タグ

2023年4月21日のブックマーク (41件)

  • 【独自】ジャニーズ事務所が文書「告発を真摯に受け止める」 所属タレントの性被害疑惑巡り<全文あり>:東京新聞デジタル

    ジャニーズJr.として活動していた歌手のカウアン・オカモトさん(26)がジャニーズ事務所に所属当時、ジャニー喜多川前社長(2019年死去)から「性的被害を受けた」と記者会見で述べたことを受け、ジャニーズ事務所が21日、所属タレントらの相談を受け付ける窓口の設置を準備しているとする文書を音楽関連会社などに送付したことが分かった。 文書は藤島ジュリー景子社長名で送付された。それによると、「告発について真摯(しんし)に受け止めている」と強調。その上で、ジャニー喜多川氏が故人のため「すべての事実の確認は難しい」としつつ「問題がなかったなどとは考えていない」と記述した。 社員や在籍タレントに対するこれまでの面談では問題点は確認できなかったが、「社内のヒアリングなので十分であるとは考えていない」と前置きし「外部専門家の相談窓口の設置、個別対応を行う準備を進めている」と説明。退所したタレントへの対応も含

    【独自】ジャニーズ事務所が文書「告発を真摯に受け止める」 所属タレントの性被害疑惑巡り<全文あり>:東京新聞デジタル
    myogab
    myogab 2023/04/21
    いくら創業者だからって、一個人の密室の嗜好を問われても、現体制にできる事は少…調査は二次加害も同然やし。仮に、永遠の少年性というブランドを保つための手段として性虐待を組織的に使用してきたのでなければ…
  • 街で出会う「わざとぶつかってくる人」の報告が絶えない→それを体幹で跳ね返した人の筋トレ方法が説得力抜群

    月紫 @7yKXfT6H0YSQal2 ぶつかりおじさん、基的には自分より弱そうな女の子しか狙わんから卑怯だと思ってるし嫌悪してるけど、過去に一人だけ自分より明らかにでかいわたしにぶつかってきた男には敬意を込めて弾き飛ばした。 2023-04-20 01:20:09

    街で出会う「わざとぶつかってくる人」の報告が絶えない→それを体幹で跳ね返した人の筋トレ方法が説得力抜群
    myogab
    myogab 2023/04/21
    受け流すや避けるでいい。パーソナルスペースへの侵入時点で警戒反応してるので、人混みは神経磨り減る(人酔いは幼少期から)。
  • 国民総所得「10年で150万円増」のはずが…たった半分 アベノミクス初期の政府目標は達成困難に:東京新聞デジタル

    政府が2013年6月にまとめた「日再興戦略」を巡り、1人当たりの名目国民総所得(GNI)を「10年後に150万円以上増やす」とした目標の達成が困難となった。目標額の半分しか届かない見通しで、生産性や賃金が上がらない日経済の停滞を示す。岸田政権は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の教訓を生かし、低成長から抜け出す道筋を描けるかが問われている。(近藤統義) 国民総所得(GNI) 「国内」で生み出された付加価値に着目したGDPに、「国民」という概念を用いて個人や企業が海外から受け取った利子や配当を加えた統計。これを人口で割ったのが1人当たりGNI。企業の所得も含むため、家計の収入そのものを意味するわけではない。日企業のグローバル化が進んで海外での稼ぎが膨らみ、GNIとGDPの差は広がっている。 12年末に発足した第2次安倍政権は、再興戦略に民間投資の活性化や成長分野の開拓、海外市場の獲得

    国民総所得「10年で150万円増」のはずが…たった半分 アベノミクス初期の政府目標は達成困難に:東京新聞デジタル
    myogab
    myogab 2023/04/21
    その初速て、反民主勢力の財界が倒閣目的で経済活動妨害してたのを止めただけ~の事で、目標の半分達成ったって、実質的にはほぼ無成長やん。
  • 線路や田んぼに無断侵入、木を勝手に切る JR伯備線「撮り鉄」迷惑マナー問題 町民の苦情受け、自治体の枠を越える異例の対応(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース

    線路や田んぼに無断侵入、木を勝手に切る JR伯備線「撮り鉄」迷惑マナー問題 町民の苦情受け、自治体の枠を越える異例の対応(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2023/04/21
    撮り鉄の悪行は必ず鉄道からも見える場所で行われるものなのだから、ドライブレコーダーみたいなもので車窓を撮り続け変化を検知し、そのポイントで撮影した写真を発表した者を容疑者として戦うような互助組織立とか
  • 【速報】「困っている人助けたのに…」パワーショベルで公道走行し運転免許取り消し 処分取り消しを求め訴えた男性の控訴を棄却 大阪高裁(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    【速報】「困っている人助けたのに…」パワーショベルで公道走行し運転免許取り消し 処分取り消しを求め訴えた男性の控訴を棄却 大阪高裁(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2023/04/21
    重機で1.5kmて。緊急性も無さそうだし司法の結果はいたしかたないやろな。てか、これで信頼を失ってる方が酷い話で。冷徹な司法の前で地域が人情で支援~とはならんのやな。発端の人助けもパシリ扱いやったのかね。
  • 衆院に岸田首相殺害予告メール

    衆院に岸田文雄首相の殺害を予告する不審なメールが届いていたことが21日、関係者への取材で分かった。衆院は警視庁と情報を共有し、警戒を強めている。 関係者によると、メールは20日午後9時過ぎ、衆院広報課宛てに届いた。件名と文に「私は間もなく日の首相を殺害します!」と記されていたという。

    衆院に岸田首相殺害予告メール
    myogab
    myogab 2023/04/21
    ところで、神宮参拝時に起きた爆発音事件の犯人はちゃんと捕まえたん?
  • 「御霊に哀悼の誠ささげた」と高市担当相 | 共同通信

