タグ

ieに関するmoja8のブックマーク (29)

  • IE6にPNG画像のアルファチャンネルを効かせる方法のまとめ | Blog hamashun.com

    最近はアルファチャンネルを含むPNG画像を利用したサイトが増えてきたように感じます。 2008年9月号のWeb Designing誌でも特集が組まれたりと、関心も高まっているようです。 ただ、そこで問題となるのはIE6のアルファチャンネル問題。 何らかの手段でこれを解決する必要があります。 少し前の仕事でこの問題を解決する必要があり、いくつかのライブラリを試してみたので、それをまとめてみます。 なお、img要素ではなく、CSSの背景画像で使用する場合として検証しました。 img要素にだけ適用したい場合には、もっとシンプルな方法があるかもしれません。 概ね共通する事 標準準拠のCSSのみでは不可能 IEの独自拡張の、filterプロパティを使う必要があります。 CSS内に記述する方法やhtcファイルを使う方法、JavaScriptを使う方法でも、結果的にはこのfilterプロパティのAlph

    moja8
    moja8 2008/09/24
    atd
  • VMwareで旧ブラウザ環境作り | Takazudo Clipping*

    ノートPCを買いました。Windows Vistaです。買ってからというもの、友達とAge of Empires3しかやっておらず・・・というのはまぁ置いておいて、IE5や、IE5.5、IE6での確認ができなくなってしまいました。今までは、スタンドアロンのIEで確認していたのですが、どうやらVistaではこれが動かない模様。スタンドアロンのIEはこちら。 Install multiple versions of IE on your PC | TredoSoft Windows XPではこれが動いていたんですが、Vistaではまったく動きませんでした。ついでに、このスタンドアロン版のIEは、CSSの再現はほとんど完璧にしてくれるため、確認用ブラウザとして非常に便利ではあるのですが、問題もあります。ひとつは、javascriptが動かないことがあること。すべてのjavascriptがちゃんと

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    moja8
    moja8 2007/05/27
    hover擬似要素を使ったロールオーバーはIEでリンク先のアドレスが見えなくなるという問題点を解決しようという(ry
  • IE7のズーム機能でバグる - 続き | Takazudo Clipping*

    *{ zoom:1; } でIE7が色々直るとか書きましたが、やっぱこれはあんまいけてないっぽい。 なぜなら、inline要素が全て、inline-blockみたいになっちゃうから。 例えば、 <a href="#">ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ</a>(120) とかすると ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ (120) といった感じの表示になっちまいます。 インライン要素はzoom:1したくないけど、ラジオボタンとかズームで埋まるんだけどっていうときは、 *{ m

    moja8
    moja8 2007/05/26
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    moja8
    moja8 2007/05/20
  • TRANS - * { magin: 0;}だけでは物足りない!zoom: 1;を使おうよ!

    IE6からIE7が今後格的にマーケットシェアを取って行くことを考えると、IE7の仕様やバグを考えた上でのマークアップが欠かせないとは思います。でも、僕らはまだIE7がどんなものかが分からない。そのため、とりあえず* { zoom: 1;}を指定しておくことが安全策なのかもしれません。 IE7のZoom機能で、見事にこける。 先日、うちの体のサイトを更新し終わった際に、スタッフから「あれ、しゃらくのサイトずれてるよ」と指摘されました。更新箇所が多く、CSSも多少いじくったので、どこか消してしまったのかもしれません。そこで、自分のブラウザで確認するも、どうも問題が再現できない。そのスタッフのブラウザを見ると、こんな感じになっていました。 僕のFirefoxで見てみても問題ないし、そのスタッフが使っているIE7でも問題なし。「うーん」と悩んでみるものの、意外と答えは簡単なところにありました。

    TRANS - * { magin: 0;}だけでは物足りない!zoom: 1;を使おうよ!
    moja8
    moja8 2007/05/02
  • IEでのCSSのバグを回避するhasLayout | コリス

    IE7で拡大・縮小時にレイアウトが重なってしまったり、IEでフロートした要素がはみ出てしまったりとIE独自のCSSのバグがいくつかあります。 これは、IEのhasLayoutが原因のひとつとなっているので、それを回避する方法を考察します。 hasLayoutとは IEでのCSSのバグを回避するhasLayoutの値 CSSのバグに効果のあるhasLayoutの指定方法 hasLayoutの参考ページ hasLayoutとは hasLayoutとは、オブジェクトがレイアウトを持っているかどうかを示すものです。 hasLayoutの値はread-onlyのため読み込みのみ可能で、falseとtrueがあります。 hasLayoutの値(read-only) false デフォルト値。 オブジェクトがレイアウトを持っていない。 true オブジェクトがレイアウトを持っている。 IEでのCSSのバ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moja8
    moja8 2007/04/21
  • lllcolor.com

    This domain may be for sale!

    moja8
    moja8 2007/04/17
  • PC

    パソコンの断・捨・離 いいことずくめのアプリ断捨離、不要なサブスクや悪意あるアプリも排除 2024.03.15

    PC
  • IE 7: a 要素以外に :hover を使うと重くなる - まじかんと雑記

    Internet Explorer 7 では a 要素以外にも :hover 擬似クラスが使えるようになったが、対象の要素を判定する処理が極端に重い。ページ内の要素数がある程度に達すると、ウィンドウ上でマウスを動かしただけで CPU 使用率が 100% 近くなる。*:link:hover と a:link:hover とでは大違い。

    IE 7: a 要素以外に :hover を使うと重くなる - まじかんと雑記
    moja8
    moja8 2007/04/04
  • Internet Explorer 7.0 に関するカスケード スタイル シートの互換性

