タグ

食べ物に関するmomodueのブックマーク (7)

  • 石川県金沢市の老舗洋食屋には、一風変わったカツ丼たちが存在する!?

    加賀藩の城下町として栄えた石川県金沢市は、おすしや和菓子など文化が豊かな土地として知られているが、実はおいしい洋屋も多いことはあまり知られてないかもしれない。しかも老舗洋屋には、金沢の文化や風土を反映した一風変わったカツ丼が存在するという。金沢の洋屋のカツ丼とは一体どんなものなのか探ってみた。 芸者さんの裏メニューだった茶屋街だけの絶品グルメ まずは、藩政時代からの街並みが残る金沢の観光スポット・ひがし茶屋街に足を運んでみよう。金沢には3つの大きな茶屋街があるが、ひがし茶屋街はその中でも最大規模を誇り、昔ながらの町屋が並ぶ通りには、お茶屋や料亭、金箔工芸店、和雑貨店などが立ち並ぶ。お茶屋からは三味線や太鼓の音が響く、風情あふれるエリアだ。 そんなひがし茶屋街にある老舗洋屋「自由軒」に行ってみた。この店で戦前からの人気メニューが「昔のカツ丼」。どんな古めかしいカツ丼が出てくるのかと

    石川県金沢市の老舗洋食屋には、一風変わったカツ丼たちが存在する!?
    momodue
    momodue 2013/01/25
    金沢は地元なのでお店はよく知っているが、こんな変わったカツ丼を出しているとは知らずに横を通りすぎていた。今度近くに行ったら食べてみよう。
  • http://www.pleiades15.net/my_blog/2012/10/post-51.html

    momodue
    momodue 2012/10/29
    人類が絶滅した後の世界を支配して何が楽しいんでしょうか。少なくとも人は絶滅しているのですから支配者は「人でなし」ということに。
  • 【動画】サルの「不公平実験」がおもしろい : 【2ch】コピペ情報局

    スレタイ:【悲報】ニュー速民の生態を捉えた映像が世界で話題に 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349933555/ 1: しぃ(WiMAX):2012/10/11(木) 14:32:35.62 ID:U8r5vlKC0 サルの「不公平実験」と占拠運動 隣はブドウを与えられているのに、自分には キュウリしか与えられないサルは、どう行動するのだろうか。動画で紹介。 世界的に展開されている「占拠(Occupy)」運動(日語版記事)は、現在の金融業界が企業に 融資するというよりも、実際の生産的な経済やだまされやすい市民から、効果的に金をまきあげる活動に 従事しているという事態に焦点を当てている。 社会に存在する不公平はあまりに明白で、サルでさえも理解できるものだ。そして実際に、サルは不公平を理解できる。 Boin

    momodue
    momodue 2012/10/12
    確かに猿のリアクションは面白いが、これだけでは不公平実験とは言えない。ブドウが貰える猿が居ない状況では手元にブドウとキュウリが並んでいても大人しくキュウリのみを受け取って食べるところも見せてほしい。
  • 上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、本当に納豆がつくれちゃった : 暇人\(^o^)/速報

    上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、当に納豆がつくれちゃった Tweet 1: ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2012/08/20(月) 16:28:05.26 ID:6DrH2w1f0 http://www.gizmodo.jp/2012/08/post_10754.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss 上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、当に納豆がつくれちゃった(動画あり) 金沢大学の研究チームが、黄砂とともに大陸から日に飛来する細菌を調べていたところ、「納豆菌」とよく似た「バチル ス・サブチリス菌」を発見。石川県の能登半島上空約3000メートルで採取された、人体には無害な菌らしい。 で、そのバルチス菌を使って納豆をつくってみたら当にできちゃった。それがこれ。 その名も「そらなっとう」。 7月10日(納豆

    上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、本当に納豆がつくれちゃった : 暇人\(^o^)/速報
    momodue
    momodue 2012/08/22
    どこの田舎がそんなことをと見たら地元だったわ。話の流れが宇宙から来た菌ということになっているけど、黄砂に乗ってきたのなら大陸に居た奴じゃないかな?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    momodue
    momodue 2012/07/13
    なんか大豆の派生食品はなんでもいい感じだな!(ただし、油揚は除く?)
  • 「3秒ルール」をまじめに研究してみたら

    momodue
    momodue 2012/05/23
    所さんの目がテン!の結果(http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/10/06/0612.html)とちょっと違うぞ。うむ。
  • フランス発祥のクレープ よくぞここまで進化させたと日本のクレープに驚く仏人 : 【2ch】コピペ情報局

    2012年05月08日04:08 面白ニュース べ物の話題 コメント( 29 ) フランス発祥のクレープ よくぞここまで進化させたと日のクレープに驚く仏人 Tweet 1: アルビレオ(WiMAX):2012/05/07(月) 20:47:19.98 ID:QL5Eh1h40 【仏国ブログ】フランス発祥のクレープ、日での進化に驚き 日在住のフランス人女性のブログ「Marion chan」では、フランス発祥のクレープが日でどのような形でされているかを紹介している。 筆者は、フランス料理のクレープが日で人気料理の一つになっていると紹介。しかし、べ物をおいしくべることが得意な日人は、クレープも独自の形に変化させたと記している。 フランスでべるクレープは、デザートタイプと事用のものがある。事用のものは、クレープ生地は そば粉などが使用されており、味も異なる。一方

    momodue
    momodue 2012/05/08
    ガレットは今まで食べたことが無かったが、そば粉で甘くないとするとヘルシーそうな気がする。検索すると職場の向かいのカフェで提供してるそうだ。一度食べてみたい。
  • 1