タグ

ブックマーク / rdlabo.hatenablog.com (1)

  • ライセンスからみたOSSの商業出版の話。 - @rdlabo

    ふと思ったんですが、OSSや無料サービスの解説を「商業出版」でだして、利益を還元しないのって、他人の褌で相撲を取るようなすごくマナーの悪い行為じゃないですか?? 還元の仕方が、金銭なのか、プルリクなんのかはともかく、商業利用してて「広めるのが貢献だ」はどうなんだろう。 — Masahiko Sakakibara (@rdlabo) May 25, 2018 日このようなツイートをしまして、多くの反響ありがとうございます。いろいろなご意見いただきまして、参考にしたり、改めて調べなおしたりしたのですが、私は完全に思い違いをしていました。貢献やマナーの問題ではなく、どちらにしてもプロダクト元に許可とろうというだけの話でした。 こちらが一番参考になるなーと思いました。 ja.wordpress.org 「OSSであること」自体は何のライセンスでもなく、例えばWordPressではGPLライセン

    ライセンスからみたOSSの商業出版の話。 - @rdlabo
    nakex1
    nakex1 2018/05/26
    ほかに検討するとしたら不競法かな。タイトルの付け方によっては公式が出した本と誤認されないかとか。参考→ https://www.shohyotorokushutsugan.net/cont8/042.html
  • 1