タグ

ブックマーク / tagomoris.hatenablog.com (2)

  • Node.jsなWebアプリでJobQueueなしにラクラク巨大処理を実行 - たごもりすメモ

    Node.jsでWebアプリを書いてるんだけど別に大量のリクエストをさばくわけでもないしWebSocketも使ってないし、じゃあなんでそんなことしてんの、という話。 まず結論だけ書くと、 並列度が低くてよいが長時間かかることが確定的な処理を非同期的に走らせる必要がある場合、普通はそのような用途でもJobQueue/Workerを使って構成するがそういうのは管理も面倒だしインストールも面倒くさくなるのであんまりやりたくない。Node.jsなら普通のWebアプリケーションフレームワークだけでラクに書けていいんじゃね? というひとつの提案です。 同期実行のケース 普通Webアプリケーションフレームワークというのは、一連の処理はクライアントにレスポンスを返すことで完了する。そしてひとつのプロセス/スレッドはリクエストをディスパッチされてからレスポンスを返すまでがそのリクエストに占有される。 ここで

    Node.jsなWebアプリでJobQueueなしにラクラク巨大処理を実行 - たごもりすメモ
  • Sinatra1.1.0の変更点を翻訳してみる - たごもりすメモ

    Sinatra 1.1.0 がリリースされました。 sinatra/CHANGES at 1.1.0 · sinatra/sinatra · GitHub 手元のコードをSinatra 1.1対応しようと思ってCHANGESを眺めて、簡単に翻訳してみようかなと思った。のでだらだら。いいかげん訳なのであんまり気で信じないで、みんなちゃんと英語の原文に当たるといいと思います。 あと 1.0 が理解の前提になってるのは言うまでもありません。 before/after フィルタに、パスのパターンマッチ(パラメータキャプチャつき)が使えるようになった before('/user/:name') { |name| ... } scssテンプレートをレンダリングするために scss というメソッドおよびファイル拡張子 .scss が使えるようになった 以下のテンプレート(用のメソッド)が使えるようにな

    Sinatra1.1.0の変更点を翻訳してみる - たごもりすメモ
  • 1