タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (15)

  • 奇祭に参加して欲しいと言われました : 男性から発信するトピ : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    タイトル 投稿者 更新時間 彼女への好意次第かなびんご2011年6月19日 11:14 トピ主さんがどれくらい彼女を気に入ってるかで変わってくると思います。 祭りに参加となれば、彼女は恩義に感じるだろうし、ある程度時間をともにして情もわくだろうし、彼女両親のお目どおりもかない、彼女との距離は飛躍的に縮まると思います。 彼女のことを好きで、付き合いたいと熱烈に感じておられるならOKされたらどうですか。 だけど、「いいなぁ」ぐらいならやめたほうがいいと思います。 その奇祭、なかなかハードですよ。距離もそうだし内容も。 中途半端な下心で挑んだら、むしろ彼女への気持ちはさめちゃうんじゃないかな。。 まぁ特殊な経験ができて、楽しそうではありますが。 私は結構こういうの好きです。 ユーザーID:9737189139 気だと思いますよ。ぽぽ2011年6月19日 11:30 私は、30代男

  • Twitterの面白さが分からない | 生活・身近な話題 | 発言小町

    最近、Twitterというものが流行っていますが、いまいち面白さがわかりません。 私は、人のブログなどを読むのは好きなのですが、Twitterはもともと人に読ませることを前提としていないような「つぶやき」で、情報がぶつ切れ過ぎて意味がわからないことが多いのです。 また、Twitterをしている人は、かなり頻繁に書き込んでいる人が多いのですが、「誰へともなくつぶやく」という行為を頻繁に、しかも持続できる動機などもイマイチわかりません。 そんな私に、Twitterの面白さを解説(?)してください。お願いします。

    Twitterの面白さが分からない | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • お砂糖入りの卵焼きにビックリ!! の回答ですが。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    たくさんのレスをありがとうございました。前トピが「投稿受け付け終了」となってしまいましたので、新トピにて、お答えさせていただきます。 まず、みなさんが私の出身地を知りたいようなので…。 私は生まれも育ちも「京都市」ですが、今は住んでおりません。 私の母の卵焼きの味が「お塩、お出汁」だったのです。この味は代々私の実家に伝わっており、私の姪は「お婆ちゃんの卵焼きが大好き!」と言ってます。 私の叔母達(父のきょうだい)も、「お砂糖入りの卵焼きは、不味い」と言ってべませんね。 お寿司屋さんでも、卵のお寿司はべたことがありません。だいたい、卵焼きを「買ってべる」ことはしませんので。 我が家の子供達にも「お塩、お出汁」の卵焼きを作ってべさせていますよ。「お袋の味」ですから。子供達は大好きですね。 夫の実家は田舎なので、「お砂糖=ご馳走」らしいです。それにも驚きです。夫の実家では「卵焼き」だけは

    お砂糖入りの卵焼きにビックリ!! の回答ですが。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • お砂糖入りの「卵焼き」にビックリ!! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    当に驚きました!! 卵焼きに、お砂糖が入っているんですよ。不味くてべられませんでした。 夫の実家でのことですが…。 「卵焼き」は、お塩かお出汁入り以外べたことがないので、こんな「卵焼き」があること自体、信じられません。 こんな「卵焼き」をべて育った夫が、可哀相に思えました。 お砂糖入りの「卵焼き」って、クレープと同じデザートです。 デザートがご飯の「おかず」だなんて、不思議です。

    お砂糖入りの「卵焼き」にビックリ!! | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 電車の中の不愉快な人たち! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    こんにちは。20代後半のママです。 今日、不愉快な人にあいました。 友達ママと某レジャーランドへ行きました。二人とも娘(1歳)をつれていくのでベビーカーにのせて、がまんして朝の込んでいる電車にのりました。幸い3人用の優先席があいていたので、私はドア側の端っこ、友達ママはもう片方の端っこ、真ん中は何かあった時のためにあけておいて、ベビーカー2つでブロックしてました。 朝は通勤する人が多いのでかなり満員で、座れてラッキーと思っていたのですが、突然サラリーマンがベビーカーを押しのけて席に座ろうとしました。 私たちはビックリして、「子供がいるんでやめて」と言ったら、 サラリーマンは「足が悪いので座らせて下さい」と言いました。確かに片足をひきずっている感じなんですが、杖をついているわけではないし、もしベビーカーで寝ている子供が泣いたら大変なので、しっかり断りました。 これだけでも、かなり不愉快なんで

