タグ

2020年12月14日のブックマーク (14件)

  • 餅つきクラスターを出さないために - はてな匿名ダイアリー

    当方、広島市内在住。20代女性。医療従事者。 親族の後期高齢者達が毎年恒例のつきを今年もすると言い出したから現在全力で止めてるところ。 「新型コロナ?マスクつけときゃ大丈夫」 「つきったってねぇ……毎年恒例行事だし」 「をつかんことにはねえ」 親族は兼業農家だ。米も作っている。毎年つきもしている。 わかってる。気持ちは分かるんだが今年はつきを自粛して欲しいというかつき禁止令を出したい! 今年はつきをやめようと話したところ、上記内容ほぼ原文そのままに言われた。 どんな感じでをついているかといえば、田舎といえど住宅地。 庭先でをつき、土間のあるところで10人以上が集まってをこねる。 風通しは良い空間が人数的にはかなりの密。 三密どころじゃない。 年寄り女性達はマスク着用といえどおしゃべりに花を咲かせる。合間にはお茶を飲みながらつまみい。どうみてもマスク着用の意味を分かって

    餅つきクラスターを出さないために - はてな匿名ダイアリー
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/12/14
    カラオケクラスターと同じ様なことになりそうだけれど、当人達はそっちについてどう考えているのだろう…
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/12/14
    黙秘した犯行の被害者達への謝罪する発想はないのかな
  • 「緊急避妊薬が托卵に悪用される!!」という人達

    森 真梨乃 @mori_marino 女性が緊急避妊用ピルを悪用するケースってほんとになに!?鼻に詰めて遊ぶとでも思ってる!?さっさと必要な時すぐ買えるようになってくれ!!! 2020-12-12 19:26:51 小山(狂) @akihiro_koyama 強制性交の認知件数は年間1000件ほど、一方で托卵によって生まれる子供は年間10万人とかいるわけですよね(托卵率が欧州並みの10%ほどと仮定して)。こんな状況で「緊急避妊薬の悪用などあり得ない」と断言することは不可能だと思います。どう考えても托卵数は増えるでしょ。 2020-12-12 20:53:49

    「緊急避妊薬が托卵に悪用される!!」という人達
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/12/14
    不可能犯罪に挑む、みたいな妄念になり果ててる
  • GoToトラベル 全国一斉に停止へ 今月28日~1月11日 菅首相表明 | NHKニュース

    Go Toトラベル」をめぐって菅総理大臣は、政府の対策部で、今月28日から来年1月11日までの間、全国一斉に一時停止する考えを表明しました。 新型コロナウイルス対策をめぐり、政府の分科会が先週、感染状況が高止まりしている地域は「Go Toトラベル」の対象から除外することなどを提言したことを受けて、政府は14日夜、総理大臣官邸で対策部を開きました。 この中で菅総理大臣は、現在の感染の状況について「全国の感染者数は高止まりの傾向が続き、さまざまな指標から見て、感染拡大地域が広がりつつある。とりわけ医療機関をはじめとして、最前線で対処する方々の負担が増している」と述べました。 そのうえで、菅総理大臣は「分科会の提言を踏まえ、年末年始にかけて、これ以上の感染拡大をい止め、医療機関などの負担を軽減し、皆さんが落ち着いた年明けを迎えることができるよう、最大限の対策を講じることにする」と述べまし

    GoToトラベル 全国一斉に停止へ 今月28日~1月11日 菅首相表明 | NHKニュース
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/12/14
    移動制限が出たわけでもないのに大ニュースになっていることが尋常ではない。
  • 尾木直樹氏がGoToと自殺者の比較に不快感「命の重みを受け止められない人の発言」 | 東スポWEB

    教育評論家の尾木直樹氏(73)が14日、ブログで自殺者増加とコロナ感染拡大の二者択一論を批判した。 国内では新型コロナの感染拡大が広がる一方、経済的に苦境に陥るなどを理由に自殺する人が増加している。このため、コロナによる死者数と自殺者数を比較し、経済的な死を問題視すべきとする論調も出ている。現在問題になっている「GoTo」の中止は結果的に自殺者増加につながるとする意見もあるようだ。 尾木氏は「今朝も情報番組で go to一旦中止の是非論議から 話しがgo toトラベル止めると自殺者数が増える的な話になってgo toトラベル止めるべきじゃない――みたいな展開になっているのを見ながら 極めて 極めて 不快極まりない気持ちになりました」とこの比較論は無意味だと主張した。 さらに尾木氏は「余りにも命の重みが感性として受け止められない人の発言はだれであれ耳にするのも嫌になりました」と断じた上で「経済

