タグ

rubykaigiに関するnagachikaのブックマーク (11)

  • 福岡Ruby会議01でLTしてきました

    福岡Ruby会議01が開催されたので、参加してきました。 主催者の@Spring_MTさん、会場をご提供いただいたGuildCafe Costaさん、 参加された皆さん、ありがとうございました! おもしろいトークとLTが満載で、とても楽しませていただきました。 Rubyも楽しい!! 僕は業務でRubyを使い始める時にやった事についてLTさせてもらいました。 会社で新しい事を始めようとすると、上司や同僚の反対など色々あると思いますが、 僕は以下のようにやっています。 まずは自分で使ってみて検証する 社内布教活動をする 小さなツールでもいいので導入実績を作る 導入するとメリットがあるプロダクト・ツールがあれば話がスムーズだと思います。 ChefとFluentdはどの会社でも導入メリットがあると思うのでお薦めです!

    福岡Ruby会議01でLTしてきました
  • 福岡Ruby会議に行ってProjectEulerについて話して来た! #fukuokark01 - 僕のYak Shavingは終わらない

    ※だめな写真はすぐ消すので言って下さい。 ※あと写真はこの3倍くらい撮ったのですが、はてなの写真の容量制限に引っかかったので途中までw (…きこえますか…きこえますか…今…あなたの…心に…直接…呼びかけています…起きて福岡に行くのです…起きて福岡へ行ってLTをするのです…もつ鍋が待っています…めんたいこも待っています…通りもんも…買ってくるのですよ…)— kazuphさん (@kazuph) 11月 30, 2012 というお告げのもと、東京から福岡へLTをしに行って来ました! 羽田から福岡へは飛行機で2時間くらいだったので、なんというかあっという間で、全然遠出した気がしないのがすごいです。さすが飛行機! 飛行機に乗るは大学時代の学会ぶりですね。 上空。でも離陸時と着陸時の光景が当に神々しくて、カメラが使えなかったのが残念です。 パイロットが羨ましい。 赤坂駅のスタバ。ここでみっちりLT

    福岡Ruby会議に行ってProjectEulerについて話して来た! #fukuokark01 - 僕のYak Shavingは終わらない
  • Japan.binders.full?(&:women) => true

    (For Japanese readers: Not familiar with “Binders full of women?” Click here) Once upon a time, I wondered if it was inevitable that programmers were predominantly male. Visiting another country disabused me of that notion. Surprisingly enough to me, that country was Japan. Before visiting Japan for RubyKaigi 2011, I had the perception that while Japan was a technologically advanced country, it st

    Japan.binders.full?(&:women) => true
    nagachika
    nagachika 2012/11/27
    "TJRCINSWAN"! andrew さんがまた来日したらお話したい
  • DSC02034

    Explore Recent Photos Trending Events The Commons Flickr Galleries World Map Camera Finder Flickr Blog Prints The Print Shop Prints & Wall Art Photo Books Get Pro Pro Plans Stats Dashboard Get Auto-Uploadr Log In Sign Up Log In Explore Trending Events The Commons Flickr Galleries Flickr Blog The Print Shop Prints & Wall Art Photo Books Get Pro About Jobs Blog Advertise Developers Guidelines Help H

    DSC02034
  • Satoshi GUNJI's Blog - 日本Ruby会議2011のLT発表にまつわるエピソードとか

    2011年3月11日、午後2時46分。43階建ての建物の4階のオフィスで、自分の席からはちょっと離れた席の人のところに相談事があり、その人の席で立ち話をしていたところ、立っていても分かるほどの大きな揺れを感じました。 地震が起きてもとっさに行動できないもので、その時は結局逃げるとかの行動は何も起こせませんでした。そのちょっと前にニュージーランドで起きた地震で建物が崩れてがれきの下敷きになったニュースが流れていましたが、とっさに逃げられるものではないということを身をもって体験しました。 免震構造の建物で、しかも低層階であったため、建物は不気味にきしむ音をたてていたものの、オフィスは何かが倒れたりすることもなかったのは不幸中の幸いでした。 エレベーターは全てストップ。自宅が心配になり電話するもつながらず、とりあえず情報収集をと携帯電話のワンセグをつけたところ、映される大津波の映像。海から1km

