タグ

ブックマーク / www.newsweekjapan.jp (17)

  • コロナ感染で男性器の「サイズが縮小」との報告が相次ぐ、「一生このまま」と医師|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    What We Know About COVID and Penis Size as Man Says It Shrunk His Genitals <ある男性は「約3.8センチ短くなった」と告白。専門家の調査でも数は多くないものの、「精巣や陰茎のサイズ縮小」が報告されている> 新型コロナウイルスに感染したあと、「男性器のサイズが小さくなった」と訴える男性が複数いることが明らかになった。しかし、そうした事例がどのくらいの数に上っているのかはわかっていない。 この話題が注目を集めるきっかけになったのは、米ニュースメディア「スレート」のポッドキャスト「How To Do It」という、リスナーたちのセックスの悩みに答える番組で、1月9日に配信されたエピソードだ。1人の男性が、新型コロナウイルスに感染したあと、自分のペニスが「約1.5インチ(約3.8センチメートル)」短くなったという相談を寄せた

    コロナ感染で男性器の「サイズが縮小」との報告が相次ぐ、「一生このまま」と医師|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    neofreudian
    neofreudian 2022/01/15
    海綿体が破壊されるって訳ではなく血流が悪くなって勃起不全になるという話らしい。逆に持続性勃起になるケースも…それも痛いし大変だよな^^;
  • カップル・セラピストが見た、関係修復に失敗する夫婦「3つのパターン」

    ゴールはそれぞれ 終わらせるべき関係とそうでない関係があるとガドアは語る COURTESY SUSAN PEASE GADOUA <25年にわたってカップルを見つめ続けた私が見つけた、関係修復がうまくいかない3つの理由とその対処法> 私はカリフォルニア州在住のカップル・セラピスト。同性・異性を問わず夫婦や恋人関係のもつれをほぐすのが仕事だ。いろんな人が相談に来る。さあ問題を解決しようと腕まくりして来るカップルもいれば、けんか腰で腕まくりのカップルもいる。 問題はさまざまだが、よくあるのは浮気不倫の発覚、薬物やアルコールへの依存、そして一方が別れたがっているケース。こうした問題の底に何らかのトラウマが潜む場合も、こうした問題が新たなトラウマになる場合もある。 いい例が昨年来の新型コロナウイルスの感染爆発(に伴う生活の変化)だ。自宅で一緒に過ごす時間が増えて、今までくすぶっていた問題に火が付

    カップル・セラピストが見た、関係修復に失敗する夫婦「3つのパターン」
    neofreudian
    neofreudian 2021/09/24
    積極的に感情開示するのは女性だからセラピスト的には女性の方がセラピーに真剣に取り組んでると見えるよな…ってなった。行動変化が難しいのは男女の別ない。男性の方がむしろ結婚にしがみつく(当社比
  • 進む自衛隊とミャンマー国軍の将官級交流 クーデター首謀者も3度来日、安倍首相と会談

    ミャンマー国軍は国民に銃を向けた(写真は、治安部隊に撃たれた負傷者を運び出す抗議デモ参加者。3月24日、ヤンゴン) REUTERS <ミャンマー国軍に「パイプがある」とされる日政府や自衛隊との交流はいかにして始まったのか、そしてその目的は何だったのか> 軍事クーデターから3カ月が過ぎたミャンマーでは、東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議の暴力停止の呼びかけ後も国軍の市民の民主化運動への弾圧は収まらず、死者は4月末時点で750人を超えている。欧米諸国は国軍トップらへの制裁を強化しているが、日政府はいまだに明確な姿勢を示していない。そんな中、在日ミャンマー人らは、4月14日に日ミャンマー協会、4月22日には日財団の前で抗議デモを行った。彼らがこれらの団体に怒りをぶつける背景には何があるのか。まず1枚の写真に注目したい。 ミャンマー国軍や日の防衛省関係者と思われる15人の人物が横二

