社会に関するneutのブックマーク (206)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [人事]スノーピーク(新潟三条市)山井太社長、会長職との兼務外れる ガバナンス体制強化で経営執行体制を変更(24年3月28日付)

    47NEWS(よんななニュース)
    neut
    neut 2011/11/04
    はやりの「幸福度」で比べたらどうなるんだろうか
  • 米国産牛の輸入制限緩和へ…月齢30か月以下に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は、BSE(牛海綿状脳症)感染を受けて2003年から実施している米国産牛肉の輸入規制について、来年前半にも緩和する方針を固めた。 複数の政府関係者が15日、明らかにした。現在、「月齢20か月以下」の若い米国産牛の肉に限って輸入している制限を「30か月以下」まで緩和する方向で調整している。野田首相は、11月に行われる見通しの日米首脳会談で、オバマ大統領に緩和を表明する方向で検討に入った。 制限の緩和は、米国の要望が強いことに加え、東京電力福島第一原子力発電所事故を受けた日の農産品に対する風評被害の除去を各国に訴えるためにも必要だと判断した。近く関係省庁が具体的内容を決め、内閣府の品安全委員会に諮問する。 政府は、米国産に加え、カナダ、フランス、オランダ産の牛肉の輸入の制限も緩和する。米加両国産は現在の「月齢20か月以下」の制限を「30か月以下」とする方向だ。仏、オランダ産は現在輸入を

    neut
    neut 2011/10/18
    大方の人たちの脳みそにはリスクは1コしか入らない、というのを見透かした対応
  • 認知症、運転中に気絶・13人死傷…家族止めず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都市北区で2月、13人が死傷する多重事故があり、最初に追突事故を起こした乗用車を運転していた京都市中京区の無職男性(61)が認知症で運転中に意識を失っていたことがわかり、京都府警は16日、男性を自動車運転過失致死傷容疑で書類送検。 認知症と知りながら運転を中止させなかったとして、同乗の兄(68)とその(63)を重過失致死傷容疑で書類送検した。 発表では、男性は2月27日正午過ぎ、北区の市道で運転中に意識を失い、信号待ちの乗用車に追突。弾みで対向車線の車両など7台が絡む事故となり、ミニバイクの男子大学生(20)を死亡させるなどした疑い。兄夫婦は事故の危険性があると予測できたのに、運転を止めなかった疑い。 府警によると、男性は3年前から認知症の治療を受けており、容疑を認めているが、兄夫婦は「認知症とは知らなかった」と否認しているという。

    neut
    neut 2011/09/17
    これ乗ってた3人が全員そうだったんじゃ...>兄夫婦(68)(63)は「認知症とは知らなかった」と否認
  • 年金 VS 若者 この絶望的な戦いに勝つ方法 - 水色あひるblog

    昨日「厚生年金は憲法違反なので廃止すべき」と書きました。が、いくら「べき、べき」と唱えても現実は変えられません。現在の年金制度は何重もの堅牢な城壁に守られています。老人たちに搾取され続ける若者の状況を見てみましょう。 (1)人口の壁:60代以上の年金受給世代は当然、制度の維持を希望します。50代はどうでしょう?。既に30年以上も年金保険料を払っている世代としては、今さら制度をチャラにされては大変。問題を先送りして自分たちは年金を受け取る、逃げ切りを図る気がします。そうなると、50代以上で成人人口の53%を占めますので、仮に国民投票をしても年金維持派が勝ちます。 (2)政治の壁:政治家は揉み手をして票にすり寄って来ます。先ほどの人口構成に投票率と一票の格差が加わります。 ギリ過半数の53%だった50代以上が、人口×投票率の投票占有率では62%に膨張。小選挙区の衆院では議席を独占しかねない力を

