タグ

関連タグで絞り込む (358)

タグの絞り込みを解除

iPadに関するmohnoのブックマーク (207)

  • Apple決算、過去最高の増収増益 Macも記録的な販売

    Appleの4~6月期決算は、売上高が61%増、純利益が78%増と予測を大きく上回る結果となった。同社は年内にさらに新製品を発表するという。 米Appleが7月20日に発表した第3四半期(4~6月期)決算は、売上高が前年同期比61%増の157億ドル、純利益は同78%増の32億5000万ドル(1株当たり3.51ドル)と、同社が前期に発表した見通し(売上高が約130億~134億ドル、利益が1株当たり2.28~2.39ドル)およびThomson Reutersがまとめたアナリスト予測(売上高が147億5000万ドル、利益が1株当たり3.11ドル)を大きく上回った。同社第2四半期としては過去最高の売上高、純利益となった。予想を上回る好決算を受け、同社の株価は時間外取引で1時4%を超える上昇をみせた。 粗利率は39.1%と前年同期の40.9%を下回った。iPadの戦略的価格設定や中国の製造工場での人

    Apple決算、過去最高の増収増益 Macも記録的な販売
  • 私はなぜAndroidアプリではなくて、iPhone/iPadアプリを作っているのか

    「中島さんは、なぜAndroid向けにもアプリを作らないんですか?」という質問は良く受ける。「色々な情報が左脳に入った結果、右脳が能的に出した結論」というのが一番正直な答えだ。 私がここのところiPhoneiPad向けのアプリケーションばかりを開発しているのは、iPhone OSが先進的だからとかiTunesストアで一儲けできそうだから、なんて「理論的」な考えに基づいた話じゃなくて、iPhoneiPadというデバイスが魅力的だから、その上で自分で作ったアプリを走らせたくて仕方がないから、というもっと直感的・感情的な、言い換えれば「右脳からの指令」に従っただけのことである。 これから日のメーカーもAndroidケータイやAndroid家電を出すことになると思うが、その時に意識しておいてほしいのは、「Androidを載せた」だけでたくさんの魅力的なアプリが集まるなんてことは全くの幻想で

    mohno
    mohno 2010/06/15
    実に正直なものだね。信仰の自由。
  • 「iPad」の使い道(前編)

    この連載の編集担当であり、かれこれ14年も一緒に仕事をしている”S”は、名前はSであるが、どちらかといえばM系である(編集部注:届かない原稿を待って週末をツブしたからといってMではありません)。そんなことはどうでもいいが、Sが当にM系なところは、生来の”M”acマニア、アップルファンであることだ。 その彼が「iPad」の購入を迷っているという。しかも理由は「使い道が思い浮かばない」。なんということか、以前ならアップルの新製品が出ると、まずは購入ボタンをクリックしてから使い道を考えるほど、DNAにアップル製品購入へのモチベーションが刻まれていた男だというのに(編注:一応、クリックしながら考えていました)。 さて、そのiPadは、ご存じの通り「iPod touchのサイズが大きなもの」に近いハードウェアの製品だが、テイストはやや異なる。このあたりはとらえ方の違いとしか言いようがないが、ハード

    「iPad」の使い道(前編)
    mohno
    mohno 2010/06/14
    「編集部注:届かない原稿を待って週末をツブしたからといってMではありません」
  • 「iPad教科書」2013年にも実現へ | Chosun Online | 朝鮮日報

  • iPadはとても残念なプロダクト : 金融日記

    最近、僕はとうとうiPadを手に入れました。 世界中のメディアが狂ったように報道し、数多のカリスマ・ブロガーが絶賛するこのiPadを一刻も早く手に入れようと僕は焦っていました。 というのも僕はiPad人気を甘くみていて、5月に予約受付がはじまった時にはすぐに予約しなかったのです。 わざわざ予約するために行列していた熱狂的なAppleファンもいました。 それで僕も予約しようと思って有楽町のビックカメラに足を運んだのですが、その時はすでに予約が締め切られていました。 ようやくAppleから予約受付が開始されたのは、発売日の5月28日を過ぎて、少し蒸し暑くなりだした6月に入ってからでした。 僕はちょっと遅めの予約をして、幸運にもその数日後、つまり先週の日曜日に無事にiPadを受け取りました。 以上の経緯から明らかなように、僕はiPadをとても楽しみにしていました。 胸が高鳴っていました。 App

