タグ

左派と歴史に関するnavecinのブックマーク (3)

  • かめ?:継承されない歴史 - livedoor Blog(ブログ)

    先日、jabberさんが仕事から帰ってきて 「ショックだった」と言う。 どうしたのかと問いただしてみると 「お客さんの3年目の営業と話をしていたら、 彼が『全学連ってなんですか?』と聞いた」とのこと。 すまん、jabberさん。 わしも、全学連てなんだか、よく知らん(汗) わしとjabberさんて、年齢が8歳違うんだよね。 そうすると、見てきたものが違うし 知っているものが違うし jabberさんの『経験』が、わしにとっては『歴史』だったりする。 まあ、それでも、わしは『全学連』がなんだか “知識”としては、知っている。 でも、“実感”がない。 なんてことを思い出したのは、kuronekoさんの 「連赤のリアルタイム」を読んだから。 浅間山荘事件。 わしはその時、確か7歳。 社会的には物心がつく前で 「民放でコマーシャルを入れないぐらいの大事件」 ということぐらいしか分からなかった。 ku

  • keya1984氏への私信──沖縄戦「自決強制」関連 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「「空気」を気にする日人の精神主義的教育論@Backlash to 1984」に対して、コメントつけたら、反論されたので、返事を返す。たいした内容じゃありません。 米軍はソ連軍とは違い、投降しておれば救われた命は多かったでしょうね。しかしそれは結果論でしょう。「恐怖を煽って」と言いますが、ソ連軍は強姦も拉致も殺害も略奪もし放題だが米軍は投降すればそんなことは少ないよ…などと敗戦前にどうやって知ることができたのですか? 都市への無差別の空襲などを見るにつけ、当時の日人なら「鬼畜米英とはまことであった」と感じていたに相違ありません。 責任転嫁はやめましょう。そんな知ることができたかどうか以前に、日軍としては投降されては不都合だという状況があり(陣地構築などで住民を徴用し、機密が広く知れ渡っていたため)、そのために組織的に投降阻止することを軍の方針にしたんです。それが「軍官民共生共死の方針

    keya1984氏への私信──沖縄戦「自決強制」関連 - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • ちょっとだけ帰ってきた過下郎日記-「誇り」と「恥」の歴史観 その1

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    ちょっとだけ帰ってきた過下郎日記-「誇り」と「恥」の歴史観 その1
  • 1