タグ

2009年4月7日のブックマーク (6件)

  • 愚慫空論 官僚専制国家

    現在の日国は、国民主権の立憲主義による民主主義国家だと言われます。 来ならば上の文章は、“言われています”ではなくて“です”と断定したいところなのですけれども、断定するには少し心許ないところがあります。形式的には十分断定出来るのでしょうけれども、その内実はと考えると、果たして当に国民主権なのかと少し首を傾げたくなるところはあります。そのあたりのところはよく“日の民主主義は成熟していない”といったような文言で批判されたりしています。 少し昔のことを考えると、日は明治時代から昭和の敗戦までは主権在君の立憲君主国家でした。明治22年に大日帝国憲法という日で初めての憲法が発布されて、日は一応近代国家としての形を整えるわけですが、ここでもその内実はと問うてみますと、当に主権在君であったかどうか疑問がでてくる。天皇主権とはいいながら、実は天皇には何らの決定権もなかったとも言われていま

    nagonagu
    nagonagu 2009/04/07
    つもりだけど、下の解説/参考先を読んで終わるかも。だって…
  • http://d.hatena.ne.jp/nagonagu/20090407

    nagonagu
    nagonagu 2009/04/07
    id:F1977さん、こちらこそ、オモニの言葉を教えてくれてありがとう。感謝します。
  • 彼女が死んだ。 - kom’s log

    一ヶ月の間一緒に住んだ。二ヶ月の間、病院で過ごした。短い結婚生活が終わった。 脳幹の梗塞、ということで一度医師団に見放された後に奇跡的に復活したという話はここに書いた。その後の脳の機能回復は私からみるかぎりかなり目覚しく、瞬きを使ってどの曲を聴きたいか、などのコミュニケーションを交わすことができるようになるまで回復した。一方で脳ではなく体の予後が思わしくなかった。初期の激烈な血圧上昇剤投与を停止したことによる副作用と思われる虚血による後発性肝内胆道炎を起こし、おそらくそのことが原因となった肝膿瘍が発症からちょうど2ヵ月後に発見された。細菌の感染も軽微ではあるが、抗生物質で完全に排除することができなかった。脳、肝臓、感染の三つ巴のなかで、治療方針は難航を極め、集中治療室を出ることができずに時間ばかりが過ぎた。この間に私はリハビリについて調べ、特にリハビリの専門家であるバーバラ・ウィルソンの著

    彼女が死んだ。 - kom’s log
    nagonagu
    nagonagu 2009/04/07
    ご冥福を祈ります。
  • 「であい」 - パラム、ドル、ヨジャ〜済州島に多いものみっつ〜

    ハッキョの始業式の後、年末に発行された、在日韓国朝鮮人問題活動センターの機関紙「であい」を一部いただきました。 今回の「であい」には、K野さんと私の文章が掲載されています。私の文章を載せていただくことになったのは、社会館の館長さんでいらっしゃるKさんが、K野さんがハッキョの30周年のパーティーで話されたお話に感銘され、その内容を掲載したいとK野さんにご依頼をされたことがきっかけでした。その時K野さんが、K野さんの文章を載せる条件として、私の文章も載せることをKさんにお願いをしたそうです。12月のある日、私はKさんにそのことを告げられとても驚き、ハッキョに関しては私はまだまだ新参者なので、大先輩方を差し置いて、ハッキョについて語ることなど大変おこがましいと思ったのですが、Kさんじきじきにお頼みされては断ることもできず、どうしたもんかと迷いながらも引き受けることにしました。もし私がハッキョにつ

    nagonagu
    nagonagu 2009/04/07
    “オモニは大笑いして言うんや。『なに言うてますの、先生。私ら日本語覚えても朝鮮人ですわ』”
  • 時事ドットコム:「敵基地攻撃力」保有議論を=北ミサイルで意見相次ぐ−自民部会

    「敵基地攻撃力」保有議論を=北ミサイルで意見相次ぐ−自民部会 「敵基地攻撃力」保有議論を=北ミサイルで意見相次ぐ−自民部会 6日開かれた自民党外交、国防両部会などの合同会議で、北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、発射基地への先制攻撃を想定した自衛隊の「敵基地攻撃能力」保有を議論すべきだとの意見が相次いだ。  山一太参院議員は「対北朝鮮に関しては、自衛権の範囲内での敵基地攻撃を気で議論することが抑止力につながる」と主張。土屋正忠、鈴木馨祐両衆院議員も「精力的に議論する時期に来た」などと同調した。   敵基地攻撃は、日を標的にした攻撃が差し迫っていると判断した場合に、発射場などを先制攻撃するもの。具体的には戦闘機や護衛艦への長射程精密誘導弾の装備が想定される。2006年に北朝鮮が弾道ミサイルを発射した時も、政府・自民党内で研究の必要性を指摘する声が相次いだが、専守防衛の原則から慎重論も強く、

    nagonagu
    nagonagu 2009/04/07
    うかうかしていられないなこりゃ。
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事、ミサイル発射で「在日朝鮮人も体制批判を」 - 関西ニュース一般

    大阪府の橋下徹知事は6日、北朝鮮が「ミサイル」を発射したことを受けて、「北朝鮮国内にいる人は声を上げられないから、せめて日にいる北朝鮮の皆さんが声を上げて、今の体制を変更するように運動を起こしてもらいたい」と報道陣に語った。  橋下知事は先月、府庁移転条例案が否決された後、「日北朝鮮じゃない。思い通りに物事を進めたら独裁者」と発言し、「大阪府オモニ連絡会」から撤回を要求されたことにも触れ、「自分の所の長に対しても、きっちり文句を言ってほしい」と述べた。(春日芳晃)

    nagonagu
    nagonagu 2009/04/07
    この無自覚さ無邪気さと、発言を受け入れる社会は危うい。