの高性能化やアプリの充実によって現実味を増してきています。 Photo: 照沼健太そんなある日、ギズ編集部の吉岡が衝撃の情報を発見。 Source:勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ見つけたのは、かの勝間和代さんのブログに掲載された「とりあえず今は、こんな感じで、Android2台とKindle1台の3台並べて使っています」というエントリ。 経済評論家にしてワークライフバランス、ITを活用した個人の生産性向上

    勝間和代さん、タブレット3台体制で「脱パソコン」したって本当ですか?
    mohno
    mohno 2019/02/28
    勝間さんは開発しないだろうしw 私も旅行にはパソコンを持ち歩かなくなった。(時にはスマホだけ)「一社で作っているものと何十社が競争して作っているものでは後者が勝つ」←Android/iPadで競争してるとは思うけど。
  • 「 iPad mini」と「Nexus 7」のスペック・性能の比較表

    日発表されたアップルの「iPad mini」と競合するとされているグーグルの「Nexus 7」のスペック・性能を比較して表にまとめてみました。 アップルは、それまで存在しないと考えられていたタブレットの市場を、iPadの投入によって自ら切り開き、10インチ前後では圧倒的なシェア握ってきました。 しかしながら、急激に拡大する7〜8インチのマーケットでは、アマゾンやグーグルにやや遅れて参入することになり、これまで以上に熾烈なシェア争いが繰り広げることが確実と考えられます。 なかでも、先行して7インチのタブレット「Nexus 7」を発売したグーグルとはスマートフォンのOSでも競合しており、「iPad mini」の投入による直接対決が注目されます。 下の表は、両モデルの主な仕様をピックアップして比較したものです。

    「 iPad mini」と「Nexus 7」のスペック・性能の比較表
    mohno
    mohno 2012/10/24
    コア数だけで Tegra 3 優位とするのはどうかと思う。というか、この程度の違いなら iPad mini 選ばないか?(1280と1024の違いはけっこうある気はするけど) コスパが悪いということは、Apple の利幅が大きいということだし。
  • アップルの訴え退ける サムスンに特許侵害なし スマホ特許訴訟で東京地裁 - MSN産経ニュース

    米アップルが、スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」やタブレット型多機能端末「iPad(アイパッド)」に使われている特許技術を侵害されたとして、日サムスンとサムスン電子ジャパンに1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、東京地裁であった。東海林保裁判長は、サムスン側の特許侵害を認めず、アップル側の請求を棄却した。 昨年4月以降、世界的に広がった両社の特許訴訟をめぐる司法判断は、国内で初めて。アップル側が控訴すれば、知財高裁で審理が続くことになる。 争われたのは、アップルの携帯端末とコンピューターの間で音楽データなどを共通化(同期)する特許技術。アップル側はこの技術が、日でサムスン側が展開する「ギャラクシー」シリーズのスマホやタブレットの計8製品で、不正に使用されているとして訴えていた。 同シリーズは、NTTドコモやKDDI(au)が取り扱っている。 アップル

    mohno
    mohno 2012/08/31
    「東海林保裁判長は、サムスン側の特許侵害を認めず、アップル側の請求を棄却」「米連邦地裁の陪審団が、サムスン側に特許を侵害されたとするアップル側の主張をほぼ全面的に認める評決」←米は陪審評決なんだよな。
  • サムスン、アップルの特許侵害せず…スマホ判決 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット型多機能端末に使われている技術の特許を侵害されたとして、米アップルが韓国サムスン電子の日法人2社を相手取った訴訟で、東京地裁(東海林保裁判長)は31日、サムスンによる特許権侵害を否定し、アップル側の請求を棄却する判決を言い渡した。 東海林裁判長は「サムスンの採用している方法は、アップルの発明した技術の範囲には入らない」と述べた。 両社は日を含め世界10か国で特許権などを巡る訴訟を繰り広げており、日での判決は初めて。これとは別に、端末の液晶画面を指で触って操作する技術でもアップルが特許権を侵害されたとしてサムスン側を訴えているほか、互いに製品の販売差し止めを求める仮処分を申し立てるなどしており、日でも両社の対立が続きそうだ。

    mohno
    mohno 2012/08/31
    「サムスンによる特許権侵害を否定し、アップル側の請求を棄却」「サムスンの採用している方法は、アップルの発明した技術の範囲には入らない」
  • 「アップルの4年間の努力をサムスンが3カ月間でコピー」=最終弁論(1)