    iPadはとても残念なプロダクト : 金融日記
    mohno
    mohno 2010/06/13
    そんなことすら知らない人にまで買わせてしまう iPad って、凄いな。
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    mohno
    mohno 2010/06/11
    「iPadは「プレーヤー」なのです」<買う前に気付きなよ。だから(玉石混交でも)「アプリがいっぱい」とか言っているわけで。
  • [4]巨大通信会社を手玉にとったアップル

    iPadは、世界の携帯電話業界を大きく揺さぶった端末だ。2010年1月の発表から多国展開が始まった5月まで、「自分の国ではどのキャリアがiPadを扱うのか」が話題になった。日ではNTTドコモがアップルとの契約前にiPad向けに「SIM」(シム)と呼ばれる通信用チップを提供すると宣言した。ところが、日国内でiPadを扱うキャリアはソフトバンクモバイルに決まった上に、他国のiPadにはない「SIMロック」と呼ばれる仕様になり、NTTドコモはSIMを提供することもできなくなった。日の携帯電話事業者の最大手であるNTTドコモは、恥をかかされることになったのである。 キャリアに要求を突き付けるアップル アップルとキャリアの間には、契約締結後も常に緊張感が漂う。アップルは、キャリアに独占販売権と引き換えに、iPhoneの料金プランや販売方法などについていろいろとうるさく口を出したり、販売台数のノ

    [4]巨大通信会社を手玉にとったアップル
  • アップル最悪のセキュリティブリーチ。iPad所有者11万4000人分のデータ流出

    アップル最悪のセキュリティブリーチ。iPad所有者11万4000人分のデータ流出2010.06.10 14:005,378 satomi アップルにまた災難です。 AT&TのサーバーのセキュリティホールからCEO、軍高官、政治家を含むiPad 3Gオーナーのデータが大量に流出しました。携帯ネットワーク対応のiPadを買った人全員にスパム商法や悪質なハックを受ける脆弱性があったのだとか...怖いですね。 社員がバーでiPhone試作機を紛失してまだ日も浅いのに、iPad 3Gのアーリーアダプターという、世界にも稀な著名人リストが外部に流れた格好です。リストにはニューヨーク・タイムズ・カンパニーCEOジャネット・ロビンソンからABCニュースアンカーのダイアン・ソーヤー、映画業界の実力者ハーヴェイ・ワインスタイン、マイケル・ブルームバーグNY市長まで軍・政・財・メディア界の重鎮が勢ぞろい。果ては

    アップル最悪のセキュリティブリーチ。iPad所有者11万4000人分のデータ流出
  • iPad販売の初速、iPhoneの3倍 国内量販店

    調査会社のBCNによると、iPad発売日(5月28日)の量販店での販売台数は、iPhone 3Gの2.84倍だった。「3Gモデル、Wi-Fiモデルと2種類あったことが、販売数の引き上げにつながったのでは」と同社の道越一郎アナリストは分析している。 家電量販店のPOSデータとネット通販のデータから集計した(アップルストアとソフトバンクショップは集計対象外)。iPhone 3Gと3GSはそれぞれ、発売日の販売台数がほぼ同じだったが、iPadは両モデルの3倍近く売れている。 3GモデルとWi-Fiモデルの構成比は55:45と、3Gモデルがやや優勢。スペック別に見ると、3Gモデルで64Gバイトメモリを搭載したハイエンドモデルがシェア35.2%と最も売れており、次にWi-Fiモデルの64Gバイトモデルが売れている(シェア16.0%)。 発売日翌日以降も順調に売れ行きを伸ばした。「通常、発売翌日以降は

    iPad販売の初速、iPhoneの3倍 国内量販店
    mohno
    mohno 2010/06/10
    具体的な数字が知りたいところ。
  • MSのCEOバルマー氏、「iPad」を語る--「誰もが買えるものではない」

    Microsoftの最高経営責任者(CEO)であるSteve Ballmer氏は、先週のD: All Things Digitalカンファレンスでパーソナルコンピュータを擁護した。Ballmer氏は、「iPad」のような特殊デバイスは必要以上のもので、必ずしも手ごろな価格ではない場合があるため、「汎用」PCの繁栄は今後も続くと述べている。Ballmer氏の言っていることは正しいのだろうか。 同氏はiPadに関する質問と、iPadPCなのかという質問を受けて、iPadや特殊デバイスの値ごろ感という点を指摘し、次のように述べた。「当に重要なのは、PCとは何かという質問だ。今日PC上で行っていることが明日になれば重要でなくなる、ということは決してない。使用事例はさまざまだ。現在、そうした作業はPC上で行われることもあるし、代替デバイス上で行われることもある。(そして、後者の)人気は今後、高ま