    電車の中の不愉快な人たち! | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 文末に。。。を使う方へ質問 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    最近、文末に …… 、ではなくて 。。。 と表記している文章をよく見かけます。 なぜそのような表現を使うのでしょうか?何をねらってそう書いているのでしょうか? 私はそういう文章を見ると、昔の表現でいうぶりっこなのかしら?と感じてしまいます。 どうでもいい疑問ですが、ちょっと聞いてみたいので回答お待ちしております。

    文末に。。。を使う方へ質問 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • クエスチョンマークの使い方 : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    最近、ネットの書き込みでいわゆる疑問符「?」の使い方に変化があるような気がします。 多くは、「○○ですか?」 のように、人に物を尋ねる場合に使います。 また、「どこだっけ?東京?大阪?」 のように自問するときにも使うことがあります。 ところが、最近目立つのは、 「それは○○ですよ?」 というように、念を押したり、意見を強調する時にも使われているのです。 これが私は受け入れられないのです。 そのような時は感嘆符「!」ではなかったのでしょうか。 現代の文法では正解なのか、それとも若い人の流行なのか、 教えていただきたいと思います。

    クエスチョンマークの使い方 : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • Twitter中毒の夫に不快感 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫がTwitterという、ブログのようなチャットのようなものに熱中しています。 やってみたら?と言われてURLを見たところ、平日・休日関わらず、一日のうちに何度も、ひとりごとがアップされていました。 意見やネタを載せるのではなく、ひとりごとや、実生活の実況が、1行ぐらいずつ連なっています。 夫の趣味の仲間も参加していて、最初は、連帯感が面白いのかな、と思っていたのですが、一緒にドラマを見たり、子供と出かけたりした後、夫がリアルタイムで報告しているのを見ると、興ざめするようになりました。 最近では、休日に家族で過ごすたびに、「この瞬間も、数分待たずにTwitterに報告されるのか」と思うと、不快感を抑えられません。 夫には、私の不快感はわからないようです。 私もうまく説明しようがなく、気持ちをもてあましています。 どうしたら良いのか、相談させてください。

    Twitter中毒の夫に不快感 | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 「死んだ動物なんて食べられない」と肉を食べない6歳の娘 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    6歳の次女が、物心ついた頃から、 肉や魚をべません。 理由は「死んだ生き物をべたくない」からだそうで、 「かわいそう、気持ち悪い」という感情があるようです。 ご飯やパスタや卵、好きな野菜はよくべますし、 ソーセージは彼女いわく「肉じゃない」そうなので、べます。 (フルーツのように木になっていると思っていたそうです) ハンバーグも最近はちょっとべるようになりました。 (でも、ハンバーグも肉だよ、というと、 気持ち悪そうな顔をして、べるのをやめてしまいます) 子どもとはいえ、「死んだ動物をべたくない」とはっきりした 意思を持っているので、無理強いはしていませんが、 栄養素的には大丈夫なんでしょうか? 毎日、ソーセージか卵、チーズをべさせるようにしていますし、 牛乳やヨーグルトも取らせるようにしています。 非常に元気な子で、健康診断でも問題があったことはないですし、 背も高いです

    「死んだ動物なんて食べられない」と肉を食べない6歳の娘 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    mosshm
    mosshm 2008/12/12
    見聞疑でなければ、というのでもないのか。
  • グループ1のブス子ちゃんが! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    29歳の主婦です。 学生時代の仲良し女子五人組。 私は結婚が早かったのですが、他の三人はキャリアウーマン街道を 走っていました。 グループの残り一人の子は、五人の中で容貌がさえない子でした。 人もそれは自覚していて(というか、他の三人がきれいすぎるのです) 笑い話にしていたのですが、その子が今度結婚することになり、 みんなで集まることになりました。 多分、同じ会社の男性に違いないと思っていたら、 実は彼女の婚約者はエリートで、かなりの高収入、 新居もゴージャス、彼女自身もかねてからの副業が成功し 雑誌にのるようになっていました。 友達の幸福は、嬉しい。 けれど、なんだか悔しいと思っている自分がいます。 口に出してはいえませんが、 自分より容貌が劣る子が幸せになるって、 なんか納得いかないんですけど、みなさんは どうですか?