    「アップルは市場で競争するより裁判で優位を占めようとしている」(サムスン電子弁護人) 「サムスンは有力な証人を送らなかった」(アップル弁護士) 米サンノゼにあるカリフォルニア北部地裁で21日に開かれたサムスンとアップルの特許訴訟最終弁論で、双方は対照的な戦略で向き合った。 2時間ずつ与えられた最終弁論はアップルが先に始めた。アップル側ヘロルド・マッケルヒニー弁護士は陪審員団に、サムスン電子のデザイナーがスマートフォンを作るために3カ月にわたり昼夜わかたずに働いたという証言を先に出した。合わせて「アップルが4年間に注ぎ込んだ労苦と独創性の結果をサムスンが何の努力もなく吸収した。3カ月間昼夜関係なくコピーした」と主張した。マッケルヒニー弁護士は続けて「アップルは今回の審理に役員が出席し、証言して反対尋問にも応じたが、サムスンは主要意志決定者を送らなかった。今回の審理過程を尊重していない」と攻撃

    「アップルの4年間の努力をサムスンが3カ月間でコピー」=最終弁論(1)
    mohno
    mohno 2012/08/23
    「グーグルがこの席でサムスンにアップルのタブレットPCであるiPadに酷似した模倣をしないよう要請したがサムスンは模倣を選択した。アップルのデザインを保護してほしい」←グーグルじゃなくてサムスンなんだ。
  • 米iSuppli調査、Googleの199ドルタブレット「Nexus 7」原価は152ドル

    米国の調査会社であるIHS iSuppliは7月11日(現地時間)、Google I/O 2012で発表されたGoogle謹製タブレット「Nexus 7」について、恒例の部品原価(BOM)分析結果を発表した。Nexus 7の8GBストレージモデルは販売価格199ドルに対し、BOMは151.75ドルだった。これは現在のKindle Fire 8GBモデルの133.80ドルというBOMに対して20ドル弱ほど割高だという。 BOM (Bill of Materials)の詳細はiSuppliのレポートに詳しいのでそちらを参照してほしい。ダイジェストを紹介すると、Nexus 7 8GBモデルの151.75ドルというBOMのうち、もっとも原価の高い部品がディスプレイ+タッチスクリーンの62ドル(38+24ドル)で、次いでプロセッサ(NVIDIA Tegra 3)の21ドル、メモリ(ストレージ)の13

    米iSuppli調査、Googleの199ドルタブレット「Nexus 7」原価は152ドル
    mohno
    mohno 2012/07/14
    値段競争といっても消耗品というわけではなかろうに、という気がしないでもない。それとも携帯程度には消耗品になるのかな。
  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
    mohno
    mohno 2011/08/16
    “嘘の証拠”というには微妙かな。“うっかり”ワープロで不均衡拡大してしまったとか。28ページの箇条書きを自動翻訳で読む限り、縦横比には言及していない。
  • アップルがサムスン提訴 携帯電話などの特許侵害 - MSN産経ニュース

    米電子機器大手アップルが、多機能携帯電話(スマートフォン)などの特許や商標を侵害されたとして、韓国のサムスン電子を米カリフォルニア州の裁判所に提訴したことが明らかになった。欧米メディアが18日、伝えた。 アップルは、サムスンがスマートフォンや多機能端末「ギャラクシータブ」のデザインや操作方法で、アップルの「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」をまねていると主張、使用の差し止めなどを求めた。 サムスンは米グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した携帯端末で販売を伸ばしている。(共同)

    mohno
    mohno 2011/04/20
    相手はGoogleじゃなくてサムスンなんだ。しかし、「特許や商標を侵害」って、何の商標を侵害したというんだろう。
  • iPhone/iPadがAndroidに負ける4つの理由 - てきとーに、てきとーに。

    もの凄い釣り気味の見出しで、iPadを手に入れてひゃっふーしてる人には申し訳ないんだけど。 ここんとこ10年代のコンピューティングがiPadなどのスレートPCiPhoneAndroidでどう変わっていくか、特に直近3年くらいのことを考えている。個人的な考えをまとめておく。どっちかっつうと勘に近いので、あんまり論拠はない。半年後とか一年後なんかに個人的に見直す用。 いわゆる現在のPCは廃れていく→スレートPCが取って変わる。 これが個人的に2010年代の大前提。 パソコン自体が、すでにオーバースペック。それはCPUとかHDDの容量とかってハード的な意味じゃなくて、パソコン自体でできることやウィルス対策とか故障とかリスク的な意味でも、「家電」としてオーバースペックだ。最近は地デジだなんだとテレビもその傾向があるかも知れないけど(テレビない生活を5年近くしてるのでよう知らん)、クーラーとかガ

    iPhone/iPadがAndroidに負ける4つの理由 - てきとーに、てきとーに。
    mohno
    mohno 2010/05/23
    そんなんで負けるくらいなら任天堂はとっくに死滅してるよ。
  • 1