    Published 2023/04/21 13:03 (JST) Updated 2023/04/21 13:21 (JST)

    「御霊に哀悼の誠ささげた」と高市担当相 | 共同通信
    myogab
    myogab 2023/04/21
    「哀悼」?「国策」?
  • 私はどうやら「無産様」らしい

    先日、Twitterスープストック論争が巻き起こっているのをみて、ま〜た色んなところで女の敵は女論やフェミがなんだツイフェミがなんだ言い争ってるんだなぁと思っていたのですが、その中で出てきた「無産様」というワードが想定していた以上に心に刺さってしまって、ちょっとだけ泣いてしまったので、気持ちの整理をつけるために書いています。 誰に見られるものでもない前提ではあるものの、世に放つには随分と乱文になるかと思いますので、もしお読みの方いらっしゃったらご了承ください。 大前提として、スープストックが取り組む施策について、「子ども連れの肩身が狭い」と言われる昨今、すてきな取り組みだと思っています。 それに対して、当にうれしい!という感想も、無料だと客層大丈夫?という感想が出ることも、いきにくくなるのだとしたら悲しい、という感想が出ることも、それぞれの方の反応なので、それぞれが思っていればよいこと

    私はどうやら「無産様」らしい
    myogab
    myogab 2023/04/21
    無産様て「無産階級」の事ではないのか。
  • 猫さんのこちらを見る時とスズメを見る時の表情が完全に顔芸で笑ってしまう「興味の差が顔に出過ぎ」

    菊次郎@啥啥啥上海 @kikujiro_shnghi 21世紀初頭からレッツ上海。日&上海社長。中国上海の生活や日常すぎる日常情報をメインに投稿しながらのんびり暮らしています。上海|ご飯|ゲーム|レトロゲーム漫画|バドミントン|中華田園中国アイス|上海路線バス|香菜苦手 note.com/su_ga_shanghai

    猫さんのこちらを見る時とスズメを見る時の表情が完全に顔芸で笑ってしまう「興味の差が顔に出過ぎ」
    myogab
    myogab 2023/04/21
    顔の向きの光源との関係による瞳孔の大きさ変化の効果も大きい感。暗がりの猫はとても愛らしい。ちなみに、漫画表現による瞳のサイズ変化はこれの比喩(もしくは誤認)。
  • 「お日様の匂い」はダニの死骸じゃない!天日干しは香水成分が発生する - ナゾロジー

    布団や洗濯物を天日干しすると、暖かく心地いい香りが漂ってくるでしょう。 よく「お日様の匂い」などと表現されますが、世間ではこれが「直射日光で死んだダニの匂いだ」という噂がまことしやかに広まっています。 しかし当に「お日様の匂い」の正体はダニの死骸なのでしょうか? 有難いことに、デンマーク・コペンハーゲン大学(University of Copenhagen)が2020年の研究で、その答えを見つけてくれています。 この研究は2020年2月25日付で科学雑誌『Environmental Chemistry』に掲載されたものです。 Why Laundry Smells Better When Hung Outside To Dry https://www.iflscience.com/why-laundry-smells-better-when-hung-outside-to-dry-6851

    「お日様の匂い」はダニの死骸じゃない!天日干しは香水成分が発生する - ナゾロジー
    myogab
    myogab 2023/04/21
    てか、香水の成分も分解すれば悪臭の合成だったりするそうで…
  • 元増田の説明が混乱気味なので整理しとくわ。 古代ローマに「Caesar」とい..

    増田の説明が混乱気味なので整理しとくわ。 古代ローマに「Caesar」という男がいた。 言わずもがな「カイザー(帝王)」という言葉の由来になった偉人、ユリウス・カエサルである。 さて、カエサルの時代から100年後くらいに大プリニウスという有名な学者が「カエサルは母親の子宮を切って生まれたからカエサルって呼ばれたんやで」と説明した。 これは、「Caesar」という名前がラテン語で「切る」を意味する「caedere」の過去分詞「caesus」に由来している、という意味である。 ただし現在ではこの説は間違いとされており、正しくは「青みがかった灰色」を意味する「caesius」に由来するのではないかと言われている。 なぜ間違いとされているのかと言えば、カエサルが生まれたあともカエサルの母親が生きていたからである。 この当時の「子宮を切る」とは、出産の近い母親が死んだあとに胎児だけ取り出す、という

    元増田の説明が混乱気味なので整理しとくわ。 古代ローマに「Caesar」とい..
    myogab
    myogab 2023/04/21
    …整理?
  • 弱者をバッシングする「弱者」 「ひろゆき論」書いた大学教授の警鐘 | 毎日新聞

    インターネット上では、マイノリティーや社会運動などへのバッシングが20年近く繰り返されています。なぜ、弱者がたたかれるのか? 1990年代からネット掲示板などのコミュニケーションを注視してきた伊藤昌亮成蹊大教授は、背景に「反・反権力」とでも呼ぶべき思考と、従来の弱者像に当てはまらない「弱者」、たとえば「弱者男性」の存在を指摘します。【聞き手・鈴木英生】 弱者を「強者」と誤認する「階級闘争」 ――昨年、ネット掲示板2ちゃんねる」の開設者でもある実業家のひろゆきさんが、沖縄の反米軍基地運動をやゆするツイートで約28万もの「いいね」を集めました。伊藤さんが、雑誌「世界」3月号に掲載した「ひろゆき論」で、その背景に「『真の弱者』の階級闘争がある」と書いていたのは印象的でした。 ◆「真の弱者」は、バッシングなどをする当事者たちの自己認識を推測した表現です。彼らの多くに、「反・反権力」とでも言うべき

