タグ

ブックマーク / kaworu.jpn.org (2)

  • 標準入力の入力をvimで開く方法

    コマンドの実行結果をvimで開きたいことはありませんか? lsの結果をvimで見たいときに、こんなことをしてませんか? ls > /tmp/a vi /tmp/a printfを使ってる部分が探したり。 fgrep printf *.c >/tmp/c vi /tmp/c 実は、いちいち、ファイルにリダイレクトしなくても、vimでコマンドの出力を開くことができます。 lsの実行結果をvimで開きたいときは、 - オプションをつけて vim を起動します。 ls | vim - 標準入力から読み込むことができるので、こんなリダイレクトもいけます。 /tmp/a の内容を vim で開くことができます。 vim - < /tmp/a パイプやリダイレクトをしない場合、 stdin (標準入力) から読み込もうとします。 vim - Vim: Reading from stdin... これで、

  • vimでPerlやRubyの拡張正規表現の置換や検索などを実現するeregex.vim

    このドキュメントの内容は、以下の通りです。 ソフトウェア ダウンロード セットアップ どのぐらい楽になったか 既存のコマンドと eregex の対応表 Vim の検索や置換は、正規表現が利用でき、パワフルに編集や検索が行えます。しかしながら、非常にたくさんのエスケープが必要になるため、入力するキーが自然に多くなり、エスケープだらけで意味不明な状況になりがちです。 PerlPHP(実際にはpreg)、Rubyのように拡張正規表現が使えたら楽なのに、と思われることでしょう。 ソフトウェア Vim 6.1 以上が必要です。 ダウンロード http://www.vector.co.jp/soft/dl/unix/writing/se265654.html セットアップ wget 'http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/downloa

  • 1