    進む自衛隊とミャンマー国軍の将官級交流 クーデター首謀者も3度来日、安倍首相と会談
    neofreudian
    neofreudian 2021/05/05
    「軍が自らの手で獲得した民主主義」というオキシモロン(論理の破綻)感…やはり美しいジャパンはトランプの米よりも恐怖だ
  • JKビジネスを天国と呼ぶ「売春」女子高生たちの生の声

    <地道な取材力で引き出された、「エンコーする」女子高生たちの音。彼女たちは「被害者」ではなかったと『裏オプ』の著者は記す> 以前、『売春島――「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ』(高木瑞穂著、彩図社)という書籍を紹介したことがある。「売春島」と呼ばれる三重県の渡鹿野島について、その歴史から売春産業の成り立ち、隆盛、衰退までのプロセスを解き明かしたノンフィクションだ。 【参考記事】「売春島」三重県にあった日最後の「桃源郷」はいま...... そこで初めて知ることになった渡鹿野島の真実もさることながら、同書について印象的だったのは、著者の地道で緻密な取材力だった。足で調べてこつこつとファクトを積み上げていく手法が見事で、ノンフィクション取材の機会は多くない自分にも、見習うべき点が多くあると感じたのだ。 だから同書を読んで以来、この著者が次にどのようなを出すのかがずっと気になっていた。それが今回

    JKビジネスを天国と呼ぶ「売春」女子高生たちの生の声
    neofreudian
    neofreudian 2021/04/27
    予防接種の喩えは示唆深い。売春で「自由」や「自立」が得られる。という「錯乱」が「病巣」だと思った
  • NY在住の大江千里、モデルナ製ワクチン接種後に副反応? 体調が急変し失神した

    アナフィラキシーショックを経験後、今はピアノを弾けるまでには回復したという大江氏(2月17日、自宅で撮影)SENRI OE <モデルナ社のコロナワクチンを接種した大江千里氏。2度目を接種して数時間後に異変が訪れた。モデルナワクチンのアナフィラキシーショックは40万人に1人とされる。大江氏自身がつづった、壮絶のワクチン体験> ニューヨークでは、あるベニューでジャズライブをやる場合、その前後1カ月は他の会場でのライブが禁じられている。新型コロナウイルスのワクチンも同じだ。 先日、肝炎のワクチン接種の予約があった僕はついうっかり病院へ行き、ワクチン接種前に何気なく「そういえばコロナワクチンを打ったんだ」と報告をしたら「え? まだ1カ月経っていない。しかも2回目があるでしょ?」と接種せずに帰された。 僕の頭はコロナワクチンだけにフォーカスされていたため、他のワクチンとの兼ね合いには気付けなかった。

    NY在住の大江千里、モデルナ製ワクチン接種後に副反応? 体調が急変し失神した
    neofreudian
    neofreudian 2021/02/19
    失神したのに3ヶ月したら又受けるんかー旅行する人には接種義務付けるという話も聞いたからな
  • 全てが期待以上のバイデン就任式に感じる1つの「疑念」

    <仮にバイデン政権がトランプ時代の疑惑を「不問」にしようとすれば、民主党左派はそのような幕引きは許さない> バイデン大統領が就任しました。4年に1度の就任式は、パンデミックのために無観客だったのと、事件を受けた厳戒態勢を別にすれば、全てが伝統に従って行われました。14日前に乱入事件があった連邦議会議事堂は、美しく修復されていましたし、式典も見事でした。分断からの和解を訴える大統領の演説も良く練られたものでした。 その全てが「こうあるべき」というスタイルに収まっており、またその全てがちゃんと期待を上回っていました。ですが、その式典を通じて、一つの疑念を感じたのも事実です。あくまで仮説に過ぎませんが、とにかくある一つのストーリーを気配として感じたのです。 それは、アメリカという国はその深層における国家意思として、トランプの4年間を「なかったこと」にすると同時に、ドナルド・トランプという人物と「

