タグ

2006年12月24日のブックマーク (8件)

  • YappoLogs: 自分のブログが炎上した時の大量コメントを回避するアイディア

    自分のブログが炎上した時の大量コメントを回避するアイディア コメントが大量に来てしまい途方に暮れてしまう方もいるかとは思いますが、コメント欄を閉じる前にひと工夫しませんか? 例えば、CAPTCHA認証のような感じで、ちょっとしたクイズを出して回答できたらコメントを受け付けるようなの。 そうですね、お題は例えば 「スタート地点をAとします。A地点から真南に1km進んだB地点を通り、さらにB地点から真東に1km進んだC地点を経由して、C地点より真北に1km進むD地点。地球上で、このA地点とD地点が全く同じ場所になる場所から書き込んで下さい。ただし北緯89度以南の地点に限ります。」 こんなお題を出せば、炎上は防げるのではないでしょうか? Posted by Yappo at 2006年12月19日 19:40 | TrackBack | 適当

    moja8
    moja8 2006/12/24
  • YappoLogs: WWW::2chを正式リリース

    WWW::2chを正式リリース 2ちゃんねるのスレッドを簡単に取り扱うWWW::2chをCPANにageました。 WWW-2ch-0.04 ・ローカルにあるdatをパースするメソッドの追加 ・キャッシュされているdatを取り出すメソッドの追加 ・各プラグインで利用するサイトのencodeの取得 ・Jbbsのサポート などが追加されています。他にも痒いとこに手が届きそうなものも追加してます。 上2つはサーバに接続をせずに手元のデータだけを使用しているので 一度取得したdat等を後でデータマイニングしたい場合に有効になります。 ただしhttp://www.2ch.net/ 2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、 2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さいには注意してくださいです。 各種データをサーバから取ってくるときも極力余計な通信を発生させないように注意

    moja8
    moja8 2006/12/24
  • ミケネコ研究所

    ミケネコはあなたのい頭脳を求めています いらっしゃいませ。あなたは 人目の訪問者です 当研究所は、いわゆるホームページ作成支援系のサイトです。インターネットの面白さを追求する研究などを行っており、得られた成果の一部を公開しています。みなさんのホームページ作成などのお役にたてることが出来れば幸いです。 [2004/11/27] mikeneko.ne.jp ドメイン管理人の小塚 敦さんが死去されたため、 mikeneko.ne.jp ドメインは閉鎖されました。 サーブルくんはもうコンテンツを更新することができませんが、 友人一同としても彼の活躍の片鱗を少しでも残したく、 また多くの読者の方からいただいたご要望にお応えして、 ご遺族のご了解を頂いた上で、 ミケネコ研究所の一部コンテンツに限って復活掲載することになりました。 サーブルくんのご冥福をお祈りいたします。 新しいURLはこちら ⇒

  • るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

    moja8
    moja8 2006/12/24
  • 言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか

    ■ 言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか 昨日はなんだか、言及リンクのないTrackBackを受けまくったので、ちょっと時間もあることだし、ちゃんとまとめてみることにした。 言及リンクをしないサイト管理人は読者を大切にしていない まず、下の図を参照して欲しい。左側のサイトAが、右のサイトBに対して言及リンクなしでTrackBackを送った状態を図にしたものである。 TrackBackは逆リンクを生成するので、「A→B」のTrackBackは、「B→A」のリンクを生成する。サイトAに言及リンクはないので、「A→B」のリンクはない。結果、サイトBの「読者」はサイトAの記事を読めるが、サイトAの読者は(関連しているはずの)サイトBの記事を読めない。 この場合、アクションを起こしたのはサイトAの管理人だけなので、管理人Aの行為がどういうことか考えてみよう。Aの行為は、サイトBの読者

    moja8
    moja8 2006/12/24
  • TAMAKI’s Little Treasure

    2022/12/16 スマホで見やすそうなサイトデザインに変更し、 内部構造をシンプルにしましたよ

  • digirama:苺ましまろ

    月刊電撃大王 付録フィギュア 今回は、メディアワークスの月刊電撃大王に4ヶ月連続でついてきた、 「苺ましまろ」のフィギュアです。 フィギュア欲しさに4ヶ月間買いましたが、電撃大王は正直読める漫画が少なくて買ってて悲しかったので、 企画が終わってくれてホッとしてます。対象年齢が違うっちゃ違うんですけど、 なんかさぁ、なにも伝わってこない独りよがりな感じの漫画が多くない? …どこもそうですか? 「苺ましまろ」は以前、ガシャフィギュアも出ていましたが、 この付録はあれよりもほんの少し大きめに作られています。 電撃大王11月号付録 セクスィーアナ episode23「忍者ごっこ」で、美羽先輩のご指導でせくすぃーぽーずをとってるアナちゃんです。 ポーズも着ている服もちゃんと原作どおり再現されていますね。 個人的には、脚の微妙なラインがすげーよくできていると思います。 顔がちょっと面長なのは造形師さん

    moja8
    moja8 2006/12/24
  • ルロイ・アンダーソン - Wikipedia

    ルロイ(リロイ)・アンダーソン(Leroy Anderson、1908年6月29日 - 1975年5月18日)は、アメリカの作曲家。軽快で諧謔性に富んだ曲調の管弦楽曲で知られる。ほとんどの作品はアーサー・フィードラーの指揮するボストン・ポップス・オーケストラによって紹介された。作曲家ジョン・ウィリアムズは「アメリカ音楽の巨匠」と評している。 スウェーデン移民の両親の許にマサチューセッツ州ケンブリッジにて生まれる。教会オルガニストを務める母親からピアノの手ほどきを受けた。父親は郵便局員であったが音楽好きで、家庭ではマンドリンやバンジョーをたしなんでいたという。 地元のハイスクールでラテン語教育を受けた後、1926年にハーバード大学に入学。楽理をウォルター・スポールディングに、対位法をエドワード・バランタインに、和声をジョルジェ・エネスクに、作曲をウォルター・ピストンに学ぶ。ニューイングラン