タグ

2018年1月12日のブックマーク (5件)

  • 無料から有料サービスへ:有料化発表後のDoorkeeper | Doorkeeper

    ポール・マクマホンはDoorkeeperの共同設立者であり、現在は同社代表を務めています。2010年9月からはTokyo Rubyist Meetupも主催しています。 Doorkeeperが有料化へ移行することを発表した際、主催者の皆さまから予想以上の温かいご支援をいただくことができました。今後の励みとなるメッセージをくださった皆さま、そしてすでに有料プランへお申し込みくださった皆さま全員に心から感謝しています。また同時に多くのご質問もいただいていますので、現在の状況の説明と、これまでによくお寄せいただいているご質問にもお答えしたいと思います。 発表後の反響と現在の私たちの状況 Doorkeeperを有料化する上での私たちの目的は、Doorkeeperを継続可能なサービスにすること。つまり、来年の今頃までには、ホスティングやサポートなどにかかる経費、そしてフルタイムでDoorkeeper

    無料から有料サービスへ:有料化発表後のDoorkeeper | Doorkeeper
  • 仮想通貨取引を始めようか迷っている増田へ

    仮想通貨をめぐる情報はアフィリエイトと仕手筋が入り混じりクソを煮詰めたがごとき肥溜めになってしまっているので、 損得抜きに「仮想通貨取引とはこういうものだ」という実感を書いておく。 株もやったことがないが大丈夫か仮想通貨の価値を正しく判断できるのはエンジニア。 通貨のコンセプトを読んで、「ユースケースは?スケールする?技術的課題は?」といったことがパッと頭に浮かぶやつが適している。 むしろ株取引に慣れた金融出身にはアドバンテージがないと考えるべき。 もう遅いのでは?別に遅くはない。 ただし暴落する可能性もあるので遊べる金でふわふわするぐらいにしておけ。 ビットコインを買えばいいのかやめとけ。 ツルハシを売る業者とツルハシを振るう業者が一方的に儲かるように整備されたクソ通貨。 最初に作られたという以外に特徴がない。近いうちにイーサリアムかリップルに抜かれる。 ではなぜビットコインの価値が落ち

    仮想通貨取引を始めようか迷っている増田へ
  • シリコンバレーのエンジニア給与相場が想像の倍ぐらい高かった | 射撃しつつ前転

    IM飲み会2017で、アメリカの給与相場についての話をした(もはやIMと全く関係ないが、IM開発者の人生に関係があるということで)。会社に雇われてると、こういうトピックを書くには差し障りがあったり、自慢っぽくなったりしてしまうので、タイミングよく無職である今の間に、こちらにも書いておきたい。 内容を一言に要約すると、「シリコンバレーでは、ある程度の経験を積んだソフトウェアエンジニア年収は3000万円に容易に達しうる」ということになる。 最近、アメリカでは人工知能系のエンジニアの給料は3000万とか4000万とかが当たり前らしい、というような噂をTwitterなどで見かけるが、こういった情報は、間違ってはいないが、完全に正解であるとも言い切れない。このあたりは、日アメリカの報酬システムの違いを知らないと、しっかりと理解できない。 USでのエンジニアの報酬システムの概要アメリカのテック系

  • メモ(2018年1月9日)

    重い腰を上げてGenius Barでバッテリー交換の予約をした。やり切ったような気がしているが、どう考えても始まってもいなかった。何かの予約のような他人も縛る行動をするのが極端に苦手なまま生きている。ふらっと行って「ヨロシク!」って渡したらサクッと交換して「マイド!」って終わってほしい。 宅配の時間指定も「予定を曲げてもらい、わざわざこの時間に来てもらう」というようなイメージなので苦手だ。宅配ボックス欲しい。とりあえず入れるだけの安いやつもあるみたいなので、真剣に検討したい。 今日は宅配で荷物を受け取ったので休みにしたい。

    メモ(2018年1月9日)
    morygonzalez
    morygonzalez 2018/01/12
    禿同。予約とか相手の都合とか色々考えてしまって1日仕事になる。自分には調整、予約ごとの才能ないんだと思う。
  • リアル世界のGoogle AdSenseであるところのb8taストア、79店舗に

    2016年にも書いたのだがパロアルトにb8taストアというお店がある。「どれだけの人がその製品を見たか」で課金する広告モデルの店舗である。(売っているのはIoT系の面白製品系です)。 当時たまたま店舗内にいた共同創業者の人に「天井につけたカメラなどを使いどの製品を誰がどれだけ見たかカウントする」どういうビジネスモデルを聞いて「オンラインと融合するリアル店舗」だといたく関心したのだが、開店後何ヶ月経ってもいつもお客さんが「シリコンバレー視察旅行風観光客」ばかりなので先行きに不安をもっていた。 しかし一つ、また一つと店舗は増加し、今では直営店だけ9店舗。さらに2ヶ月ほど前、全米に1000以上の店舗を持つLowes(ロウズ)と言う DIYチェーンと提携、ロウズ店舗内にb8taストアを出店することが発表された。2016年の秋に3店舗でトライアルを行った結果70店舗で出店することになったそうだ。 ち

    リアル世界のGoogle AdSenseであるところのb8taストア、79店舗に
    morygonzalez
    morygonzalez 2018/01/12
    便利そう。日本人が見るだけで何も買わないという話も面白い。良さげなやつあっても稟議書を書かないと買えないからだと思う。