    全てが期待以上のバイデン就任式に感じる1つの「疑念」
    neofreudian
    neofreudian 2021/01/22
    トランプ追求したら「汚れ」が出るヤツが続出するから有耶無耶になりそうでイヤだとは思うけど…密約って…陰謀論かー
  • うつは外国語で治る? 言語は性格を変える

    <村上春樹は、関西弁から標準語へ言葉を変えなければ作家にならなかったと述べている。言語が人の思考方法や性格に与える影響とは?> 錦織の会見は最初に英語の質問、そして日語となる。(......) 英語は「ほとんどすべて支配した」と最大級の自画自賛。これが音だろう。日語になると、日人らしい謙虚さが顔を出した。「相手も調子じゃなくミスも多かったので、もっとレベルを上げていける」(朝日新聞、2015年3月30日 朝刊) 錦織選手は二重人格なのか? いや、そうではない。錦織選手に限らず、外国語を話すと性格が変わるという人は多い。 わたし自身、かつてヨーロッパに住んでいたとき、ドイツ語やイタリア語、さらに英語を話す場合は、それぞれちょっと違う自分になったものだ。 イタリア語を話すと声やジェスチャーが大きくなり、なぜか気持ちが弾んで、いくぶんオーバーな表現になる。 そんなイタリアが肌に合わずド

    うつは外国語で治る? 言語は性格を変える
    neofreudian
    neofreudian 2020/11/03
    外国語だと話し方も性格も変る派と自分は変らない派が居るらしい。昔は日本人に自分の英語聞かれるの恥ずかしかった。自意識の強弱が関係するのかもしれないとちょっと思う
  • 「環境ポピュリスト」小泉進次郎は、楽しくもセクシーでもない温暖化対策の現実を語れ

    原子力のみでなく、火力発電も抑えた上で需用電力量をどう賄うかが小泉環境相の課題だ Issei Kato-REUTERS [ロンドン、東京発]小泉進次郎環境相(38)が22日、出張先のニューヨークで華麗な外交デビューを果たした。共同会見で「気候変動のようにスケールの大きな問題に取り組むためには、楽しくかつクールで、しかもセクシーでなければならない」と述べたが、「セクシー」という言葉遣いが早速、国内で物議を醸している。 身内で結婚式を挙げたばかりのフリーアナウンサー、滝川クリステルさん(41)は2020年東京五輪・パラリンピックを射止めた「おもてなし」のプレゼンテーションで一躍、時の人になっただけに、小泉氏がアドバイスを求めていたとしても何の不思議もない。 「金曜日の学校スト」で今や気候変動と闘うシンボルになったスウェーデンのグレタ・トゥーンベリさん(16)は国連で「あなたたち大人は私の夢を、

    「環境ポピュリスト」小泉進次郎は、楽しくもセクシーでもない温暖化対策の現実を語れ
    neofreudian
    neofreudian 2019/09/28
    ひぃー!「核汚染が先天性異常(の原因であるという)証拠はない」先天性異常なんて生まれる前にほとんど流れるし生殖活動の前にガンで死ぬんちゃうか?エネルギー消費を減らすのが解決策に上がらないのは何故?
  • 日本の若者にとって気候変動よりも「セクシー」な問題とは

    スウェーデンの高校生グレタ・トゥーンベリ(写真中央)ら運動の先頭に立っているのは若者たち Kevin Lamarque-REUTERS <気候変動対策を求める欧米の運動は若者が中心になっているが、日の若者が直面しているのはさらに差し迫った問題> 小泉進次郎環境相が、国連温暖化サミット出席のためにニューヨークに出張したところ、「気候変動問題はセクシーに」という発言をしたとして問題になっています。この発言ですが、この「セクシー」という部分については、特に問題はないと思います。 ニュアンスとしてピタッと決まった表現とは思いませんが、カジュアルな表現として許容範囲ですし、そもそもこの「セクシー」という言い方は、クリスティーナ・フィゲレス氏というコスタリカの外交官が使った表現であったそうで、小泉大臣は引用したに過ぎないのです。 ちなみに、このフィゲレス氏というのは、パリ協定をまとめた国連気候変動枠