    nagachika
    nagachika 2011/07/22
    いい文章だなぁ。
  • RubyKaigi 2011 終了 - まめめも

    参加してました。コミッタ特権でタダ飯をらえるのも残念ながら最後です。 今まではマジタダ飯にならないように何かしら発表することを心がけてたんですが、今回はネタ準備できず、ついに聞くだけ。"1.8 and 1.9" でちょびっとだけ壇上出たけど、その分弁当もらってしまったし。申し訳ない。なのでせめて見た発表ごとの一言感想を書きました。最後に。 そして Ruby とかなり関係ない Alloy は、ジュンク堂出張店で販売していただき、個人的な予想をはるかに上回る人数 (予想 1 桁、結果 2 桁) に汚い字でサインさせていただきました。ありがとうございます!おまえら買ったばかりのを汚していいのか!ちなみにサインは実行可能な Quine になっています。typo してなければ RubyKaigi 中のコミッタの行動にプライバシーはないと思うので、サインさしあげたコミッタだけ晒すと mrkn さ

    RubyKaigi 2011 終了 - まめめも
  • #rubykaigi 2011に行ってきた - Jewel-mmo開発日記

    #rubykaigi 2011に行ってきた 書きたいことが多すぎて逆に書けなくなりそうなので、まとめようとせずだらだらと思いついたことを書いていく。 1日目 金曜から3泊するつもりで池袋のホテルをとっておいたのだけど、会社関係の用事でチェックインが午前4時に。 忙しかったので開催スケジュールもろくに確認出来ていないまま、なんとか開始時間に滑り込んだ。もしホテルをとってなかったら何時入りになったのかわからない。 初日の最後は闇RubyKaigiだったわけだけど、できればエントリしたいなと思い立って当日に資料を書き始める。会場でスライド作りをしてたわけで、初日の発表はあまり聞けなかった。 幸運なことに闇トーカーに選ばれて「打倒tDiaryメンバー募集」というタイトルで脱tDiaryとPipinについて話させていただいた。Yokohama.rbについては我らが @1syo に丸投げして、完全に個

  • RubyKaigi2010が終わりました - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。

    もう遠い昔のことにも感じられますが、先週末の金土日の3日間、RubyKaigi2010こと日Ruby会議2010が開催されました。 RubyKaigiにおける実行委員長の最大の仕事はテーマを決めて開催趣意書を書くことと、突発的なトラブル等について都度判断をくだすことなので、私の仕事は気苦労的なものがほとんどで、実務的にはあらかた落ち着いたものでした(それ以外はプログラム委員長、運営委員長や補佐、各チームの取りまとめ役やホールや部屋の番長などが率先して仕切ってくれました。多謝)。そんなわけで、開催前後のお仕事といえば、開催2日前にキャンセルになった最初の企画であるJeremy Kemperの基調講演の代替企画のセッティングをしたこと(これは厳しかった……)、打ち合わせ中に話題になったRubyGemsについて、直接話をする場を作ろうということで急遽RubyGems会議のお膳立てをしたこと、ジ

    RubyKaigi2010が終わりました - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。
    nagachika
    nagachika 2010/09/03
    「続けられなくてごめんなさいという気持ちです」本当に「この」RubyKaigi のインスタンスは次が最後なんだなぁ。きっと継承した子クラスがインスタンス化しはじめると信じる。
  • RejectKaigi @ RubyKaigi 2010 - 32nd Diary(2010-08-29)

  • マイリスト 日本Ruby会議2010‐ニコニコ動画(9)

    ogiさんのユーザーページです。

    マイリスト 日本Ruby会議2010‐ニコニコ動画(9)
  • RubyKaigi2010を前に、「RubyKaigi2009で見たRubyコミュニティの悩み、価値観、変化」を記す - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート

    ちょうど1年前のRubyKaigi2009に関する未発表原稿があるので、予習の意味を兼ねて読み返してみた。その結果、今の時点で掲載する意味があるのではないかと考え、ここに発表する。 このイベントでは、さまざまな技術的なトピックの発表があったのだが、一番印象に残った部分は「コミュニティの悩み」、「価値観」、そして「変化」だった。この原稿では、そのことだけを書いている。なお、技術的なトピックスに関するレポートとして、 「Rubyは変化を恐れない」---RubyKaigi 2009 レポート(ITpro) RubyKaigi2009 スペシャルレポート(gihyo.jp) などがある。 Rubyコミュニティは、悩み、変わりつつある。どのように変わるのかは、当事者にもまだ分からないようだ。しかし、Rubyコミュニティは変化に備えて必要となる価値観の共有には非常に熱心だし、それには成功しつつあるよう

    RubyKaigi2010を前に、「RubyKaigi2009で見たRubyコミュニティの悩み、価値観、変化」を記す - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート
  • 1