    弱者をバッシングする「弱者」 「ひろゆき論」書いた大学教授の警鐘 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2023/04/21
    反反権力なネトウヨの心象には、自分は無条件に救われて当然だ~というサヨク的価値観を無自覚に抱いている~とは常々。加えて、自分以外は見棄てて良い~て強者の論理を反転させるだけ故に加害行為への抵抗感は薄い
  • イーロン・マスクのロケット打ち上げ失敗爆散でスタッフが大歓声をあげて日本との違いを感じた話

    桜花一門 @oukaichimon イーロンマスクのロケットが打ち上げ失敗して爆散したとき、詰めていたスタッフ?達が大歓声上げたのよね 全員この感覚の持ち主なんだろうなと。そりゃーつえーーーわーーーと素直に思った 一回失敗したくらいでグチグチ言われる日の宇宙開発者達が可愛そうだなって思った pic.twitter.com/3R3dXH9Pd2

    イーロン・マスクのロケット打ち上げ失敗爆散でスタッフが大歓声をあげて日本との違いを感じた話
    myogab
    myogab 2023/04/21
    それ、ホリエモンロケットと比較したら? あっちもスタッフはそんなじゃね? てか、ホリエモンを嘲笑してる層がイーロン妬んで国策擁護(批判の批判という批判だけ)してるイメージはある(未検証)。
  • 映画館に行かない人「長時間拘束され内容が分からない作品を見る為に厄介観客遭遇リスクを抱えて行くにはリスクが高い」

    りう @aaaa9135 映画館に行かない友人から「映画って娯楽が 2、3時間拘束され、初見の場合中身の分からない(分かり難い)作品を見る為に厄介観客の遭遇リスクを抱えて 1900円払うのは2023年では他の娯楽に比べて結構な博打だから劇場に行きづらい」って話されてそりゃそうだよなと。 2023-04-18 23:37:40 りう @aaaa9135 邦画は 好きな俳優、アイドルが出てる場合それ見る覚悟あるからハードルは下がるけど 全く知らない人達を見る為に行く洋画はかなりハードル高いって話すのも理解出来るもんな。 2023-04-18 23:40:55

    映画館に行かない人「長時間拘束され内容が分からない作品を見る為に厄介観客遭遇リスクを抱えて行くにはリスクが高い」
    myogab
    myogab 2023/04/21
    てか、映画にしろコンサートにせよ、人が集まる場所にあえて参加する行為は、他者の発する熱狂ホルモンを浴びに行く行為だと認識している。
  • 「マインスイーパ」がアメリカを滅ぼしそうになった30年前から,Windowsゲームの歴史は始まっている

    「マインスイーパ」がアメリカを滅ぼしそうになった30年前から,Windowsゲーム歴史は始まっている ライター:游研社 下記の記事は,游研社(→リンク)に掲載された記事を,許可を得て翻訳したものです。可能な限りオリジナルのまま翻訳することに注力していますが,一部,画面写真などを変更したり,文化的な背景などで理解されづらいものについては日向けに表現を変えたりしている箇所があります。→元記事 ビル・ゲイツとマイクロソフトの社員によるマインスイーパへの熱狂は,その後アメリカが直面する「マインスイーパ中毒」の縮図だった 今でも多くのプレイヤーが競っている「マインスイーパ」(Minesweeper Online) 2012年にWindows 8がリリースされるまで,マイクロソフトは歴代のWindowsにミニゲームをプレインストールしていたが,その中には「ソリティア」と「マインスイーパ」という,根

    「マインスイーパ」がアメリカを滅ぼしそうになった30年前から,Windowsゲームの歴史は始まっている
    myogab
    myogab 2023/04/21
    マインスイーパのタイムアタックで私は「ゾーン」を体感した。透視や未来予知のような感覚。多重推理と視認のタイムラグで認知と知覚が逆転する瞬間が生じる。
  • ChatGPTの「失言」から考える、人間との“あまりにも大きな相違点” | 哲学者とメタの専門家が提言

    人間とAIの大きな違い ChatGPT-4の前身GPT-3は、ユーザーのプロンプト(AIに対する指示)から導ける範囲のことしか理解できない。だから、プロンプト最後の数単語がなんであれ、それに対して統計的に正解の可能性が低い回答をしてしまう。 ChatGPT-4では、この点が多少改善されている。このモデルは正解の可能性が高い回答をするだけでなく、その反応は人間の評価者によって“調教”されてもいる。GPT-4がある回答をすると、人間の評価者がその回答の善し悪しを判断して、強化学習をさせる(評価者にとっては神経が疲れる、トラウマものの作業だ)。 結果としてできあがるのは、妥当性の高い回答だけでなく、(理想的には)人間が適切と評価する回答、つまり正しいとまでいかなくても、少なくとも侮蔑的ではない回答をするシステムだ。

    ChatGPTの「失言」から考える、人間との“あまりにも大きな相違点” | 哲学者とメタの専門家が提言
    myogab
    myogab 2023/04/21
    非コミュが非コミュなままである理由。若者の過ちをタブー化すると、結果として学習機会を広範に失わせ、結果的に非コミュを量産してしまう合成の誤謬。
  • 下関が統一教会の「聖地」と統一教会が言ってることには怒らないで、第三者がそれを公言したことに怒るのって、それ言っちゃぁダメェ〜ってこと?隠してたのにってこと?だから、いつまでも統一教会と政治が癒着したまんまなんですよ

