タグ

地デジに関するnakex1のブックマーク (3)

  • NHKが「アナログ」ロゴの常時表示を開始,地上波アナログ停波まであと3年

    NHKは2008年7月24日,アナログ総合テレビとアナログ教育テレビの画面右上に「アナログ」ロゴの表示を,当日の午前4時過ぎより開始したと発表した。政見・経歴放送や物理的にロゴスーパー実施が困難な場合などを除き,原則常時スーパー表示する(図1)。2011年7月24日に予定されている地上アナログ放送の終了に向けて,利用者がアナログ放送とデジタル放送のどちらを視聴しているのかを分かりやすく把握できるようにする狙いである。(発表資料)。 ローカル編成時間帯については,次の番組に限ってロゴスーパーを各局で付加する。 ・午後6時台のローカルニュース ・金曜 午後7時台~午後8時台のローカル番組 ・20分以上のローカル編成番組(高校野球地区予選などを含む) また,2008年7月24日以降,アナログ総合テレビ(火)~(木)の午前4時台に,アナログ放送の終了を案内する「アナログ停波に関するお断りスポット」

    NHKが「アナログ」ロゴの常時表示を開始,地上波アナログ停波まであと3年
  • “自作で地デジ”に一筋の光?――アイ・オー vs バッファロー徹底比較

    “自作で地デジ”に一筋の光?――アイ・オー vs バッファロー徹底比較:フリーオに引導を渡せるか(1/4 ページ) いよいよ自作PC派にも地上波デジタル放送を視聴・録画する道がひらけた。規制緩和によって、機器として完結しない地デジチューナーボードに対してもARIBの認可が下りるようになったことは素直に喜ばしい。しかし、“やりたいこと”は当にできるのだろうか。ユーザーが頭に思い描くすてきな未来は、当にやってくるのだろうか。 今回は解禁とほぼ同時に登場した地上波デジタル専用内蔵カードの2製品、アイ・オー・データ機器の「GV-MVP/HS」と、バッファローの「DT-H50/PCI」を横並びで評価していく。 トランスコード機能搭載「DT-H50/PCI」 バッファローのDT-H50/PCIは、PCIバス接続の地デジチューナーカードだ。基板上に「ViXS Xcode-2111」が実装されているの

    “自作で地デジ”に一筋の光?――アイ・オー vs バッファロー徹底比較
  • asahi.com(朝日新聞社):「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ - 文化

    「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ2008年4月18日3時4分印刷ソーシャルブックマーク 2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、今夏からテレビ画面に「アナログ」という共通の文字スーパーが流される。地上デジタル放送(地デジ)への完全移行をPRする。NHKや民放各社は完全移行3年前となる今年7月24日から始める方向で調整している。 現在、地デジ受信機の世帯普及率は約28%にとどまっているため、アナログ停波の認知度を高める狙い。NHKと民放全局、総務省からなる全国協議会がアナログ放送終了のための計画を作っており、文字スーパーはその第1弾となる。地デジ普及に向けた課題を有識者らが話し合う総務省の委員会で近く発表する。 検討案によると、今夏からアナログ放送で「アナログ」という文字を流す=イラスト。一定期間を置き、画面の下部に「アナログ放送は2011年7月24日で終

    nakex1
    nakex1 2008/04/22
    著作者のみなさん、こんなときこそ同一性保持権をしっかり主張しましょう。
  • 1