タグ

2023年4月22日のブックマーク (8件)

  • 新潟県の公文書管理システム内で電子データ約10万ファイルが消失する事故、県民や事業者などへの影響は調査中

    新潟県は4月21日、県の業務で使用している公文書管理システムに登録した文書の添付ファイルが消失する事故が発生した事を公表し、記者会見を開いた。 新潟県は業務において、文書の作成、決裁、保存などを電子的に行う公文書管理システムを使用しており、起案や決済の履歴、伺い文、起案の添付ファイル(施工した文書など)は、保守業者のサーバーに保存している。今回は、3月24日から同月31日23時59分までに登録した文書の添付ファイルの一部が4月9日の夜に消失する事故が発生した。消失したファイル数は保守業者によると、10万3,389ファイルだという。 事故の発生原因については、システム保守業者の人為的ミスであり、外部の攻撃などによるものではない。なお、外部への流出はない。現在、消失したファイルの復旧作業を行うとともに、県民や事業者などへの影響を調査中。 会見によると、県民のサービスためのシステムデータベースの

    新潟県の公文書管理システム内で電子データ約10万ファイルが消失する事故、県民や事業者などへの影響は調査中
  • 処理する脳がないのに「24個の高性能な目」を持つ新種のハコクラゲが見つかる! - ナゾロジー

    クラゲには脳や心臓、血管がなく、神経の刺激で泳いでいます。 そんなクラゲの中には、脳で情報を処理できないにも関わらず、高性能な目を持つクラゲが存在します。 最近、香港浸会大学(HKBU)生物学科に所属するジェンウェン・チウ氏ら研究チームが、香港のマイポ自然保護区で24個の目を持つハコクラゲの新種を発見しました。 「トリペダリア・マイポエンシス(Tripedalia maipoensis)」と名付けられたこの種は、その高性能な目のおかげで、マイポ自然保護区の濁った水域でもスムーズに泳げると考えられます。 報告の詳細は、2023年3月20日付の学術誌『Zoological Studies』に掲載されました。

    処理する脳がないのに「24個の高性能な目」を持つ新種のハコクラゲが見つかる! - ナゾロジー
    nakex1
    nakex1 2023/04/22
    ニュータイプ用モビルアーマーの設定に使えそう。
  • 高野隆弁護士「公判前整理手続きはクソ。もっと裁判官に怒れ」、刑事弁護のレジェンド勢ぞろい - 弁護士ドットコムニュース

    高野隆弁護士「公判前整理手続きはクソ。もっと裁判官に怒れ」、刑事弁護のレジェンド勢ぞろい - 弁護士ドットコムニュース
  • 東久留米 東松山 東大和…西武と東武の「東ナントカ」駅と地名の謎 不本意? 市民が望んだ? | 乗りものニュース

    西武線や東武東上線には、「東」とつく自治体名と同名の駅が多く存在します。その多くは、単純に地域の東を表すものではなく、離れた地名と区別するためです。「東ナントカ」のルーツをそれぞれ紐解くと、駅名との関係が見えてきます。 「東ナントカ」だらけの西武線&東武東上線 ルーツをたどる 西武線に乗っていると、「東●●」とつく駅がやけに多いことがわかります。その多くは“地域の東側”の意味ではなく、自治体名にも「東」がつき、その自治体を代表する中核駅です。東武東上線の東松山駅/東松山市なども同じですが、いかにも、家「●●」の後に成立した印象をぬぐえません。なぜこのようになったのか、それぞれのルーツを紐解いてみます。 西武沿線で隣接する東久留米市、東村山市、東大和市(国土地理院と写真ACの画像を加工)。 東村山駅(西武新宿線ほか)/東京都東村山市 東村山は今回紹介する地名・駅のなかで、最も“すんなり”成

    東久留米 東松山 東大和…西武と東武の「東ナントカ」駅と地名の謎 不本意? 市民が望んだ? | 乗りものニュース
    nakex1
    nakex1 2023/04/22
    子供の頃,「北アルプス」「中央アルプス」「南アルプス」が日本と外国のどっちの地名だっけと迷うこと多かったな。「日本アルプス」を区分するときに「日本」を略さないでほしかった。
  • 洋書ボキャビル本レビュー:『Merriam-Webster』がおすすめ