    年金 VS 若者 この絶望的な戦いに勝つ方法 - 水色あひるblog
    neut
    neut 2011/09/16
    もうちょっと穏当なところでこういうのはいかが?>「伊の山村独立画策、政府に反発」  id:entry:59194354
  • インタビュー : 「終わりなき日常」今は 社会学者・宮台真司さんに聞く | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    「終わりなき日常」というキーワードが世に広まったのは1995年、社会学者の宮台真司さんが著書『終わりなき日常を生きろ』を記してからだった。それから16年、東日大震災が現出させた“非日常”が、論壇にこの概念を再び思い出させている。終わりなき日常は終わったのか。呼び起こされた言葉を宮台さんは今、どう感じているのか。 ――「終わりなき日常」に触れた論考が散見されます。紙「論壇時評」でも批評家の東浩紀さんが震災を「『終わりなき日常』が突然断ち切られる」瞬間と表現しました(3月31日付)。 「意外です。僕自身はこの15年、使ってなかった言葉なので」 ――えっ、15年も前? 「使っていたのは96年までの約1年間だけです。当時は解放区としての渋谷が健在で、地元で得られない『今ここ』の体験に出会えた。でも96年の終わりまでに、そうした場が消えます。チェーン店に象徴される『入れ替え可能』なものが立ち並び

    インタビュー : 「終わりなき日常」今は 社会学者・宮台真司さんに聞く | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    neut
    neut 2011/09/04
    1年で終わった終わりなき日常>「使っていたのは96年までの約1年間だけです」
  • 激変するアジア社会:結婚しない女性たち

    (英エコノミスト誌 2011年8月20日号) アジアでは、女性が結婚を望まなくなっている。その社会的な影響は深刻だ。 今から20年前、はっきりした「アジア的価値観」は存在するかという議論が巻き起こった。その際、注目を集めたのは、民主主義はアジア的価値観には含まれないとする独裁者たちの怪しげな主張だった。 だが、さほど注目されなかったかもしれないが、より興味深い意見として、アジアでは伝統的な家族の価値観が欧米より強く、それがアジアの経済発展の一端を担っているという主張があった。 シンガポールの元首相で、アジア的価値観の熱心な提唱者であるリー・クアンユー氏の言葉を借りれば、中国人の家族は「学問、努力、倹約、将来の利益ために今の楽しみを先延ばしすること」を奨励するという。 表面的には、リー氏の主張は今でも説得力を持つように思える。アジアの大部分では結婚することが当たり前で、婚外子はほとんどいない

    neut
    neut 2011/09/04
    「草食系男子(不景気で結婚したくなったけど男がしてくれない)」が出てこないだけ1周遅れてる
  • 「小遣い制」は直ちに廃止すべき - 日本経済新聞

    毎日個人のブログを更新しているのですが、その中で最近反響が大きかったのが、「既婚男性たちよ! おカネの管理の任せは、今日からやめないか?」というタイトルのブログでした。これは、おカネについてのあるアンケート結果を見て書いたものです。小遣い制はやめよう!そのアンケートによると、ビジネスマン1000人の平均小遣い額は2010年で4万600円で、2009年より5000円ダウンしたということでした

    「小遣い制」は直ちに廃止すべき - 日本経済新聞
    neut
    neut 2011/09/02
    よその国はどうなんだろ/身の回りでは日本人しかこういうの聞かないが
  • なぜ日本では「市民運動」が格好ワルイいのか?

    原発事故以来、色々なことを考えているのだが、その一つが「なぜ日では民意がなかなか反映されないのだろう」ということ。泊原発の再稼働容認が典型的な例。これだけ多くの人が反対しているのにも関らず(参照、参照)、必要だったはずのストレステストもなく、原子力安全委員会の形だけの二重チェック(参照)で北海道知事の再稼働容認となった。 「政治家が票集めで忙しくて実際に国を運営しているのは官僚」「官僚の業界への天下りが官民の癒着を生み出している」「マスコミはスポンサーに不利になることは報じない」などの政府やマスコミにも大きな問題があるが、国民側にも若干問題があると思う。うまく表現するのは難しいのだが、 政府は「お上」であり、市民運動とは「お上にたてつくこと」に相当する という江戸時代から続いているメンタリティが根っこのどこかにあるのではないかと思う。それが「市民運動=左翼活動」というイメージを固定化させ

    neut
    neut 2011/08/20
    日本の場合、やってる当人が役人(公務員)ばかりだから>「君たち役人は僕らに雇われているんだってことを忘れてはいけないよ」
  • 九電、提出求められた資料廃棄 指示した幹部「自分の判断」 やらせメール調査で - 日本経済新聞