    MSのCEOバルマー氏、「iPad」を語る--「誰もが買えるものではない」
    mohno
    mohno 2010/06/10
    とりあえず、ORIGAMI と比べて質問してほしかったな。
  • http://japan.internet.com/wmnews/20100607/2.html

    mohno
    mohno 2010/06/07
    「JIC 読者の4人に1人(25.5%)が、すでに iPad を購入、または予約していることがわかった」<いずれ、JIC 読者が、どの程度“一般ユーザー”を反映しているかわかるかな。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mohno
    mohno 2010/06/06
    「デバイス=クラウド系」が何を指しているかちょっとわからないんだけど、“主流”は無理じゃないかなあ。
  • 3G版『iPad』のSIMロック解除サービス! 池袋のケータイ店が9800円で – ロケットニュース24(β)

    2010年6月3日 東京・池袋に事務所をかまえる『3Gmobile池袋東口4分BodyANDSoul』が、ソフトバンクモバイルが独占販売している3G版『iPad』のSIMロックを9800円で解除するサービスを開始した。フル充電済みの3G版『iPad』を店に送ることで、改造して返送するようだ。店の説明によると、「元の仕様...3G版『iPad』のSIMロック解除サービス! 池袋のケータイ店が9800円で 2010年6月3日 東京・池袋に事務所をかまえる『3Gmobile池袋東口4分BodyANDSoul』が、ソフトバンクモバイルが独占販売している3G版『iPad』のSIMロックを9800円で解除するサービスを開始した。フル充電済みの3G版『iPad』を店に送ることで、改造して返送するようだ。店の説明によると、「元の仕様には戻りません」とのこと。 日では3G版『iPad』をソフトバンクモバイ

    mohno
    mohno 2010/06/04
    口先だけじゃなくて、やっぱり SIM ロックがかかっているんだ。
  • https://jp.techcrunch.com/2010/06/03/20100601steve-jobs-people-are-voting-against-flash-by-buying-an-ipad-every-3-seconds/

    https://jp.techcrunch.com/2010/06/03/20100601steve-jobs-people-are-voting-against-flash-by-buying-an-ipad-every-3-seconds/
    mohno
    mohno 2010/06/03
    「そうした「穴」はそもそも広告が大半で大した問題ではないという認識」<その認識は問題だと思うが。
  • ビューン、サービス再開=雑誌によってはまあ「見放題」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    iPadなどで雑誌のコンテンツを見ることのできるサービス、ビューンがサービスを再開していた。昨日午後4時ごろにサービスの一時停止が発表される前から、ほとんどアクセスできない状態だったが、今朝になってiPadアプリからアクセスしてみるとかなりサクサク見られるようになっていた。再開はホームページで発表するとしていたが、この原稿を書いている段階ではまだ正式に発表されていない。 主な雑誌のコンテンツがどの程度充実しているのか、見て回った。目次の画面キャプチャは以下の通り。 話にならないほどスカスカの雑誌もあるが、PRESIDENTなどはほとんどの記事が読める。AERAなどもまあ読める。 最初は過度に期待したために落胆も大きかったが、所詮「見放題」などありえないという現状を再認識した上でこのビューンというサービスを見てみると、まあいいんじゃなかろうか、という感じだ。 いいんじゃなかろうか、というレベ

    ビューン、サービス再開=雑誌によってはまあ「見放題」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    mohno
    mohno 2010/06/02
    「所詮「見放題」などありえないという現状を再認識した上でこのビューンというサービスを見てみると、まあいいんじゃなかろうか」「アクセスしてみないと分からない」「450円払うのかというと、個人的には払わない」
  • 裁断本の流通について - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    昨日の記事で 自炊の盛り上がりで裁断にコストがかかることを把握。裁断サービスのニーズが出る。だが裁断を事業者として第三者に任せるのはグレー。自炊派間の裁断マーケットをC2Cで作るってのはどうか。 と書きました。 そこから@i_tomoさんが反応。isologueさんが意見表明と言う流れです。 isologueさんの意見に非常に納得でしたのでここに引用させていただきます。 @i_tomo 法的に負けるかどうかはともかく、1) 「ハブ」なので訴訟相手として狙われる 2)明らかに出版社は経済的な損失が発生 、3) 誰に対しても胸を張れるフェアさが無い・・・なので、事業としてはスジが悪いと思います。私的複製が認められている趣旨を逸脱 @yukawasa 2010-06-01 22:22:57 via Echofon to @i_tomo @i_tomo 「モノを売買してどこが悪い」という切り口で

    mohno
    mohno 2010/06/02
    「法的に負けるかどうかはともかく」<マンガ喫茶に裁断本を置いて、スキャナとパソコンを貸出して、客が持ち込んだUSBメモリに複製するというビジネスは、たぶん合法。やったら需要もありそう。(←やらないように)
  • 時事ドットコム:講談社の電子写真集を配信停止=米アップル

