タグ

ブックマーク / rebuild.fm (5)

  • Rebuild: 126: Anti-Democratic Product Management (higepon)

    Taro Minowa さんをゲストに迎えて、テックリード、プロダクトマネジメントなどについて話しました。 Show Notes Nguyen Tech Lead(TL/テックリード)の役割 honcho Good Tech Lead, Bad Tech Lead What are the job responsibilities of a Technical Product Manager? Rebuild: 98: Superhumans Wanted (Naoya Ito) Rebuild: 123: The Grail Dialogue (Naoya Ito) Bad Boss vs. Good Leader Image Microservices Google’s product strategy: Make two of everything Product Manager の

    Rebuild: 126: Anti-Democratic Product Management (higepon)
    morygonzalez
    morygonzalez 2018/11/13
    意思決定はセンスの良い人が独断的に行った方が良いものが出来上がる。合議制では中途半端なものになる。
  • Rebuild: 35: You Don't Need API Version 2 (Kenn Ejima)

    江島健太郎さんをゲストに迎えて、Satoshi Nakamoto、Mt. Gox、Macbook Pro、Digital Ocean、リモートワークAPI バージョニングなどについて話しました。 スポンサー: Ruby on Rails チュートリアル 0:00 miyagawa: Satoshi Nakamoto。 kenn: (笑)紛らわしい名前だよね。 miyagawa: 似たような名前の友だちとか結構いるんで紛らわしいんですけども。Newsweek が「こいつが Satoshi Nakamoto だ」って言って記事を出したんだけど。ロスアンゼルス郊外に住む67歳の日系アメリカ人ですか。 kenn: なんか見たことある感じの人だよね。 miyagawa: ちょっと見た目が「あれっ?」って感じなんだけど。鉄道オタクでね。昔政府系の組織でコントラクトをやっていて、数学に詳しくて、みたい

    Rebuild: 35: You Don't Need API Version 2 (Kenn Ejima)
    morygonzalez
    morygonzalez 2018/02/01
    Backend for Frontend とか GraphQL が出てくる前にすでにその概念について触れて解説してる。 miyagawa さん、未来学者っぽい。
  • Rebuild: 98: Superhumans Wanted (Naoya Ito)

    Naoya Ito さんをゲストに迎えて、Docker, RunC, Elixir, Erlang, プロダクトマネージャーなどについて話しました。 Show Notes 一度死んだ話 Rebuild: 83: Living In A Container (deeeet) App Container and the Open Container Project Open Container Project opencontainers/runc DockerCon 2015 Keynote Videos | Docker Blog Elixir Elixir - The next big language for the web Jose Valim,Rubyにおける並行プログラミングのためのいくつかのアイデアを提案 Phoenix The Changelog #147: Elixir a

    Rebuild: 98: Superhumans Wanted (Naoya Ito)
    morygonzalez
    morygonzalez 2017/07/18
    Elixir 、 Product manager についての話。
  • Rebuild: 32: How We Work Remotely (Naoya Ito)

    Rebuild A Podcast by Tatsuhiko Miyagawa. Talking about Tech, Software Development and Gadgets. 0:00 miyagawa: きのうおととい、Twitterとかいろいろ見てたら、第1回を配信したのが去年の2/14だったらしいんで。 naoya: あー、そうなんだ。ちょうど一周年。 miyagawa: またnaoyaさんがね(笑) naoya: 何回もでてますけどね(笑) miyagawa: ほとんどレギュラーみたいな感じですけど。 0:21 miyagawa: 前回でてもらったときに、レビューおねがいしますっていうのを言ってて、その後どうでしたか。 naoya: なんか、レビューが、その当時6個とかしかついてなかったんですけど、いま51個になってて(笑)しかもみんな「Rebuild.fmから来まし

    Rebuild: 32: How We Work Remotely (Naoya Ito)
  • Rebuild: 33: There's No Test For goto fail (hotchpotch)

    舘野祐一さんをゲストに迎えて、Podcast クライアント、モバイルアプリ開発、TestFlight, WhatsApp, iOS セキュリティなどについて話しました。 miyagawa: 今回初ゲストですけど。 hotchpotch: はい。 miyagawa: 舘野祐一さんです。 hotchpotch: どうも舘野祐一です。ネット上だと id:secondlife 、これ はてなID なんですけど。他は Twitter とか GitHub とかは hotchpotch って ID でやってます。よろしくお願いします。 miyagawa: お願いします。この hotchpotch っていうのはどういう由来っすかね。 hotchpotch: これはですね、昔、坂真綾のアルバムでそういうのがあってそこから。で secondlife って、なんか昔はよかったんすけど、仮想空間の second

    Rebuild: 33: There's No Test For goto fail (hotchpotch)
  • 1