    Hiromi1961 @Hiromi19611 下関が統一教会の「聖地」と統一教会が言ってることには怒らないで、第三者がそれを公言したことに怒るのって、 それ言っちゃぁダメェ〜ってこと? 隠してたのに ってこと? だから、いつまでも統一教会と政治が癒着したまんまなんですよ 2023-04-21 08:29:05 鳥井 遠 @orion0830 @Hiromi19611 今も統一教会が治める「山口県」かどうかは、今度の補選で明らかになるでしょう。 (聖地と言われても仕方がないように思われる)「下関」も、汚名挽回となるか? #統一創価政権いらない #山口の皆様正気に戻って #投票に行こう政治を変えよう 2023-04-21 08:54:24 ホンネの叫び @77tB4mmwPxdhIBb @Hiromi19611 下関市民に対して、第三者である有田が「下関は教会の聖地である。」と言い切ったのは

    下関が統一教会の「聖地」と統一教会が言ってることには怒らないで、第三者がそれを公言したことに怒るのって、それ言っちゃぁダメェ〜ってこと?隠してたのにってこと?だから、いつまでも統一教会と政治が癒着したまんまなんですよ
    myogab
    myogab 2023/04/21
    大阪自民が雑魚雑魚なのは、自民の勝共勢力が抜けて立党したのが大阪維新だからやろ…。
  • 着物イベントの「左前」ポスターが物議 「死に装束」指摘も...制作元は修正否定「ファッションに決まりない」 - ライブドアニュース

    2023年4月20日 19時30分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京・銀座での着物イベントのポスターが公式Twitterで公開された イラストの着物が左前になっているとしてネット上で指摘が続出 制作元は「着物は、もっと自由にコーディネイトしていい」と思いを明かした 東京・銀座で開かれる予定の着物イベントのポスターについて、イラストの着物が左前になっていると、ネット上で疑問が相次いでいる。 左を手前にして着る左前は、「死に装束」とされていることが理由だ。イベントの運営会社は、「着物は、もっと自由でいいと思っています。ポスターはイメージで、深い意味はありません」と取材に説明している。 AIを使ってアジアの少女を生成させたフリー素材を使用かポスターでは、花を背景に、黒髪の少女がピンクに近い色の着物を着ている上半身のイラストが描かれている。 イベントは、「銀

    着物イベントの「左前」ポスターが物議 「死に装束」指摘も...制作元は修正否定「ファッションに決まりない」 - ライブドアニュース
    myogab
    myogab 2023/04/21
    「自由」も良いが、そもそも着物のシェア拡大が目的なら、伝統の逸脱を怖れてる階層に、不安解消できる雄弁な言い訳を与える事が有効で、単なる文化破壊したら、増えるのは「和装」ではなく和装風洋服となる本末転倒
  • 岸田首相襲撃事件に政権批判コメントが目立つ理由 「アンチ自民党ではない」と専門家 | AERA dot. (アエラドット)

    木村容疑者が取り押さえられる瞬間(撮影/今西憲之)この記事の写真をすべて見る 15日、和歌山市・雑賀崎漁港の演説会場で岸田文雄首相に手製爆弾が投げつけられた事件では、幸いにも大きな被害が出なかった。事件が報じられると、岸田首相が無事だったことへの安堵の声はもちろんあったが、一方で「そりゃ、そうなるのも納得だわ」という、突き放したようなコメントもネット上にあふれた。これは何を意味するのか、メディア社会学が専門の立教大学の砂川浩慶社会学部長・教授に聞いた。 【写真】木村容疑者がSNSで最後に投稿したとみられる内容はこちら *   *   * <爆弾犯は許せないが、そうされても仕方ないほど今の自民党がやっていることはひどい> <政治家が犯行に対して『民主主義への挑戦だ』と言えるほど、この国に民主主義が根づいているのか。国民の声を聞いて増税をやめろ> 事件がネットニュースで報じられると、爆弾を投げ

    岸田首相襲撃事件に政権批判コメントが目立つ理由 「アンチ自民党ではない」と専門家 | AERA dot. (アエラドット)
    myogab
    myogab 2023/04/21
    私が心配してるのは、反左の白テロの実行班が用済みになった後の逆襲事件が増えるだろう事やけどな。ガーシーの逆恨み暴露の如くリモート強盗犯みたいな組織にはもともと躊躇なんかないので。
  • 野犬となった犬が組織的に狩りをした結果にゾッとする「もはや狼だと思った方がいい」

    さっと @sattosatto900 猟師です。北海道のバイク乗り。ニコニコ動画の車載、釣り、料理動画好き。トレーサー900GT乗り。競る芸(@GSR250sergey)様にイラスト化して頂きました

    野犬となった犬が組織的に狩りをした結果にゾッとする「もはや狼だと思った方がいい」
    myogab
    myogab 2023/04/21
    昭和の野犬の群の規模は凄かったイメージあるが…。
  • 安楽死の対象を1~12歳に拡大することをオランダ政府が決定

    オランダのエルンスト・カイパース保健相が、末期的な病気で耐えられないほど苦しんでいる1歳から12歳の子どもの命を医師が積極的に終わらせることができるように、規制を修正すると発表しました。 Dutch government to expand euthanasia law to include children aged one to 12 – an ethicist's view https://theconversation.com/dutch-government-to-expand-euthanasia-law-to-include-children-aged-one-to-12-an-ethicists-view-203961 Dutch government to expand euthanasia laws to cover children under 12 https://

    安楽死の対象を1~12歳に拡大することをオランダ政府が決定
  • 人間が読書できるのは「もともと別の機能があった脳の領域をリサイクルした」からと示す研究結果

    読み書きや手の器用さなど、人間の能力が他の動物と一線を画している面は多数ありますが、その中でも「を読む能力」は特に異質なもので、その根底にある神経メカニズムはほとんど判明していません。読み書きのシステムが開発されてから数千年以内に、どのようにして脳が読書に特化した領域を進化させたのか、マサチューセッツ工科大学(MIT)の神経学者が研究結果を示しています。 The inferior temporal cortex is a potential cortical precursor of orthographic processing in untrained monkeys | Nature Communications https://www.nature.com/articles/s41467-020-17714-3 Key brain region was 'recycled' as

    人間が読書できるのは「もともと別の機能があった脳の領域をリサイクルした」からと示す研究結果
    myogab
    myogab 2023/04/21
    ちなみに「幽霊を信じる」のは、死者のために使っていた領域を容易に解放できないから~と考えている。文字の起源には「足跡を追う→変化の意味を探る→意味を込めて偽装するor目印をつける」~て段階を想定してる
  • 「お客様のライフステージが変わり」って意味不明なんだよね 商売って基本..

