タグ

2015年3月21日のブックマーク (14件)

  • オッサンが色んなジャンルの曲のハイレゾを聴き比べしてみたら - 初老のボケ防止日記

    Xperia Z3 Compact(SO-02G)はハイレゾ対応ということで、せっかくなのでハイレゾを聴き比べをしてみた。 ハイレゾとは そもそもハイレゾって何よ?あれか一世を風靡したVゾーンがくいっとした水着かいえそれはハイレグです。 http://hd-music.info/html.cgi/support_03.htmlhd-music.info 「ハイレゾ音源」とは、CDを超えてよりマスターが持っている情報量に近い高解像度の音源(データ)のことを指します。CDよりも情報量の多いハイレゾ音源ではきめ細やかな音になり、CDでは再生できない空気感と臨場感を表現する事ができます。ハイレゾ音源データは、スタジオで録音されたそのままの音源に近いので、ハイレゾ対応プレーヤーで再生すると、ボーカルの息づかいやプレイヤーの立ち位置まで、リアルな臨場感と立体感を得ることができます。 CDより音がいいな

    オッサンが色んなジャンルの曲のハイレゾを聴き比べしてみたら - 初老のボケ防止日記
    monopoo
    monopoo 2015/03/21
    あぁ、これ読んだら自分もハイレゾとか必要ないなと思った。
  • Onsen UI 2: HTML5モバイルアプリを速く、美しく - Onsen UI

    ハイブリッドとモバイルWebアプリ開発の決定版 開発環境のセットアップを一切することなく、JavaScriptHTMLCSSを用いたモバイルアプリ開発を始めましょう。クラウド上の開発環境Monacaと組み合わせることで、あなたの開発環境は常に最新の状態に保たれます。 クラウド上にすべてのツールを 強力なCLI(コマンドラインツール)やデスクトップ向けアプリ(WindowsmacOSに対応)を通じて、Onsen UIアプリはとても簡単に制作できます。それ以外にも、Monacaが提供するライブリロード対応のデバッガーや、リモートビルド機能といったクラウドの機能にアクセスできます。 美しいUIコンポーネントと自動スタイル モバイルアプリに特化した、ネイティブのようなパフォーマンスに優れたUIコンポーネントが自慢です。タブ、サイドメニュー、ナビゲーションといった共通デザインだけでなく、リスト

    Onsen UI 2: HTML5モバイルアプリを速く、美しく - Onsen UI
  • スイス時計メーカーが作ったスマートウオッチはため息が出るほど凄すぎな件 - 週刊アスキー

    みなさん、おはようございます。いまは週刊アスキーの吉田でございます。さて、Apple Watchの店頭展示まであと3週間ですが、待ち遠しくて仕方ない方も多いことでしょう。そんな皆さんの頭を悩ませるプロダクトが一挙に登場してしまいました。 タグホイヤー、ブライトリング、アルピナ、フレデリック・コンスタント、スウォッチ、モンディーン。なんと、これらの有名時計メーカーが、スイスで開催されているBaselworld 2015(バーゼルワールド2015)で一斉にスマートウォッチを発表したのです。各社の持ち味を生かしたデザインにうっとりしてしまいますね。 多くのメーカーは、Jawbone UPなどにも搭載されているMotionXテクノロジーを採用しており、Apple WatchやAndroid Wearの競合というよりも、高級時計に活動量計の機能が加わったといったほうが正しいでしょう。バッテリーは2年

    スイス時計メーカーが作ったスマートウオッチはため息が出るほど凄すぎな件 - 週刊アスキー
  • クラウド時代に習得すべき言語10選

    Nick Hardiman (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 川村インターナショナル 2015-03-20 06:00 コンピュータ言語を1つ挙げろと言われたら、多くの人は広く知られた汎用手続き型言語を選ぶだろう。学校で教わる「C」「Java」「Python」などのはずだ。しかし、いつも名前が挙がるこれらの言語は、コンピュータ言語という氷山の一角でしかない。キーワードと構造を使って情報を伝達するものは言語と言える。ここでは、検討すべき10のクラウド言語を紹介する。 1. SQLデータ言語 誰もが認めるところだが、SQLは何十年にもわたってデータ言語の王者として君臨してきた。非リレーショナルデータベースサーバでさえも、何らかのSQLに対応する。クラウドでも、他のすべてのIT分野と同様、至るところでSQLが使われている。 SQLにまつわるジョークを1つ紹介しよう。

    クラウド時代に習得すべき言語10選
  • 【2015年最新版】iPhoneアプリ審査リジェクト理由まとめ | SONICMOOV LAB

    マジ鼻が詰まって息が出来ん。花粉の季節到来オワター\(^o^)/ あ、ども。ソニック最後の使者ディレクターのチャンプです。 最近特にAppleの審査が厳しくなってきたのでリジェクト理由まとめたお( ´∀`) Apple審査のガイドラインが更新されてからのやつなので最新なはず(`・ω・´)キリッ 最新版はこちらです。 【2016年最新版】iPhoneアプリ審査リジェクト理由まとめ 厳しいアプリ審査 そもそもAppleのアプリ審査はそう簡単に通過しない。 特に今後はアプリのユーザーレビューや、ブーストアプリの取り締まりを大幅に強化!!! コンテンツをダウンロードできるアプリや、そもそも機能がなさすぎてつまらないアプリはリジェクトするなど、これまでよりも審査基準が厳格化してきてます。 ただ、AppStoreレビューガイドラインありすぎるよwww 僕も理由などをすごく調べるので意訳付きでコピペして

