タグ

2010年9月23日のブックマーク (4件)

  • 【WEB人】ツイッター日本一 ガチャピンさん(5) (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「がんばって」で元気いーっぱい 特技はスポーツという恐竜の子供。アウトドアが得意な印象だが、ネットにも親しむ。実はツイッターのフォロワー数が、国内最多の79万人。 7月に公式ブログは5年目を迎えた。「ぼくがブログを続けていられるのは、みんなの応援のおかげだよ。だって、みんなから届くコメントがいつも楽しみなんだもん」 ユーザーから寄せられた声でうれしかったのは、「『がんばって』とか『いつも応援してるよ』とか。これからも、がんばらなくっちゃ!って元気いーっぱいになれるっ!」と話す。 親友で、雪男の子供のムック(5)とケンカして仲直りした日も。「『仲直りおめでとう!』とか『もうケンカしないでね』っていうコメントがいっぱい届いて、みんなが心配してくれてたんだなって思うと、うれしい気持ちとごめんなさいの気持ちで胸がいっぱいになっちゃった」 昨年からはツイッターも始めた。「ぼくがつぶやくと、すぐにたっ

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/09/23
    WEB人って、ガチャピンさんは人じゃないからw
  • 働かずに生きる事はできますか

    今年春大学を卒業したけれど、就職できず、派遣やアルバイトやらで実家で生活しています。 就活を2年弱つづけてきてもう頭がパーンってなってしまいました。 たぶん自分が就活に失敗したのも、当に働きたいとか思っていなかったからなんだろうと思う。 人とかかわって、面白くもないのににこにこ笑顔つくって、怖い顔のちっせえ声の汚いおっさんの前で はきはきと嘘をならべて、何が働く事なのか、ばかばかしい、と思ってしまった。 今になって自分は社会の中で働くという事に向いてないと思った。 もう働きたくない。まじめで優しい男性と知り合って、馬鹿みたいに 普通で幸せの家庭を築く、なんてのもまっぴら。 人とできるだけ関わらずにいたい。 きれいな森の中で、自然のおいしい料理を少しだけつくってべて、丈夫で綺麗な服を少しだけ持って きれいな音楽をきいて、森を散歩したりして、絵を描いたり、そんな風にして生きていけたなら、

    働かずに生きる事はできますか
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/09/23
    まさに10年前の自分。どうせ新卒ルートはもうないんだから、楽しいと思えるバイト見つけて尊敬できる上司や同僚や友人を見つけるといいよ。自分の場合はそこでの出逢いが人生の宝物になってる。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 社長が訊く「スーパーマリオ25周年」 ファミコンとマリオ篇

    今日は2人の大先輩からお話を訊かせていただきます。 今年の9月13日で『スーパーマリオブラザーズ』の発売から ちょうど25年になりますが、 多くのみなさんにご愛顧いただきつづけることができたおかげで、 登場から四半世紀が経ったいまも、『スーパーマリオ』は元気です。 今回、ご支持いただいたみなさんへの感謝を込めて 25周年を記念したキャンペーンを展開させていただくことになりました。 それと同時に、 任天堂がトランプ・花札の会社から、 ふとしたきっかけでおもちゃをつくるようになり、 電子機器技術に出会い、 そしてビデオゲームの会社として変貌していくときに、 会社の中心におられたお2人にとって、 『スーパーマリオ』が生まれていく過程がどう見えていたのか、 そういったお話をいまお訊きして 何らかのかたちで残しておくことは、 歴史上、とても意義があるのではないかと思いまして、 今回、「社長が訊く」へ