    「お客様のライフステージが変わり」って意味不明なんだよね 商売って基、対象年齢層がある程度決まっていて顧客は徐々に入れ替わっていくものなんじゃないの? 週刊少年ジャンプで「読者様のライフステージが変わり」って言って 全部の漫画の主人公をサカモトデイズみたいに子持ちにしても納得されるか?

    「お客様のライフステージが変わり」って意味不明なんだよね 商売って基本..
    myogab
    myogab 2023/04/21
    長期連載を見越すなら、雑誌は年齢層をターゲットにするのでなく世代をターゲットにした方がよほど健全だろ~とは四半世紀以上前からの持論。
  • 未明に会社員の男性(42)が自転車にまたがり倒れている状態で見つかる その後死亡を確認【岡山】(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース

    きょう(21日)未明、岡山市北区で自転車に乗っていた男性がフェンスに衝突した状態で倒れているのが見つかり、その後死亡が確認されました。 【写真を見る】未明に会社員の男性(42)が自転車にまたがり倒れている状態で見つかる その後死亡を確認【岡山】 きょう午前1時前、岡山市北区岡南町の市道で、通行人から「男性が自転車にまたがって頭がうなだれた状態で、金網によりかかるような状態で倒れている」と消防に通報がありました。 消防から連絡を受けた警察が駆け付けたところ、自転車はフェンスに突っ込んでいて、自転車に乗っていた男性はヘルメットをかぶり、口と耳から出血し倒れた状態で発見されたということです。 倒れていたのは、岡山市南区浜野の会社員・道上広大さん(42)で、その後死亡が確認されました。警察は、道上さんが自らフェンスにぶつかったか、または事件の可能性もあるとして調べています。

    未明に会社員の男性(42)が自転車にまたがり倒れている状態で見つかる その後死亡を確認【岡山】(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2023/04/21
    写真がイメージ画像でないなら、その場所で轢き逃げの可能性は無い…のかな? ヘルメット被ってて死ぬ程の自損事故てのもよっぽどだけど…。事故の証拠隠滅で移動させた者が居たなら悪質だが自転車の破損の記述無し
  • 環境問題に意識高いヨーロッパは「昆虫食」を受け入れたか?

    SDGsへの対応が叫ばれる一方で、コオロギをはじめとする昆虫炎上する日。一方、欧州での取り組みは......> 栄養価が高い用昆虫は、家畜類の飼育に比べて環境負荷がとても少ないことから、注目を浴びている。昆虫は成長が速いことから短期間での大量出荷が見込め、将来の糧危機への良策だとも考えられている。 ヨーロッパでは、昆虫はすでに10年ほど前から一部の大手スーパーや自然品店が販売したり、学やレストランでメニューに加えたりして、そのたびに話題になっていた。その後、より多くのスーパーが主に昆虫スナック(磨り潰すさず、丸ごと)や昆虫ハンバーグを販売するようになり、昆虫はそれほど驚くことではなくなった。 だが今、昆虫に関する報道がヨーロッパで再燃している。EUが、トノサマバッタやヨーロッパイエコオロギなどの販売認可に続き、今年1月からガイマイゴミムシダマシのパウダーなども認可した

    環境問題に意識高いヨーロッパは「昆虫食」を受け入れたか?
    myogab
    myogab 2023/04/21
    大前提として、工業化して超低価格化でもできなきけりゃ、環境問題としても手段に敵わないよ。生糸や薬剤製作などの他の昆虫利用産業での副産物利用が規格化できてからじゃね?
  • 思春期モラトリアムは資本主義に吸収されました。

    仲俣暁生さんのツイートを見て、若者に、カネはなくても時間があった時代のことをふと思い出した。 とりわけ文化的だったとは思わないけど、我々が若い頃は、カネはなくても、ほぼ無限に時間が有り余っていた。その余裕こそが社会の豊かさだったのかも。当時も批判的にも使われていたモラトリアム(支払猶予)という言葉は完全に死語になった感アリ。いまは即金で支払わされる。 https://t.co/3TwuIuj0m0 — 仲俣暁生(『失われた「文学」を求めて』続編企画中) (@solar1964) April 8, 2023 私の大学時代も概ねそうだったと言え、今日は疲れていると感じたら一日じゅう寝ている日があった。どうしても攻略したいゲームがあるわけでもないのに朝から晩までゲーセンにいて、所在なく、「ひまつぶしのために」ぼんやりパズルゲームを遊んでいた日もあった。 無限に時間があったわけではないが、なんにで

    思春期モラトリアムは資本主義に吸収されました。
    myogab
    myogab 2023/04/21
    昭和は未だ小遣い程度の児童労働もある時代だったが、学生バイトを含む臨時雇用は格別な割り増し賃金労働であり、その日暮らしがし易かった。バブル期にバイトやパートが子供の小遣いに準拠させた法整備された感…
  • 首相襲撃 和歌山県警警察官が爆発物に迅速対応 SNSで注目 | 毎日新聞

