タグ

2009年8月6日のブックマーク (4件)

  • 金箔、蒔絵…豪華な内装 つばめ新800系車両公開 - MSN産経ニュース

    2011年春の九州新幹線鹿児島ルート全線開通に向け、つばめ新800系を導入するのに先立ち、JR九州は6日、完成した新車両を川内車両基地(鹿児島県薩摩川内市)で報道陣に公開した。金箔(きんぱく)や蒔絵(まきえ)をあしらった豪華な内装で、22日の出発式から新八代−鹿児島中央間で営業運転を開始する。 外観は先頭車両の凸型のライトカバーが特徴。白い車両の側面に描かれた赤いラインは、つばめが飛ぶ軌跡をイメージして一部が曲線になっている。 内装は日らしさ、九州らしさを追求。福岡県の博多織や久留米絣(がすり)、鹿児島県の川辺仏壇職人による飾り金具など、工芸品を多く使用した。荷棚やテーブル、窓台はすべて木製で、車両ごとにそれぞれ座席のデザインが異なっている。

  • 中川秀直『民主党がマクロ経済政策を語ることから逃げるのは許されないでしょう?(秘書ひしょ)』

    朝日新聞夕刊に「二十歳の選択」というコーナーがあります。 昨日5日はフリーターの方が「正社員で働ける人増やして」という題で語っています。 「仕事をもらえれば、ちゃんとこなせる自信はあるし、やる気もあります」 「政治家は、多くの人がもっと正社員として働ける仕組みをつくってほしい」 「ぼくの周りには、同じ仕事を続けていても、何年も給料が上がらないという人もいます」 「景気が悪い影響だと思いますが、自分が働いている店の売り上げも、最近は芳しくありません」 「もうちょっと、がんばっている人が、「やればできる」と思えるような、そんな社会にしてほしいと願っています」 このフリーターの方の希望にこたえるためにも、昨日のトゥデイズアイでボスがいっているように、まともなマクロ経済政策論争と雇用政策論争を展開すべきです。 なぜ、日に正規雇用と非正規雇用の2種類がある雇用形態があるのかといえば、不況になったと

    中川秀直『民主党がマクロ経済政策を語ることから逃げるのは許されないでしょう?(秘書ひしょ)』
  • 太平洋戦争当時日本軍が三八式銃を使用していた理由は

    銃は、航空機、戦車、潜水艦のいわゆる三大新兵器とは違う「熟練した兵器」ですので、寿命は桁外れに長いです。 ほかに寿命の長い兵器は、歴史的に見ると刀剣があります。日刀は、太刀~打刀に変わったりと、若干の変更がありますがおおむね形は変わりません。これは刀は、熟練した兵器であり、戦術的な変革がなければ、仕様を変える必要がない代物だったといえるでしょう。 さて、三八式についてですが、これも似たようなものです。諸外国の兵器と比べた場合の旧式度合いについては、すでに前に語られていますね。 新しいともいえませんが、それほど古いともいえません。つまり、ボルトアクション式では、すでに三八式は「決定版」ともいえる代物だったのです(No12の方が言っているように日人にとって扱いやすいのも大きい)。 決定版なので、それ以上のものは戦術的転換がないかぎりは不要です。現在でもピストル、小銃などは50年以上前の設計

    太平洋戦争当時日本軍が三八式銃を使用していた理由は
  • 少女の夏体験…デパート「お客様案内係」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「いらっしゃいませ。手荷物をお預かりしま〜す」。名鉄百貨店(名古屋市中村区)で4日、5〜9歳の女の子6人が、「お客様案内係」を体験した。 夏休みの思い出にしてもらおうと、同店が企画したイベント。 ワンピースの制服に帽子、手袋をつけた女の子たちは、担当者から指導を受けた後、玄関に立ってお客さんを出迎え。エレベーター係も務め、「上へ参ります」と、かわいらしい笑顔を振りまいていた。 参加した名古屋市立守山小4年の三上かな子さん(9)は「最初は緊張したけど、すぐに慣れました」と話していた。