タグ

2009年2月13日のブックマーク (2件)

  • [miscelaneo]歴史なんとか主義者のホテルに泊まっちまうぜ

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    [miscelaneo]歴史なんとか主義者のホテルに泊まっちまうぜ
    navecin
    navecin 2009/02/13
    すげーなあ
  • アルパカの次にブレイクするのはこの動物! 究極の癒し系、アンゴラウサギ - Ameba News [アメーバニュース]

    アルパカの次にブレイクするのはこの動物! 究極の癒し系、アンゴラウサギ 2月12日 20時00分 コメント コメントする by Squish_E CMなどで今やすっかり人気者となった、癒し系動物・アルパカ。ネット上で早くからアルパカに注目してきた編集部としては感慨もひとしおですが、さて、アルパカの次にくる動物は? ということで、ネクストブレイク必至の動物を勝手ながら予想させていただきました。それは…このまるっとしたふわふわの生き物です! ネコ? 羊? いや、かろうじてウサギであることがわかりますでしょうか? これ、アンゴラウサギという品種なんです。アンゴラセーターなどの、あのアンゴラですね。原産はトルコのアンカラ(アンゴラ)地方で、毛を刈るために改良された種類だそうです。毛の長さは約10センチ、その毛触りは軽く柔らかく、羊の毛の7倍の保温性があるのだとか。体重1kgあたりから0.2kg

    navecin
    navecin 2009/02/13
    なんだこれ・・・