    九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール問題」に絡み、同社が設置した第三者委員会の郷原信郎委員長(弁護士)が9日、福岡市内で記者会見し、原子力発電部の中村明副部長(上席執行役員)が、第三者委などが提出を求めたプルサーマル発電導入に関する証拠の資料廃棄を指示していたと発表した。実際に資料の一部が廃棄されたという。中村副部長は第三者委の調査に「個人に迷惑のかかるよ

    九電、提出求められた資料廃棄 指示した幹部「自分の判断」 やらせメール調査で - 日本経済新聞
    neut
    neut 2011/08/10
    九電幹部と振興銀木村剛の関係は、日興コーディアル経営陣とホリエモンの関係に似ている
  • 現場が語る牛肉の全頭検査の現実

    牛肉へのセシウム汚染を受け,自治体は全頭検査を行う方針を打ち出しています。しかし,同じ全頭検査といってもBSEの全頭検査とは検査方法が異なり,実施するのは不可能に近いと思われます。そのあたりの事情を実際に現場で検査も行っているHornet_Bさんが語ったものをまとめました。 なお,全頭検査についてはこちらも参考に 続きを読む

    現場が語る牛肉の全頭検査の現実
    neut
    neut 2011/08/02
    0でなければ全、全でなければ0、は原発の綱引きと同じ。誰も地に足をつけて進めようとしない
  • 「東大理学部卒」 横浜の高校副校長が学歴詐称 - 日本経済新聞

    横浜教育委員会は29日、市立横浜サイエンスフロンティア高校(同市鶴見区)の川井幸男副校長(54)が採用時に自身の卒業証明書を偽造した上、免許がないのに数学の授業をしていたとして、停職6カ月の懲戒処分にした。川井副校長は同日付で依願退職した。同校は2009年開校で、理数系に力を入れている。市教委によると、川井副校長は前任の神奈川県立高校で「数学の指導力が優れている」と評判で、今年4月、2代目の

    「東大理学部卒」 横浜の高校副校長が学歴詐称 - 日本経済新聞
    neut
    neut 2011/08/02
    ニセ教師は例外なく有能で生徒からも好評/教員免許の効用なんてそのくらい(有能なニセ教師が生まれること)
  • asahi.com(朝日新聞社):「入れ墨は著作物」無断掲載の著者らに賠償命令 - 社会

    印刷  彫物師の手による入れ墨が著作物にあたるかどうかが争われた訴訟の判決で、東京地裁(岡岳裁判長)は29日、「作者の思想、感情が創作的に表現されており、著作物だといえる」との判断を示した。その上で、入れ墨の写真を無断で掲載したの著者と発行元の「の泉社」(東京)に計48万円の損害賠償を命じた。  原告代理人の弁護士によると、入れ墨が著作物として認められたのは異例。  訴えていたのは、東京都の彫物師木村洋勝さん(49)。2001年に千葉県内の男性に依頼され、写真をもとに十一面観音立像の入れ墨を左太ももに彫った。07年にこの男性がを執筆した際、表紙カバーに入れ墨の写真を使ったため、「著作者の権利を侵害された」と主張していた。  出版社側は「入れ墨は写真の単なるまねに過ぎない」と主張したが、判決は「構図の取り方や仏像の表情に創意工夫があり、技法を凝らしている」と認めた。その上で、掲載にあ

    neut
    neut 2011/08/02
    医療行為か問われたり著作物だったり海水浴場に入るの断られたり、入れ墨っていろいろおもしろい
  • 節電:サマータイム、都心は逆効果? 帰宅後に電力消費増 - 毎日jp(毎日新聞)

