タグ

ブックマーク / kzr-2.hatenadiary.org (23)

  • Core War - Radium Software

    メモリ破壊と言えば…… Core War (コア戦争)というプログラミング・ゲームの一種がある。 Core War では Redcode と呼ばれる仮想アセンブリ言語が用いられる。この言語を使って書かれたプログラムを,同一のメモリ空間上で実行し,互いのプログラムを破壊し合う。それで,最後まで止まらずに生き残ったプログラムが勝ちとなる。詳細については Coding Horror の紹介記事がまとまっていて参考になる。 面白いのは,とにかく自己複製を行いまくるプログラムが強い,というわけではないこと。複製は行わず,たくさんの停止命令をメモリ上にバラ撒いて,相手がそれを踏んで止まるのを待つという戦略もある。あるいは,相手のコードの位置を特定してから破壊しにかかる手もある。 Core War とバグによるメモリ破壊は色々とわけが違うけれど,デバッガーのメモリダンプと睨めっこしながらステップ実行でメ

    Core War - Radium Software
  • Datamoshing - 映像の乱れの技法 - Radium Software

    Hackety.org - How Are Those Guys Datamoshing? Datamoshing とは,部分的に破壊された圧縮映像を再生する際に現れる「映像の乱れ」をエフェクトとして活用する技法のこと。 2000 年代後半になって登場した比較的新しい技法であり,これを意識的に使用したのは David OReilly や Takeshi Murata などのアーティストが最初であるとされている。 Datamoshing の原理と制作手順については Rosa Menkman による記事によくまとめられている。基的には,特定のコーデックによって圧縮された映像を,特定の(解析しやすい)コンテナに格納し,その中からキーフレーム (I-Frame) を探し出して,バイナリエディタを使って破壊するだけ。こうして改変された映像データを特定のプレイヤーで再生すると,動き補償の基準となるフ

    Datamoshing - 映像の乱れの技法 - Radium Software
    nbqx69
    nbqx69 2009/02/27
  • ボーカルシンセサイザー AquesTone - Radium Software

    AquesTone は AQUEST 社によって開発されたボーカルシンセサイザー。 VOCALOID 等の先行するボーカルシンセサイザーとは違って,リアルタイムに演奏することを重視した設計になっている。せっかくなので,リアルタイムに演奏する様子を映してみた。 VOCALOID も VST プラグインとして使えばリアルタイムに演奏できないこともない。でも,それと比較して AquesTone は,非常に動作が軽く,入力に対する反応も良くなっている。 とりあえず歌詞はでたらめに入力しておいて,てきとうにソロを弾きながらホイールをグリグリすれば,あっという間に不思議な無国籍風音楽のできあがり ― これだけでも十分に面白い。 個人的に思ったのは,どことなく De De Mouse っぽいかな,ということ。使い方の参考にしてみるといいかもしれない。 この AquesTone を VOCALOID と同

    ボーカルシンセサイザー AquesTone - Radium Software
    nbqx69
    nbqx69 2008/08/19