    グループ1のブス子ちゃんが! | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    mosshm
    mosshm 2007/12/27
  • 誤変換…気になりませんか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    世の中、パソコンも携帯も普及して便利になるのはいいのだけど。 誤変換がとても気になります。 人が書いたブログや小町のトピを好きでよく読みますが、まあ、 誤変換の多いこと。 ×私自信は…  ○私自身は… ×自身を持ってください  ○自信を持ってください ×気が会う   ○気が合う ×有名人に会える確立は…  ○有名人に会える確率は… 挙げたらキリがありませんが、最近一番驚いたのは「大様の風格!」 と書かれた文章を読んだ時ですね。 前後の文章から、それが「王様の風格!」と書きたかったのは推察 出来ましたが…。「大様」って…(涙) あと、漢字だけでなく、平仮名表記にも「?」になる事が多いですね。 よく見るのは、「そのとうり」とかの「とうり」という書き方。 漢字で書けば「その通り」ですから、平仮名にした場合は「とおり」 なんですけどね…。 こういうの、気にしているのって私だけなんでしょうか? 皆さ

    誤変換…気になりませんか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 「○○してあげる」って言い方が気になります。私だけ?(駄 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    普段の会話で「手伝ってあげるね」「水を持ってきてあげるね」「買ってあげるよ」等、普通に言いますよね。 でも私は「してあげる」という言い方が、とても気になります。 「してあげる」という言葉には「わざわざ、やってあげるよ」みたいな 恩を着せているようなニュアンスが含まれているような気がするんです。 それが私は気になって気になって仕方が無く 私が言う場合は、意識して「手伝うね」「水を持ってくるね」「買うよ」のように言っていますが、これはこれで、なんかしっくりきません。 「してあげる」って言葉が気になる人、私の他にいませんか? もし誰も気にしていないのでしたら、私も気にせず使うようにしようかな・・・と思うのですが。

    「○○してあげる」って言い方が気になります。私だけ?(駄 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 夫のフィギュアについて相談にのってください。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    夫がフィギュア好きです。 最初はガンダムだったのですが、 ビキニの女の子達、メイド、はるひ?(アニメキャラで特に好きみたいです)、プラモデルの戦車に軍人達が200人以上あります。 新築時に夫の部屋を作ってしまったので増える一方です。 長男が小学生で共働きなので、そろそろ鍵を持たせようかと思っているのですが、夫のフィギュア類を見せたくないので、子供には有害なので隠して欲しいといいました。 ところが、こんなの全然有害なんかじゃないと逆ギレされ途方にくれています。 女の子達にも色をぬったり、スカートがぬげてるものもあったりとてもじゃないけど、子供には見せられないと思うのですが、人は子供に見られても何の問題もないと言います。 フィギュアやらプラモデルで遊ぶのは子供が寝てからだけで、普段はよく家のこともしてくれますが、子供が寝てからは土日は特に明け方まで遊んでいるようです。 先ほども俺の勝手、趣味

    夫のフィギュアについて相談にのってください。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    mosshm
    mosshm 2007/04/08
    ブクマしなおし。
  • 最近の小学校では「知らない人に挨拶するな」と指導してるの? : 趣味・教育・教養 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    父の店が商店街にあり、その近くに小学校があるんですが 出勤するときに小学生とすれ違うことがあるそうです。 小学生が父に「おはようございます」 と元気よく言ってきたので 「お、えらいな」と思いながら「おはよう」と言ったそうです。 するとそれを見ていた先生が 「知らない人に挨拶してはいけません」と言ったそうです。 (4月の事なのでたぶん新入生の登校を見守るために 通学路に先生が立っていたんだと思います) それを聞いて私はとてもびっくりしました。 たしかにその現場は商店街の外だったので身元の知れないおじさんではあったでしょう。 商店街の中だったら素性が知れているので 先生もそんなことは言わなかったのかもしれません。 でも例えそういう指導をしていたとしても、 父に聞こえるように言いますか?普通。 最近の小学校ではそんな指導をしてるんでしょうか? 人と知り合うときはまず挨拶からですよね? そんな指導

    最近の小学校では「知らない人に挨拶するな」と指導してるの? : 趣味・教育・教養 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 昔、小学校に忍者が来た件について | 生活・身近な話題 | 発言小町

    私、現在34歳ですが、地元広島の小学校に通っている時、忍者が来ました。 忍者といっても普通のおじさんで、石を割ったり 忍法?で金縛りをかけたりしてみせました。 確か伊賀の「はくりゅうさい」か、「はくゆうさい」か そんな名前だったことを記憶しています。 この不思議な人について何か情報をお持ちの方は いらっしゃらるでしょうか? (ふと、その時のことを思い出して物凄く気になって しまったもので…)

    昔、小学校に忍者が来た件について | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 1