    日本の若者にとって気候変動よりも「セクシー」な問題とは
    neofreudian
    neofreudian 2019/09/25
    セクシー発言については同意だが、日本の若者の危機感の欠如はうつで現実逃避しかできない側面もあるのでは…日本に居た時は安心感あったけど「何をやっても無駄。くだらない」閉塞感や無関心に侵されていたと思う
  • フランスで同時期に同地域で、腕や手のない赤ちゃんが生まれた謎

    <昨年秋に放送されたテレビ番組をきっかけに、フランスで動揺が広まっている。2000年以降、特定地域で先天性横軸形成障害の子供が生まれた原因は解明されていないが、疑わしいのは......> 2000年以降、フランスの3つの地域に集中して、腕や手に先天異常がある赤ちゃんが生まれた。この事態が昨年末から仏メディアで報じられ、国民に動揺が広がっている。 これらの先天異常が確認された3地方は、いずれも農村地域だ。仏東部、スイスに近いエン県では2000年~2014年にかけて、18件の先天性横軸形成障害が確認された。一方で、フランス北部、ブルターニュ地方のモルビハン県でも2011年~2013年にかけて4件、ロワール=アトランティック県のムゼイユ市でも2007年~2008年にかけて3人の新生児が腕や手の先天異常を持って生まれたことが報告されている。 先天性横軸形成障害とは、上腕もしくは前腕から末梢が欠損し

    フランスで同時期に同地域で、腕や手のない赤ちゃんが生まれた謎
    neofreudian
    neofreudian 2019/07/31
    モンサントがドイツに身売りした途端こーゆー話題が取り上げられるってどーなの。とも思うけど。ラウンドアップはヤバイって認識、日本ではないよね
  • デーブ・スペクター「吉本」「日本の芸能事務所」「テレビ局との癒着」を全て語る

    <吉興業が揺れているが、これは吉だけの問題ではない。日米の芸能事務所の違いにも詳しいデーブ・スペクターに独占インタビューした。「日テレビが面白くないのは、素人が多過ぎるから」そして「今は、日の芸能界を変える最後のチャンス」> 日最強のお笑い系芸能事務所である吉興業が揺れている。「闇営業」問題をメディアで報じられ、会社から沈黙を命じられた芸人の宮迫博之と田村亮が先週、突然反論の記者会見を実施。会社上層部から圧力の存在を明かした。 問題は闇営業を超え、社長の発言から垣間見える芸人へのパワハラや所属事務所側の「搾取」、契約書の不在など拡散している。これは吉興業、あるいは日の芸能界特有の問題なのか。日社会全体の問題ではないのか。 米ABCテレビの元プロデューサーで、子役としてアメリカで活躍した経験も持つタレントのデーブ・スペクターに誌・小暮聡子が聞いた。 ――今、吉興業とい

    デーブ・スペクター「吉本」「日本の芸能事務所」「テレビ局との癒着」を全て語る
    neofreudian
    neofreudian 2019/07/27
    なるほど。子供と年寄りに優しいファミリーには守られている安心感があるということか。日本の芸人の質の低さは大衆がスーパースターに憧れるより「自分と一緒かも…」と思える部分が求めるからなのだろうと思う
  • 【2020米大統領選】「高齢白人男性」同士の争いを懸念する民主党の支持者たち