    岸田文雄首相の足元に転がり込んだ筒状の不審物をカバン型の防護板ではらいのけ、自分の体を首相に押し当てて不審物との間に入り込み、防護板を広げる――岸田首相襲撃事件で、首相の近くにいて不審物に対応した男性警護員の流れるような動きがSNS(ネット交流サービス)上などで注目されている。ムダのない動きからインターネット上では警視庁のセキュリティーポリス(SP)とみる書き込みもあるが、警察関係者によると、警視庁で要人警護などの研修を受…

    首相襲撃 和歌山県警警察官が爆発物に迅速対応 SNSで注目 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2023/04/21
    その方の動きは確かに目についた。けど、岸田も安倍みたいな振り返り方してんだよなー多少は屈み気味だけど。
  • 帝王切開の語源のややこしさの話

    普段から由来やどうでもいい知識を調べるのが好きなのだが、帝王切開の語源(由来)については何度も調べて分かった気になって2日後には忘れて再度調べる、というのをすでに8億回くらい繰り返している。それほどこの帝王切開という言葉の語源について複雑、かついろんな説が出回っており、その説すべてで「この説が正しい。他は間違い」というスタンスなのでわかりにくい事この上ないのである。 なので自分なりにわかりやすくまとめたものをここに置いておく。ソースはウィキペディアやどこかの医学系のサイトなど複数から取ってきて多数決を取った。同じ疑問を持つ人の目に止まれば幸いである。 これが当に正しいかどうかは知らない。 Q 帝王切開(妊婦のお腹を切開して赤ちゃんを取り出す術式)ってなんで帝王っていうの? A ざっくりこんな流れっぽい ①フランス語「opération césarienne」(切開する術式、的な意味でこう

    帝王切開の語源のややこしさの話
    myogab
    myogab 2023/04/21
    母の脇腹から産まれたとされる釈迦王子は帝王切開だったのかなあ~とか。関係ないけど。
  • 岸田首相襲撃犯に“ネトウヨ”投稿歴 ツイート分析で透ける「格差にイラ立つ自民党支持者」の主張|日刊ゲンダイDIGITAL

    岸田首相襲撃犯の木村隆二容疑者(24)のものとみられるツイッターが注目を集めている。木村容疑者が黙秘を続ける中、凶行に至った動機や背景を知る唯一の手掛かりから、一体何が分かるのか。徹底分析した。 ◇  ◇  ◇ アカウント名は「『被選挙権年齢・選挙供託金違憲訴… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り1,468文字/全文1,609文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】

    岸田首相襲撃犯に“ネトウヨ”投稿歴 ツイート分析で透ける「格差にイラ立つ自民党支持者」の主張|日刊ゲンダイDIGITAL
    myogab
    myogab 2023/04/21
    ✕変遷→○建前に隠してた本音が溢れ。この間のネトウヨの自民支持は、自分も既得権側と信じる者が「自分の取り分を減らすな!」と反野党だった訳やが、自分も切り捨てられる側と気付いた時の典型的な反応。蜘蛛の糸
  • 暇空茜、大貫剛氏に粘着するあまり大貫氏と話しているVtuberに絡み出す。「大貫が逃げ回ったら絡む先全部に伝言お願いしてやる」

    カルピス垣鍔 @ROM79528488 【悲報】暇空茜さん、大貫さんにスルーされているため、大貫さんと話しているVTuberに嫌がらせ開始wywywywywywywywyw archive.is/nDYTY archive.is/ZNfrE archive.is/qNJo9 archive.md/1x4VA pic.twitter.com/J7icIHBpsI twitter.com/ROM79528488/st… 2023-04-19 21:26:07

    暇空茜、大貫剛氏に粘着するあまり大貫氏と話しているVtuberに絡み出す。「大貫が逃げ回ったら絡む先全部に伝言お願いしてやる」
    myogab
    myogab 2023/04/21
    札束ビンタっぽい行状
  • 技能実習制度「廃止」の言葉を疑う

    <多くの問題が指摘されてきた外国人技能実習制度の「廃止」にまで踏み込んだ報告書のたたき台が示された。私もまずは好意的に受け止めたのだが......> 外国人技能実習制度の見直しを目的とする政府の有識者会議で、4月10日に制度の「廃止」にまで踏み込んだ報告書のたたき台が示された。 技能実習については、1993年の創設以降、深刻な人権侵害を含むさまざまな問題が指摘されてきた。少なくない実習生が来日前に多額の借金を抱え、悪質な事業者に当たっても転職すら許されないという仕組みに苦しめられてきた。 国際貢献の建前と人手不足の穴埋めという実態の乖離も隠しようがなく、いよいよ政府として大きく動かざるを得ないところまで追い込まれたと言える。 このニュースに対しては歓迎の声が多く飛び交った。私自身、技能実習の問題についてたびたび発信してきた経緯もあり、「廃止」という言葉をまずは好意的に受け止めた。 だが、会

    技能実習制度「廃止」の言葉を疑う
    myogab
    myogab 2023/04/21
    まあ、看板の掛け変えやろね。実態把握を困難にする証拠隠滅というか。彼の制度の下で偽装倒産で犯罪を繰り返してた縫製企業もあったが、国としてもほぼ同様の事を繰り返す訳やね。
  • 「置き配」で強盗対策 警察庁が大手宅配3社と連携 | NHK