    まずはポケットブック型のボキャビル3冊。と言っても、厚すぎてポケットには入んないんですけどね(笑) でもコンパクトなのは確か。 Merriam-Webster’s Vocabulary Builder(MWVB)Word Power Made Easy: The Complete Handbook for Building a Superior Vocabulary(WPME)Instant Word Power(IWP)上で述べたように、この中ではMWVPがオススメなんだけど、WPMEとIWPの2冊がなぜ駄目なのかを一言で表すと、もうね、クイズがありすぎなんです(笑) 両者ともにセッションという名の章が40章くらいあって、その冒頭にその章で学ぶ語彙が示されます。語彙は覚えやすいようにあるカテゴリでグルーピングされています。例えば、その章で学ぶのは専門医の名前だとすると、ophthalm

    洋書ボキャビル本レビュー:『Merriam-Webster』がおすすめ
  • ChatGPTは自分が作成した文章が分かる?文章みせて「貴方が書いた?」と聞いた | おたくま経済新聞

    今やも杓子も、人工AIChatGPT」の話題でもちきりです。ChatGPTはお題を与えるとそれっぽい文章を生成してくれることから、学生の中には論文やレポート執筆をお願いする人もいるそうです。 同時にSNS上には先生方の困惑の声が投稿され、教える立場としては新たな悩みの種となっているようです。 ところで、論文やレポートをChatGPTに書かせているみなさんには、悲報かもしれない情報があります。 実は「ChatGPT」が書いた文章はChatGPT自身が覚えている(分かる)可能性が……。「ChatGPT」に「これは貴方が書きましたか?」と聞くと、YesかNoか答えるかもしれないのです。 今回はそれがどれほどまで分かるのか確認してみました。 ■ ChatGPTとは そもそもChatGPTとはなんでしょうか。それについてChatGPT自身に聞いてみたところ以下のような回答が得られました。 Cha

    ChatGPTは自分が作成した文章が分かる?文章みせて「貴方が書いた?」と聞いた | おたくま経済新聞
    nakex1
    nakex1 2023/04/22
    AIで書かれた本がたくさん出版されるようになった後,それらを読んで勉強した人が自力で書いた文章はどうなっていくだろうね。
  • 軌道エレベーターに乗った宇宙旅行の行程で宇宙や空に関する知識を深めることができるウェブサイト「Space Elevator」

    地球の表面から宇宙まで伸びる軌道エレベーターに乗り、大気圏を少しずつ昇って行きながら空や宇宙に関する知識を深めていくことができるサイトが「Space Elevator」です。 Space Elevator https://neal.fun/space-elevator/ Space Elevatorにアクセスすると以下の画像が表示されます。画面中央には「Scroll Up!(上にスクロール)」という指示が。 これに従って画面を上方向にスクロールすると、画面左端にあるエレベーターが動き始め、画面中央下部には現在の高度が表示されます。例えば高度143メートルには「Hummingbard(ハチドリ)」がおり、ハチドリが空を飛ぶ際の高さがこれくらいということがわかるようになっているわけです。同じくらいの高度にあるのは花火(約270メートル)や気球(約830メートル)、ブレリオXI(約1100メート

    軌道エレベーターに乗った宇宙旅行の行程で宇宙や空に関する知識を深めることができるウェブサイト「Space Elevator」
  • 子供はアシが無くて移動出来ないのわりかし虐待だと思う。

    田舎暮らしだったんだよね。移動のメインが車で、電車もバスも役に立たない地域。 18歳以上にならないと車の運転出来ないし、最低でも16歳にならないとバイクの免許も取れない。生まれてから16歳まで自転車しか無いのよ移動手段。 当然親は自分が行きたい場所にしか行かないし、誰も指摘しないけど無自覚に軟禁してんだよねこれ。一番成長率の高い子供から学びを奪ってるのでわりかし虐待だと思う。 みんな1度は子供で皆思う事なのに、こういう不便って誰も言わないし聞いた事無い。 多感な時に移動できないってのは未来を奪ってる様なもんで。せめて10歳以上から乗れるような乗り物を考えて欲しいね。

    子供はアシが無くて移動出来ないのわりかし虐待だと思う。
    nakex1
    nakex1 2023/04/22
    観察対象が限られることで解像度が上がる面もあるので田舎が悪いとも言えない。もっとも,今はどこにいてもネットの情報に溺れそうな時代じゃないかな。過剰なタイパ意識に象徴されるように。