    <最大の懸念は、有権者の関心が高い気候変動や女性・マイノリティの人権、それにAIが職を奪う未来には想像が及ばないこと> 4月25日にジョー・バイデン前副大統領が公式に出馬を表明し、5月2日にはコロラド州選出の上院議員が加わり、民主党の指名を争う候補は22人になった。バイデンは24時間で630万ドル(約7億円)の寄付を集め、選挙資金でも世論調査でもバーニー・サンダースとトップを争う位置にいる。 トランプ大統領は72歳で、バイデンは76歳、サンダースは77歳だ。事実誤認や突然の怒りや嘘が多いトランプの言動を、70代の現役時代にアルツハイマーをすでに発症していたロナルド・レーガンと比較するメディアもあり、2020年の大統領選が高齢者同士の戦いになることへの懸念が生まれている。 民主党の有権者が抱いている懸念は年齢だけではない。フロントランナーたちが「白人男性」ばかりだという点も、だ。というのも、

    【2020米大統領選】「高齢白人男性」同士の争いを懸念する民主党の支持者たち
    neofreudian
    neofreudian 2019/05/08
    人権や環境問題が心情的にも現実的にも切実なのは分かるが…問題の根源は貧富の格差であり投資信託で老後の安定を確保するシステムだ。サンダースは富めるモノの罪悪感を刺激したが故に米を分断するという評価を得た
  • 「令和」に関して炎上する中国ネット

    清王朝以来「年号」を失ってしまった中国の民の、日の新元号「令和」に対する関心の熱さは尋常ではない。元号発表の数分後からネットは反応し、「令和」の由来が東漢の張衡の『帰田賦』にあると燃え上がった。 『帰田賦』と「万葉集」巻五「梅花三二首の序」の類似点 中国のネットユーザーたちが書いている内容からご紹介する。 まず、張衡(ちょう・こう)(西暦78年~139年)は東漢時代の天文学者・数学者であると同時に文学者・歴史学者・思想家でもあり、中国では、学校教育で必ず学ぶ偉人の一人である。彼に関する映画もあればテレビドラマもあり、また多くの伝記も著されている。そのため、中国の多くのネットユーザーは張衡の『帰田賦』に馴染みが深く、詳細に知っているのである。 日で4月1日午前11時41分ごろに菅官房長官が、新年号が「令和」に決まったと発表し、典拠は日最古の古典「万葉集」(西暦780年頃)の「梅花三二首

    「令和」に関して炎上する中国ネット
    neofreudian
    neofreudian 2019/04/05
    著作権ガン無視な中国が日本の本歌取りにムカついてて草にしても…迫害妄想とは自分が他者に抱く破壊衝動を他者が自分に向けていると妄想することという定義そのもの
  • ニュージーランド首相、ムスリム「コスプレ」の偽善臭

    <銃撃事件の追悼集会でアーダーン首相や女性記者らがイスラム教徒との「連帯」を示すためスカーフを着用。だが当のイスラム教徒女性たちの間で絶望の声が上がっている> ニュージーランドのモスク銃撃テロから1週間後の3月22日、現場近くの公園では追悼集会が開催された。 そこで目立ったのは、頭にスカーフを着用した女性たちの姿だ。参加したジャシンダ・アーダーン首相をはじめ、銃を持って警備に当たる警官、取材記者やレポーターの女性までもが、被害者となったイスラム教徒との「連帯」を示そうと、こぞってスカーフを着用。その様子を世界中のメディアが絶賛した。 一方、この動きに絶望を感じた人々もいる。スカーフ着用義務に反対し戦ってきた一部のイスラム教徒女性だ。彼女たちは「着用義務の根底にあるのは父権主義的な社会であり、イスラム教ではない」「正しいイスラム教はもっと自由で大らかであるはずだ」と主張。国際的な人権団体やフ