    打ち水や日版サマータイムを実施しても、都心での電力消費は減らないことが、産業技術総合研究所や明星大などのチームの分析で分かった。職場を早期退社しても、家庭でのエアコン利用が増えることなどが理由という。22日から茨城県つくば市で開かれる日ヒートアイランド学会で発表する。 各地で猛暑日(最高気温35度以上)を記録した07年8月5日に、都内の各地域での実際の電力消費量をもとに、節電対策を実施したときの変化を試算した。 その結果、打ち水で午後1時に道路1平方メートル当たり1リットルの散水をした場合、オフィスと集合住宅では節電効果がなく、一戸建て住宅では逆に1%電力消費が増えた。気温は0.6度下がるが、湿度の高い空気が室内に入ってエアコンの負荷を高めるためという。 また、午後4時に終業するサマータイムでは、オフィスの電力需要は10%減るが、自宅でより多くエアコンを使うため、集合住宅で27%、一戸

    neut
    neut 2011/07/18
    やらないと分からないアホにつき合わされるのはツラい。共産主義みたいなもん
  • Twitter / 内田樹: 昨日の話(1) 原発があるのは戊辰戦争のときの賊軍側の藩ばかり

    昨日の話(1) 原発があるのは戊辰戦争のときの賊軍側の藩ばかり、という話。最も痛めつけられた会津藩が再び原発汚染を押し付けられています。(2)脱原発を国策に掲げることになったのはドイツ、イタリア、日。原発推進はアメリカ、イギリス、フランス、ロシア中国。あれ、これって?

    Twitter / 内田樹: 昨日の話(1) 原発があるのは戊辰戦争のときの賊軍側の藩ばかり
    neut
    neut 2011/06/01
    140字で分かる内田樹
  • asahi.com(朝日新聞社):イルカ漁の町、次々届くDVD 中身は批判映画 和歌山 - 社会

    太地町民に届いたDVD=読者提供  イルカ漁を批判した映画「ザ・コーヴ」の支援を掲げる団体が28日、映画の舞台となった和歌山県太地町の各世帯に対し、映画の日語吹き替え版のDVDを送付した、と報道機関に発表した。すでに同町内の多数の世帯に郵送で届いているという。町民からは「意図が分からず、気味が悪い」などと困惑する声も出ている。  DVDは封筒に入れられ、差出人は「海を考えるグループ」と名乗っている。DVDを受け取った人らによると、封筒内には「ザ・コーヴの友人より」とするメッセージが印字され、「一度ご覧になったうえで、この映画の伝えたいことをご判断いただければと願っています」などと書かれていた。  漁協幹部の男性は、自宅と勤務先にDVDが届いた。「どういう趣旨かよく分からず、気持ち悪い。一方的に自分たちの主張を送りつけるやり方は不当ではないか」と憤る。  「ザ・コーヴ」は、昨年3月に米アカ

    neut
    neut 2011/03/02
    住民リストはないんだろうから、地域一斉発送郵便でも使ったのか(DVDなんて送れるのか?)
  • 携帯会社「解析に協力できない」…八百長問題 : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    八百長問題を解明している日相撲協会の特別調査委員会(座長=伊藤滋・早大特命教授)は21日、両国国技館で会合を開いた。 複数の委員によると、疑惑力士ら14人の中で携帯電話を提出していない者が数人いて調査に影響が出ていることのほか、プライバシー保護を理由に一部の携帯電話会社からは「解析に協力できない」との回答があったことなどが報告されたという。 調査委は18日時点で10人から提出を受け、うち3人の携帯は壊れた状態だったことを明らかにしている。ある委員は「疑惑を否定している人を処分することは難しく、提出を拒む人の中には黙ったままで説明しない人もいる」と調査の難しさを指摘。調査委では「正直者がバカを見ることはやめよう」と意思統一を図ったと説明した。

    neut
    neut 2011/02/23
    あたりまえ。出したら自分が逮捕される/てか要求してる方に弁護士はいないのか?
  • 電話で脅された思い出: 極東ブログ