    【2015年最新版】iPhoneアプリ審査リジェクト理由まとめ | SONICMOOV LAB
  • Mac の開発環境構築を自動化する (2015 年初旬編) - t-wadaのブログ

    背景 愛用していた MBP15" が一ヶ月ほど前に突然亡くなり、急遽 MBP13" を買って環境構築を行ったので記録しておく。 (その後噂の薄くて軽くて新しい Macbook が出ただけでなく MBP13" までマイナーアップデートされたりしたが、悔しくはない。悔しくはないぞ!!) Brewfile オワコン問題 開発環境の構築は Homebrew と Homebrew Cask を入れて Brewfile を書き、 brew bundle すれば終わりかと思いきや、もう Brewfile はオワコンになってしまったらしい。 (3/25 追記) Brewfile がオワコンなのではなく Homebrew 体から bundle コマンドが外されただけで、 元となった brewdle コマンドは健在で、もっと便利な brew-file もあるとのことです。 参考: Brewfileはオワコン

    Mac の開発環境構築を自動化する (2015 年初旬編) - t-wadaのブログ
  • 新米Android開発者が見落としがちな3つのポイント - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、投稿推進部の吉田(@101kaz)です。Androidアプリの投稿周りの開発を担当しています。 去年クックパッドに入社したことをきっかけに、格的にAndroid開発をするようになりました。 今回は私のような開発をはじめて日が浅い人が見落としがちな「非同期処理時のNPE(NullPointerException)」と「Activity破棄に関する問題」と「ProGuardの設定忘れ」について実際の遭遇した事例をベースに紹介します。 非同期処理コールバック時のNPE ある時Fragmentから非同期処理を行い、コールバック内でFragmentの内のviewにアクセスするコードを書きました。 @Override public void onActivityCreated(Bundle savedInstanceState) { ApiClient.getRecipes(new Ap

    新米Android開発者が見落としがちな3つのポイント - クックパッド開発者ブログ
  • Googleから『モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました』を1時間で対策する方法

    今さら聞けないホームページ集客再入門 企業のホームぺージ、作ったはいいけど更新をどうすりゃいいの?ってお悩みを解決! 集客するための更新ポイントをお教えします。 制作会社の言いなりになっていてはダメですよ! Googleがスマホ対応を重視するようになって、中小企業のホームページ制作会社が早急な対応に追われまくっています。 「Googleから、『モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました』ってメールが来た! なんとかしてくれ!」 「Gooogleのモバイルフレンドリーテストで、ダメってなってる!」 「うちのサイトって、スマホ対応になってないよね? 検索結果、下がるんだよね??」 悲鳴のような叫び声が、中小企業のホームページ担当者(という経営者?w)から、電話から聞こえてきます。 とはいっても、そんな急にいろいろ対応するなんて難しいのですよね。デザイン決めたり、フォームをどうするかとか・

    Googleから『モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました』を1時間で対策する方法
  • LUMINEのネット動画が炎上。YouTubeコメント欄の封鎖が加速するTwitter拡散|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート

    アクトゼロの黒沼(@torukuronuma)です。 LUMINEがYouTube上で公開した「ルミネが働く女性たちを応援するスペシャルムービー(YouTube動画情報まま)」が炎上中です。 主人公の女性が、男性の同僚に「職場の華」的な女性と容姿を比較されて、ひどい扱いを受ける。というもので、2015年3月19日シリーズの第1話として公開されました。主にソーシャルメディア上で酷評を受けており、Twitterでは以下の様な声が集まっています。 ルミネ「働く女性を応援」のスペシャルムービーにセクハラ男が登場!?と話題に – Togetterまとめ 怒っているユーザーの多くは、登場する同僚のメガネの男のセクハラまがいの言動に対して、女性がその抑圧に傷つきながらも「自分を変えること」で乗り切ろうとしているように見えることに怒っているようです。個人的にはごもっともなことだと思います。動画公開当初は、

    LUMINEのネット動画が炎上。YouTubeコメント欄の封鎖が加速するTwitter拡散|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート
    monopoo
    monopoo 2015/03/21
    炎上後の対応が最悪だったというお話。
  • 新型MacBook Air/Pro(Early 2015) 13インチ対決、旧MBA(2012~2014)やCore Mとも比較~Ars Technicaの秀逸レビュー - こぼねみ