    一連の広域強盗事件で宅配業者を装って侵入する手口が確認されたことを受けて、警察庁は宅配事業者と連携し、対面せずに荷物を受け取ることができるいわゆる「置き配」を進めることになりました。 一連の広域強盗事件のうち、ことし1月に東京 狛江市の住宅で90歳の女性が死亡した事件などでは、宅配事業者を装って侵入する手口が確認されています。 これを受けて警察庁は、佐川急便と日郵便、それにヤマト運輸の大手宅配事業者3社と防犯対策について検討を重ね、このほど玄関先などに荷物を届ける、いわゆる「置き配」のサービスを進めることで合意しました。 これらの会社では、利用者が希望すれば「置き配」を活用して対面せずに荷物を受け取れるようになるということで、警察庁は取り組みが広がることで防犯対策につながるとしています。 それぞれの会社では、配達の際に制服を着用し、社員証を提示するなどの取り組みも進めているということです

    「置き配」で強盗対策 警察庁が大手宅配3社と連携 | NHK
    myogab
    myogab 2023/04/21
    置き配泥棒対策なんて宅配行者がどうやるの?と誤認した。全く逆の話題だった。
  • 着物イベントの「左前」ポスターが物議 「死に装束」指摘も...制作元は修正否定「ファッションに決まりない」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    着物イベントの「左前」ポスターが物議 「死に装束」指摘も...制作元は修正否定「ファッションに決まりない」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2023/04/21
    「毒を食らわば皿まで」かな。企画から左前を打ち出してたならそれはそれでそれもアリだとは思うが、そういう野心的事情は無さそ。自由でいい(序破急)~てんでなく、単なる無分別への雑な言い訳でしかなさそ。
  • 総務省指示で「男性」に変更 女性自認の旭川市議選候補

    16日告示の北海道旭川市議選に女性として立候補したトランスジェンダーの候補を巡り、道選挙管理委員会は20日、総務省から戸籍の性別で集計するよう指示があり、扱いを「男性」に変更したと明らかにした。候補者は男性の体に生まれたが、自認する性の女性で届け出て受理されていた。 道選管によると、市選管から16日、届け出状況の報告があり、総務省に市が受理した「女性」として報告。翌17日、LGBTなど性的少数者の候補者の性別取り扱いを確認したところ、総務省から戸籍に基づき報告するよう指示があった。 市選管は自認する性での届け出を認めており、候補者に変更を求めることはないとしている。 総務省の担当者は「性別は、立候補者が選管に届け出る際に提出した戸籍抄などに基づいて統計を取っている。道選管からは17日に性別訂正の報告を受けた」と説明した。

    総務省指示で「男性」に変更 女性自認の旭川市議選候補
    myogab
    myogab 2023/04/21
    何等かの注釈添えてないと、後々統計データの不一致~なんて騒動にでもなるのかね。
  • 「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」6作品がPS4&Switchに登場。国産RPGの金字塔を次代へとつなぐシリーズの魅力を徹底解説

    「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」6作品がPS4&Switchに登場。国産RPGの金字塔を次代へとつなぐシリーズの魅力を徹底解説 ライター:地健太郎 スクウェア・エニックスは日(2023年4月20日),「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」6作品のPS4 / Nintendo Switch版をリリースする。 「ピクセルリマスター」は,ファイナルファンタジーシリーズの「I」〜「VI」をドット絵によってリマスターし,現代に蘇らせる試みだ。2021年の7月からPCSteam) / iOS / Android向けに順次リリースされており,2022年2月に「VI」がリリースされた後も不具合修正を含むアップデートが続いていた。今回,それらに独自の要素を追加したPS4 / Nintendo Switch版がリリースされるというわけだ。 「久々にFF1〜6をプレイしたいけど,ピク

    「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」6作品がPS4&Switchに登場。国産RPGの金字塔を次代へとつなぐシリーズの魅力を徹底解説
    myogab
    myogab 2023/04/21
    ブラウン管でのドットの滲みの効果を再現~という要素は無さそうやな…。
  • 【追記有】就職して学生時代の友人関係が崩壊した

    真面目で頭の良いAと、 勉強は出来ないが要領の良いBと、 私で、 学生時代は3人で仲良く過ごしていたつもりだった。 自然と仲良くなって、テスト勉強したり、旅行に行ったり平凡な学生時代の友人だった。 大学卒業後の進路は、Aは推薦で大企業へ、Bは就活が嫌になり大学院へ、私は休学して海外へ行くこととなった。 みんな、それぞれの進路を進んでいると思った。 AはBを就活から逃げたと笑っていた。 Aは大企業に決まって嬉しそうだったのを覚えている。就活の時はAにエントリーシートの添削を頼もうと、みんなで言っていたのを覚えている。 それから2年経って、 私は復学して大学院に進み、Bは外資系の大企業に就職した。Aは、事業改変で所属する会社が子会社に変わっていた。 露骨に仲が悪くなったのはここから。 TwitterでAが会社の不安を呟く。そこにBが転職したら?と言ったのがそもそもの始まりだったそう。 Aは「無

    【追記有】就職して学生時代の友人関係が崩壊した
    myogab
    myogab 2023/04/21
    シンデレラのパーティー3日目は三年の月日の省略で、異性に興味ない内から本気でアタックし続ける姉より適齢期に絞ってアタックし射止めた~て解釈を連想。不景気に就職後回しした者が楽に好景気で良職を得る~的な
  • 「些細な選択」でも心は疲れてしまう?決断のストレスを防ぐ最良の方法! - ナゾロジー

    私たちの生活は、朝起きた瞬間から無数の「些細な決断(Trivial Decisions)」に迫られます。 今日着ていく服はどれにしようか。朝はパンにしようか、ご飯にしようか… などなど。 しかし、何かを比較して選ぶという行為は多少のことでも私たちを疲弊させます。 実はこうした重要でないささいな決断であっても、精神的なストレスを増加させ、1日の認知機能を低下させることが分かっています。 これでは仕事の生産性が落ちたり、創造的なアイデアが浮かびにくくなったりしかねません。 それでは、次々と降りかかってくる「些細な決断」に私たちはどう対処すればよいのでしょうか? 英サウサンプトン大学(University of Southampton)の決断科学の専門家であるヤニフ・ハノッチ(Yaniv Hanoch)氏は、これまでの先行研究を踏まえ、最適なアドバイスを提示しています。