    講談社の電子写真集を配信停止=米アップル 講談社の電子写真集を配信停止=米アップル 講談社が携帯端末「iPhone(アイフォーン)」向けに製作・販売していた電子写真集について、販売サイトを運営する米アップル社が配信を停止したことが31日、分かった。理由の説明はなく、講談社は「強い影響力を持つ配信メディアだけに、審査基準を開示すべきだ」としている。  講談社によると、販売が停止されたのは「妄撮 for iPhone」で、人気グラビアアイドルの画像をなぞると水着姿に変身する仕組み。昨年12月からアップルの販売サイト「アップストア」で売られていたが、今年2月に削除された。同社は「基準が変わった」とするだけで、具体的な理由や審査基準は説明していないという。  アップストアでは新情報端末「iPad(アイパッド)」向けに各社から電子書籍が順次発売される。講談社の渡瀬昌彦広報室長は「一度審査を通過したも

    mohno
    mohno 2010/06/01
    ビューンは大丈夫なの?
  • 「iPadで雑誌見放題」は紙への誘導目的の「チラ見せ」=コンテンツ不在は変わらず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    ソフトバンクを絶賛しようと考えていた。それほどソフトバンクが打ち出したiPad雑誌読み放題サービスの「ビューン」は僕にとって衝撃的だった。今朝から実際に内容を見てみようとアクセスを試みたのだが、なかなかコンテンツがダウンロードされない。アクセスが殺到しているのだろう。それほどビューンに対する期待が高いのだと思う。 2時間ほど待ってやっとダウンロードできた週刊ダイヤモンドの目次をみて愕然とした。中身がスカスカなのである。 特集記事でさえ、全部読むことができない。5分の2しか読めないのだ。あとは書評とかだけ。完全に紙への誘導目的のチラ見せである。 確かにビューンのサイトには「すべての記事が読めるわけではない」と書いてある。 (注) ほとんどの雑誌で発売日当日から主要な記事が配信され、順次更新されていきます。 (配信開始のタイミングや分量は、雑誌によって異なります。) 各メディアについて、全ての

    「iPadで雑誌見放題」は紙への誘導目的の「チラ見せ」=コンテンツ不在は変わらず【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    mohno
    mohno 2010/06/01
    「紙への誘導目的」<値段的に、そう見るべきものと思うけれど。「FRIDAY」のオンライン版とか月額千円とっているわけだし。/「特集記事でさえ全部読むことができない」←中途半端に終わってるってことか。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

    mohno
    mohno 2010/05/31
    「シカゴ・トリ“ビューン”」は無さそうだ。/docomo のiチャネルと、どれくらい違いがあるんだろうな。
  • みずほ銀行、銀行サービスへの活用に向け「iPad」を試行導入 ~ ソフトバンクグループと連携 | RBB TODAY

    みずほ銀行は31日、営業店における銀行サービスへの活用に向け、アップル社の多機能情報端末「iPad」を試行導入することを発表した。 営業店窓口等において、「iPad」を顧客への金融商品等の説明に活用する。また営業店のロビーにもiPadを設置し、取引・手続きの待ち時間に「みずほダイレクト」の体験や各種金融情報、電子雑誌「MAGASTORE(提供:電通、ヤッパ)」を閲覧できるようにする。また渉外担当者の各種情報サポート端末としての活用も検討していく予定だ。2010年7月より数店舗で試行を実施する。 みずほ銀行では、これまでにも多機能情報端末を活用した業務プロセス改善への取組みを行ってきており、大画面タッチパネルディスプレイ(デジタルサイネージ)による情報配信施策等銀行サービスへの活用に向け取り組んできた。「iPad」導入にあたっては、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクモバイルなど、ソフトバンク

    みずほ銀行、銀行サービスへの活用に向け「iPad」を試行導入 ~ ソフトバンクグループと連携 | RBB TODAY