    同じ13インチサイズのディスプレイを搭載するMacBook AirとRetina MacBook Pro。 Macラインナップの中で最も選択に悩むであろう両方の新モデル(Early 2015)について、Ars Technicaは、旧モデルをも巻き込み、詳細なベンチマークに基づく決定的ともいえるレビューを行っています。 Ivy Bridge、Haswell、そしてBroadwellの歴代MacBookのパフォーマンスとの比較も同時に確認しながら、新モデルのCPUGPU、ストレージ、バッテリー駆動時間の各ベンチマーク計測、画質、サイズ、重量の考察などを含む包括的な内容となっています。 しかも、12インチ新型MacBook Retinaと同じCore Mを搭載するEliteBook 1020のベンチ結果も合わせて比較できます。WindowsとOS Xの違いを考慮する必要がありますが、基的な性

    新型MacBook Air/Pro(Early 2015) 13インチ対決、旧MBA(2012~2014)やCore Mとも比較~Ars Technicaの秀逸レビュー - こぼねみ
    monopoo
    monopoo 2015/03/21
  • 災害時の情報収集はSNSが本当に早い

    ただ、信頼のおける情報源の選択が必要。 Facebookは2015年3月9日、「Facebookを活用した災害対策と対応」ガイドを発表しました。このガイドは、災害を含む緊急時やその前と後にとってFacebookが有効なツールであるとともに、その活用のヒントが記されております。 そのヒントとは私たち個人に対してもそうですが、企業などの団体や組織についての運用方法なども書いてあり、一読しておく価値は大いにあると思います。特に企業や組織においては。 実際に、災害はいつ発生するか誰にもわかりません。そして身近で災害が発生すると慌てますが、少し時間が経つとその気持ちも薄れ、また災害が発生すると自分の備えのしてなさに凹むことの繰り返しのような気がします。 それはやはり忘れてしまうことが大きく、忘れなければいいのです。そして小さな災害はいつでもどこでも発生しているのです。そこでこのガイドに書いてあるよう

    災害時の情報収集はSNSが本当に早い
  • 【LINE】法人・個人問わず月額無料で利用できる公開型アカウント「LINE@」、オープン化後1ヶ月の国内におけるアカウント開設実績を公開 | ニュース | LINE株式会社

    LINE】法人・個人問わず月額無料で利用できる公開型アカウント「LINE@」、オープン化後1ヶ月の国内におけるアカウント開設実績を公開 新規開設数は10万件増加し、累計開設数は24万件を突破 LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森川亮)は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」において、法人・個人問わず、あらゆるユーザーがコミュニケーションやビジネス用途で、月額無料で利用できる公開型アカウント「LINE@(ラインアット)」を2015年2月12日より提供開始し、以降3月12日までの1ヶ月間の国内におけるアカウント開設実績を公開いたしましたので、お知らせいたします。 「LINE@」は飲・アパレル・美容・宿泊施設などの実店舗を持つ法人および、メディアや行政などの限定的なユーザーが利用できるビジネスアカウントとして2012年12月にサービ

    【LINE】法人・個人問わず月額無料で利用できる公開型アカウント「LINE@」、オープン化後1ヶ月の国内におけるアカウント開設実績を公開 | ニュース | LINE株式会社
  • 日本航空、ランディングページの改善でチケット購入率が10%アップ——「デジタルマーケティング年鑑2015」事例解説⑧ - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    デジタルマーケティングの潮流を、2013年後半から2014年に実施された代表的な事例を通して解説する書籍『デジタルマーケティング年鑑2015』。その発刊を記念して、AdverTimesでは書籍に収録されている112社の事例の中から10の事例を厳選して紹介。今回は日航空の「ランディングページの改善」について解説する。 日航空はアドテクノロジーを駆使し、CVR(成約率)アップに成功している。同社ではこれまでもDSP(デマンド・サイド・プラットフォーム)を利用して広告の配信精度を高め、良質な見込み顧客をランディングページ(LP)へと送客していた。そこで、LPもユーザー毎に最適化することができれば、コンバージョン(購入)をさらに増やすことができるのではないかと感じていた。 LPの改善にあたっては、15件ほどのクリエイティブ案を4案に絞り込んだ上で実際に出し分けを行い効果検証した。その結果、もっ

    日本航空、ランディングページの改善でチケット購入率が10%アップ——「デジタルマーケティング年鑑2015」事例解説⑧ - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 今までのマーケティングは死んだ。これからは「共感」を作り出すことに注力すべき。

    従来のマーケティングは機能していない 今日は大阪産業創造館でセミナーをしました。 4階のホールが満員でした。 席が260なのですが、ほかにも少し増やしていた。 「ソーシャルメディア時代 激変する環境にどう対応していけばいいのか?」 というタイトルのセミナーです。 セミナー終了後アンケートをとるのですが、満足度が、なんと! 100% 凄すぎ。 Facebookでもたくさんのシェアがあり、感謝感激です。 ありがとうございます。 今日話していて思ったこと。 もう今までのマーケティング手法はかなり効果がなくなってきて、エクスマの思考に移行してきているんだなって、実感します。 今まで企業のマーケティング担当者は、人々にいかに自社の商品やメッセージを伝えるか。 反応のいい広告や販促を作りたい。 そればかりを考えていました。 いかに人々に、注目してもらうか。 そういう思考だった。 今でもそれはある意味必

    今までのマーケティングは死んだ。これからは「共感」を作り出すことに注力すべき。