    尾木直樹氏がGoToと自殺者の比較に不快感「命の重みを受け止められない人の発言」 | 東スポWEB
  • hontoにあった怖い話 「サービス誤登録削除を依頼したら当方のメアド変更を提案される」の巻

    hontoにあった怖い話 「サービス誤登録削除を依頼したら当方のメアド変更を提案される」の巻:CloseBox(1/2 ページ) 自分のメールボックスに宛先を間違えたメッセージが大量に届くが、それを防ぐ術がない。今回はそんなお話です。 Gmailなどの一般的なメールサービスをかなり初期から使っているユーザーは多く経験していることだと思うのだが、スパムが多い。ただのスパムならばスパムフィルターで防げるのだが、やっかいなのが、他人が自分のメールアドレスを誤って登録し、その登録サービスから大量のメルマガやお知らせが届く場合だ。その対策はサービスによって異なり、多くの場合、メールクライアント側でスパムとしてはじく処理をしても効果がない。今回はその1つの例について語りたい。 筆者がGmailで使っているのは自分の名前に由来する短いメールアドレスだ。iCloudやHotmailなどのアカウントも持って

    hontoにあった怖い話 「サービス誤登録削除を依頼したら当方のメアド変更を提案される」の巻
  • お金持ち“刀剣女子”狙い ふるさと納税に「真剣」登場の舞台裏 (FRIDAY) - Yahoo!ニュース

  • アライさん「アライさんは山本太郎が大嫌いなのだ!!」 - Togetter

    氷河期世代のアライさん@A型継続中 @Arai_rost 氷河期世代のアライさんなのだ。日酒がだいすきなのだ。A型事業所でコツコツとお仕事してるのだ。氷河期世代の問題は解決はされていないのだ。アライさんは今後も、氷河期世代に関することとかを呟いていくのだ。負けないのだ! ちょっと過激なことも言うかもなで注意なのだ。#アライさん艦これ部 #アライさんラーメン部 twpf.jp/Arai_rost

    アライさん「アライさんは山本太郎が大嫌いなのだ!!」 - Togetter
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/12/14
    誰の話なんだろう?→いや、自分に『さん』付けする人なのか‥→なりきりアカなの?→やっぱり自分語りしてない??/…混乱する
  • 子どもにサンタクロースを信じさせる文化

    いつから日に定着したんだろうな。 おれが小学生の頃はサンタクロースの実在を信じてる友だちなんか1人もいなかった。 それはおまえに友だちがいなかっただけではってツッコミはいらない。 女子を含めてもだれもいなかったのだ。 もしかしたらサンタクロースを信じてる子もいたけど、少数派だったので言い出せなかったのかもしれない。 クリスマス前には友達同士でおまえクリスマスプレゼントになに買ってもらうの話をするのが常だった。 そう。クリスマスプレゼントはケーキ同様に親が買ってくるものであり、クリスマスイブのお楽しみだったのだ。 それを疑問に思うきっかけになったのが、お察しの通り例のアニメというかラノベというか、の有名なモノローグだ。 あれを初めて見たのが大学1年のときだった。 ネットコミュニティでは俺はあたしはいつまでサンタ信じてた話に花が咲いていた。 大学のオタク仲間に聞いてみても「低学年ぐらいまでは

    子どもにサンタクロースを信じさせる文化
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/12/14
    サンタのフリで子供にプレゼントをする親、というだけでショッキングな発想だった
  • よくわかる『キャンディ・キャンディ』絶版事件