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Internet Explorer 7.0 に関するカスケード スタイル シートの互換性
    moja8
    moja8 2007/03/28
    7
  • miniturbo::Blog IEチームがIE6のVirtual PCイメージを配布してた

    ZIGOROuさんに教えてもらった記事に、IEチームがIE6のVirtual PCイメージを配布していると書かれていました。しかもWinXP SP2のアクティベーション済みのOS付きです。 同じPC内にIE6とIE7を共有する手段のひとつとして、MSのVirtual PCを使って環境を構築する方法がありますが、「IE6(もしくは7)が動作するOSを、もう一つ用意しなければならない」という条件がありました。 IEBlogでは、「Windowsのライセンスを追加することなく、OSも既にインストールされた環境のVPCのイメージファイルを、無償で提供します」と書かれています。どんなものかというと... Windows XP Professional SP2(英語版) Internet Explorer 6 Internet Explorer 7 Readiness Toolkit 2.0 上記の環

  • IE7でも、pxで指定されたフォントサイズは拡大、縮小ができない。 - Trans

    とりあえず、一言だけ。CSSでfont-sizeをpxで指定したときは、IE6のブラウザ側の文字サイズを拡大、縮小を選択しても、文字サイズがリサイズできないことは有名なバグ。 どうやら、IE7でもそのバグは修正できていないようです。僕も、先ほどIE7でテストしてみましたが、できませんでした。 元ネタは、IE 7 does not resize text sized in pixels | 456 Berea Streetより。ちょいとサンプルを作りたかったのですが、いかんせん時間がないため、メモ書き程度に。

    IE7でも、pxで指定されたフォントサイズは拡大、縮小ができない。 - Trans
    moja8
    moja8 2007/03/22
  • IEは擬似要素に全称セレクタをマッチさせているように見える - 徒書

    問題 以下のようなスタイルシートとHTML文書の組み合わせについて、表示結果がどのようになるかを確認しました。(sample) * { font-size:100%; font-style:normal; } p { color: #666; font-size:2em; font-style:italic; } p:first-letter { color:#c00; } <p>THIS IS A TEST.</p> 結果 Firefox 2.0, Opera 9.01, IE6, IE7で確認し、以下のような表示となりました。 Firefox Opera IE6 IE7 考察 注目すべき点は、IE6, IE7がどちらも最初の"T"を斜字体にしていないことでしょう。p要素に対しては font-style:italic; が適用されているため、この結果は全称セレクタ(*)に対するスタイル規

    moja8
    moja8 2007/03/18
  • Conditional Comments(条件付きコメント)に関するあれこれ | Blog hamashun.com

    概要 Conditional Comments(条件付きコメント)は、IEのHTMLサイドの独自拡張です。 独自拡張、と聞くと眉をひそめる人も多いですけど、まあちょっと聞いてください。 使いようによっては便利かもしれません。 使い方は簡単。 コメント内に、IEの振り分け用キーワードを記述するだけです。 該当のバージョンのIEはその内容をコメントではなく通常のデータとして解釈し、それ以外のブラウザは単なるコメントとして扱います。 単なるコメントとして扱うという事は、バリデータに通るという事です。 ですが、独自拡張という呼び方から誤解されがちです。 使いどころ head要素内でCSSの振り分けに使われる事が多いのですが、あくまでコメントなのでbody要素内でも使えます。 サンプル まあ、メインの用途はCSSの振り分けでしょうし、この記事でもそれを主に想定しています。 ただ、知識として一応。 メ

    moja8
    moja8 2007/03/09
  • usrb.in

    This domain name has been registered with Gandi.net. It is currently parked by the owner.

  • http://japan.internet.com/research/20070305/1.html

  • L&#39;eclat des jours(2007-02-28)

    _ IE7の導入 XPの更新をしたらジュニュインなプログラムが導入され、ごほうびにIE7とLZHフォルダをくれると言い出した。LZHフォルダってたぶん、ZIPフォルダみたいにExplorerがとてつもなく遅く処理するようになる特典だと思うから無視だが、IE7はそろそろ入れてやっても良いかなとダウンロードしてインストールして再起動。しかし、なぜに今頃ジュニュインなプログラムなんだ? でふと気づいたが(Vistaでは気づかなかった)、これはOfficeのリボンと違って明らかに誰にとっても使いにくくなってるだろ。 おれは爺さんだからいろんなサイトで文字をばかでかくしなければ読めない。ところがデフォルトではメニューバーが無くなってるから、文字をでかくできない。(追記:で、Vistaでは気づかなかったということは、メイリオは読みやすいってことだな、つまり。なんかぱっとしない小汚いフォントだなと思って

  • IE6で最小幅を実現する

    CSSでボックスの最小幅を指定するには通常min-widthを使いますが、IE6はこれに対応していません。 そこで、IE6で擬似的にmin-widthを実現する方法としてボーダーとネガティブマージンを使うものが知られています。 Lucky bag::blog: IE で min-width を指定する方法 外側のボックスのボーダーで最小幅を確保しておいて、 その上に内側のボックスをネガティブマージンで重ねる。 これだけならHTMLCSSは次のようにシンプルで済みます。 <div> <p>ここは可変幅だけど最小幅をもつ</p> </div> div { border-right:400px solid #fff; } p { margin-right:-400px; } 実際、Firefoxはこれだけでうまくいきます。 ところが肝心のIE6はなぜかボーダー部分まで可変になってしまいます。

    moja8
    moja8 2007/02/09