    一年前だったか二年前だったか三年前ということもないように思うが、投資マンション販売関連だと思うが電話勧誘で脅されたことがある。先日たまたまNHKを見てたら番組でそういう人が増えているという話をやっていて、「ああ、そういうことあったなあ」と思い出した。ただ、私の場合、ちょっと話が違っていたんだけど。 最近はとんとそういうことがない。ない理由はたぶんアレなんじゃないかなと思う。非通知の電話はかからないようにしたから。ちなみに、これやっておくと、勧誘とかの電話は激減しますよ。やり方は電話機対応だったか。それ以前からナンバーディスプレイにしてはいたので、ああ非通知かというのは電話に出るときにはわかっていはいたのだけど。そういえば、NHKの番組でこの対処方法については説明がなかった。なぜなんだろう。 思い出すと、それ以前にはよく勧誘関係の電話はかかってきたものだった。で、その半分くらい、「お母様はい

    neut
    neut 2011/02/08
    番号通知をもっと強力に普及させていればここまで犯罪集団も根をはらなかったと思うがなぜそうしなかったんだろう
  • @ネットおたく : 相撲:データで見る八百長疑惑。8勝7敗分析編

    2011年02月07日00:38 相撲:データで見る八百長疑惑。8勝7敗分析編 カテゴリリアル Tweet 10年間の星の割合を集計してみたで、8勝7敗が飛び抜けて多かったので、8勝7敗の多い力士を調べてみた。8勝7敗が多い力士トップ20。当然、場所数が多くなると、8勝7敗の数も増えるに決まってるので、これだけで黒いかどうか判断してはいけない。 上位5人の過去の戦歴を集計。 琴光喜の戦歴 琴光喜といえば、昨年、野球賭博で解雇になった力士。 野球賭博に8勝7敗の数が多い琴光喜・・・ 栃乃洋の戦歴 Wikipedia「栃乃洋」によると 前半で調子が悪い場合でも後半で盛り返してきて勝ち越すことがよくある。 ふーん。 魁皇の戦歴 Wikipedia「魁皇」によると 6場所連続8勝7敗 ふーん。 黒海の戦歴 海鵬の戦歴 調査を受けたひとり 土佐ノ海 春日王 今回の

    neut
    neut 2011/02/08
    レビット教授ばかり出てるけど、お膝元の日本の経済学界は誰も調べてないのかな。面白いのに。
  • asahi.com(朝日新聞社):体重30キロ・所持90円…窮状救えず 大阪2女性遺体 - 社会

    女性2人の遺体が見つかったマンション=8日夜、大阪府豊中市、矢木隆晴撮影姉妹の遺体が見つかった一室(右奥)の前には、車いすと洗濯機があった。玄関のドアには行政への相談を勧める地裁執行官の手紙が張り出されていた=8日、大阪府豊中市  大阪府豊中市のマンションの一室で女性2人の遺体が見つかった問題で、2人はこの部屋に住む姉(63)と妹(61)とみられることが9日、大阪府警の調べで分かった。姉の死因は心臓疾患で妹は不明だが、2人とも胃には何も残っていなかった。行政などに相談しないまま生活に行き詰まり、病死や餓死した可能性が高いとみられる。2人が救われる道はなかったのか。  府警が2人の遺体を司法解剖したところ、ともに昨年12月22日ごろに死亡したと判明。2人の胃に内容物はなかった。身長147センチの姉の体重は37キロ、158センチの妹は30キロまでやせていた。  豊中市や府警によると、水道料は7

    neut
    neut 2011/01/11
    「地代などの収入は税金の支払いに充てると聞いた」<相続税の支払いに困り賃貸も失敗、物件も差し押さえられ万策尽きてということらしい/生保以前に税の取り立てで餓死までさせる行政もどうなのか
  • 【1/7】NHKで報道されていた「化粧をしない女子」に関するまとめ

    藤井暢之 @fegta NHKのニュースですが、、、最近の20代は余りメイクをしないので、合同説明会の会場でメイクを教える人がびっくりしてるらしい。 2011-01-07 21:35:02

    【1/7】NHKで報道されていた「化粧をしない女子」に関するまとめ
    neut
    neut 2011/01/10
    一般の女性が常時化粧してるってたったここ一世代じゃないか