タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

TVに関するnakanushiのブックマーク (4)

  • メディア・パブ: TV番組と同期するiPadアプリ、米ABCが無料で提供

    米ABCが、同社のテレビ番組と同期する新しいiPadアプリを提供している。 どんなことができるかは、下のビデオを視聴してもらったほうが分かりやすいだろう。 ABC’s My Generation Sync と称するiPadアプリをダウンロードすれば、ABCのショー番組「My Generation」とiPadアプリとがリアルタイムで同期することになる。TVの視聴者はiPadからショー番組の出演者の紹介を見たり、投票に参加したり、クイズに答えたりと、番組と双方向のやり取りができるようになる。 次はiPadのスナップショット例。 ABCとNielsenの共同発表になっているのは、今回のシステムがNielsen’s new Media-Sync Platformをベースにしているため。広告の展開も注目すべきか。TV受像機にiPadが2番目のスクリーンとして加わることにより、TVプログラムや広告を介

    nakanushi
    nakanushi 2010/09/20
    これはいい!
  • 京極夏彦、東野圭吾――「世にも奇妙な物語」で豪華作家陣の原作をドラマ化 - はてなニュース

    タレントのタモリさんがストーリーテラーを務めるフジテレビの人気番組「世にも奇妙な物語」。1990年4月の放送開始から、今年で20周年を迎える長寿番組です。今回、春に放送された20周年の特別番組に続く、第2弾の放送内容が明らかになりました。その名も「世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋~人気作家競演編~」。有名作家の原作をドラマ化し、豪華キャストが演じます。 ▽ http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2010/100909-i011.html 今春に放送された「人気番組競演編」で、「めざましテレビ」「はねるのトびら」「ちびまる子ちゃん」など、フジテレビの看板番組とコラボレーションした「世にも奇妙な物語」。「人気作家競演編」と題された今回は、京極夏彦さん、万城目学さん、宮部みゆきさんといった人気作家の原作をドラマ化した5つの作品を放送します。公式サ

    京極夏彦、東野圭吾――「世にも奇妙な物語」で豪華作家陣の原作をドラマ化 - はてなニュース
    nakanushi
    nakanushi 2010/09/11
    京極先生と東野圭吾並べられちゃうんだぜ!ヒャア!
  • 江川卓「うるぐす」終了へ - ネタフル

    江川氏メーン16年日テレ「うるぐす」終了という記事より。 日テレビ系スポーツニュース番組「SUPERうるぐす」(土、日曜午後11時55分)が3月末で終了することが22日、分かった。同番組は94年4月、野球評論家の江川卓氏(54)をメーンキャスターに「スポーツうるぐす」としてスタート。 「うるぐす」ってアレですか、江川卓の「SUGURU」を反対にして「URUGUS」のアレですか。ついに、16年の歴史に幕を閉じるそうです。 そうか、16年も続いた番組なのですね‥‥。 08年10月からは元NHKアナの堀尾正明キャスターが加わりリニューアルしたが、16年に及ぶ歴史にピリオドを打つ。 番組が終わるからには視聴率が良くないのかな、とも思ったのですが、後番組も江川卓がキャスターを務めるそうです。 ▼真実の一球―怪物・江川卓はなぜ史上最高と呼ばれるのか (単行) ■関連記事 ▼「SUPERうるぐす」3

    江川卓「うるぐす」終了へ - ネタフル
    nakanushi
    nakanushi 2010/01/26
  • 熱血!松岡修造、思わぬ低視聴率 その原因は…(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    熱血!松岡修造、思わぬ低視聴率 その原因は… 7日にスタートした元テニスプレーヤー、松岡修造(42)が司会を務めるテレビ朝日「松岡修造の情熱チャージ 熱血!ホンキ応援団」(土曜後7・00)が、視聴率5・5%(ビデオリサーチ調べ、関東)と低調だったことが9日分かった。 同番組は「応援」をキーワードに「ホンキで頑張っている人を、ホンキで応援する」がコンセプト。様々なジャンルのプロが一般人のもとを訪れ、夢を叶える手伝いをする。 これがバラエティー初司会となる松岡は「僕が頑張っている姿を見て笑う人がいるけど、それは僕にとってほめ言葉」と意欲的。ウエンツ瑛士(24)と、大下容子アナ(39)が、松岡の“熱血トーク”を脇で支え、好視聴率が期待されていた。 この日、裏番組では「2009プロ野球日シリーズ 日ハム×巨人・第6戦」(フジテレビ、後6・00)を放送。巨人が7年ぶりの優勝を決めた試合は視

    nakanushi
    nakanushi 2009/11/09
    そもそも松岡修造にはそんなニーズなんてないものをネットのマスが実世界のマスとも被っていると勘違いするから…。
  • 1