    「些細な選択」でも心は疲れてしまう?決断のストレスを防ぐ最良の方法! - ナゾロジー
    myogab
    myogab 2023/04/21
    習慣化というか、慣れによる無意識的行動パッケージを「小人のしわざ」と呼んできた。/効率化された教育システムが制服を規定するのも、勉強以外にかかる脳ストレスを極力減らすためでもあったろう。
  • ChatGPTは返答の全体をイメージして答えをはじめる、そして誤っても訂正ができず幻覚を見る - きしだのHatena

    いつもの駄文です。 ChatGPTは回答の全体のイメージを持って返事を書き始めているなーと思いつつ、そして書いてしまった言葉を正として書き進めるので幻覚が生じるんだろうなーと思った話。 そしてやはり結論としては、高度に発達した言語モデルは大阪のおばちゃんになる。 最近はChatGPTにコード生成してもらうことが多いのだけど、頭から順に書いて完全なコードを生成します。これは全体が構成できてないとできないことです。 たとえばJavaでは最初にimport文を書いておくと利用ライブラリのパッケージ名を省略できるわけですが、ChatGPTは基的に過不足なくimport文を書きます。 ところで、GPT4になってコンパイルが通らないコードが生成されることはかなり減ってますね。コンパイルが通らないときも、ありそうだけど存在しないAPIを呼び出している部分で、構文的なエラーではないことがほとんど。期待通

    ChatGPTは返答の全体をイメージして答えをはじめる、そして誤っても訂正ができず幻覚を見る - きしだのHatena
    myogab
    myogab 2023/04/21
    「想定的」ではあれど「想定」ではないかな~と。
  • 古典小説の表現が傷つきやすい読者と「センシティブ・リーダー」という専門家にゆがめられているという指摘

    古い小説等を読むと、「作中には、差別的・不適切な表現が当時の表現のまま記されている場合がありますが、差別的意識を容認したものではなく、歴史的資料として残しています」といった注意書きがされていることがあります。古典作品には実際に、偏った見方や現代では差別的として使わなくなった表現が用いられていることがありますが、アメリカの保守系メディアのNational Reviewは、「古典の差別的表現を嫌う現代の敏感な読者により、古典の内容がゆがめられているケースが多くあります」と指摘しているほか、不適切な表現を指摘する専門家の「センシティブ・リーダー」に関して批判的な意見を述べています。 Sensitivity Readers Have a License to Bowdlerize | National Review https://www.nationalreview.com/magazine/2

    古典小説の表現が傷つきやすい読者と「センシティブ・リーダー」という専門家にゆがめられているという指摘
    myogab
    myogab 2023/04/21
    「童話」だって民話から作家が収集した時点でかなり矯正されてたろうし、現代に移行する時点でもかなり改変されてる訳で、それらに続けて見れば今は第3波…かな。本当は怖いシリーズが流行ったのも今は昔…
  • 「非モテ」男性の過激化が米国で問題に、その背景と解決法 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米国では「インセル(Incel)」と呼ばれる一部の男性が問題になっている。彼らは「意に反した禁欲(involuntarily celibrate)」を強いられており、自分たちの性的経験の欠如や恋愛での失敗は女性たちのせいだと感じている。 インセルのコミュニティは、メディアや研究者によって「女性蔑視主義者であり、暴力を助長し、過激な思想を流布して参加者を扇情している」として批判されている。インセルであると自称または推定されている人物が起こした無差別殺傷事件も複数回起こっている。 こうしたインセル現象は、心理学的研究の対象となっている。しかし、こうした危険で破壊的な潮流に、多くの若い男性たちが引き寄せられている根的な要因への対処は、まだ進んでいない。 インセルに関連したムーブメントもある。例えば、男性権利運動(MRA:Men's Rights Activism)、MGTOW(Men Goin

    「非モテ」男性の過激化が米国で問題に、その背景と解決法 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    myogab
    myogab 2023/04/21
    元々歴史的に「僧団」は棄民男性の共生施設で僻地にしか棲む場が無かった~とか、童話の「妖精」が子どもを拐うのも、跡継ぎの獲得法がそれしか無かったからで~とか。
  • イースト菌を「光合成」できるように改造することに成功! - ナゾロジー

    身近なイースト菌を「光合成」できるように改造することに成功!イースト菌を「光合成」できるように改造することに成功! / Credit:ANTHONY BURNETTI光エネルギーを利用する光合成能力の出現は、地球の生命にとって革命的な出来事でした。 それまで地球生命は主に海中に浮遊する栄養素を分解することで(ある意味で地球をべて)エネルギーを得ていましたが、この方法は栄養源に限りがあり、生命の繁栄において足かせになっていました。 しかし35億年前に、分解済みの栄養源の残骸(二酸化炭素など)を再び栄養源に再構築する光合成能力を持った生物が出現したことで状況は劇的に変化。 以降、地球上の生命が利用する栄養源のほとんどは光合成生物の活動に依存するようになっていきました。 そのため中学の理科の教科書などでは、光合成が可能な生物は、生命を支える支柱となる独立栄養生物に分類される一方で、動物プランク

    イースト菌を「光合成」できるように改造することに成功! - ナゾロジー
    myogab
    myogab 2023/04/21
    なにも緑色人間にならなくても、光合成を獲得できる~というSFネタに使えるね。/他に、電気や振動エネルギーを利用できる仕組みも探せばあるのかな?