タグ

Twitterとprivacyに関するnakex1のブックマーク (6)

  • 「Twitterの“電話番号で垢バレ”が勝手にオンになっている」と騒動→「最初からオンです」とTwitter

    Twitterで、電話番号やメールアドレスからアカウントを検索できる機能が、勝手にオンになっている。オフにしていたはずなのに」などと、10月中旬ごろから一部のユーザーの間で話題になっている。 Twitterの広報担当者によると、この機能はデフォルトでオンであり、“勝手にオンにした”などの事実はないという。「検索されたくない人は、設定からオフに切り替えてほしい」と呼び掛けている。 Twitterには、スマートフォンの「連絡先」を同期すると、連絡先に登録されている電話番号・メールアドレスと合致するユーザーを「おすすめアカウント」に追加する機能がある。 この機能について一部のユーザーの間で「いつの間にかオンになっている」と騒動に。「オフにしたはずなのにオンになっている」と報告する人も相次ぎ、「バグではないか」などと話題になった。 だがTwitterによると、この機能は導入当初からデフォルトでオ

    「Twitterの“電話番号で垢バレ”が勝手にオンになっている」と騒動→「最初からオンです」とTwitter
    nakex1
    nakex1 2022/10/21
    Twitterで電話番号の登録が始まった頃(何年前?)に話題になってた気がする。まあ,登録時に聞かれてもよくわからないだろうからデフォルトはオフであるべきだと思う。
  • Twitter、個人の写真・動画の無断投稿を禁じるポリシー変更

    Twitterは11月30日(現地時間)、「個人情報に関するポリシー」を更新したと発表した。被写体の同意なしに投稿された写真・動画に対して報告があった場合、その投稿を削除するなどの措置(違反の程度や違反者の過去の違反歴によって異なる)を行う。「個人情報を嫌がらせや脅迫のツールとして悪用することへの懸念が高まっている」ため。 個人の写真や動画投稿は「特に、女性、活動家、反体制派、マイノリティコミュニティに影響を与える可能性がある」としている。 同社は2019年に、無断で投稿してはいけない個人情報の定義を細分化し、住所や電話番号、GPS座標などの投稿を禁じた。 そこに、写真と動画を追加した。 報告があっても措置をとらない例外もある。コンテンツが公益のために共有されている場合、公的な人物が対象の場合(ただし嫌がらせ目的の場合は別)、災害の様子など、危機的状況に巻き込まれた人々を支援するためのコ

    Twitter、個人の写真・動画の無断投稿を禁じるポリシー変更
    nakex1
    nakex1 2021/12/01
    その投稿の内容や過去の投稿実績をちゃんと見てくれるのであれば,嫌がらせ通報による措置は防げそうではあるが。措置される場合も段階があるようだし。どんな運用になるかな。
  • 「権限要求多すぎ」──セブン-イレブンのTwitterキャンペーンに批判相次ぐ→中止に なぜこうなったかは「確認中」

    セブン-イレブン・ジャパンが7月11日に始めたTwitterキャンペーンが波紋を呼んでいる。社名にちなんだ「セブン-イレブンの日」として無料クーポンをプレゼントする企画だったが、応募のためには個人のTwitterアカウントと外部アプリを連携させる必要があった。その際に要求される権限が不適切ではないかという声が上がり、同社は12日午後11時にキャンペーンの新規応募を中止した。 要求の中には「他のアカウントをフォロー、フォロー解除する」「他のアカウントをミュート、ブロック、報告する」「このアカウントでダイレクトメッセージを送信、確認、管理、削除する」など、アカウント情報を閲覧する以上の権限が含まれていた。 この要求を許可すると、セブン-イレブンが管理するサードパーティーアプリからツイートやフォロー、いいね、RT、プロフィール変更などの操作が可能となってしまう。これに対し、立命館大学の上原哲太郎

    「権限要求多すぎ」──セブン-イレブンのTwitterキャンペーンに批判相次ぐ→中止に なぜこうなったかは「確認中」
    nakex1
    nakex1 2021/07/13
    そもそもTwitter連携の目的は何よ。フォロワー増やしたいなら単にフォロー&RTでいい(ファミマがやってるように https://www.family.co.jp/campaign/spot/2106_amazon_cp.html )。
  • Twitter、2要素認証用の個人データを誤って広告に使っていたと謝罪(停止済み)

    Twitterは10月8日(現地時間)、2要素認証のために提供された一部のユーザーのメールアドレスと携帯電話番号が、不注意により広告目的で使われてしまっていたことが発覚したと発表した。 第三者とデータを共有したわけではなく、「テイラードオーディエンス」というターゲティング広告ツールで、広告主がアップロードしたユーザーリストとマッチングするTwitter側のリストに2要素認証のために入手した個人データが含まれていた可能性があるとしている。 Twitterは発表文で、9月17日時点でこの問題に対処しており、それ以降問題は発生していないと説明した。「これにより何人の人々が影響を受けたのかを確実に言うことはできないが、透明性を保つために、すべてのユーザー に注意を喚起したかった」としている。 「このようなことが起きてしまい、大変申し訳ありません。今後同じような誤りが起きないよう力を尽くしてまいり

    Twitter、2要素認証用の個人データを誤って広告に使っていたと謝罪(停止済み)
  • スクールガーディアンは鍵アカウントも見られる(?)というウワサ 運営会社とTwitterに聞いてみた

    2月6日放送のバラエティ番組をきっかけとした「スクールガーディアンは鍵アカウントでも見られるのではないか」という疑惑について、運営会社とTwitter社を取材しました。 TBS系番組「好きか嫌いか言う時間」の番組説明(公式サイトより) スクールガーディアンとは、生徒が抱えるネット上のトラブルなどを学校側が認識するために、民間の業者にSNSなどの投稿を確認してもらうというサービスです。TBS系「好きか嫌いか言う時間」で取り上げられ、番組内には実際にスクールガーディアンのサービスを提供する会社の担当者が出演。現役の学生たちからの質問などに答えていました。 話題になっているのは番組中のワンシーンで、スクールガーディアンはSNS上を見回っているという話から「鍵アカウントの場合はどうなるのか」という質問が上がりました。これに対して運営会社は「企業秘密なのでその仕組みについては言えない」と言及を避けま

    スクールガーディアンは鍵アカウントも見られる(?)というウワサ 運営会社とTwitterに聞いてみた
    nakex1
    nakex1 2017/02/09
    はっきり言わないのは「見られているかもしれない」と思わせることでの抑止効果をねらってるのかな。監視と脅しの組み合わせみたいであまり気持ちよくはないけど。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 1