    いわゆる『キャンディ・キャンディ』事件は、漫画作画者いがらしゆみこと原作者・水木杏子(名木田恵子)との著作権をめぐる争い…と思われていますが、実は全く違います。 『キャンディ・キャンディ』裁判のみを注目すれば、そのような錯覚に陥ってしまいますが、 90年代初めから2000年代(現在も?)のいがらしゆみこ氏の商活動を順に追ってみれば『キャンディ・キャンディ』事件とは何だったのか、は誰の目にも明らかでしょう。 以下の経緯を御一読の上、その答えは各自で御判断ください。 井沢満原作の『ジョージィ!』は、1982年~1984年にかけて週刊少女コミック(小学館)に連載された、いがらしゆみこにとって第二の代表作です。 『レディジョージィ』のタイトルで東京ムービー新社(現トムス・エンタテインメント)がアニメ化し、スマッシュヒットしました。 井沢といがらしは書き下ろし原作や井沢脚作品のコミカライズ等で何作

    よくわかる『キャンディ・キャンディ』絶版事件
  • 💫SIROMARU💫 on Twitter: "息子に 先月赤ちゃん👶が産まれたので 娘と会いに行こうってLINEしたら悲しい会話になってしまった😭 https://t.co/rQN7vmZJvx"

    息子に 先月赤ちゃん👶が産まれたので 娘と会いに行こうってLINEしたら悲しい会話になってしまった😭 https://t.co/rQN7vmZJvx

    💫SIROMARU💫 on Twitter: "息子に 先月赤ちゃん👶が産まれたので 娘と会いに行こうってLINEしたら悲しい会話になってしまった😭 https://t.co/rQN7vmZJvx"
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/12/14
    娘との会話かと思ってよく分からんかった
  • 給食のうどんで食中毒 浮上した「原因食材」に深まる謎:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    給食のうどんで食中毒 浮上した「原因食材」に深まる謎:朝日新聞デジタル
  • スコットランドが世界で初めて「生理用品無償化」の法案可決。日本にも負担軽減求める声(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    若い女性の4人に1人が「生理の貧困」2020年11月24日、スコットランド議会はタンポンやナプキンなど生理用品を無償で提供する法案を全会一致で成立させた。生理用品の無償配布を法整備するのは世界で初めてだという。 背景には、若い女性が生理用品の購入に苦労している「生理の貧困」がある。 2017年、イギリスの慈善団体「プラン・インターナショナルUK」が行った調査によると、若い女性の約10人に1人が生理用品を購入できず、15%が購入に苦労し、19%がコストを理由に自分にあまり合わない製品に変更していると回答。 トイレットペーパーを代わりに使ったり、服が汚れることを恐れて学校を欠席する女性も半数以上存在することがわかった。 さらに、スコットランドの若者支援団体「ヤング・スコット」が2018年に女子学生約2000人を対象に実施した調査では、スコットランドの学校や大学などに通う約4人に1人が、生理用品

    スコットランドが世界で初めて「生理用品無償化」の法案可決。日本にも負担軽減求める声(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 膨らむ経済対策にご用心 財政支出「40.0兆円」の衝撃 取材の舞台裏(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    ◆「40.0」に“愕然”の夜 「事業規模73.6兆円財政支出は40兆円になる」 7日夜、ある政府関係者がもらしたつぶやきに愕然とした。 「40兆円!?」 「そう、“40.0”、その数字が大事なんだよ」 「40.0…」と頭の中で何度も反芻する。 その意味するところは明らかだ。 内閣府が試算したところ、7~9月期の需給ギャップ、つまり国内の需要不足は34兆円。新型コロナウイルスの影響で経済が落ち込み、需要が落ちているのだ。埋められなければ企業の倒産や、失業者、自殺者の増加につながりかねない。 自民党の下村政調会長から「34兆円の需給ギャップを埋めろ」の大号令がかかった。財政支出の「40.0兆円」は、この「34兆円」を上回るように演出された数字なのではないか。 しかし、財務当局からは「今年の春夏の穴(需要不足)を埋めるために2度の補正を編成した。その後『経済が右肩下がりだ』などという声は聞かれな

    膨らむ経済対策にご用心 財政支出「40.0兆円」の衝撃 取材の舞台裏(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    momizikeiko
    momizikeiko 2020/12/14
    国内から病院を撤廃すれば病気もないし病人なんていないから予算いらないみたいなもの