    ニュージーランド首相、ムスリム「コスプレ」の偽善臭
    neofreudian
    neofreudian 2019/04/01
    エマニュエル・トッドも触れていたけど「分かり得ない」他者を尊重することは本当に難しい。「偽善」と受け取られる可能性を真摯に受け止め、対話を諦めないことが真の「歩み寄り」なのでは…
  • 射精にはなぜ時間がかかるのか? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    子孫を残すためだけなら精子を膣内に送り込めばいいだけなのに、なぜ時間をかけるよう「設計」されたのか bymuratdeniz-iStock. <挿入から射精までの時間について考えた進化学者がたどりついた驚くべき仮説> 悲しいほどあっけなく終わった「行為」のあと、ベッドのヘッドボードに寄りかかってこう自問したことはないだろうか。セックスって「普通は」どのくらい持続するものなのだろう......? 科学的に言えば、「膣内射精待機時間」の問題だ。 挿入して出すだけがセックスでないことは百も承知だ。だがそれ以外の部分(キスとか愛撫とか......)を定義するのはなかなか難しいので、ここではとりあえず問題を「射精までの時間」に絞ろう。 射精までの平均時間をどう計るか、というのも簡単な話ではない。人はこの時間を実際より長く見積もる傾向があるし、時間など覚えていない場合も多いだろう。 調べてみた結果は.

    射精にはなぜ時間がかかるのか? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    neofreudian
    neofreudian 2018/11/10
    射精までの「信頼性のない」データと…ホンマか?ってな仮説やな…猿の男性器にもカサがついているのか?遅漏のオスは浮気性のメスと、早漏のオスは貞淑なメスと子孫を残す、みたいなカップリング圧もかかるのか?
  • ベトナム女性人権活動家、突然の拘束 報道・言論の自由への道なお険しく

    <西側諸国との関係正常化を果たし、日からも多くの観光客が訪れる美しい国ベトナム。だが、この国は一党独裁体制であるのは今も変わらない> 社会主義共和国であるベトナムで女性や少数者の人権保護、言論の自由などの実現を目指して活動中の女性ブロガーであり、女性人権活動家でもあるフイン・トゥク・ヴィーさんが8月9日、ベトナム中部高原ダクラク州ブオンホーの自宅で地元警察によって連行、逮捕されたことが明らかになった。 ヴィーさんはNPO団体の「ベトナム女性の人権保護(VNWHR)」の共同設立者の一人で、女性の政治犯や人権活動家を保護する運動に携わると同時にブログやFace Bookなどで自ら各種の問題提起や主張を発信するブロガーとしても知られる女性だった。 ベトナム当局はヴィーさんの逮捕についてその容疑を含めて公式見解を示していないが、治安当局による女性への人権侵害に関して国際的に発信するヴィーさんの「

    ベトナム女性人権活動家、突然の拘束 報道・言論の自由への道なお険しく
    neofreudian
    neofreudian 2018/08/18
    アメリカでも日本でもハイプロファイルな事案に関わるジャーナリストが「自殺」とか「事故死」とかしてて…はっきり言って他所事じゃなくてコワイ…
  • 「お母さんがねたので死にます」と自殺した子の母と闘った教師たち

    <バレー部でのいじめが原因だったのか、異常な母親に追いつめられたのが原因だったのか――。2005年に起きた「丸子実業高校バレーボール部員自殺事件」の真相を描き切ったノンフィクション『モンスターマザー』は絶望的な読後感> 『モンスターマザー ――長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い』(福田ますみ著、新潮社)が取り上げているのは、2005年に起きた「丸子実業高校バレーボール部員自殺事件」。当時マスコミ報道されたので記憶に残っている方も少なくないであろう、同校のバレー部に所属していた高山裕太くんが自殺した事件の真相を描き切ったノンフィクションである。 読み終えたあと、いいようのない疲れと絶望感に襲われた。こんなことが当にあったのなら、いったいなにを信じて生きればいいのだろうか。しかも、どこで起きてもおかしくないことだとも思えるだけに、出口のない袋小路に追いやられたような、どうにも複雑

    「お母さんがねたので死にます」と自殺した子の母と闘った教師たち
    neofreudian
    neofreudian 2018/02/08
    「さおり」さんのような、「モンスター」は「闘い」を挑まれると、追い詰められて凶暴になるか、絶望して自殺するかのどちらかです。母親が鬼になる家族関係、更にはケアできない社会にも因があります。
  • 1